AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

ブルートゥース使用時における不具合?

2012/12/07 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

おはようございます。
ブルートゥース使用時の事なんですが
ワンセグを視聴している際、音遅れ、音飛び、切断(その後はブルートゥスー認識しなくなり再起動必要)などが発生します。(マイクロSDに録画してある番組、本体に録画した番組、生で視聴した時全て) 音楽、YouTube、などは一切こういった現象が起こりません
以前使用していた携帯電話ではたまに音飛びが有りましたがその他の現象は起こりませんでした
ちなみに使用しているイヤフォンはSONY MW−600です
何かわかる方いらっしゃいますか?
わかりにくい文章ですが皆様よろしくお願いします

書込番号:15444611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/07 12:31(1年以上前)

お昼休みに おじゃまします

つぐりん298 さん

ワンセグだけですと プロファイルがSCMS-Tですね
音楽、YouTube、ですとA2DPのプロファイル

スイッチングの切り替わりが問題起してるかも?
いちど02Eの本体ブルートゥースのチェク外し またチェック入れなおし
最初にワンセグから視聴してみてください

1、
先に音楽やYouTubeのA2DPのプロファイルからワンセグのSCMS-Tだと
画像は視れるが音だけ聞こえない場合があるかも?

これはDocomoの純正BTだと単純機能なので
スイッチングレギュレーションが上手く出来るが

他のBTのMW600等ほかの社外品のBTに良く起こります
機能多彩のBTだと
搭載プロファイルの違いで使える事は使えるが 
A2DP⇔SCMS-Tのスイッチングが上手く出来てない場合が起こります

2、
音切れは別問題です 
79チャンネルのクリッピングがポッピング起きてる場合があります
所謂BT対BTの圏外BTクラス2の反射波含めセルエリア10m〜位です

ですので
おもて歩き回る場合 BT2.4Gの周波数だと かなり針の様な指向性で反射波拾えず
BT対BTの電波が向き合ってない場合に拾えず
一瞬〜若しくは数秒数分セルエリア圏外起してるかと
室内や電車バス車の中だとクラス2の10m〜内の壁面反射拾えてるはずです、

3、
後は外部スプリアスの混入が有る場合がごく希に起きます
フィールドで移動時に近所のWihiや無線監視カメラや他低倍された電波など押されて混入
ごく希にあるかも?
強い出力の電波やフィルターに飛び込む電波帯など お外には電波の嵐が実状です

でも殆んど2、ですね

ただ、
一番気がかりなのが 切断の意味や順位がどれに当たるのか???

書込番号:15444867

ナイスクチコミ!1


5120さん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/07 12:34(1年以上前)

自分もまったく同じ症状です。
Bluetoothの相性もあるのかとも思いますが、別のレシーバーを購入してまで試す気もないので、現在は有線にしています。
私も、何か解決法はないものかと思っていました。

書込番号:15444876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/07 13:14(1年以上前)

そ〜ちゃんさん
早速のご返信ありがとうございました。
ワンセグと音楽のプロファイルと言うのが違うんですね
ワンセグ視聴時の音遅れ、音飛びなどはどこにいても変わらないんです。
初めて聞く言葉が多くまだ理解できておりませんが教えていただいたようにゆっくり検証したいと思います。
なんとかワンセグとブルートゥースを使えるレベルにしたいと思っております。

書込番号:15445026

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/07 14:17(1年以上前)

Bluetooth4.0と2.1との互換性の問題ではないでしょうか?

今まではBluetoothのバージョンを気にすることなく使えましたが
4.0は互換性がないようです。

書込番号:15445197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/07 14:47(1年以上前)

5120さん
困りましたね。
この現象が起こらない人もいるんですかね?
教えていただいたやり方で直らなかったらホットモックで挑戦してみます。

書込番号:15445270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/07 15:48(1年以上前)

pjtmdさん
ご返信ありがとうございます。
えっそうなんですか?自分でも調べてみたいと思います。

書込番号:15445432

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/07 16:28(1年以上前)

デュアルモード搭載なら互換は保たれると思いますが...。
ZETAはBluetooth4.0のみですよね??
デュアルモードだったらすみません(^^;)

私はBluetooth3.0のヘッドセットでペアリング出来、通話も出来るんですが、急に音声が聞こえなくなったり音量がやたら小さかったりで、やはり互換に問題あると思います。

