AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ACアダプター

2012/11/30 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:44件

FOMA⇒Xi予定です。

ACアダプタを購入しようと思いますが

ACアダプタ03がいいのか、急速充電対応の04を購入していいのか
御教授ください。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/index.html

書込番号:15412647

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/30 14:39(1年以上前)

今から買うなら04が、良いと思いますよ。20%からでも50%まで50分ぐらいで、満タンまで03だと240分ですが、04だと190分ぐらいだと聞きましたよ。

書込番号:15412664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kazu1899さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/30 17:55(1年以上前)

電池もちがいいので、購入直後以外は夜寝る前に充電するだけになると思いますので通常でもいいのでは?と個人的には思います。

ACアダプタ04&卓上ホルダの組み合わせで、通常の2倍近くの充電が可能です。
私はこの組み合わせで充電していますが、1分〜半の間に1%充電している勢いで、とても速いです。

ただし急速充電は電池の寿命を縮めるとおしゃる方もいますので自己責任でお願いします。

書込番号:15413302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/30 20:40(1年以上前)

FOMAからの機種変です 04を使っていますが思った以上に充電時間がかかります。
気になるようでしたら 急速の04が良いと思います。

書込番号:15413947

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格

2012/11/30 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 post!さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

機種変、結局いくらなの?

書込番号:15412512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/30 13:52(1年以上前)

スレ主様

東京近辺の家電量販店の販売価格が80640円です。

勿論、分割で購入の場合は、頭金が別途掛かります。

書込番号:15412521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/30 13:53(1年以上前)

端末割賦価格は80640円です。
これに店舗によって頭金がのることになります。

月々サポートは2205円ですから、24ヶ月使用すれば、

80640円−(2205円×24ヶ月)=実質価格27720円

ですね。

あとは家族セット割が適用すれば10500円値引きとなりますよ。

書込番号:15412525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/30 13:54(1年以上前)

スレ主様

この手のご質問は過去スレをググられれば度々出てますし。店頭表示の価格表の画像も投稿されてるので、過去スレを検索されれば分かりますよ!(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15412529

ナイスクチコミ!0


スレ主 post!さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/30 14:08(1年以上前)

投稿者です。

皆さんありがとうございます!
実質負担額、定価参考になりました!
ちなみに私は家族と機種変して10,500円ずつ割引してもらおうと思っています。あと今のスマホをポイントで下取ってもらうつもりです(5000円分だったかな?)

今回皆さんがショップで支払った額はいくらですか?それぞれ少し額は違うと思いますが参考にさせて下さい!

書込番号:15412570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/30 14:25(1年以上前)

追伸

月々サポートの方は、とんぴちさんが解説されましたから、分割支払いの例で。

24ヶ月払い⇒3360円×24回
12ヶ月払い⇒6720円×12回

となります。頭金については、店側で自由に設定されてますから、分割でご購入の際には店頭で確認されると良いと思います。

自分は、家電量販店で一括で購入しております(ポイントも付くので)。

※上記の分割支払い金は、ファミ割セット割やドコモポイントによる値引きは含めておりませんので、ご了承下さい。

PCをお持ちならば、ドコモのHPで「目的から探す」の中から「スマートフォンのお支払目安」をクリックして[AQUOSPHONE ZETA」を選択すれば、ご自身の選ぶ料金プランを選択すれば、お支払いのシュミレーションが出来ます。

最後に余談ですが明日12月1日から、事務手数料の新設・改定で、事務手数料の値上げされますので、ご参考までに。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00.html

書込番号:15412618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/30 14:30(1年以上前)

分割でお考えでしょうか?

