端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2013年2月6日 21:20 |
![]() |
0 | 5 | 2013年2月7日 07:18 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月6日 19:57 |
![]() |
8 | 9 | 2013年4月4日 12:53 |
![]() |
15 | 6 | 2013年2月9日 19:07 |
![]() |
7 | 3 | 2013年2月6日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めて投稿させていただきます。
表題のアプリについての質問をさせていただきます。
当該アプリのみ頻繁に落ちます…。本機種は2機種目のスマートフォンで、前機種(SHー12C)では、動きがカクつくものの、落ちることはありませんでした。
本機種で当該アプリを使用してる方がいましたら、同現象が起きているかお伺いしたくて…。
使用前にキャッシュをクリアしたり、他のアプリとの兼ね合いかと思い、思いきって初期化をしたりしたのですが解決しませんでした。
他の方の使用状況や解決法などが有ればと思い書き込みさせていただきました。
書込番号:15726525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もよく落ちますね、前のIS03でも時々起きてましたし
そのたびに起動し直せばいいのであまり気にしてません。
その他諸々の不具合がでますが、もう慣れましたね。
書込番号:15726809
1点

ぼび〜まじっくさん、早々の御返信ありがとうございます。
そうですか、他機種でも同様の症状は出てますか。
機種変更してから、起きたので本機種との相性かと思ってました。
確かに、再度起動すれば良いのですが、頻繁に起こるもので…(>.<)
書込番号:15726848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

掲示板なんか見ている時に落ちられるとちょと困ります
あの掲示板は一旦流れるとまず見つかりませんからね
前のIS03の時は取引でメッセージを入力しようとすると
高確率で落ちたのでものすごい困りました。
書込番号:15726867
1点

そうなんですよね、掲示板を見てるときとか、試合開始時に落ちてしまうと困りものです。
前機種では、落ちたことなかったので。
アプリ側の問題と言うことで理解します。
本機種を使っていて、不具合を感じていたのが、この問題くらいなので、やはり、この機種は素晴らしい機種だと再認識しました。
書込番号:15726928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
友人から使ってたクリップディスプレイもらいましたが
接続てきませんでしたってなります。
何故かわかる方教えて下さい。
宜しくお願いします(*^_^*)
書込番号:15726364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的な事をおさらいしますが、Wi-FiはONにしていますか?ペアリングはなさいましたか?機種はゼータですか?
今一度確認して下さい。
書込番号:15726393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナフィスさん
クリップディスプレイってWifiで接続されているのですか?
書込番号:15726937
0点

失礼しました。Bluetoothと間違いました。f(^^;
書込番号:15727590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記スレがご参考になるかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15615053/
書込番号:15728688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
設定→チャージング機能をオフでいけますよ〜
書込番号:15726514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→チャージング機能→スイッチをOFF でカット出来ます。
書込番号:15726521
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こんにちは。ご存じの方がおられましたらご教示をお願いいたします。
MVNO (BIGLOBE/Nifty等) SIMでのテザリングについてはMVNO業者のHPでドコモ機に刺したらテザリングできない旨が書かれています。
質問1
本機をSIMロック解除してもテザリングできないのでしょうか?
質問2
PDANet等のソフトを使用したらテザリングできますでしょうか?
その場合はWi-Fiでしょうか?BlueToothでしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いいたします。
0点

SIMロックってのは他の事業者のSIMカードを認識出来なくする事なので(auのボッタくりロックみたいな例外はありますが)、テザリングの可否とは関係ありません。
そもそも、現状では国内のMVNO業者は全てドコモ回線の間借りなので、MVNO=ドコモ=ドコモ端末であればそのまま使用可能の認識でいいと思いますし。
MVNOでのテザリングの障壁になるのは、ドコモ端末の「テザリング時にAPNを強制的に書き換える」って仕様です。
rootを取るなりアプリを使うなりしてこの点を何とかすればテザリングは可能ですよ。
書込番号:15726133
2点

