端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年12月16日 17:28 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年12月16日 14:00 |
![]() |
4 | 6 | 2013年4月3日 22:12 |
![]() |
4 | 16 | 2012年12月17日 14:16 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月21日 04:58 |
![]() |
2 | 10 | 2012年12月19日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
オマケについてくるタッチペン、短くて使いにくいので良いものを探しています。
希望する条件は以下のとおり。
@細字(先端がオマケタッチペンくらい)
A長さ5〜10cm程度の小さ目のもの(伸縮式も可)
Bできればヘッドホン穴に取り付け可
本当のペンのようなものはエレコムなどから出ているようですが、
コンパクトな細字というのが見つからなかったので、
もし、どなたか情報あれば教えてください。
0点

100円ショップで買ったDS用のタッチペンが割りといい働きをしてくれています。
ただヘッドホンの穴には取り付けられませんね。その代わりクリップとゴム紐が付いてますが。
多分、DSとはタッチパネルの質が違うことと、傷が心配なので画面保護シールを張った上で当方は使用しています。
参考になるかどうかはわかりませんが報告として。
書込番号:15485732
0点

私も探しましたが、エレコムのP-PATPEXPNしか見つかりませんでした。
これが手に入るなら良いのですが、無理でした。
代わりに、普通の金属製ボールペンで、ペンを出さずに使ってみています。
金属をガラス(あるいは、保護フィルム)に接触させることになるので、参考までに。
多機能ペンのリフィルには、タッチペン用の物がありますが、現状では、感圧式の物ばかりで、ZETAで使える物は見つかりませんでした。
付属のペンの先に、柄を付けると良いかなと思っています。
書込番号:15487610
0点

皆さん、ありがとうございます。
やっぱりなかなかないのですね。
それなりにこの機種売れてるようですから、
そういった需要が出てくれば周辺機器として
どこかが出してくるかもしれないなと薄い期待を持ちながら待つとします。
書込番号:15487637
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
どうぞ。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83J%83o%81%5B&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=0&Reload.y=0&PrdKey=K0000426890&act=input
まだ選択肢は多くないようです。
ラスタバナナかレイアウトか…
書込番号:15485660
0点

スレ主様
過去スレやWEBをググられれば投稿するまでも無く直ぐに見つかると思います。
「SH-02E」は今回、ラスタバナナとコラボしてますからラスタバナナ製のハードタイプでしたら卓上ホルダーにも対応してますしストラップホールにも対応してますよ!(*^_^*)
http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A+sh-02e&uIv=on&first=1&ei=utf-8 (Yahoo!ショッピングのショッピングサイト)
http://biz.rastabanana.com/products/list.php?category_id=1080&PHPSESSID=... (ラスタバナナのWEB)
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:15486818
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
navi Gatewayの有料アプリで接続に成功した方はいらっしゃいますでしょうか?
一度試して接続失敗してしまい返金してしまいましたが、調べたらナビ側の設定もいじる必要があったようです。
返金は一度しかできないので、もう試すことができないので、やって見た方いらっしゃいましたら結果をお願いします!
ナビはMRZ99を使っています
書込番号:15485031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インターナビで接続OKですが
どうもSH-02EはBluetoothにバグがあるようでLTEを受信すると通信できなくなります
あと、LTEエリアに入るとアンテナレベルをカーナビへ流さなくなり
カーナビの携帯電波状況が圏外表示になります
カーナビ圏外表示でも電話機能は使えますのハンズフリーは使用可能です
3gエリア内ならnavi Gatewayで問題なく通信できてます
インターナビでの話ですが
SC-06Dは3gでもLTEエリアでも問題なく通信できてたので
Bluetoothのバグと思われる現象をアップデートで直してほしいですね
せめてLTEエリアでもカーナビへアンテナレベル情報をちゃんと流すようにしてほしいですw
書込番号:15485060
1点

Bluetoothのバグと言うよりBluetoothのバージョン違いで動作が不安定なことがあるようですね。
(SH-02EはBluetooth4.0)
これだとアップデートで改善されるか微妙です。
navi Gatewayの件は使ってないので申し訳ありません。
書込番号:15485423
0点

むらけん♪さん
SC-06DもBluetooth4.0ですがまったく問題ないですよ
Bluetoothのバージョンの問題ではないと思うのですが
書込番号:15485819
1点

スルメ焼きそばさん
そうなんですね。
失礼しました。
bluetooth4.0は下位互換が無かったと思うので、以前のbluetoothと接続出来るようチップ等でコントロールしてると思いますが、そちらの相性なんでしょうか?
書込番号:15485909
0点