であれば購入当日に支払う金額は頭金のみで大丈夫ですよ。
頭金がゼロであれば、特に支払う金額はありません。

事務手数料は翌月の請求にプラスされます。

書込番号:15412637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/30 14:58(1年以上前)

スマホって通信費が高いね。
24ヶ月以降の金額みればわかるけど、
月々6000円かかっているんだよね。
まー、便利ではあるんだけどなぁ。
24ヶ月の月々割り適用で、
本体代は30000円弱になるけど、
それは本体の完成度が高くて
買い替えようと思えるような不満が
ない場合なんだよねぇ。
FOMA使っていた頃より、
DoCoMoに支払っている金額が多くなってきた気がする。
しかも、朝から晩まで、ネット中毒になったようで、
他の事に上手く時間を避けなくなった自分に
ふと気づいたりして。。。うまくコントロールが出来なくなっている。。。
電車に乗っている周りの人を見ると、世の中で、
そんな人が増えているんだろうなと、確信が持てるね。

書込番号:15412724

ナイスクチコミ!6


スレ主 post!さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/03 10:58(1年以上前)

ヨドバシカメラで12/1に買ってきました!
頭金0円,分割24回で!
店員に,いくつかオプション付けたら安くなりますって言われたんですが一括払いの人のみみたいでした.それが残念でしたが下取りも5000円分できたし満足です.
安心して買い物できました.回答ありがとうございました!

書込番号:15425871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:104件

表示されるとおり設定していっても必ずどこかの段階でエラーになってしまいます。

その手順全てを記載した上で、教えを乞うべきだとは思いますが、朝からいろいろ設定して、疲れ果てております。

同様の壁を乗り越えられた方、御教示いただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:15412494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/30 13:45(1年以上前)

どの段階でエラーになるのが多いのでしょうか?
そこがわからないとなかぬかアドバイスはもらいにくいかと思います。

書込番号:15412503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/30 13:52(1年以上前)

スレ主様

初心者の方に多く見られますが、この手のご質問は詳細を記載して頂きませんと私で無くても見られてる方は的確なコメントやアドバイスはし難いと思いますよ!(>_<)

どう言う手順でどの様な操作をされてどの様なエラー表示になってるとか・・・。

又、当たり前の事ですがWi-Fi認証設定はお済みとの事で認識したら良いのでしょうか?
Androidを理解されてれば当たり前の事ですが初期設定のままだとWi-Fi環境下でのSPモードメールの送受信は不可で当然ですよ!(*^_^*)

SPモードメールの設定メニューからWi-Fi認証設定を行って下さい。認証が完了したらモバイル回線(3GやLTE)利用時と同様にWi-Fi環境下でも利用が可能になります。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15412519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/30 13:54(1年以上前)

情報が少ないので特定できませんが、予想で言えば、
「エコ技設定」を見直してみては?どうでしょう?
例えばスリープ中はWIFIがOFFになってるとか、スリープ中にSPモードメールのアプリに制限をかけてるとか・・・

書込番号:15412532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2012/11/30 14:30(1年以上前)

皆さん、情報が少ないというより情報皆無であるにもかかわらず、ご回答いただき、ありがとうございました。

また、wifiで使用していたため、皆さんからの書き込みがあったにもかかわらず、お知らせメールが届いておらず、反応が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。

ちなみに、wifiで使用中に、メール問合せをしますと、「接続できません。メール設定からwi-Fiメール接続確認」を行ってください。」と表示されます。

書込番号:15412633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/30 14:38(1年以上前)

SPモードメールでのwifi接続の設定はされていますでしょうか?

まだであれば下記を参考に設定してみてください。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/index.html

書込番号:15412660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2012/11/30 15:21(1年以上前)

とんびちさん>

ありがとうございます。

参考させていただきややってみたのですが、五枚目の画像の「Wi-Fi設定」の上部の「現在の設定」Wi-Fi経由のメール送受信の段階で「ON」となっていました。

書込番号:15412792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/30 15:35(1年以上前)

ということはwifi設定は終わっているということですね?

wifi接続時にメール設定→その他→マイアドレスでスレ主さんのメールアドレスは表示されていますでしょうか?

