AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通信量制限がなくて、安い通信料金

2013/02/02 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:103件

SH-02Eを購入しXiパケほうだいライトでネットをするようになりました。
それでネット通信にもいろんな方法があることに気づきました。

ドコモ月々サポート(2年縛り)終了後、
通話は携帯をSSバリューコース(月々¥980で無料通話¥1000分付)にして
ネットはシェアリーのwimax(月々¥1980、ルーターはバッグに入れて持ち歩く)にすれば、
通信量制限がなくて、月々の負担が¥2960で済みそうなのですが、
可能でしょうか?(SH-02Eのハード、ソフトのドコモ縛りみたいなのがあるのかも含めて)

電波状態は、Try WiMAXレンタルで確認してみようと思います。

書込番号:15703657

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/02 02:09(1年以上前)

何をなさりたいかを理解した上で申し上げますと、可能は可能ですが・・・

まずSSバリューコースはFOMAのプランで、この機種はXI端末です。
で、どうもこの機種、FOMAのSIMを認識してくれないようです。
ですので通話プランにせよデータプランにせよ、XIのSIMを差し込むしかなく、通話プランではXIのプランしか利用できずバリューSSは無理です。
以下XI通話プラン。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/#p01
通話料を安く抑えたいということであれば、XI通話プランを契約せず、050plusの方がいいかもしれませんね。
http://050plus.com/pc/index.html
こないだこの機種にも対応したようですし。

でも既にXI通話プランを契約されているのであれば、その契約がXIたいぷ2年の場合、縛りが発生しており、契約解除に1万円ほど要るはずです。大丈夫ですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/type_xi_ninen/index.html

で、Xiパケホーダイライトの契約を解除すると言うことであれば、月々サポートを受けられなくなります。
端末は一括購入でしょうか?
SPモードを契約解除してしまえば、docomoのメールアドレスも使えません。
大丈夫ですか?
もしかしたらSPモードを解除したことでdocomo経由でのアップデートを受けられなくなるかもしれません。
大丈夫でしょうか?
wimaxのエリアはまだまだ狭いですよ?
https://www.uqwimax.jp/service/area/
旅行先で道がわからなくなり、スマホで調べようと思ったらwimaxのエリア外でネットに繋がらないなんてこともありますよ…
大丈夫でしょうか?

MVNOのwimaxは条件が適合すれば非常に有難いですが、デメリットも多いです。
ですので私はL-03EにIIjmioの945円のプランと併用しております。
http://kakaku.com/item/K0000426911/
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
シェアリーと併せて約3000円の通信費ですね。

シェアリーは安価ですが、それでも最低1年縛りです。
月々2000円で12ヶ月で24000円。
契約解除後に端末を5千円で売ったとしても19000円の出費です。
契約前にメリット・デメリットをよくよく検討された方が宜しいかと。

現在のお支払いの内容が具体的にどうなっておられるか記していただければ、より具体的に助言申し上げることも可能です。

書込番号:15703881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/02 02:13(1年以上前)

ああ、失礼しました。

>ドコモ月々サポート(2年縛り)終了後

ですか。可能です。FOMA SSバリュー以外。
2年後にシェアリーwimaxがあるかどうかは解りませんが。
多分、2年後には各キャリアが提供している通信プランも、もう少しマシなものになって居るのではないかと思います。
私の願望かな…

書込番号:15703892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/02/02 08:54(1年以上前)

この機種では、FOMA契約のSIMは使用できないので
スレ主さんのご希望の運営方法は出来ません

後 SSバリュー 980円は2年縛りの契約時ですけど問題は無いのですか?

書込番号:15704505

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2013/02/02 09:42(1年以上前)

>まぐたろうさん、@ちょこさんへ

ガラケーから買い換えるときお店でSIMカード交換の説明を受けましたが、
FOMA契約出来なくなるとは気づきませんでした。

ドコモ経由のアップデートが出来なくなるかも。
うーん、こまりますね。

私の使い方では通信量が3Gもあれば十分だと思っていたのですが、
パソコンが勝手にアップデートなどで、あっという間に3Gを使ってしまったので、
通信費節約と通信環境改善でいい考えだと思ったのですが、仕方ないですね。