対応プロファイルもそうですが
今後はバージョンにも気を付けた方が良いかと。

書込番号:15445550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/11 10:10(1年以上前)

私も同様の現象が起きています。
イヤホンはBluetooth3.0のBuffalo製です。2つ持っていますが、2つとも起きています。どなたか、Bluetooth4.0のイヤホンでも同様の現象が起きている方はいないですかね?でも下位互換あるはずなので、機種の不具合といっても良いのでは?
ドコモショップにはその情報がまだ無かったので、新しい本体と交換してもらいましたが、やはり今日再現しました・・・。ぜひドコモショップに行ってメーカー調査してもらいましょう。

書込番号:15463349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/11 13:14(1年以上前)

のんたたたさん
個体差じゃないんですね。
そ〜ちゃんさんの書かれている事を試しましたが。
1日問題なく使用できびっくりしました。が今日朝からやっぱり前の調子に戻ってしまいました。(まだ検証が少ないんですが)
メーカー調査ってやってくれるんですか。
ドコモに電話して不具合?を報告しておきます。

書込番号:15463990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2012/12/17 12:19(1年以上前)

横から失礼します。
ブルートゥースのヘッドセットの件で質問しようと思ってたらこちらの書き込みをみつけましてm(_ _)m
au→DoCoMoにMNPでこの機種に来週します。auの残ってるポイントでブルートゥースのヘッドセットを買って(もらって)から解約するつもりなんですが…4、0のって少ないんですよね。3、0で大丈夫ですか?って質問しようと思ってたんですが…問題ありみたいですね。

書込番号:15491239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/21 12:14(1年以上前)

アップデート以降不具合がないような?
まだ日数過ぎていないので分からないのですが
書き込みが他にもありました
そ〜ちゃんさん
pjtmdさん
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15508793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が・・・

2012/12/07 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 uruyanさん
クチコミ投稿数:10件

お聞きしたいのですが、購入二日目ですが、
先ほどからしゃべってコンシェルを立ち上げると、画面が落ちてしまいます。
何度かやっていると、戻る時があるんですが、ダメな時は何度やっても戻りません。
仕方なく再起動をしています。
何方か同じ現象の方いらっしゃいますか?

書込番号:15444424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2012/12/07 10:25(1年以上前)

おはようございます。

私の機種は大丈夫でした。
Wi-Fiで通信してるとできませんが、そうでなければ、アプリを一度アンインストールし再度インストールされてみては如何でしょうか。

書込番号:15444480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uruyanさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/07 10:37(1年以上前)

ありがとうございます。
ちょっとやってみます。

書込番号:15444522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/07 12:22(1年以上前)

自分も問題ないです
初期化を試されてはどうでしょうか

書込番号:15444835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uruyanさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/07 13:48(1年以上前)

再インストールしてもダメでしたので、DSに向かったのですが、
車中もう一度試してみたら今度は普通に出で画面落ちしなくなりました。
何が原因なのか・・・・
また、ダメになった初期化してみます。

ススチュチュさん 戦場のメイドさんご返信あいがとうございました。

書込番号:15445123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エコ技タイマー機能の設定方法

2012/12/07 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

初スマホで初SHARPデビューです。
何とか一通りの設定を行うことができたのですが、エコ技タイマー機能が正しく作動しません……
エコ技の設定画面で、右上のタイマー機能のページを開き
各時間の設定をしてONにしてますが、時間通りに切り替わっていないのです。
手順が間違っているのでしょうか…
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:15444287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/07 10:31(1年以上前)

「切替時刻」アイコンの左側の「電池残量」
の設定内容によっては、設定時刻にモードが
切り替わらない場合があるようです。

詳しくは取説P94「省エネ設定」をご参考に
なると良いかと思います。

書込番号:15444502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/07 19:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
電池残量のチェックを外してみたのですが状況は変わらないようです…
もう少し試行錯誤してみます。
ありがとうございました!

