AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クリップディスプレイの通知

2013/01/22 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:51件

過去の質問内容で解決した方もいらっしゃるようですが、
どうしても解決しないので質問させて頂いています。

電話での通知はバイブで着信が分かるのですが、
メール関連に関しては、本体で受信しても通知されません。

省エネ設定では、技ありで、Bluetoothはkeep
省エネ待ち受け設定では、Bluetooth ServiceはOFFです。

技あり編集で省エネ待ち受けをOFFにしてみても通知がありませんでした。

書込番号:15654400

ナイスクチコミ!0


返信する
akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/22 13:48(1年以上前)

メールとは具体的に何でしょうか?
ドコモSPメール?gmail?
その他のPCメールとかSMS? ではないと思いますが・・・

ドコモSPメールなら
Spモードメールアプリ>設定>受信>メール/メッセージR/メッセージS
gmailも
トップ画面>(アカウントを選択)>音とバイブレーション

書込番号:15654854

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/22 13:51(1年以上前)

まず最初に、次の点を確認してみてください。

・クリップディスプレイで通知されるメールは、キャリアメール(SPモード)とSMSのみです。
他のメール(GメールやYahooメール等)は、本体では通知されますが、クリップディスプレイでは通知されません。

・CLIP DISPLAY設定のアプリケーション管理で、メールのチェックが外れていませんか?

以上の項目がOKだった場合、エコ技設定を標準にしてみてください。

これで、クリップディスプレイでもメール通知が受けられると思いますが、どうでしょうか・・・?

書込番号:15654865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2013/01/23 09:41(1年以上前)

メールの種別は全て届きません。
SPメールだけでも通知されればと思っています。

購入時は省エネ標準で使用していましたが、
技ありを編集に変えると電池が一日もたなかったのが、
今では50%程度までもつようになりました。
クリップディスプレイが届きBluetoothの設定に変えても50%ほどでした。

過去の口コミログに技ありでも届くようになった方がいらっしゃったので、
できれば編集の設定などから届けばと願っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15604467/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83N%83%8A%83b%83v%83f%83B%83X%83v%83%8C%83C%81%40%8BZ#tab

FE-203Σさん>
CLIP DISPLAY設定のアプリケーション管理→メールのチェックは入っています。

書込番号:15658665

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/23 10:57(1年以上前)

リンク先を見ましたが、僕もその一人です。

最初はエコ技設定を標準に設定しないと、メールの通知は受けられませんでした。
しかし、metalbazoooさんの書き込みを見て設定を変更したら、技ありでもメール通知を受けられるようになりました。

省エネ待ち受け設定の中に、CLIP DISPLAY設定 が表示されていませんか?
もし表示されていたら、設定をoffにしてください。

僕はこれで、技あり設定中でもメール通知可能になりました。

ちなみに、省エネ待ち受けはonでも大丈夫です。


書込番号:15658903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2013/01/23 13:59(1年以上前)

FE-203Σさん

省エネ待ち受け設定の中では「Bluetooth Services」という項目があり、
こちらはOFFにしています。
「CLIP DISPLAY設定」は見受けられませんでした。

エコ技設定の「技あり設定」での省エネ待ち受けはONにしており、
Bluetoothもkeep状態です。

一体、他にどんな原因が考えられるのか謎です。

CLIP DISPLAY設定の接続機器情報を見ても
接続中で、アプリケーション管理を見ても電話とメールにチェックが入っています。

と、最終手段でダメもとかと思ってたので、シャープに問い合わせなかったのですが、
解決しました!

単純に本体操作の勘違いでした。

「省エネ待ち受け設定」で表示されるアプリが動作している一覧だと思っていたので、
Bluetooth ServicesをOFFにしておけばいいのだと勘違いしていました。

その一覧以外にメニューボタンを押すと設定アプリ一覧が表示されるんですね!
そこで制限するアプリから「CLIP DISPLAY設定」を見つけて制限をかけました。

しかし、なぜクリップディスプレイは常駐しているのに、「省エネ待ち受け設定」に
表示されないんでしょうね?
バックグラウンドで動いているアプリは表示されない仕組みなんですかね?

そしてマップ(アプリ)が表示されて42%も使っているんですが、
終了できるんですかね?

