AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:224件

タイトルの件、質問いたします。

下記の事項は不可能ですか?
1.テザリングにより、ノートPCをインターネット接続をする
2.ノートPCから、自宅PCのルーターへVPN接続する
3.ノートPCから、自宅ルーターにつながっているNAS【共有フォルダ】へ接続する

上記、接続は、ドコモテザリングでない場合は、普通に出来ていました。
しかし、ドコモテザリングを利用した、方法では、自宅のルーターへの接続ができません。

ご存知の方、いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

【環境】
ノートPC:windowsXP pro sp3、windows8
ルーター:バッファロー WZR-HP-301NH

書込番号:15435483

ナイスクチコミ!0


返信する
taro111さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/05 11:45(1年以上前)

SPモードではVPNが基本的に出来ないようなので、moperaを使わないとだめなようですね。

書込番号:15435609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

お勧めのブラウザ

2012/12/05 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

来週からこの機種のユーザーになります。
ブラウザーが落ちるという報告を見かけたので不具合無く使えるお勧めのブラウザがありましたら教えてください。
今のスマホはドルフィンmini、PCではクロムを主に使っています。

書込番号:15435261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2012/12/05 10:08(1年以上前)

不具合が無いブラウザってのはなかなか難しいですが
私はangelbrowserを使っています。
困るような不具合は今のところ出ていません。

PCでChromeを使っているなら同期もできますし
Chromeでも良いのでは?

書込番号:15435286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/05 10:59(1年以上前)

端末による個体差があるのかどうかわかりませんが、
私の場合は特定のサイト(重そうなサイト)を開くと、
標準ブラウザとエンジェルブラウザは落ちます。
エンジェルは軽い方なので落ちたことない方も多いようです。

ネクサス7を持っているのですが、そちらでもおなじ現象は起きています。

クロムだけはGoogleのブラウザってことも有るのか一度もブラウザが閉じたことは有りません。

ご参考までに。

書込番号:15435456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/05 11:23(1年以上前)

Chromeは今のところ落ちることはないですね。
メインで使っています。
終了ボタンがないのが少しめんどくさいかなって感じですかね。
あとはAngel Browserも使っていますが、たまに落ちますね(^^;)
Boat Browserは最近まで使っていましたが、落ちまくるので今は様子見してます。

書込番号:15435519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリと本体、どっちが悪いの?

2012/12/05 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:82件

Youtubeがまったく使えません!
映像はカクカク、音は飛び飛び、しまいには再起動と散々です。
youtubeアプリの評価を見ると、少し前のアプリのアップデートから不満を持たれる方が増えているようですが・・・

何か良い方法はないでしょうか?

書込番号:15434984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/12/05 09:37(1年以上前)

これといって不具合はないです
初期化してみてはいかがでしょうか?

書込番号:15435186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/05 09:52(1年以上前)

本体の設定→アプリケーション管理→全て→YouTubeをクリックして、
キャッシュを消去 データを消去 更新を削除 してみては?

書込番号:15435241

ナイスクチコミ!0


al.ni.co.さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/05 16:03(1年以上前)

濃ゆいお茶さん
私の機種も同様な症状が出ていましたが、初期化後には症状がおさまってます。
今日は2回ほどyou tube見ましたが、大丈夫でした。
おきるタイミング等はありますか?
使用しすぎて熱をもってる状態の時に、頻発してたシメージです。
私自身も同様な症状のスレあげてます。


書込番号:15436462

ナイスクチコミ!0


ayusaikouさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 23:01(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは
この問題について幾つのユーザーから報告がありました。
私の判断の限り、問題はYouTuBeソフトにあります。
YouTuBeソフトのアップデートをアンインストールすれば、おさまります。
ブラウザーや他のビデオを再生するときはこんな問題がありませんでした。
本体の問題ではないと私は思っています。
初期化はいらないと思います。
一度YouTuBeソフトのキャッシュとアップデートを削除してしてみてください。

書込番号:15442979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 録画したスカパーの持ち出し!!

2012/12/05 06:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

SHー02EとFー04Eで、迷っています。
Fー04Eは、スカパーネットワークダビングとやらに対応しているらしいのですが、SHー02Eでは、録画済のスカパーの持ち出しは出来ないのでしょうか?
もし、出来るなら、詳しく設定などを教えて頂きたいのですが…

書込番号:15434790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/12/06 10:44(1年以上前)

BDレコーダーをスカパーHDの録画先に設定したら問題なく出来ますね
BDレコーダーが持ち出し転送対応機種ならですが、最近の機種は間違いなく対応品でしょうー
BDレコーダーから直接SDカードに書き込むか、USB接続で転送すればいいのです

ただし、スカパーはダビ10ではないので転送すると録画ファイルが消去されますので
ご注意ください

書込番号:15440001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/06 13:36(1年以上前)

有難うございます<m(__)m>
BDレコーダーは、BD−HD22と、BD−W1000です。
シャープのHPで見たら、BD−W1000は「高画質 番組持ち歩き番組 搭載機種」になっているのですが、SH−02Eは対応機種になっていないのですが・・・発売されたばかりだからでしょうか?
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/info_cellular.html#no4

あと、SDカード、USB接続ではなくて、ワイヤレスで飛ばすことは出来ないのでしょうか?