ありがとうございます!
先ほどアプリを購入して試したところ、無事にスマートループの取得ができました、
ちなみに自宅がLTEエリアのため、LTEでの通信だとおもいますが、問題はなかったです。
スマホにしてから約一年間も通信ができなかったので、楽になりました。
ありがとうございました♪
書込番号:15486796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年11月に機種変更してすっかり忘れていました。
ここの書き込みを見て先ほど設定完了。我が家もスマートループ復活しました♪
書込番号:15974500
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めて書き込み質問させて頂きます。
すごい素人ですが宜しくお願いします。
携帯((P900iV)があまりにも古いのでそろそろ携帯を買い替えようと思っております。
私は外でNETはほとんどしません。
通話は良くします(相手もDOCOMO)
ワンセグでTVが見たい。
写真を撮りたい。
PCで落としたYOUTUBEの動画を見たい。
この機種がほしい。
という事でパケット料金がもったいないので色々調べていたら
次の記事を見つけました。
・XiルーターをXiかけ放題携帯にする手順
まず、新規一括0円のXiルーターを新規契約します。
そして、プランをデータ通信専用プランから
Xiの音声プランに変更します。
プランは基本料780円と、Xiカケホーダイ700円だけにして
ドコモの携帯(ガラケー)やスマホにsimカードを差し替えます
ネットもできないので、勝手にパケットを使うスマホでもだいじょうぶです
これだけで、終わり
1480円のXiかけ放題携帯の完成。
ルーターのsimカードも普通に背面のカバーをはずして
携帯と同じようにはずすことができます
そうすると、simカードがすぐ見つかります
simカードは普通のsimカードと、マイクロsimカードがあります
もし合わない場合は、ドコモで3150円かかってしまいますが
simカードを新しく発行してもらえます。
と言う記事です、そこで質問ですがお願いします。
1、Xi ルータの契約にはスマホが必要ですか。他に何か必要ですか。
2、この契約でメールは出来ますか。
3、家でPCのWIi-FiでNETは出来ますか。(アプリのダウンロード)
4、絶対にパケット料金はかかりませんか。怖い
5、新しい形態はどのタイミングで購入すれば良いですか。
6、古い携帯はどうすれば良いですか、Xi ルータ契約の後に解約?
長文で申し訳ございませんでした、どうぞ宜しくお願いします。
0点

面白いことを考えられますな。
1.要りません。
2.一切の3G通信を最初からしないと言うことであれば、まずSPモードの設定が利用できないので
@docomoなどの所謂ケータイメールは利用できません。
どうしても利用したいのであれば、別途iモード携帯電話を契約され、iモード.netを契約する必要があります。
もしくはパケット通信契約をせずに、SPモード/iモードのISPセット割を申し込んでiモード.netを申す込むかですね。
ただ、これは事実上可能であるにも関わらず、ショップによっては受け付けてくれないところがあります。
3.できます。ただしdocomoアプリに紐付けられたアプリを一度アンインストールし、googleplayから再インストールしてください。
3G通信をしないと言う設定だと、docomo系のアプリがアップデートされないので。
4.私も似たようなことをしていますが掛かりませんね。ただ、151に電話したところ「絶対の保証はできない」と脅されました。
OS側でLTEや3G通信をしないよう設定できるので、それを信じるしかないですね。
5.貴方が欲する時にどうぞ
6.古い携帯はdocomoですか?番号やメールアドレスは維持しなくてよいのなら解約をどうぞ。ただ、メールアドレスはiモード.netにてスマホで維持できますし、
旧電話番号への着信も、家族割で通信料が無料となるため、転送料も通話料も無料でスマホにて着信を受け取ることも出来ます。
書込番号:15485609
0点

そんなまどろっこしいことしなくても普通に買えばいいんじゃないですか?
本体一括で買う+Xiトーク24+Xiパケ放題ダブル+spモードの契約でいいでしょう。
月々サポート(2205円)が受けられると思うのでXiパケ放題wの最低料金2100円+Spモード代金315円はほとんど気にしなくていいんじゃないですか?
最低運用費は1690円だと思います。
しかし、ドコモのサービスは良いと思うので、パケ放題フラットにしたほうが、この携帯の機能を十分に生かせるような気がしますけど。
書込番号:15486262
3点

まぐたろうさん どうもありがとうございます。
わかりやすい回答で非常に助かりました。
これで決心が付きました、今月末に購入します。
楽しみです。
書込番号:15486275
0点