道がそれてしまって申し訳ないです。

書込番号:15659489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

広告について

2013/01/22 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

お知らせアイコンに表示される広告の受信拒否は出来るのでしょうか?以前(前の機種)は月に1件程度だったので気にして無かったのですが、昨日から頻繁に来て迷惑してるので対処を教えてください。

書込番号:15656159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/22 20:37(1年以上前)

こちらのスレが参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15651672/#tab

書込番号:15656329

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/23 00:10(1年以上前)

Echidna Hedgehogさんの書かれたレスでコメント書いたものです。

インストールしたソフトによる公告です。
 楽天カードなどは締め日に請求額確定を知らせてくれたり、ユニクロだとセールのお知らせなどトウ買うので入れていますが,無料アプリを入れていると急に広告が頻繁に出るようになります。又前はでなかったのがアップデートでこの広告に変わる物もあるようです。
 アプリで検出する方法は先のリンクで紹介していただいた方のコメントがあります。

 対象方法はアプリを見つけアンインストールと書いたのですが,隠してしまうソフトもあるようです。AdFutaといいます。
 効果があるかどうか試していませんし先のリンクLookout製のソフトでたメシに検出した物だと広告以外にショートカットとブックマークでともかく、サイトへ誘導というものもあるようで、そのままでいいのかはわかりません。どうしても必要で抜きたくない場合はこれしか対処方法はわかりません。

書込番号:15657627

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール着信音の一時停止

2013/01/20 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 りん55さん
クチコミ投稿数:7件

メールを受信した時の着うたを、一時的に停止したいのですが、出来ません…。
鳴動時間では10秒にしていて普段はいいのですが、すぐ鳴り止んで欲しい時に、どの操作をすれば着うたが止まるかわかりません。
着信時キー動作設定でクイックサイレントにしてみて、メール受信時にサイドキー、電源キーや画面をタッチしてみても着うたが止まりません。
どなたかお分かりになりましたら、ご教授ください。お願いいたします。

書込番号:15645631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/20 15:08(1年以上前)

違う機種なので出来なかったらスミマセン

着信音がなる
電源キーを押しスリープ画面を表示させる

慌てず、指を上かた下へスクロール
このとき上部のステータスバーが降りてきて、一覧画面表示されますか?

可能なら、その一覧画面でメール通知アイコンをクリック

書込番号:15645723

ナイスクチコミ!1


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/20 20:17(1年以上前)

着信音〜電源ボタンを押して画面表示〜ボリューム上げ又は下げボタン、でも止まりますね。

書込番号:15647282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 りん55さん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/20 20:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。メールを開いても鳴り続けます。
瞬時に音を停止させたいのですが、出来ません。

書込番号:15647321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 りん55さん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/20 20:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
音量ボタン、電源ボタンを押してみましたが出来ません。
メールだけでなく、電話の着信音も止まりませんでした。

書込番号:15647332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/20 21:00(1年以上前)

初めまして、このような使い方はいかがでしょうか。
ミュートというソフトを入れるとホームにウィジェットをおいて押せばミュート もう一度触ると戻る という使い方ができます。

またウェルカムシートを使っているのでしたら、設定 壁紙・画面設定 ウェルカムシート(ロック画面) ショートカット この中で使わないものを先ほどのミュートに入替える(入替えるショートカットクリック アプリで指定)とウェルカムシートロック画面で鍵を上にフリックするとショートカットがでますのでそこでミュートを押せば音は止まるはず。

ソフトで音が止まらないのであれば、着信音の設定ソフトが特殊な可能性もあり、それを使っている人でないとわからないかもしれません。 

書込番号:15647492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/20 21:16(1年以上前)

音量下げボタンのワンプッシュで止まりませんか?

そのほか『RD Mute』というアプリなら、お知らせ音やサウンドを
本体裏返しでオフにします。

書込番号:15647581

ナイスクチコミ!1


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/20 22:23(1年以上前)

変ですね。メールってSPモード メールですよね。なら、私のやり方で止まるんですけどね。瞬時、ではなく2アクション必要ですけど。「着うた」ってのがポイントでしょうか?普通のプリインの着信音ではどうですか。

書込番号:15648040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/20 22:31(1年以上前)

音について
ステータスバーに登録されたという合図です

なので、(メール)アプリ自体を開いてもステータスバーにアイコンが消去されるまでの時間のタイムラグで鳴り続ける
鳴ってほしくないときの0.X秒のタイムラグでも長く感じてしまいますね

皆さんがアドバイスされている音量を即時ミュートにする方法のほうがいいかもね

書込番号:15648106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/20 22:49(1年以上前)

間違っていたらすいません。
クイックサイレントに設定していたら着信時、端末をひっくり返したらとまりません?