書込番号:15412838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 YouTube 

2012/11/30 15:43(1年以上前)

SPモードメールアプリのバグだと考えられます
前のバージョンでそのようなバグが発生していたと報告されてたのでそのバグが残ってるかもしれません

SPモードメールアプリの設定をし直して改善されない場合はCommunicaseというメールアプリがあるのでこちらを使用してみてはいかがですか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.communicase.carriermail

書込番号:15412862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2012/11/30 16:30(1年以上前)

とんびちさん、黒物家電現代人さん>

お二方ともありがとうございます。


とんびちさん>

「その他」をクリックして出てくる題名「マイアドレス」の下に私のSPモードメールアドレスが表示されており、「マイアドレス」をクリックすると、『「マイアドレス情報の更新」マイアドレス情報を更新します』と表示され、「OK」をクリックすると、今度は『「マイアドレス更新エラー」マイアドレス情報を更新できません。Wi-Fi設定を無効にし、SPモード(FOMA)に接続後、「マイアドレス」から更新してください)と表示されてしまいました。

書込番号:15413016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/30 16:38(1年以上前)

それであれば正常ですね。
wifi接続時はマイアドレスの更新は出来ないので。

ちなみにメール設定→wifiオプション利用設定→パスワード設定はされていますでしょうか?

選択したらパスワード入力画面になりますが、ちゃんと●●●●●とパスワードは入ってますか?

書込番号:15413040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2012/11/30 16:48(1年以上前)

とんびちさん>

はいっていおります、

書込番号:15413058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/30 18:54(1年以上前)

設定は問題ないような気もするんですが、何が悪いかわからないですね。

一度DSで確認してもらうのが良いかと思います。

お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:15413533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2012/11/30 19:05(1年以上前)

とんびちさん

朝からのイライラと疲れで寝てしまっていました。

私のような初心者に根気よくお付き合いいただき、ありがとうございました。

明日にもDSに行って調べてもらうことにします。

書込番号:15413574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/30 19:06(1年以上前)

スレ主様
途中i-mode端末から投稿されてますが、今回のスマホの契約はi-modeの契約を残しながらSPモードも契約されてますか?

書込番号:15413576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/30 19:11(1年以上前)

あそたろうさん

ちなみにLTE/3G回線ではメール受信は出来るんですよね?

必ず解決出来ますよ。

初めは戸惑うことも多いと思いますが慣れてくれば楽しいですから、焦らずに頑張ってくださいね。

書込番号:15413594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2012/11/30 19:16(1年以上前)

最初はスマホ(wifiの時ととLTEの時とバラバラです)で、途中からPCにしました。

書込番号:15413612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2012/11/30 19:20(1年以上前)

けんけんさん

記載したとおりでiモードは残しておりません。

とんびちさん

ありがたいお言葉、感謝いたします。

書込番号:15413629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/30 19:28(1年以上前)

了解しました。
途中の(マイアドレスから更新して下さい)はi-modeとSPモード両方契約されてる方がi-mode側からアドレス更新されてない時に出ますのでお聞きした次第です。
とんぴちさんのおっしゃるように一度DSに行かれたら解決するかと思います。
お力になれず…

書込番号:15413651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2012/11/30 19:33(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

また、御教示ください。

書込番号:15413672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/30 23:57(1年以上前)

スレ主様

無事に解決された様で良かったですね!(*^_^*)
しかしながら、とんぴちさんに「Goodアンサー」をされてますがWi-Fi認証設定で同じ回答をとんぴちさんより早くにコメントしてる私には何故「Goodアンサー」が無いのでしょうか?(>_<)

何はともあれ多数の方が回答に時間を割いて頂いた様で良かったですね!(*^_^*)

Androidをマスターされてスマホライフをお楽しみ下さいね!(*^_^*)

書込番号:15414955

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 くまkumaさん
クチコミ投稿数:28件

今日、入荷の連絡があり、受け取りに行きます。
データ移行してもらうためSDカードが必要です。
ドコモだと東芝製で32GBで8190円だそうです。
コジマなどのほうが安ければ、買ってからドコモに向かいたいです。

SDカード、どんなのがいいのでしょうか?