2年間あるので、じっくり考えます。
まぐたろうさんが言うように環境も変わっているでしょうし。
そのころは、WiMaxが2になってそうですが。

2年後の各キャリアの改善に関しては私も希望しますが・・・。

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:15704698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:85件
機種不明
機種不明
機種不明

タップする場所について

操作について

2回タップしてしまった場合

2012年12月19日公開のソフトウェア更新を適用したSH-02Eの標準ブラウザを使用し、
google検索をした時、検索結果がページ毎に10件づつ表示される検索結果一覧ページでの事です。
最上部の左端にgoogleロゴがあり、右隣の検索ボックスに検索した単語が出ていると思います。
その検索ボックス内の単語の両端ではなく、なるべく中側を1回タップしてください。
キーボードが出てきます。そして、「←」を押すとキーボードが消えてしまいます。
逆に「→」ボタンは単語の端まで移動できます。

再現できない場合、下記を確認してみてください。
2回タップしてしまった場合は、検索ボックス外を一度タップして、やり直してください。
(2回タップで、指で操作しやすくする青い三角が出ている状態では再現できません。
また、この青い三角が出て3秒後に青い三角が消えますがこの状態でもダメです。)


ブラウザの初期化とiWnn IMEの初期化を試しましたが効果はありませんでした。
12日以降まで時間が取れずドコモショップや電話での問い合わせができず、
こちらで聞いて見る事にしました。
改善方法をご存知の方、よろしくお願いします。





下記アドレスは検索結果一覧ページです。検証に使えたら使ってください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&redir_esc=&client=ms-android-sharp&source=android-browser-type&v=141400000&q=%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E5%8D%98%E8%AA%9E%E3%81%A7%E3%82%82ok%E3%81%A7%E3%81%99

書込番号:15577409

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/06 09:59(1年以上前)

まさかと思いましたがやってみました。

確かに検索ワードをワンタップしたあと←を押すとキーボードが消えますね。ただ、一回→を押した後←にすればカーソルが普通に動きます。
たぶん、いきなり←だと戻ると判断して、キーボードが消える仕様なのかもしれません。

とくに問題になる事項でないので今後も変更されないかもしれませんね。

書込番号:15578909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/07 13:36(1年以上前)

おそらくフォーカスが文字入力枠からその隣のgoogleバナーに移った動作かと思います。

ブラウザの仕様だと思うので仕方ないんじゃないかなー。

書込番号:15584899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2013/01/08 08:02(1年以上前)

k-オヤジさん、ユビキタスジャンキーさん検証ありがとうございます。

Google製もう一つのブラウザであるchromeでは、再現出来なかったです。
標準ブラウザは、Googleのjavascriptの何かに当たっている可能性もあると思います。

オプションが豊富なので、今後も標準ブラウザを使っていきます。

もし今後修正候補に入っても、修正の優先度の度合いになると、優先的には直してもらえそうもない、後回しにされそうなレベルですよね。
以前F-05Dでドコモとやり取りした時は、アプリケーションが落ちる不具合は最優先で、取り組んで頂けましたが、他はICS OSアップデートで解消されました。

時間がかかっても大小問わず、どんな物でも修正してもらえれば、一使用者としては嬉しいです

書込番号:15588389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/02/02 06:56(1年以上前)

別のスレッドにも書きましたが、1月31日、ドコモショップでインターネットに繋がるSH-04Eを操作してみました。
Google検索での今回の症状は出ませんでした。

もしかしたら、SH-02Eも今後のソフトウェア更新で直るかもしれません。

また、1月の中旬にドコモショップで相談し認識してもらえて、ショップからドコモに伝えてもらいました。

書込番号:15704168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.0から

2013/01/25 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:127件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

この機種は4.1にバージョンアップする予定はあるのでしょうか?

書込番号:15666782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度3

2013/01/25 01:15(1年以上前)

スペック的にには4.1でも十分な性能ですが
それよりも4.0でも色々バグがあるのでそれ解消が先かと・・。

電話中に突然切れる、クレードル充電でいつの間にか電源OFFとか
そういうのOSアップよりまず基本的な部分を直してほしい。

書込番号:15666807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/01/25 08:31(1年以上前)

あくまでも勝手な予想ですが、最低一回はバージョンアップするのでは?