書込番号:15648211

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/20 23:20(1年以上前)

レビンボーマン2さん

それは電話着信音の場合です。

「通話設定」の「着信時キー動作設定」の項目に音量UPキーに
「応答」または「クイックサイレント」が二択で設定できます。

音量DOWNキーのほうにはお知らせ音の「クイックサイレント」のみが
設定されているようです。私のはそれで止まります。

書込番号:15648411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 02:05(1年以上前)

>スレ主様

メールの着信に着うたを利用…とありましたが、もしかしたら着信時に着うたを設定(再生)するアプリを利用されていませんか?

だとしたら着信時の鳴動作はそちらのアプリで動作となり設定時間以外で止める事が出来なく利用停止した記憶が…
1年前位の事なので…(^-^;)

私の勘違いでしたらお許しください。

書込番号:15648975 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 りん55さん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/22 23:31(1年以上前)

皆さま、ご回答頂きありがとうございます。
デビルフリーズ様のおっしゃる通り、music.jpのアプリを使って着うたを設定しています。
それで着うたが止まらないのかと、内蔵の着信音をspモードメールに設定したのですが、やはり受信の時に音量キーを押しても、音量が変わるだけで着信音は止まりませんでした。
電源キーを押してもダメでした。

書込番号:15657391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット検索のトラブル?

2013/01/22 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:78件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

本機を使い始めて1か月経ちました。はじめてのスマホでとても楽しい日々を過ごしています。ところで、グーグルでネットをしていてのことですが、4回ほどタブを開いていくと、「タブの数が限度に達しました。新しいタブを開くには1つ閉じる必要があります」と表示されます。表示されたとおりタブを閉じても、元に戻るだけで、結局、調べたいこと、知りたいことがわからずじまいとなっています。パソコンではあり得ないことですが、スマホでは、こういうものなのでしょうか?それとも、私の使い方が悪いのでしょうか?過去のクチコミで同じような不具合(?)を調べましたが、見あたりませんでした。どなたか、解決策などおわかりになりましたら、よろしくご教示をお願いいたします。

書込番号:15656101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/22 20:46(1年以上前)

こちらが参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=14817703/

書込番号:15656378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/22 22:03(1年以上前)

ひまにゃんさん、ありがとうございます。解決しました。過去のクチコミにあったんですね。どうもありがとうございました。

書込番号:15656857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れました

2013/01/21 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:17件

メール見ようとしたらエラーメッセージ読む間もなくシャットダウン。その後うんともすんとも言わずdocomoショップへ、修理か交換か翌日連絡もらうこととなりました。購入10日、何もしていないのにガッカリです。皆さんにお聞きしたいのは、ウイルスバスターをヨドバシカメラで購入し、インストールしていますが、修理か交換した場合一台一契約の条件なので、どうなるのか心配です。ご存知の方いらっしゃいますか?


書込番号:15652119

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/21 22:19(1年以上前)

ノートンですが、機種変更したあとも普通にインストールできましたし、
初期化後でも問題ありませんでしたよ。
ウイルスバスターではないので、参考にならないかもしれませんが。

書込番号:15652312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/01/21 22:33(1年以上前)

問題なくインスト−ルできますよ

書込番号:15652412

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/21 22:33(1年以上前)

通常のアンインストールをしていない場合は,数回までOKでそれ以上だと規定回数に達したのでという文言がでる場合がありますが,その場合トレンドマイクロにメールで問い合わせて解除してもらうことは可能かと思います。

書込番号:15652414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2013/01/22 21:41(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
docomoからは、新品と交換となるとのことでした。
そのまま利用できそうなので安心です。
しかし、呆気なく壊れるもんなんですね。

書込番号:15656711

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶は消えてるのに…

2013/01/21 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 SourZさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

バッテリーの消費が激しいので、BatteryMixで消費電力の割合を調べたのですが、ディスプレイが17%とブラウザの15%を差し置いてトップになっていました。
さらにBatteryMixを調べてみたら、15時〜18時まで仕事中一切スマホの液晶をつけていないのに、Dsplayの時間軸グラフが15時から18時までずっと緑色になっていました。

そりゃ3時間もつけっぱなしにしてたら、17%の割合になるでしょうけど、つけていませんでしたから不思議で仕方ありません。
長文すみません。助けてください。

書込番号:15651232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 SourZさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 19:43(1年以上前)

液晶の省エネを売りにしてる端末なので、液晶がそんなに消費電力の割合を占めるとは思えないのですが…(^_^;)返信ありがとうございます

書込番号:15651364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/21 19:50(1年以上前)

機種不明

液晶がついてるならば、この機種はわからないですが、50%以上の割合になることもありますね。
参考にはならないですが、AXで今30分位触ってネット閲覧していますが、添付画像のような割合です。

17%あたりであれば問題はないかなとも思います。

バッテリーの消費が激しいとありますが、実際には何もしなくてもドンドン減っているのでしょうか?

