AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

画面保護フィルム

2012/12/12 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

保護フィルムはOverLay Magicにしたかったのですが、まだ発売していないようなので困っています。
とりあえず別の保護フィルムを張っておいてOverLay Magicが出たら剥がして張り替えようと思うのですが、皆さんが使っているもの、オススメのものを紹介お願いします。
また、別の保護フィルムを張っていて張り替えるというのをすることによって、何かマイナス面はでてきますか?

よろしくお願いします。

書込番号:15467797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/12/12 10:09(1年以上前)

rayoutのこちらを買いましたが、見た目もフィルムを貼る前と変わらないですし、反応も
問題ないようです。気泡も入らず、指紋が目立たないのが一番いいですね!
今回、こちらの2枚入りを買いました。
http://ray-out.co.jp/products/sh02ef_c2/

ハードケースもrayoutのものが、質感も持った感じも良く、買いたかったのですが、
ストアラップが付けられないので、ラスタバナのケースにしました。こちらはストラップが
付けられますよ!
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=12191

rayoutもラスタバナナのケースも、ケースを付けたまま、充電フォルダーで充電できるのがいいですね!!

書込番号:15467867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/12/12 10:24(1年以上前)

rayoutの今回のTPUのケースは充電用の部分に穴が開いていて、一見つけたまま充電に対応しているように見えますが
純正ホルダーには嵌らず非対応です。ご注意下さい。
発売されたら別の保護フィルムに張り替えると言うことであれば100円ショップのサランラップで十分かと。ちゃんと貼らないと反応しないのでお気をつけて。

書込番号:15467914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/12/12 10:53(1年以上前)

まぐたろうさん、rayoutの情報、ありがとうございます。
rayoutの箱には、ケースを付けたまま充電可能と書いてあったような・・・・。
うろ覚えで、申し訳ございません。

私が購入したラスタバナナのこちらのケースは、ケースを付けたままで純正フォルダーにて充電可能です。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=12191

rauoutのケースの件、お詫びして、訂正いたします。

書込番号:15467991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/12/12 11:10(1年以上前)

ごめんなさい、私が間違えてました。
rayoutではなくleplusでした。
ルプラスのTPUです。この製品です。卓上ホルダでの充電は出来ません。
http://leplus-design.com/product/sh-02etpu.html
すみません。

私もラスタバナナのクリアのものを使用しておりますが、ホルド感が弱く、ストラップををつけてストラップ部分で持っていると、弾みで本体が抜け落ちそうな気がするのですがどうでしょう?
私のものが外れだったでしょうかね。
なお、ラスタバナナのケースに付属していた保護シールはそんなに悪くありませんでした。

書込番号:15468046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/12 19:49(1年以上前)

私もラスタバナナのケースを付けています
ケースを付けたまま充電出来、ストラップも付けられよいのですがいまいちホールドが甘くてストラップを持ってぶら下げたら外れて落ちそうです
私は対処方法として普通に事務で使う両面テープを両サイドに貼って固定しています
これでずいぶんホールド感が上がり多少ぶら下げて振っても落ちなくなりました
自己責任でお試しあれ
どなたか他に良い物が有れば紹介してください

書込番号:15469642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/12 20:26(1年以上前)

私は、ケースも保護フィルム(ケースに付属していたやつではなく、単品)もラスタバナナを使ってますが、気泡もはいらず順調です。ケースも緩いという人もいますが、私の濃い青のケースは特に問題ありません。色によって違うのでしょうか。

書込番号:15469842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/13 22:09(1年以上前)

ラスタバナナのケース使ってますが、ぶら下げた反動で外れて落ちてしまいました。
幸い低い位置でしたので問題ありませんでしたが、その後布団の上で何度かやってみたら
50%以上の確率で外れてしまいました。
他にストラップの付けられる良いケースが無さそうですので、放課後電磁波クラブさん
がされているように両面テープを両サイドに貼って使うことにしました。

書込番号:15474719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/12/14 00:47(1年以上前)

まぐたろうさん、了解いたしました。rayoutのカバーを付けたままで、純正フォルダーで
充電できると、ケースに書いてあった気がしますので、ご購入される方はご確認くださ〜い。

私と妻が同時にこの機種を買い、同じ透明のラスタバナナのケースを付けていますが、
PC_harmonyさんと同じように、両機種ともしっかりとケースにはまっています。災害時用の
金属の笛が付いたストラップを付けていますが、重みでカバーが外れることはありません。
ラスタバナナでも種類の違いなのか、製造ラインなのか、それとも個体差なのでしょうかね?!