書込番号:15446197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めの液晶保護シートとケース

2012/12/07 09:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 Canon AE-1さん
クチコミ投稿数:2447件

やっと昨日、手に入れることができました。
最初の設定にWIFIやPCメールの設定に時間がかかりましたが、電話帳やSPメールの送受信すべてが、
赤外線で移行できるのは、とても便利ですね。

今週末に量販店に探しに行くつもりですが、お勧めの液晶保護シートやもしくは、このメーカーのは、
あまり感度等が良くない、のような情報がありましたら、お教えいただければ幸いです。

また、お勧めのケースも併せてお教えください。ちなみに、ケースを付けたままで、
充電フォルダー(クレードル)に装着できるものは、あるのでしょうか?防水を考えると、
クレードルで充電したいところです。また、充電のたびに、ケースを外すのも、めんどうですよね〜。

書込番号:15444240

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/07 09:21(1年以上前)

この類いのスレは多数あると思いますので、
先ずは過去ログに目を通されてみてはいかが
でしょうか。

http://kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15433356/

書込番号:15444278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2012/12/07 09:56(1年以上前)

おはようございます!

この保護フィルム いいと思いませんか?

http://www.bufflab.com/jp/index.html

書込番号:15444382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/07 12:02(1年以上前)

フィルムはなしで、ブリスと言う簡易ガラスコーティングを塗りました!
自動車用として普段は使用してるのですが、ツルツルした物なら、何にでも施工出来るとの事。
とても、滑りがよく指紋や汚れもあまりつきません。

何と言っても画面が綺麗なまま使用できる!
(フィルムをはることによる、少し曇った感がない)
自分はカメラ部以外全体的に塗りました。
ピカピカツヤツヤになります!
勿論施工は自己責任ですが自分は満足です!

ただ、ブリス、オートバックス等に売ってますが、
いい値段します。

書込番号:15444767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 ブログ 

2012/12/07 13:36(1年以上前)

 ブリスですが前にお試し探したんですが売り切れで
今見たらまたやってますんでチャンスかも?

 高いんで手が出なかったですがぽちりました。(笑)

 http://item.rakuten.co.jp/bliss/10000214/?s-id=pc_srecommend_01

 車用としては足りませんがiti 86さん書かれてるみたいに携帯用なら
いいかもですね。

書込番号:15445097

ナイスクチコミ!2


スレ主 Canon AE-1さん
クチコミ投稿数:2447件

2012/12/07 13:51(1年以上前)

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
一応、毎日書き込みを目にしていたのですが、ここのところ、この携帯の書き込みが多いうえに、
スレが伸びていたことには気が付きませんでした。

アイアコスUさん、ハンマーでたたいて平気なのには、びっくりですね!
でも、丈夫そうで、よさそうですね。

鬼気合さん、「ブリス」初めて聞きました。ありがとうございます。携帯より、先に車で使いたくなりました。
リンク先にも携帯で使われた方の口コミがありましたね。1年くらいして、傷などが気にならなくなったら、
やってみようかな。

皆さま、ありがとうござます。

書込番号:15445135

ナイスクチコミ!1


スレ主 Canon AE-1さん
クチコミ投稿数:2447件

2012/12/07 14:00(1年以上前)

iti 86さん、ブリスのご紹介、ありがとうございます。ご紹介いただいたのに、
先ほど御礼申し上げるのを忘れてしまいました。大変申し訳ございません。

書込番号:15445162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/07 16:48(1年以上前)

ブリスは傷が入ってからの方が効果大の様な気もします。(笑

書込番号:15445619

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 ブログ 

2012/12/07 18:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ブリスは傷が入ってからの方が効果大の様な気もします。(笑

 傷を埋める効果もあるんですかね?

 存在はかなり前から知っていましたが高くて。
 
 お試し品がよければバイク用に大きなものも検討したいですね。

 こちらの携帯はこれから購入予定(auからMNPで乗り換え予定です)
ですが購入したら試してみたいです。

 携帯の画面ですが、現在アップ写真のようにhtc EVO WiMAX ISW11HT
にギルトデザインのソリッドバンパー使用で画面は保護フィルムしたことが
ないのですが傷はまったくないですね。

 画面が強いのか分かりませんが。

 出来ればフィルムは付けたくはないので。

書込番号:15445852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャン

2012/12/07 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:85件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

本体の電源を入れるとステータスバーに虫眼鏡みたいなマークがついて、本体をスキャンしてますみたいなメッセージがでるのですが、どなたかこの機能についてご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:15443975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/07 07:20(1年以上前)

ドコモあんしんスキャンもしくは何かアンチウィルスのアプリをインストールしていませんか?

