AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電波の受信感度について

2013/02/07 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

ダウンコートや鞄に入れていると。

電波は、ひろいずらいのでしょうか??

むきみで、スマホを置いておくとアンテナ表示は、LTE2本〜3本のところで。

ダウンコートのポケットや鞄に入れて置いておいて、使うため取りだしたらアンテナ表示がグレーという事がここ最近多いし、同じ場所で電話をしていると。ここ最近電話が突然切れてしまう事が多いので。


皆さんの、SH02Eもこの様な感じでしょうか??

気になり質問させて頂きました。

書込番号:15732197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 01:02(1年以上前)

LTEは通信専用で、通話は従来の3Gで行われます

自分の感覚では、FOMAのガラケーやFOMAのみのスマホよりは3Gの感度は若干悪い気がします

気休めですが、自分はGSMは海外でしか使わないので日本にいる時はOFFにしています

この機種はLTEは3波対応していますし、3Gと併せて受信するとなると電波を探すのにも電池を喰います

それで若干ではありますが電池を喰わないようにすれば探す力が弱くなるのかも

ただし、FOMA専用機種に較べたらということで、自分は困ったことはありません

書込番号:15732494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 YouTube 

2013/02/09 14:54(1年以上前)

この機種は内蔵でXi/3G共用サブアンテナがあるのでそこまで感度が落ちないと思います

書込番号:15738803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 T9入力

2013/02/07 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

すみません ど初心者です
最近この機種にしたのですが前の携帯でT9入力しかしていなかったので
どうも文字の入力がしにくいのです
この機種でT9入力が出来るようになりますか?
教えていただけるとありがたいです

何も分からないので質問のし方や書き方など
失礼がありましたらごめんなさい

書込番号:15731912

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/07 23:29(1年以上前)

T9入力ができる日本語IMEアプリはありませんので、できないと思います。。
T9入力ができのは、N端末(NECカシオ モバイルコミュニケーションズ製)になります。

書込番号:15732091

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 23:38(1年以上前)

どれくらい使えるかわからないけど
T9類似入力ができるらしいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pitecan.slime

書込番号:15732155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/08 23:51(1年以上前)

お二人ともご親切に有難うございました
そういえばN902って携帯使ってました!
メーカーによって使えなかったのですね・・。

早速紹介して頂いたアプリ試してみたいと思います
本当に有難うございました

書込番号:15736555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

液晶のタイプで、TFTや有機EL.ips.そしてIGZO
あまり詳しくなくて、名称間違えているかもしれませんが、
長く持てばいいんですが…

書込番号:15731128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/07 21:00(1年以上前)

何十年も使うわけではないので年数経過での劣化なんて微々たるものでは?

物理的な問題でも割れれば終わりですし。

書込番号:15731211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 21:33(1年以上前)

有機ELは液晶ではありません

有機ELは焼き付きますし
液晶はどっとがけや黄ばみます

有機ELの焼き付きは使い方で変わりますし
液晶のどっとがけは最初に確認すれば問題なしで黄ばみは液晶の温度の関係です。
耐久性なんて気にしたことないのであまりわかりません

書込番号:15731403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/07 23:10(1年以上前)

液晶には劣化はありません
液晶はタダ単に光を通す通さないのシャッターの役目だけなので
液晶の下で光ってるバックライトが劣化してきますが
現在のバックライトはLEDになってるので液晶モニターを使った製品では
液晶モニターの寿命=液晶モニターが故障する時と思って間違いないと思います

よって、液晶モニターの耐久性は意識しないでいいと思います

有機ELの場合は発光物質が劣化して発光が弱くなるため
焼付けなどの症状が発生します

書込番号:15731974

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/02/07 23:34(1年以上前)

液晶パネル…液晶駆動方式:TN,IPS  TFT材料:アモルファスシリコン、IGZO
有機ELパネル…回路材料:有機EL
のような関係です。
液晶パネルの劣化…TFT素子の劣化、配線のオープンあるいは短絡
有機ELパネルの劣化…有機ELの劣化、配線のオープンあるいは短絡
が考えられます。
発光素子である有機ELの方が色パランスの崩れなどの劣化が早そうです。
湿気にも注意が必要です。ポケットの中とか過酷高湿度環境で保管するのは問題です。
液晶パネル、有機ELパネルともに高湿度、高温、低温など劣化原因になります。
ただ、数年しか使わないとすれば、劣化は、気にしないでいいと思います。

書込番号:15732122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/08 02:15(1年以上前)

経験上、問題は方式流用でも「微妙にとか」ほぼ変えたところで起こります。
裏を返せば、永年何も問題の無いやり方であれば、現時点からほぼ確実にその実績だけ持つということが言えます。
ゆえに、神経質に耐久性を気にするのであれば、新方式は避け、敢えて実績のある方式の物を選択した方がいいことは間違い無いとは思います。

書込番号:15732660

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 不良品なのか

2013/02/07 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 daiki1310さん
クチコミ投稿数:25件

最近不良品なのかと思うような症状がたくさん見かけます。

・充電を寝る前にしておいたのに、朝起きてもまだ充電が終わってない。3回くらいありました。

・画面を触ってないのに、勝手にどこか触っていてアプリやサイトに飛んでしまう。

・ホーム画面で、一番下のバーのところにメールやインターネットや電話帳を入れているのに、いつの間にかメールのショートカットが消えてたりする。

・再起動が最近多くなってきた。

・今までスマホが暑くなることはなかったのだが、突然暑くなって、電池の消耗も激しくなってきた気がする。

ドコモショップにいずれ相談するつもりですが、その前にこちらで相談しようと思い、書き込みしました。よろしくお願いします。
対策として、交換とか修理とかはできますか?