書込番号:15475553

ナイスクチコミ!0


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/15 06:25(1年以上前)

私もmkuni1215 さん同様、ストラップを持ちぶら下げたところ、反動で本体が抜け落ちてしまいました。
幸いじゅうたんの上でしたので問題ありませんでした。

書込番号:15480055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/12/15 08:52(1年以上前)

私はこれですね。
http://magtaro.zz.tc/banana
まだ抜け落ちてませんが、ともすると抜け落ちそうです、

書込番号:15480354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2012/12/15 10:18(1年以上前)

ミヤビックス販売開始したようですよ〜。

書込番号:15480685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

SH-02EをiPhone5用simで使っている方いますか?

2012/12/12 02:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 shota0001さん
クチコミ投稿数:73件

SH-02Eをsimロック解除し、softbankのiPhone5用simを入れて設定しましたが
全く使えません。ネットワークがロックされました。と出ます。
お分かりになる方いますでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:15467144

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2012/12/12 03:33(1年以上前)

まず、きちんとSIMアンロックはされていますか?

データ通信以前に、SIMを挿して有効なソフトバンクのSIMと認識されていなければダメです。

たとえば、通知バーを下ろして、Softbankと出ているか、ソフトバンクのSIMが刺さっている状態で電話の発着信ができるかなどで確認して見てください。

だめな場合、SIMアンロックができていない可能性があります。その場合、アンロックした時の書類を持ってドコモに談判しましょう。

書込番号:15467192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/12 03:49(1年以上前)

スレ主様

そもそも利用出来ないのでは無いでしょうか?
大半の機種でdocomo Xi端末は「SH-02E」も含めてMiniSIM対応機種となっております。

逆に「iPhone5」は、nanoSIM対応機種の筈です。
「SH-02E」でSoftbank回線をご利用されたいのでしたら、SoftbankのAndroid端末用のMiniSIMカードが必要では無いでしょうか?

大きさが違うので利用出来ませんよ!本当にiPhone5用nanoSIMが装着出来ていますか?
ブカブカになってはいませんか?

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20121204_577137.html

ご参考までに・・・

書込番号:15467207

ナイスクチコミ!5


華以莉さん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/12 13:00(1年以上前)

この端末でiPhone5用のAPN設定をしていれば使えるはずですので
APN設定を見直してはどうですか?

書込番号:15468389

ナイスクチコミ!2


スレ主 shota0001さん
クチコミ投稿数:73件

2012/12/12 18:18(1年以上前)

seaflankerさん
本日改めてdocomoショップで確認してもらったところsimロック解除済みと言われました。
念の為、もう一度解除してもらったのですがやはり駄目でした。
「端末では選択したネットワーク(softbank)は利用できません」と出ています。
simカード自体は認識されているみたいです。困りました・・・。

おばひろくんさん
確かにsimのサイズが違います。しかし今現在、アダプタがある為、そちらをはめて使っているので
問題ないと思います。

華以莉さん
APNはネットで仕入れた情報で入力していますが駄目みたいです。
ちなみに下記情報を入れました。

Softbank iPhone5 4G LTE

APN: jpspir
Username: sirobit
Pass: ########←非表示にしています。

書込番号:15469283

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2012/12/12 18:41(1年以上前)

iPhone5のSIMではLTEが使えなんじゃないでしょうか?
(ちなみにSIMフリーのiPhone5にドコモXi契約SIMを入れてもそのままではLTEは使えません。)
LTE OFFはやってみましたか?

でも通話もできてないんですよね?