ただ、アップしたらしたらで、新たな不具合も出て来るのでは…


>電話中に突然切れる、クレードル充電でいつの間にか電源OFFとか
>そういうのOSアップよりまず基本的な部分を直してほしい。

シャープ機も色々問題があるのですね…
国産スマホが出始めて約二年。
当初の事を考えると、マシにはなっているのですが、安定性はiPhoneには
まだまだかなわないように感じます。
ま、OSから製造までやってるものと比べるのは厳しい話しかもしれませんが…

とにかく、機能を優先するのはもうほどほどにして、じっくり構えて良い製品を
作っていってもらいたいですね。

書込番号:15667396

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/25 16:06(1年以上前)

内覧会でシャープの人に同じ質問をしたら、一言、未定ですという返事でした。私は希望を捨ててませんが。

書込番号:15668714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/25 17:28(1年以上前)

キンメダルマンさん

そんな現象は出たことありませんよ
めちゃくちゃ安定してます

書込番号:15668980

ナイスクチコミ!3


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/25 18:00(1年以上前)

キンメダルマンさん

そもそも、電池持ちが良いという地味な売りのこのスマホが人気であること自体
人々が高性能より基本性能がしっかりしているものを求めている証拠でしょうね。
デュアルコアでも電池が大きくよく持つDignoSも人気のようですし。

書込番号:15669101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/01/25 18:29(1年以上前)

国産スマフォの中でも一番良いのはシャープで、
この機種は特に海外製のスマフォとも勝負を晴れる機体だと思います。

が、やはり国産で残る弱点はアップデートの遅さですね。

数はかなり出ていると思うので4.1にしてくれるんじゃないかと思ってます。

シャープ自体経営難で、今一番輝いている部門がスマフォ部門なので力を入れてくれるはず・・・!

書込番号:15669225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/25 20:48(1年以上前)

なぜに4.1希望なのでしょう?
自分はこのままでOKです。フラッシュ未対応なんで4.1不便ですよ?

書込番号:15669790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/01/26 00:37(1年以上前)

人によってマチマチかと思いますが、私はFlashなんてここ最近使った記憶がありませんね。

書込番号:15670933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/26 01:04(1年以上前)

わたしはNFCを使わないのですが,昨年秋に読んだ記事では4.04でもOSの脆弱性で危険性があるようですね。そのときの記事では感染したスマホは半径2のNFCがONになっているスマホの情報を吸い上げ特定のサーバーに送らせることに成功とか、色々怖い記事が多かったですね。4.1だとサンドボックス化がキチンとされ閉じているが、4.0*ではそれができていないと合ったので、できれば4.1になってほしいと思います。

書込番号:15671017

ナイスクチコミ!1


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/02 06:28(1年以上前)

kakaku.com.jpさん
>やはり国産で残る弱点はアップデートの遅さですね。
早いとは言いませんが、一概にはそうとは言えないのでは?・・・

海外機って、海外版に修正が出た後、+1ヶ月で国内版が修正される、ってイメージなんですけど
先日、重要と言われたセキュリティホール(Exxxx4)の修正は 海外版は1/4 国内版は1/31だと思ったが?
docomo対応が必要な点であまり変わらないと思います

書込番号:15704124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 困っています(>_<)

2013/01/30 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

購入して二週間なのですがGoogleで文字入力をする際に文字を訂正しようと←を押すとエンターになり文字訂正が完了しない内に勝手にページ検索するようになるのですがこれはそういう仕様なのでしょうか。

書込番号:15690765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/30 08:01(1年以上前)

自分もこの機種と同じメーカーのSH-09Dを利用しています。おそらく標準の入力アプリを使われていると思うので自分もそれで試してみましたがスレ主さんは←を押すとき右下の確定(検索キー)に手が当たっているのかと思います。

自分のでは再現しませんでしたし。

書込番号:15690912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/30 08:17(1年以上前)

再起動しても、ダメですか?