“MVNO初めてさん”が新型SH-02Eを買って、わざわざ人柱になるくらいなら
業者が動作確認済みの機種を入手すれば安心して利用できるるのでは?
http://support.biglobe.ne.jp/mobile/settei/lte_device.html
書込番号:15726166
4点

早速のご返信、ありがとうございます。
simロック解除すれば海外のsimフリー機のようになるかなと、甘い期待をしていました。
テザリング時にapn書き換えてるのですね。
なる程です。
アプリで何とかなるとのことで、購入に踏み切れます。
ありがとうございました!
書込番号:15726184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
ご呈示いただいたサイトを確認しましたところ、
動作確認機種にありました!
さらに安心です!
実はBiglobeのSIM三枚コースをねらってました。
ありがとうございました。
書込番号:15726219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テザリング時にapn書き換えてるのですね
Andeois4.0から通常のアプリにはAPN書き換えができないように、パーミッションの変更がされていると聞いています。(WRITE_APN_SETTINGSが使えない)
よって、アプリでのAPN書き換えはできないはずです。
他社の3G.LTEが使えるのはシステムでAPNを変更する機能を組み込んでいるからでしょう。
あくまでも通常のネットワーク通信のみです。
テザリングでは強制的にドコモのテザリング専用のAPNに切り替えられてしまうので他社SIMでのテザリングは不可能だと思います。
誤りがあればご指摘願います。
書込番号:15727150
1点

文鳥LOVEさん。コメント感謝です。
>Andeois4.0から通常のアプリにはAPN書き換えができないように、パーミッションの変更がされていると聞いています。
アプリからAPNの書き換えが出来てしまうと、色んなトラップが考えられそうですね。
Androidも徐々にセキュアなOSに育ってきたというところでしょうか。
>テザリング時にapn書き換えてるのですね
上記はまさに文鳥LOVEさんが書かれた下記のことを意図していました。
>テザリングでは強制的にドコモのテザリング専用のAPNに切り替えられてしまうので他社SIMでのテザリングは不可能だと思います。
この機種にMVNOのSIMを入れてテザリングにてTabletを接続することを目論んでいます。
書込番号:15727222
0点

L-01D USB,WiFiテザリングにて使用しています。
そのためには root化が必要となり
テザリング時にdocomoのテザリング設定に切り替わるのを
変更するためには
テザリング時のapn指定のデータを変更してテザリング可能となります。
Wikiなどを参照
素人しごとでやりましたが
7回ほど起動不可となりLGの専用ソフトにて復旧
AndroidOS/Linuxなどの知識が豊富か
私の様なヒマジンでないと厳しいかもしれません。
試行錯誤でBiglobe LTE SIMでのテザリング可能となりました。
完了後、SIMフリーのNE-202が出ましたのでこれが早く出ていれば・・
書込番号:15976215
0点

sujji-boo-yahさん コメント感謝です。
root とって APN の書き換えで成功されたのですね。
私の方は値段の高さにうちひしがれて Nexus4 に行ってしましました。
グローバルモデルも考えたのですが、やっぱりお高くって・・・(^^;)
書込番号:15976553
1点

>グローバルモデルも考えたのですが、やっぱりお高くって・・・(^^;)
あ。別の機種のグローバルモデルです。
書込番号:15976557
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
1.電話受けたりかけると再起動します。長押し電源オフで復帰。すでに10回以上経験あり。
2.最近気づいたけど勝手に再起動するので昨日から仕事中ポケットではなく仕事中机に置いて画面確認で検証。昨日は日中8時間で3回、本日はすでに2回勝手に再起動されました。
3.本日朝充電機から外したタイミングで画面表示に不正なバッテリーがなんとかという表示が出ました。もちろん1度もバッテリーをはずしたり高いところから落としたことはありません。
同様の事象がおこったことある方いませんか?
ドコモ及びドコモショップに言っても御客様以外でていない不具合といわれます。
4点

こんにちは!
自分のは 不正なバッテリー・・の表示は出たことはありませんが、
再起動でしたら、おそらく夜中の充電中に週に1、2回おきています。
書込番号:15725471
3点