書込番号:15469368

ナイスクチコミ!0


スレ主 shota0001さん
クチコミ投稿数:73件

2012/12/12 18:43(1年以上前)

Curtis210さん
そうなんです。通話すらできないのです。

書込番号:15469378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2012/12/12 18:44(1年以上前)

ドコモもソフトバンクもLTEは同じ2.1GHz Band1なので問題ないはずです。
ソフトバンクも、LTEネットワーク、APNに対して制限はしてません。Band1対応のLTE端末なら使えるはずです。

書込番号:15469381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/03 12:21(1年以上前)

最近zetaを手に入れたものです。
Iphone5のsimで電話、hspaでのデータ通信ができました。
Lteは使えてません。
Lteの仕組みが本機種は特殊なのかなとか想像はしてますが、理由はよくわからないです。

書込番号:15563674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bellyoshiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/06 21:51(1年以上前)

SIMロック解除した後、ソフトバンクのiPhone5s用SIMが認識しなくて、ここにたどりつきました。
いろいろ試して解決したので参考までに書き込みます。
他のSIMロック解除機種だと、差しただけでSIMを認識するのですが、SH-02Eは、手動でネットワークの検索をかけないと認識しません。今更ですが、同様の症状でお悩みの方、お試し下さい。

書込番号:17487646

ナイスクチコミ!0


ZODIさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/04 22:05(1年以上前)

横からすみません。
スレ主さんは解決しましたでしょうか?

ボクもこの機種をドコモショップにてsimロック解除してもらったのですが
<ネットワークがロックされました>と表示され、旧ウィルコムプランライトで使用しているソフトバンクの銀simが使えない状況です。
このsimを同じくsimロック解除済みのF08Dでは通話もデータ通信もできます。

手動でネットワーク検索をやってソフトバンクを選んでも使用できませんと表示されます。

ドコモショップで再度解除してもらいましたが変わらず使用できません。

どうしたら使えるようになるのか分からず途方に暮れてます。




書込番号:18131265

ナイスクチコミ!0


スレ主 shota0001さん
クチコミ投稿数:73件

2014/11/04 22:13(1年以上前)

≫ZODI さん
残念ながら解決はしていません。結局ヤフオクで売りに出しました。とても残念です。

書込番号:18131306

ナイスクチコミ!0


ZODIさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/04 22:23(1年以上前)

そうですか、残念です。


個体差の問題なのでしょうか?

書込番号:18131357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 広い池さん
クチコミ投稿数:1255件 でじたるブログ 

どうなんでしょうか。Twonkyでソニレコ使ってみたりするのは抜きで、DRモードで録画した番組って見れますか?

SH-09Dでは見れないため、この機種も少し考えています。

過去スレをみましたが、途中で話がそれていたりして情報が手には入りませんでした。もしお試しいただいた方、いらっしゃるのであればお教えいただけないでしょうか?

書込番号:15466850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

迷います

2012/12/11 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

F-04Eと迷ってますがバッテリーやカメラなど総合的にどちらがいいですか?

迷います

書込番号:15466210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/11 23:23(1年以上前)

決断ですね?

迷いましょう!

書込番号:15466493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/12 07:14(1年以上前)

他のスレでも回答されてますし、私自身も回答してますから、詳しくはそちらをご覧下さい。

書込番号:15467395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/12 16:56(1年以上前)

ケータイウォッチで紹介動画出ました!
めちゃくちゃいいですよ(*⌒▽⌒*)
法林岳之のケータイしようぜ!!−#216 NTTドコモの「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」を紹介! http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20121212_578175.html

書込番号:15469029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/12 19:38(1年以上前)

バッテリーに関してはSH-02Eに軍配が上がるでしょうね。

カメラについてはスレ主さんが実際に触ってみて判断されるのが良いかと思いますよ。

写りの好みは人それぞれ違いますから。

書込番号:15469598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/12 19:53(1年以上前)

この機種に決まっているでしょう。悩む必要なし。以上。

書込番号:15469657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/12 20:06(1年以上前)

同じくFと迷いましたがSHにして良かった
です♪

書込番号:15469727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


g_popoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/12 20:16(1年以上前)

F04Eの方では書き込みはされていないようですが、今すぐ在庫がなく買えないのであれば両方の意見を聞いてみては。

書込番号:15469777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/12 20:57(1年以上前)

世の中の流行りには、必ず乗るべきですね。
今は、IGZOでしょ!