だんふみさん ありがとうございます。
1690円ですか。それも良いですね!
検討させて頂きます。
書込番号:15486315
0点

私もスレ主と似たような言をしているので
補足として
月頭に契約し、初月だけパケホーダイのフラット契約をなされるのが宜しいかと。
その方がアップデートやら何やら何かと都合がいいです。
で、初月のうちに色々設定してしまい、初月の内にパケホーダイを解約してしまうのです。
翌月に持ち越すと、いつ解約しても翌月ますまる料金を取られます。
もしかしたらその時に手数料を取られるかもしれません。
この辺りはショップでご確認下さい。
あと、注意しなければならないのが、万一この機種に不具合があった場合や、android4.1にバージョンアップが合った場合のアップデートに際し、
恐らくは3G回線を通じてのアップデートデータ配布になると思われますので、Wifiオンリーの場合、アップデートできない可能性が高いです。
その時は再びパケット定額プランを契約されたほうがいいかと思います。
書込番号:15486386
1点

Wifiオンリーの場合にメジャーアップデートする場合は、その時だけSPモードに加入し、終わった後解約。その場合、パケット通信料は、かかりません。
書込番号:15486696
0点

まぐたろうさん 補足ありがとうございます。
色々初期設定が必要なんですね。
知りませんでした。
ほっほートミーさん ありがとうございます。
>その時だけSPモードに加入。
それは携帯から出来るのでしょうか?
初期設定する為に初月はパケホーダイフラットで
アップデートはSPモード と言う事でしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:15486935
0点

携帯からできるかどうかわかりませんが、PCからできます。
あなたのやろうとしているスキームには、まったく共感、関心がありませんので、他の質問には、お答えしかねます。
書込番号:15486973
0点

ほっほートミーさん
docomoよりのアップデートの際の通信料は無料なんですか?
知らなかった。有用な情報ありがとう御座います。パケット通信料が掛かるもの思っていました。
>それは携帯から出来るのでしょうか?
トミーさんの仰るとおりPCから出来ます。
LTE/3G通信をしないと言うことでしたらスマホからの操作は多分出来ないんじゃないですかね…
>初期設定する為に初月はパケホーダイフラットでアップデートはSPモード と言う事でしょうか。
パケホーダイフラットはデータ通信の契約形態の名称で、SPモードはインターネットで言うところのプロバイダのようなものです。
SPモードなりモペラなりのプロバイダ契約無しにLTE/3Gでのネット接続は出来ません。Wifiできますよ、勿論。
私が初月はパケホーダイつけることを提案したのは単にその方が不便が無くていいんじゃないかなと思っただけのことで、不要と判断されるのであれば付ける必要はありません。
後になってつけることも出来るので、付ける・付けないで、焦る必要はないかと思います。
ただ、月々サポートを受け取るのであれば最初から何らかのパケット契約をつけ続ける必要があります。
書込番号:15487497
0点

まぐたろうさん
わかりやすい説明ありがとうございます。
本当にたすかります。
一度友人とdocomoショップに行ってきます。
この前も一度行ったのですが、あまりにも緊張して説明がわからず
そそくさと帰りました。(笑い)
感謝しております、ありがとうございました。
書込番号:15488505
0点

すみません、もし見ておられたら教えて下さい。
携帯本体は白ロムと言う形で購入すれば良いのでしょうか。
少しでも安く買うにはどうすれば良いでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:15489984
0点

docomoショップで白ロムと言う形で購入することは出来ません。
必ず最初に何らかの形で契約が付いてきます。
docomoショップで白ロムとして購入するのであれば、縛りの無い割高な契約をして即解約…ですね。
なお安く手に入れたいのであればオークションなどでの白ロム入手ですが、分割支払いの残債があったり、出所が怪しいことがあるのでご注意を。
書込番号:15490562
0点

まぐたろうさん ありがとうございます。
やはりそうですよねー。
何か探してみます。
書込番号:15490686
0点

データ通信プランから音声プランへの変更ってできましたっけ?
書込番号:15491601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調べてみたらできるようですね。
docomoデータ通信プラン→他社音声プランが×
でした。
失礼しました。
書込番号:15491637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今日機種変したのですが、待ち受け画面を写メ
にしたいのですがうまく一画面に設定出来ません。
色々試しましたが顔がドアップになったり、
上部分や下部分しか選べなかったり。。
後、Xperiaで仕様してたmicroSD入れたら破損したmicroSDですと出て画像もなにもでません。何故でしょうか?
書込番号:15484273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1)まず、Xperiaで使っていたSDをwin7pcに
バックアップしてください。
2)そして当機で初期化の指示に従いフォーマットして
まっさらな状態からSDを使用してください。
(SDは流用出来ないとお考え下さい)
3)使えるようになったら必要なファイルだけをpc
バックアップからコピーして当機で使ってください。
バックアップできない、初期化できないのであれば
DSへ急ぎ行って対応を仰いでください。(^-^ゞ
書込番号:15485467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Win7pcへのバックアップに失敗するならSDが壊れて
いる可能性がありますが元のxperiaが手元にある
ならxperiaに挿してxperiaで使用するようにして
ください。
また急ぎDSへ行って対応を仰いでください。
Zetaには新しいSDカードを購入されて使用する事を
お勧めします。対応SDは下記スレを参考にして
ください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15456042/
初期化の指示が出た場合は指し直すか指示に従い
フォーマットを行ってください。
書込番号:15507822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日、F05Dからこの機種に機種変更しました。何度か、画面が暗くなったままonボタンを押しても画面が出なくなる現象がでました。ボタン長押しをして再起動しないとどうにもならず、今日ドコモショップ
へ持っていきました。運よくドコモショップでも同じ現象が発生して信じてもらえましたが、人気機種
なため交換は、入荷待ちとなりました。もう1点、上記現象後画面からタッチが認識せず再起動でもどりました。 これは個体の問題のような気もしますが、どなたか同じような現象があればと思い書き込みをしました。
1点