書込番号:15729630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 14:55(1年以上前)

まったくその様な症状は出てませんよ
超安定モードです

お使いになってるアプリに行儀の悪いのが
有るのではないでしょうか?

書込番号:15729925

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/07 16:52(1年以上前)

まったく不具合内出てないです
Fliepeopleさんがおっしゃってるようにお使いのソフトが悪さをしてる可能性が大だと思います

書込番号:15730258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 17:08(1年以上前)

ウイルスの可能性はあるかもですね

書込番号:15730300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 17:36(1年以上前)

>・充電を寝る前にしておいたのに、朝起きてもまだ充電が終わってない。
具体的に何時間くらいでしょうか?充電手段はなんでしょうか
(ACアダプタとクレードルかUSB経由か)
通常のUSBケーブルでmicroUSBコネクタに充電ならあり得る症状です。

>・画面を触ってないのに、勝手にどこか触っていてアプリやサイトに飛んでしまう。
画面が濡れている場合こうなります。
手で包むように持つと画面端が手のひらに反応する事があります。

>・ホーム画面で、一番下のバーのところにメールやインターネットや電話帳を
>入れているのに、いつの間にかメールのショートカットが消えてたりする。
これはわからない・・・
誰かが弄った可能性?ドック部分も別画面持てるホームアプリを使ってる?

>・再起動が最近多くなってきた。
これはこの掲示板でもよく報告されています。
SDカードやSIMカードを清掃すると頻度が減る場合がありますがそれでも皆無にはならない模様。

>・今までスマホが暑くなることはなかったのだが、突然暑くなって、電池の消耗も激しくなってきた気がする。
暑→熱、ですね。
自分もたまに経験します。
たいがい終了しきれない何かのアプリが動いている状態と思われます。
そう言う場合は再起動し、繰り返すなら考えられるアプリのアンインストール、それでもだめならバックアップを取った上でドコモショップ相談、でしょうか。

書込番号:15730386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/07 19:26(1年以上前)

基本的には修理でしょうね。
早めにショップへ行かれることをお奨めします。

書込番号:15730793

ナイスクチコミ!1


スレ主 daiki1310さん
クチコミ投稿数:25件

2013/02/07 22:07(1年以上前)

充電は、7時間くらいでも、27%から、90%になります。充電方法は、純正のドコモのUSBの充電器で、卓上につなげて、充電してます。

>画面が濡れている場合こうなります。 手で包むように持つと画面端が手のひらに反応する事 があります。
濡れてない時です。むしろ手乾燥してていて毎日ハンドクリーム寝る前にぬるくらいですよ。片手で操作がほとんどですが、たまに操作がおかしくなります。

>・今までスマホが暑くなることはなかったのだが、 突然暑くなって、電池の消耗も激しくなってきた気が する。 暑→熱、ですね。 自分もたまに経験します。 たいがい終了しきれない何かのアプリが動いている状 態と思われます。 そう言う場合は再起動し、繰り返すなら考えられるア プリのアンインストール、それでもだめならバックア ップを取った上でドコモショップ相談、でしょうか。
しょっちゅうタスクキラーとか使ってますけどね…。他に対策ありましたら、おしえてください。

書込番号:15731617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 23:00(1年以上前)

>しょっちゅうタスクキラーとか使ってますけどね…。
そっちの方が原因かも・・・
メモリ大きい機種なんですから、そう簡単に問題は起こらないと思う。
タスクキラーの代わりに2日に一度手動再起動くらいの方がいいと思う。

書込番号:15731908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/08 00:17(1年以上前)

バッテリーMIXのアプリを入れてアプリ毎の電池消費量をみてみましょう
突出して消費しているものがあるかもしれません
充電が長時間かかっているのもアプリが原因かもしれません

書込番号:15732328

ナイスクチコミ!2


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2013/02/08 00:32(1年以上前)

購入して1ヶ月ちょっと経ちますがいまだに
不調だなぁ・・・と思う事は1度もありません。

私は初めのまアプリ等を追加していないからなのか
たまたま調子が良い固体を手にしたのか???ですが(^^ゞ

書込番号:15732388

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

受話音量とスピーカー音量が小さい

2013/02/07 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:229件

受話音量とスピーカー音量が小さい!
これだけが残念です…

書込番号:15729434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
say999さん
クチコミ投稿数:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/02/07 12:18(1年以上前)

以前にも同様の書き込みがあったと思いますが、
やはり受話音量については本体の右上部を耳に当てると聞きやすくなるとは
思います。
ソフトウェア―更新後は個人的にはスピーカー音量は十分かと
感じています。