書込番号:15469990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/12/12 21:04(1年以上前)

みなさんありがとうこまざきます

書込番号:15470042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ撮影時のフラッシュについて

2012/12/11 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

先日、友人との飲み会で皆で写真を撮ることになりました。
友人達のスマホはXperiaやiPhone4、GALAXY S III で撮影時にオートでフラッシュがついておりました。
しかし、SH-02E で撮影しようしたところフラッシュが無い?ことにその時に気がつきました。
【モバイルライト】という設定はあるものの、フラッシュとは別物のような気がしています。(ただのライト代わり?)
説明書を見てもフラッシュの文言を見つけることができませんでした。
アプリや設定をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:15466186

ナイスクチコミ!2


返信する
k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/11 23:33(1年以上前)

確かに、モバイルライトしかないですが、フラッシュと思ってました。でも明るさは、T-01Cと同じくらいの明るさですね。比べても色合いで、実物に近い色合いは、T-01Cでしたが、カタログみても、冬モデルはほとんどフラッシュ同じような感じですよね
感度が良いつもりで、いらないと誤算したんですかね!?

書込番号:15466544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/12/12 00:25(1年以上前)

主さんのあげられたスマホのうちどれにもフラッシュはついていません。ついているのはLEDだけです。海外のスマホはledが明るい傾向にあります。代替機でL-01DやGALAXY s2 lteを使ったりしましたが目がつぶれそうな感じの明るさでした。国産スマホは見続けたときの安全性やら考えて暗めにしているのかなぁとも思いました。

書込番号:15466825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/12 12:43(1年以上前)

モバイルライトがオートで点灯するぐらいです。

書込番号:15468325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/12 14:15(1年以上前)

Xperia AXではシャッターをおしたときに
暗ければ自動で写真を撮るのと同時に
フラッシュつきますね(´・ω・`)
まぁ光源は高輝度LEDだとおもいますけどw

ドコモのカタログにも
カメラのライトの項目のところに
フラッシュかフォトライトなのか
区別できるように
でていますよ(^_^)ノ

ご参考までにどうぞ

書込番号:15468590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

充電

2012/12/11 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 kao@さん
クチコミ投稿数:15件

質問ですが・・私は毎晩充電機においたまま寝ているのですが、バッテリーの寿命に影響あると思いますか? 昔携帯は充電しすぎると良くないと聞いたような気がして・・・。電池交換が簡単にできない機種なので急に不安になったので・・・。

書込番号:15465520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/11 20:37(1年以上前)

厳密に言えば頻繁にするのはダメなのかもしれませんが、個人的にはそれ程気にしなくてもいいかなと思いますよ。

この機種ではありませんが、1日2〜3回くらい充電しています(^^;)

機種変更するのも早いですが、急激に悪くなったなと感じた事はありません。

書込番号:15465542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/11 20:45(1年以上前)

こんな記事もあるのでご参考まで。
http://www.lifehacker.jp/2012/01/120117savebattery.html

ちなみにノートPCではバッテリーの充電を80%で止める機能があるものもあります。

書込番号:15465591

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/12/11 21:08(1年以上前)

この機種では無いですが、寝てる時のは充電しない様にしてます。
色々と説は有るようですが、、、

最近、充電中の端子からの出火とかの、話もあるので目が届く時に、充電してます(^_^;)

書込番号:15465703

ナイスクチコミ!0


スレ主 kao@さん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/11 22:32(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。やっぱり寝ている間の充電はやめるようにしたいと思います。

書込番号:15466156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/11 22:52(1年以上前)

家電なんだから、充電のタイミングなんて、何も気にする必要ないでしょ。
そんなの気にしていたら、生活に疲れてしまうよ。

書込番号:15466301

ナイスクチコミ!12


selmergpさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/12 07:32(1年以上前)

ねむねむねむさんが紹介しているサイトのような考えが一般的な気がします。

ハイブリッド車も同じような充電量でコントロールして昔よりハイブリッドバッテリーの寿命が延びているイメージがあります。

書込番号:15467426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)