端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年1月30日 19:29 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月29日 23:58 |
![]() |
0 | 4 | 2013年1月29日 23:15 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月29日 21:57 |
![]() |
4 | 7 | 2013年1月29日 19:46 |
![]() |
1 | 4 | 2013年1月29日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
LTE電波3本で、このサイトのようなページ移動することが多い様なページでのブラウジングで、1%減る時間は、何分くらいでしょうか?
端的な答えで構いませんので、お答えいただけると助かります。
書込番号:15691583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

答えになっておりませんが、画面の照度や情報量も関係すると思いますよ
書込番号:15692574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

期待に添えなくて残念ですが、Webブラウスの場合はアクセス頻度(てきぱき閲覧操作してごりごり書き込むか、ぼーっと眺めてポチポチと次を見る操作か)で電力消費量は大きく変わると思われます。
私がこのサイトをスマホで見る場合は8%/1時間くらい減りますが、操作状態が異なれば参考にならないでしょう。比較的ぱしばし操作する方かなとは思いますが・・・
書込番号:15692942
0点

お二方ともありがとうございます。
書込番号:15692986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

電話着信はシステム設定>音・バイブ・ランプ>電話着信と選択し、着信音をお好みでバイブをoff
メールは何を使っているか解らないのですが、SPモードメールと仮定してSPモードメール>メール設定>受信>メールと選択し、着信音鳴動時間を0でバイブレーション時間をお好みで出来ると思います。
書込番号:15685955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
タッチペンによる手書き、期待してたんですが、ちっともできないんです。
たとえばこんな記事では絶賛されてますよね、みなさんこういうふうに上手にできるんですか?
http://mobileascii.jp/elem/000/000/053/53467/index-3.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/30/news004.html
私の場合、ほとんど反応しない、またはやっと書けても途切れ途切れでまったくうまくいきません。
ディスプレイのシートが悪いのかとも思い、はがして素のディスプレイでも試しましたがうまくいきません。
やり方とかコツとか、あるいはもっと性能のいい別売りタッチペンの紹介とか、なんでも結構です、手書き入力がちゃんとできる方法を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

付属のイヤホンジャックペンでのことでしょうか?
あれは省エネ液晶ドライブがONだとまともにかけません。
自分はあまり細かい字を書くことはないので、
普段は指もしくは100円ショップの太い導電ゴムペンで書いてます。
(ワンセグアンテナにつけたフィンガーストラップにぶら下げてます)
書込番号:15684584
0点

PSA-TPM5 Touch pen nano ss 税込価格 1,980円
省エネ液晶ドライブがONでもこれだと使えます。イヤホンジャックにさして持ち運べますがちょっと重くてバランスは悪いと思います。
でもフィル張ってても書きやすいと感じました。
書込番号:15685725
0点

ありがとうございます。
>akibow38さん
そうです、付属のイヤホンジャックペンなんですが、省エネ液晶ドライブのことは気にしていませんでした。
ここのところためしてみます。
書込番号:15689738
0点

ありがとうございます。
>gogokouさん
PSA-TPM5 Touch pen nano ss 税込価格 1,980円
ですね、探してみます。
新しいもの入手がまた楽しみです。
書込番号:15689755
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
無音カメラをダウンロードして使ってるのですがギャラリーから詳細表示してみると
撮影日が1970年1月1日になってます。
いつ撮影しても1970年1月1日です。
設定のしかたがあるのでしょうか
最初から入っているカメラアプリで撮影したら日付は正確でした
1点

アプリごとによって違うかと。時間も記録できるのもあればできないのも。
書込番号:15683240
0点

自分が使ってるウパ無音カメラでは撮影日時きちんと入ってました
ご参考までに
書込番号:15689250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
やはり、LTE環境や頻繁にLTE/3G/FOMA HIGH SPEEDを境目で切り替えたり、電波弱いと、電池消費が激しいでしょうか?
いくら、この端末と言えど。
2日持つというのは、ブラウザやメールは少しだけで、スリープ状態での電池持ちなのでしょうか?
やはり、LTEは切った方がいいでしょうか?
書込番号:15687451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTEでも電池の持ちは凄くよいですね
だから旧機種のようにLTEを切るとかはまったくしなくてOKです
書込番号:15687470
1点

カニ五郎さんは、生活移動圏内は、LTEエリアですかる?
書込番号:15687473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう一つ、Wi-Fi使用時ブラウジングの電池消耗が早いように感じるのですが、Wi-Fiの周波数帯域が【自動】だからでしょうか?
書込番号:15687492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTEエリアだったりエリア外だったりと色々です
あと、wifiでも特に電池べりが速くなるとは思わないですね〜
常時、GPS、wifi、Bluetooth、3G/LTEすべて有効のままです
もう、GPS切れやらBluetooth切れやらwifi切れとか関係ないと思いますよ
書込番号:15687731
1点

ついでに書くなら壁紙もライブ壁紙を使ってますよ〜
電池持ち、まったく問題なしです
書込番号:15687737
2点

了解です。
ということは、やはり、悪さをしているのは私の端末のLINEかもです。
書込番号:15688285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープ端末は、前モデルで発熱こそありましたが(おくだけ充電の関係?)、どこかの○士通端末の熱暴走によるバッテリーどんどん減ります的なことなんて、めったにないし、個体差によるバッテリー消費の故障等もあまり少ないですので、、、
私の気にし過ぎかもしれないですね。
ブラウザと言っても、価格.comとか年中スクロールしたり、だれかの口コミのリンクを飛んだりするので、静止してブラウジングしていることが多いわけではないので、もう少し様子見してみます。
やはり、電波状況が悪いと無理にデータ通信しようと電波探索しようとして電池もち悪いのかもしれないですね。
詳しく教えていただきありがとうございます。
それでは、失礼いたします。
書込番号:15688458
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
通話中に本体の音量↑ボタンを押されるのはいかがでしょうか。
書込番号:15688105
0点

この携帯、なんかコツがありますよね。私も初め全然聞こえないと思いました。私が思うに携帯の上のカドを耳に突っ込むような感じで耳にあてると良く聞こえるような気がします。
書込番号:15688153
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)