バッテリーに関してはわからないです。
その表示が出たときにスクショを撮っておけば、証明にはなるかと思いますよ。
再起動は何らかの裏で稼働しているアプリと干渉している可能性もあるかもしれません。
ショップで再現するのは難しいと思いますので、【リブートロガー】というアプリで再起動のログ(手動での再起動と切り分けが出来ます)が取れますので、どのくらいの頻度で起こっているかはわかります。
報告があがってないは常套句なので、あてにもなりません。
報告はあがってなくても、この端末で起こっていますと切り返すのが良いのではないでしょうか。
対応はショップによってバラバラですので、あまり話をしても聞き入れてもらえにくいと感じたら、他のDSに行く方が無難だと思いますよ。
書込番号:15725503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリー〜のメッセージは出たことはありませんが、
勝手に再起動は1日で起こらない時もあれば、3〜4回起こる時もあります。
他のスマホは使ったことないので分からないのですが、
同機種で別の不具合で新品と交換してもらってますが、
交換前も交換後も勝手に再起動は起こっていたので
こんな機種だと諦めています。
書込番号:15725900
1点

タスクキル系のアプリを入れてますか?
私も別の機種(SH09D ZETA)にタスクキルのアプリを入れてるときは、頻繁に再起動していましたが
そのアプリをアンインストールしてからは全く再起動しなくなりました。
もし入れられてるのであれば試してみてはいかがでしょうか?
入れてなければスルーしてください。
書込番号:15726203 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様 早速の御返信有難うございます。
おーちゃんマンさん
やはり再起動は起こりますか・・・メールしたりしているとき切れると
さすがにスマホ投げたくなりますw
とんぴちさん
次は注意してスクショ撮ってみます。
リブートロガーというアプリがあるのですね。
有難うございます。一度試してみます。
クレームたまるとヘビークレーマーに変身するので・・・変身したくありませんがw
前機種LINX3Dのときは
ドコモショップ→サービスセンター→さらに詳しい人→サービス責任者→サービスの終着点的な方(※ドコモとしてはこれ以上何もできませんSHARPさんがなにもしてくれないの一点張り。ドコモが販売してる機種でしょで応戦するも意味なしでした)
Love_セリカさん
すでに交換されても同じ症状が出るのでしたらSH-02Eのもともと持ってるバグか
入れてるアプリが原因かですかね。
アプリが入っても影響されないものは作れないんですかね〜(+o+)
蟻輔さん
高級タスクマネージャーとキャッシュを削除するアプリ入れています。
省エネ設定もですが一応本体機能に関するものは省いて設定しているんですが
入れてるだけでもダメですか。
タスクとキャッシュのアプリを入れないと夜10時くらいには充電尽きるので
入れています。入れていると15〜27%残ります。(2日なんか絶対持たないですね)
一度片方ずつアプリ消してみて検証してみます。
書込番号:15729050
0点

下の方で(既出かもしれませんが)と云うスレを立てた者です。事の経緯を結構入れていますので、参考にしてみてください。
私は結局初期化しました(泣)
2日以上経過しましたが、今のところ再起動は起っていません。
書込番号:15739836
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
電源ボタンを押して画面を消灯した際にランプが青白く点滅してポーンと音がする事があるのですが…
説明書を見てもなんのお知らせなのかわかりませんでした
なぜ鳴る事があるんでしょうか?
けっこう音か響くので困ります
書込番号:15724878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ランプの色と音から音声ランチャーが起動していると思われます。
音声ランチャー設定からダブルタップ感度設定を低めにするか、使わないのであればoffにしてみてください。
書込番号:15724901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらのFingerStepというのが、作動しているんじゃないでしょうね。
本体を二回タップすると音声ランチャーを起動します。
http://www.sharp.co.jp/products/sh02e/service04.html
テーブルに置くときなど、勝手に起動していることがあるんですよね(^^;。
書込番号:15724919
2点

音声ランチャーの仕業だったのですね!
意図せず起動してしまうのでオフにします。
ありがとうございました。
書込番号:15725751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)