それから、本当に初心者で申し訳ないのですが、”ダビ10”ってなんですか?

書込番号:15440664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/06 14:10(1年以上前)

>それから、本当に初心者で申し訳ないのですが、”ダビ10”ってなんですか?

今お持ちのスマホは何のために持ってるんですか?
初心者なんで〜って言ってないで、自分で調べたらすぐ解決ですよ。

書込番号:15440754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 メディアプレイヤーの音質

2012/12/05 06:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ijigen333さん
クチコミ投稿数:11件

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのメディアプレイヤーの音質(イヤホン装着時)どんなもんですか?

ARROWS V F-04E docomo とAQUOS PHONE ZETA SH-02Eとどちらを購入しようか迷ってます。

どちらの音質がいいですかね?分かる方おしえてください。

書込番号:15434769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/05 07:21(1年以上前)

音質なんてアプリ(Poweramp使ってます)や、イヤホンでかわりますからねぇ。
比較するのがそもそも…と思いますねぇ。

書込番号:15434837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/05 07:28(1年以上前)

この2機種に関しては差ほど変わらないと思います。
両機種共にバーチャルサウンド対応していますし、音に関してはのスペックは同等かと…

一度、ホットモック(試作機)で、ワンセグ等の音声で聴き比べて見てはいかがでしょうか?

こればかりは人によって聞こえ方が違いますので。

書込番号:15434848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ijigen333さん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/05 21:14(1年以上前)

マナフィスさんありがとございます。

DSのホットモックにて確認してみます

書込番号:15437788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前の方とスレが、かぶってしまいますが。

2012/12/05 05:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

F-04EとSH-02E購入凄く悩んでいます。
主な使い道は、ネットやメール、レコーダーからTV番組をスマホ転送での視聴です。

同時に対応レコーダーを購入予定です。

富士通はレコーダー対応機種が細かく記載されていてシャープは記載されていませんでした。

そこで質問なんですがレコーダーからスマホに転送するのにはどのような条件が必要でしょうか?

1、常時回線は必要ですか?なしでも可能?
2、対応のTVも必要?レコーダーのみでも可能?
3、家庭内無線LANとは?
4、富士通とシャープとの違い
操作しやすい、画像が綺麗など良いとこ悪いとこ。
5、画質モードでの違い、持ち出しモードで録画したらTVでの視聴も可能?

教えて頂けると嬉しいです。

端末には、モバイルルータのデータ定額契約をSIMカッターでミニSIMにしてSIMカードを入れモペラとSPモード契約してネット専用での使用を考えています。

ホームページ見る限りではシャープの方が複雑でいろいろ条件がありそうな感じがしました。

詳しい方や現在使用している方いましたら回答よろしくお願いします。






書込番号:15434714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2012/12/05 21:56(1年以上前)

こんばんは。
私のわかる範囲でお答え致します。

私は現在パナソニックのレコーダーBZT600を使用しています。

1についてですが、必要ありません。
2についてですが、レコーダーのみで可能です。
3についてですが、こちらをご参考下さい。
http://lan-pc.pc-beginner.net/
4についてですが、画像はさほど変わらないと思います。
操作性はレコーダーに依存します。
USBでの接続が転送しやすいと思います。
5についてですが、高画質モードではVGA画質になります。
テレビでの試聴は可能と思われますが、SH-02Eですと試せませんでした。

スカパーをHD画質で録画できるのはF-04Eだけだと思います。

もしかしたら、間違えていることもあるかも知れません。

富士通携帯大好きさんが、スカパーHDの録画を重視しなければ、どちらでも満足できると思います。

書込番号:15438014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/05 22:29(1年以上前)

シャープのスマホが、一番レコーダーからの転送に対応しているように感じますが
対応するしないを正確に知るのは難しいかもしれません…

レコーダーに関しては、パナかSONYがいいと思いますが、転送に関しては
SONYのほうが使いやすいと思います。

SONYならば「おでかけ」、パナならば「持ち出し」で、ここのクチコミを
検索すれば情報が出てきます。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%82%A8%82%C5%82%A9%82%AF&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000426890&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input


http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8E%9D%82%BF%8Fo%82%B5&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000426890&act=input&Reload.x=33&Reload.y=10

書込番号:15438193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/12/06 15:22(1年以上前)

先ほどシャープのお客様センターで確認したらシャープ製のレコーダーではお出かけ転送は対応していなかったです。

レコーダー対応表探しても記載されていなかったです。出来ればシャープに統一したかったんですが。

以外でした。
お出かけ転送だけは、どうしても譲れない項目だったので。


書込番号:15440990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/06 15:32(1年以上前)

>レコーダー対応表探しても記載されていなかったです。出来ればシャープに統一したかったんですが。

正直、よかったと思いますよ…

おでかけ転送は、SONYが一番使い勝手がいいと思いますよ。
対応しそうな機種は過去スレ等から探してみて下さい!

書込番号:15441025

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)