書込番号:15690954

ナイスクチコミ!0


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/30 08:34(1年以上前)

まずは再起動してみましょう。

それと指摘になりますが、右手で入力しているとしたら、
親指で「←」を押そうとして親指の付け根(腹)が確定キーに触れてしまうことがあるかもしれません。

それ以外であれば、ドコモショップへGo!!です

書込番号:15690992

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 09:21(1年以上前)

広い池さん
ありがとうございます。
先ほども試したのですがやはり同じ症状で(T-T)
一応当たらないように気をつけているのですが…

書込番号:15691112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 09:23(1年以上前)

Canon AE-1さん
ありがとうございます。
再起動しても同じでした(ノ_<。)

書込番号:15691117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 09:27(1年以上前)

ひろ512さん
ありがとうございます。右側部分に当たらないように浮かせて左部分を
タッチしているのですが毎回起こります(T-T)
時間がある時にドコモに行ってみようと思います。

書込番号:15691127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 10:03(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
一応今から問い合わせてみようかなと思います。
初心者なのでまたご教示よろしくお願いいたします(。>д<)(;^_^A

書込番号:15691232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/01/30 12:27(1年以上前)

押した場所と端末の検知位置がずれているのかもしれません。
タッチパネル補正が本体設定の端末情報にあると思いますので補正してみてはどうでしょう。

書込番号:15691647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/30 12:50(1年以上前)

一度、入力方式をキーボードに変えてみても同じ症状がでますか?
スパナとマイクのボタン長押しで、切り替えられます。

書込番号:15691718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 13:25(1年以上前)

文鳥LOVEさん
ありがとうございます。
補正をしてみたのですが同じでした。

書込番号:15691838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 13:29(1年以上前)

バッド・エンジェルさん
ありがとうございます。
入力を変えてみましたが変わりませんでした(>_<)
Googleの時だけなるんですけどGoogleの仕様なんですかね。

書込番号:15691845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/30 14:35(1年以上前)

アプリをアンインストールして再度アプリをインストールしてみてはどうでしょうか?

書込番号:15692023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/01/30 15:45(1年以上前)

横からすみません。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15577409/
これの事ではないですよね

書込番号:15692226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 18:14(1年以上前)

ホッパーエラーさん
ありがとうございます。
DSに行き尋ねたところ機種自体の仕様がそうなっているらしいです。
すごい不便だ…

書込番号:15692724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 18:22(1年以上前)

fujifujisanさん
いえいえ、ありがとうございます。
まさにそれです!
もしワードが間違えていた場合とか一回タップしないとダメってことですよね?
仕方ないけど急いで打つ時とかすごい不便…(T-T)

みなさん本当にありがとうございました!

書込番号:15692755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/02/01 19:04(1年以上前)

昨日、ドコモショップでインターネットに繋がるSH-04Eを操作してみましたらGoogle検索での今回の症状は出ませんでした。

もしかしたら、SH-02Eも今後のソフトウェア更新で直るかもしれません。少し楽しみです。

書込番号:15701874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

再起動が頻繁に発生

2013/02/01 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:13件

このところ再起動が頻繁に発生します。フリーズよりはいいのですが、みなさんも発生していないかお聞きしたくこちらで質問させていただきました。頻度は日によって違いますが、多いと10回/日程度。 ほぼ毎日数回は再起動しているようです。あまり使用上は問題ないようなのですが、再起動が多いと問題なような気がします。

書込番号:15700659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/01 12:47(1年以上前)

1日それ程再起動があるのであれば異常ですね。

何かしらアプリが干渉しているのかもしれません。

一つ一つアプリをアンインストールしながら様子をみるのが一番ですが、手間は掛かります。

初期化して何もアプリをインストールしないで現象が起こるか試してみるのが早いです。

あとは【リブートロガー】というアプリで、再起動のログが取れます。

手動で再起動した時と、自然に再起動が起こる切り分けが出来ます。

アプリなので、DSの店員がどこまで対応してもらえるかは店舗によりますが、一度相談に行かれるのが良いかと思いますよ。

書込番号:15700705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/01 14:36(1年以上前)

この掲示板を検索してみてください

書込番号:15701034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/02/01 16:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。 パスワード認証に問題があるようですね。 とりあえずパターンに変更しました。 あとは充電中以外での再起動がどのくらいになるか様子見します。 まあアップデート待ちには変わりはないです。 ただこのことを考慮してもこの機種はいい機種です。

書込番号:15701414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

充電中の電池マーク

2013/02/01 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ABCDETWさん
クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

なんか充電中に いぢってたら ランプ消えて 電池マークの所が稲妻マークが コンセントマークみたいなのになって さしなおしたら 治りましたが なんなんでしょうか?

書込番号:15701111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)