書込番号:15729462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件

2013/02/07 12:51(1年以上前)

Say999さん、
ありがとございます、
スピーカー音量大きいですか?
私の端末は小さいのかなそしたら。
Skypeのスピーカー通話はつかえませんてしたが。

書込番号:15729596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 08:47(1年以上前)

画面に耳をベタっとつけていますか!?
しっかりつけていれば外部の雑音が入らなくなるので良く聞こえますよ♪

初めの頃は画面が汚れるのが嫌で
離して電話していたことがありましたが
その頃は音が小さく使いずらいな〜
と思ってました



書込番号:15733142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 08:54(1年以上前)

自分も音量充分だと思う派です。
say999さんの言うように、試してみると向かって右上角付近が音が大きいように感じます。
スピーカーの方は背面真ん中付近にある関係で持ち方によってだいぶ変わります。
座布団の上に仰向けに置いたりすると相当音が小さくなります。
手でもって手のひらで反射させるようにするとかなり大きくなります。
正直、そんな工夫が必要な位置にスピーカー着けて欲しくなかったですが・・・

書込番号:15733157

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/28 08:59(1年以上前)

昨日、妻のスマホ(SC-02E)で会話する機会ありましたが、
着信音が小さいと言う人の気持ちよく分かりました。
かなり余裕ある音量で、本当に適当に顔に当てれば聞こえるのです。

全面で音を出しているからスピーカー位置を気にしなくて良いという売り文句のSH-02Eが右上隅に耳を当てればなんとか聞こえるという制限があり、スピーカー位置が固定の他機種が気にしなくても聞こえるというのはなんだかなぁ・・・と思います。
これについては、宣伝文句に偽りありと言われてもしかたないと思います。
---------------------------------------
http://www.sharp.co.jp/products/sh02e/service05.html
ダイレクトウェーブレシーバー
空気の振動ではなく、パネル面の振動で音声を伝えるため、これまでのように耳をあてる位置を気にせず、雑踏の中でも明瞭な通話を実現します。電話口の穴がないのでホコリなどが入らずデザイン性もアップしました。
---------------------------------------


自分は前機種(4年前のガラケー)比で不満はありませんでしたが、今の他機種スマホと比べると相当な差があるようです。

書込番号:15828338

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶について

2013/02/07 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:18件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5
機種不明

液晶

どなたか、この端末で添付のような現象が起きている方はいらっしゃいますか?

当方が確認する限り、明らかに私が貼った保護フィルムの下で問題が起きているかと。
一体何が浮いてきているのでしょうか?

ちなみに購入して1ヶ月が経ちます。

書込番号:15729233

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/07 11:40(1年以上前)

飛散防止フィルムじゃないですか?
剥がしたことないので絶対ではないですが…

書込番号:15729354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 11:42(1年以上前)

フィルムではないその下、おそらく飛散防止フィルムがわずかに剥がれ掛かっている感じですね。虹色のは光干渉によるものだと思います。
まず現状をドコモショップに確認させて、広がる傾向あれば再度ドコモショップでしょうか。

ただ社外フィルム貼ってるから云々で対応がおかしくなる可能性あるかも・・・

直接関係ないですが、自分は後付保護フィルム剥がしました。
やっぱり少しでも画質良い方が快適かなあと思ったので。
曇った感じが多少改善されました。(ラスタバナナ防指紋光沢)

書込番号:15729357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 13:28(1年以上前)

>あとの祭り祀りさん
>akibow38さん

ご回答ありがとうございます。

「飛散防止フィルム」ですか。
どこかで耳にしたことがあります。すっかり頭の中から消えてました。

前機種で痛い目にあっていますので、DSに行ってしっかり修復履歴を残してきます。
ありがとうございました。

書込番号:15729711

ナイスクチコミ!0


tanemomiさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 14:04(1年以上前)

私の個体と違いますね。なんだか保護フィルムが二枚貼ってあって上のフィルムが一回り大きいのでそのせいで上のフィルムが端から剥がれてきてるような印象です。
買った時の事よく覚えていないので推測ですが、新品の時に何かフィルムが元々貼ってあって、それに気づかずに上から別のフィルムを貼ってしまったのでは?

書込番号:15729801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 15:03(1年以上前)

>tanemomiさん

新品のときは、透明でない明らかな保護シートが貼ってありましたので、それについては剥がしました。
それ以外は、剥がせるようなものはなかったかと。

DSに行って確かめてきます。

書込番号:15729947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/09 15:32(1年以上前)

本日DSに行き、新品交換となりました。

症状としては「液晶パネルの浮き」だそうです。
飛散防止フィルムとは違うんですかね。

ちなみに私の行ったDSでは他の端末では同じ症状を確認したことはあるが、
この機種では初めてとのことでした。幸か不幸か私が1番です。

前機種のF-10でも1度交換していますので、
2機種連続で、またもハズレ端末を引いてしまったようです。
私、相当引きが弱いようです。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:15738937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/10 05:21(1年以上前)

オディスさん、お世話さまです。参考になります。
今更ですが、写真からして(全体の)奥と言うか内側に見えますものね。。。

書込番号:15741968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)