その設定で電源を入れた時に端末やSDカードをチェックしているのではと思います。

書込番号:15444008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/07 07:54(1年以上前)

ウイルスソフトを入れて無くても出るので
ただ単にSDカードに異常が無いかスキャンしてるだけだと思います

書込番号:15444083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/07 12:32(1年以上前)

>とんぴちさん

それが全く入れてないんですよ〜。

>カニ五郎さん

本体のスキャンが終わったあと、しっかりとSDカードのスキャンもしてるみたいです。

書込番号:15444868

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/07 18:42(1年以上前)

この機種に、元々入っているコンテンツマネージャーが、追加されたデータの確認のために不定期に確認するそうです。
コンテンツマネージャー起動時の高速化のためだそうですよ。本体のメモリが増えたり、SDも高容量のものが使えるようになって、利用状況によっては数分かかっていた起動を高速化する為なので、コンテンツマネージャーを無効化すれば消えるかも知れませんが、無効化するとカメラアプリがちゃんと使えなくなるので(プレビュー時)、お薦めできませんね。

書込番号:15445991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/07 18:50(1年以上前)

〉Mootさん、

解説ありがとうございます。そうだったんですね。
前の機種ではなかったので、気味が悪かったんですが、これでスッキリです。

書込番号:15446028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

4.1でないのは・・・

2012/12/07 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 syominさん
クチコミ投稿数:8件

今回のNEXTシリーズでこの機種だけ4.0なのですがこれはなぜなのでしょうか


この違いで機能とか不便になったりとかあるのでしょうか

そして4.1に上がる予定とかもあるのですか
調べた感じ4.1のほうが動作が軽いようなかんじなので

質問攻めですいません><;

ちょっと見てて気になったので質問させていただきました。 


よろしくお願いします

書込番号:15443541

ナイスクチコミ!0


返信する
mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/07 01:24(1年以上前)

はっきりした目的があれば4.1でいいと思いますが
使いたいアプリが4.1に対応しているか注意が
必要なようにおもいます。

私の場合、nexus7使ってるのですが、
お気に入りのアプリや必須のアプリが
4.1(4.2)に対応していないケースがあり、
一寸残念に思う事が多いのです。(((^_^;)

今多く流通してる4.0版でいいんじゃないかと思う
次第です。使ってみてそう大差ないですし。

書込番号:15443607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/07 01:46(1年以上前)

国内メーカーは特有のアプリ対応が遅くいつもOSは古いですね。
でも4.1にはアプデ対応すると思います。

一方4.0と4.1の違いですが、nexus7の4.2を使っています。Tegra3(RAM1GB)にしては滑らかです。
ですがZETAは Snapdragon S4でこちらの方がいわゆる「ヌルサク」です。
4.1に対応していないアプリもまだあるようなので今のところ4.0のZETAで不便はないはずですよ。

しかし2.3→4.0は劇的に違いますね。note、エクスペリアを経験しましたが雲泥の差です。

書込番号:15443652

Goodアンサーナイスクチコミ!4


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/07 02:07(1年以上前)

NFC経由のハッキング
http://ggsoku.com/2012/09/galaxy-s3-nfc-sec/
9月の記事ですからメーカーが対応していると思われますがOSが4.1であれば安心なようです。

書込番号:15443696

ナイスクチコミ!2


Gps953.AMさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/07 05:21(1年以上前)

開発開始時にはまだ4.1が無かったのではないかな。

書込番号:15443855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/07 07:46(1年以上前)

4.1以降だと基本的にはフラッシュプレイヤーが見れなくなるので、
4.0でも良い気がしてます。
内覧会でメーカーの方に聞いた時には、
一応4.1に対応するようにはしているみたいだが、
対応しますと保証は出来ませんが…。
と言われました。

書込番号:15444065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/07 11:00(1年以上前)

取説にOSバージョンアップの記載があるのでよっぽどの事がない限りアップするんじゃないかなと勝手に思ってます。

書込番号:15444594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 syominさん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/07 14:58(1年以上前)

fmfm(・ω・ )

みなさんありがとうございます  

不便ないようなら全然気にしなくても大丈夫そうですね!!

逆に4.1のほうが不便そうな感じなのですね  

 

迅速な回答ありがとうございました^^

書込番号:15445298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/07 18:06(1年以上前)

Docomoの内覧会に行ったとき、シャープの説明員に4.1にバージョンアップしますかと聞きましたが、その時の答えは、「分かりません」でした。これだけのスペックですから、技術的には可能ではと思っています。バージョンアップがあるといいですね。

書込番号:15445863

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)