私も以前、同じような症状に悩まされましたが医者に行って目薬を処方してもらったところ治りました。
自分の健康を信じて疑っていなかった為、軽い衝撃を受けましたが、きっとそういうもので、信じて疑わずに要られるほど完璧なものなど無いのでしょう。
工業製品も同じなのでしょう。精度が高いことに越したことは無いし、そうあるべきではあるが、しかし完璧ではなく、たまに外れも存在する。
保障期間内に無償交換して貰えてよかったですね。
書込番号:15485628
1点

お返事ありがとうございました。オーナの方なのですね。やはり個体の問題なのか。以前使用していたF05Dも当初頻繁にフリーズしていたので、SWアップデートすれば直るかと思ってもいましたが。
ちなみに今朝も固まっておられました;; 個体の問題であれば交換してもらえば直るはずなので安心です。
書込番号:15485748
0点

余計な故障が出たら金を取られるかもしれませんので早めの申告が吉でしょうね。
お忙しいかもしれませんが、安いものではないですからねぇ。
あと、マイドコモに登録してドコモプレミアムクラブに加入されておくことをお勧めします。
自然故障だと三年間無料修理…自然でなくても5250円の上限額で修理だったような。
書込番号:15485774
0点

このところ、私と同じ症状の方の書き込みが多いようです。 アップデート待ちという情報もあり、機体しています。やはり個体だけの問題でもないような気がしてきました。ちなみに毎朝再起動状態が継続中です。他の書き込みでロック解除をパターンにすれば起きなくなるらしいです。現在変更して様子をみます。またチャージング機能を有効にしたら起きないというのは、私の機械では違うようです。(すでに有効になっていたため)
書込番号:15495345
0点

どうもそのようですね。
生産ロットの問題なんでしょうかね…ちなみに私は赤です。
書込番号:15495411
0点

同じ症状の方の書き込みが多くなってきたようです。ちなみに私のは青です。色関係かるのかな・・?ロットなのか? パスワードをパターンにしてどうなるか明日朝が楽しみなような不安なような。。。これで直ればありがたい(本当の意味での改善ではないですが、・・) この症状以外はとても気に入っていますので。
書込番号:15496123
0点

液晶保護シートは貼ってませんか?
貼ってるなら剥がして様子をみた方が良いですよ。
書込番号:15497027
0点

晴れた日の空さん
ありがとうございます。 とりあえずロック解除方法をパスワードからパターンに変更したら
フリーズはなくなったようです。 ただたまに自動リブートされているようで、稼働時間が朝の時点(8時ころ)で1時間くらいとなっていました。 昨夜寝る前も稼働時間が1時間程度となっていたので、日に何度か自動リブートが発生しているようです。 以上から考えられること。
@何かの契機でリブートが発生する。
Aリブートの際(前か後)にロック解除がパスワード解除(顔認識)の場合はフリーズする。
BAの際ロック解除がパターンもしくは何も設定なし(検証していませんが想定)の場合は普通にあがる。
ということは、この件は2点以上の問題点が考えられます。
@なぜリブートされるか?>>ここが根本問題かと思います。
A起動時にロック解除方法がパスワード解除の場合はフリーズする可能性がある。
100%ではないようです。
@の原因もしくは契機が1つなのか複数あるのかは不明のため問題点が2点以上想定しています。
ただこれが個体の問題ではなさそうだということは、ほぼ間違いなさそう。
書込番号:15500324
0点

書き込んだ後ですが、アップデートがあったようですね、さっそくアップデートしています。 これで改善できると期待しています。
書込番号:15500346
0点

のようですね。
アップデートがあったようですが、その後はいかがでしょう?
同じ機種を利用するユーザーとして解決されることを願います。
書込番号:15500348
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)