書込番号:15412395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 13:32(1年以上前)

僕は秋葉原で32GB1299円で買いました。他機種ですが、問題なく動いております。ドコモショップで買うと高くつきます。ですので、家電量販店などの方が少し安いかもしれません。

書込番号:15412471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/30 13:39(1年以上前)


はじめまして。

microSDカードは、有名なSanDisk製や

スレ主さんが検討していらっしゃる東芝製が、

信頼性がありお勧めです。

32GBのmicroSDカードにおいては価格幅が大きく

値段はピンキリですが、あまり聞いたことのないメーカーのmicroSDカードを選ぶより、

上記に挙げた保証などのあるメーカーの物を選ばれた方がいいです。

データーは大切なものですし、安い買い物ではないですので

値段はあまりケチらないほうがいいです。

もしPCなどにバックアップを取れる環境がありましたら

定期的にバックアップを取ることをお勧めいたします。


下記はどちらも16GBになりますが

パナソニック RP-SM16GEJ1K 国内正規品
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/004001000036/order/

東芝 SD-C16GR6WAA Premiugateの海外リテール版
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/004005000020/order/

書込番号:15412491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/11/30 13:49(1年以上前)

32GB_SDカードであれば、どこのメーカーでも差ほど変わりは無いと思います。
安い物で十分です。

スピードの速い物をとお考えでしたら、32GBと書いてある右側の小さな○の中に書いてある数字が大きい物ほど高速です。

書込番号:15412514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/11/30 13:54(1年以上前)

右側と書きましたが右とは限りませんでした。○も大きいものもありました。
「○の中の数字」と訂正させて頂きます。

書込番号:15412531

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまkumaさん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/30 17:43(1年以上前)

さすだに、ドコモ8190円は高いかと・・
下記でも大丈夫なのでしょうか??

http://www.flashmemory.jp/shopdetail/004005000027/order/

書込番号:15413244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 17:46(1年以上前)

全く問題ないと考えて良いと思いますよ。

僕はSDカードは格安のを使ってますが一度もトラブルは起きていません。写真など大切なものは逐一パソコンやクラウド上にバックアップをとれば問題ありませんよ。

書込番号:15413265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/11/30 18:03(1年以上前)

Cでスピードは多少遅いですが、全く問題ないと思います。

Iだとコピーやペーストが速いのですが、Cでも良いと思います。
お薦めは、http://item.rakuten.co.jp/donya/89421-ss/#cat です。

信頼出来るメーカーと言うのであれば!
http://item.rakuten.co.jp/donya/81887/#cat です。

だだ、お店は信頼出来るお店だと思います。セレクト商品は故障の場合の交換も対応しています。まず、故障は無いと思います。

書込番号:15413337

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまkumaさん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/30 19:45(1年以上前)

補足します。

ドコモのは、class4で、32gb、変換アダプター付でした(8190円)
変換アダプターは、必要なのでしょうか??
PCに取り込むときに必要ということでしょうか??
以前使っていたアダプターでも大丈夫でしょうか??

*コジマの品揃えがよくなく、ドコモで買おうと思い、ショップに行くと、今日が11/30で月末なのと、機種変料が上がる関係で、2時間待ちでしたので、出直すことにしました。

書込番号:15413718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/30 20:27(1年以上前)

変換アダプターはほとんどのものに付いています。なければ、百円ショップでも買えますよ(^o^)

書込番号:15413886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/30 20:31(1年以上前)

PCに取り込む際には変換アダプターが必要です。

以前使っていた変換アダプターでmicroSDからPCに取り込んでいらっしゃったのなら手持ちのアダプターで大丈夫です。

しかし、8190円は割高な気がしますので、急ぎでなければ

SH-02Eのクチコミの過去スレを含め、いろいろ探されてはいかがでしょうか。

【32GB】 SanDisk/サンディスク Mobile Ultra UHS-1対応 Androidに最適!
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/004002000036/order/

書込番号:15413907

ナイスクチコミ!1


スレ主 くまkumaさん
クチコミ投稿数:28件

2012/12/01 22:39(1年以上前)

これで、質問は最後にします(汗)

クラス10で16gbとクラス4で32gb。
どちらを買った方がいいでしょう??

最後までお付き合いありがとうございます

書込番号:15419261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/01 22:46(1年以上前)

そくどについては読み書きスピードが2.5倍ですね。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/sd_speed_class_j.htm

しかし、実際には違いは実感できないかと思います。パソコンから動画や音楽を転送する際などにしか大差は出ないかと思います。僕はclass4の32GBを二枚使っていますが、動画や音楽をたくさん入れても容量は全くといって問題ありません。読み書きについてもそこまで不満はありません。

ですので、32GBがおすすめですね。

書込番号:15419292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/12/03 19:04(1年以上前)

将来的な事を考えればクラス10が良いと思います。
高画質デジカメや高性能機器への接続は、こちらが優位になります。勿論その時買えば良いのですが!
価格で選ぶならクラス4でしょう。

ただし、当初の金額からすればSanDiskの製品2枚でも安い計算になります。

書込番号:15427612

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

バイブ振動時の音

2012/11/30 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:23件

皆様に質問です。昨日より使い始めたのですがバイブ(タッチ操作バイブ、マナーモード等)が作動すると裏面のスピーカーよりポコッとプラスチックがへこむような音がします。
同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:15412372

ナイスクチコミ!0


返信する
7月8日さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/30 14:19(1年以上前)

音なっていませんよ。
設定のタッチ操作音が「ON」になっているとかではありませんよね?

書込番号:15412597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/11/30 14:29(1年以上前)

7月8日様

 早速のご返答ありがとうございます。

タッチ操作音はオフです。音のニュアンスですがバイブで薄いプラスチックが振動して鳴る感じです。携帯のスピーカーの音量をマックスにして音割れしたような音が混じるのです。
 

書込番号:15412629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/05 20:23(1年以上前)

自分の携帯も、バイブ時変な振動音がします。

対処法があればいいのですが。

書込番号:15437517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


g_popoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/05 22:36(1年以上前)

09Dは画面時計の裏にモーターがありました。
同様に半円の重りを高速回転させて振動させていると推測しますが、何かに接触か緩んでいるところがあるのでしょうか?

書込番号:15438228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種はバッテリー交換可能?

2012/11/30 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 パイ神さん
クチコミ投稿数:14件

もしくは不可能なのでしょうか?

書込番号:15412323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/30 12:47(1年以上前)

過去スレ見てますか?
不可能ですよ。

書込番号:15412331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/30 12:48(1年以上前)

もちろん、預かり修理に出せば、7,000円ちょいで交換はできますが。

書込番号:15412334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 パイ神さん
クチコミ投稿数:14件

2012/11/30 12:49(1年以上前)

そうなんですか...
回答ありがとうございます

書込番号:15412339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/30 14:28(1年以上前)

スレ主様

スレ主様に限った事では有りませんが最近は過去スレも見ずに新スレを投稿されたりして無駄に同じスレが被ってるケースが良く見受けられます。kakaku.comのサーバーにも負担が掛かると思いますし、どうしても分からない事は投稿される事をお勧め致しますが、先ずは自身で調べられれば分かる事だと思います。(*^_^*)

この件はdocomoの公式webを調べれば直ぐに分かる事だと思いますし価格も記載されていますよ!確かに取り外しは自分では不可の機種になりますので携帯バッテリーの一般的な1年の寿命時に交換を希望されるならDOCOMOに預けての修理扱いとなる様です。(*^_^*)

修理金額は通常の自分で交換が出来る機種と比較すると倍近く割高にはなります。(>_<)
「SH-02E」の場合は、7,350円となる様ですよ!(*^_^*)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh02e/index.html (ドコモ公式)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15412627

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)