ディスプレイの表示はバグでしょうね。

書込番号:15651399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/21 19:56(1年以上前)

私はこの機種ですが、現在ディスプレイは43%です。

書込番号:15651419

ナイスクチコミ!0


スレ主 SourZさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 19:57(1年以上前)

AXで51%なら、Zetaが17%というのは納得できるような気がします。もうちょっと研究してみます。

書込番号:15651433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SourZさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 19:59(1年以上前)

43%ですか。液晶は消費電力少ないと宣伝していただけに残念ですね

書込番号:15651441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/21 20:04(1年以上前)

別機種ですがディスプレーの割合は70%を超えていますので普通の結果だと思います
表示はBattery Mixによる誤表示だと思います

注目するべき点は消費電力ではなく稼働プロセスです
この中でバッテリーが異常消費している時間に何が一番稼働しているか見極めてください
その際 Battery Mixの設定で「基本プロセスの非表示」のチェックを外しておく事をお勧めします

何が一番稼働していたか確認すれば対処の方法がわかると思います

書込番号:15651469

ナイスクチコミ!2


スレ主 SourZさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 20:10(1年以上前)

前使っていた端末では誤表示はなかったのですが…。いろいろやってみたいと思います。ありがとうございます

書込番号:15651499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 20:52(1年以上前)

機種不明

この機種はバッテリーミックスを使わず画面点灯持の消費電力と画面消灯時の消費電力を見ることができます

自分はショートカットにしてしまったので詳しく説明できませんが、設定辺りから見れるかと?

消灯時の消費電力は0%でした14時間当たりです

書込番号:15651697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 21:01(1年以上前)

機種不明

自分はAndroidを2台持っていて、この機種はテザリングメインで使ってますから参考にはなりませんが

消費電力のうち、ディスプレイは6%でした

書込番号:15651761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/21 21:18(1年以上前)

スレ主さま

私もSH-02Eを使っております。
電池の表示は
ディスプレイ 21%
Android OS  14%
電話     12%
・・・   って感じです。
あくまでも割合だしこんなもんだと思います。
しかし、不思議なのがブラウザアプリを結構使用していますが、
ブラウザアプリが項目に出てきていません。

アークトゥルスさん

消灯時の消費電力が0%は
ディスプレイがついていないのだから当然では無いでしょうか?
通常のほうで見ないと参考にならないかと。。。

書込番号:15651864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 21:36(1年以上前)

スレ主さんが
ディスプレイが点いて無いはずなのに17%
という主旨でしたので

点いてないときは自分は0%でしたよという意味です

書込番号:15651995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/21 22:12(1年以上前)

アークトゥルスさん

発言の意図がわからず申し訳ありませんでした。

スレ主さま

設定 ⇒ 電池(端末設定内) ⇒ メニューを押して、画面消灯中の電池 で
リストにディスプレイは出てきますでしょうか?
もし、良ければ確認お願いします。

書込番号:15652259

ナイスクチコミ!0


スレ主 SourZさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 22:20(1年以上前)

アークトゥルスさん
テザリング専用にしているんですか。わざわざ返信ありがとうございます。

バッドエンジェルさん
画面消灯中の確認をやってみたところ、ディスプレイはリストにありませんでした。

書込番号:15652326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/21 22:26(1年以上前)

スレ主さま

ご確認ありがとうございます。
他の方が言われているように、やはり、妥当な数値なんですかね〜。

書込番号:15652366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 23:06(1年以上前)

バッド・エンジェルさん

いえいえ、どういたしまして

SourZさん

テザリング専用ではありませんが

仕事中はテザリング待機で12時間位は使ってます

もちろんブラウジングとかにもつかいます

夜帰って大体50%くらいの電池残で、そこから更に使用しても電池が切れるまではなかなか使えません

タフな機種だと思います

もう1台 GALAXY Nexus をつかってますが、こちらは100%SH-02Eにテザリング使用で、たまに移動中にパソコンもテザリングします

家では無線LANです

SourZさんのブラウザの消費電力からみると、やはりディスプレイの消費電力は異常無いように思えます

書込番号:15652641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SourZさん
クチコミ投稿数:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 23:11(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます

まだ購入して三日目なので電池を慣らす行為をまだやっておらす、まだ本領発揮してないのかもしれません。
最悪ドコモショップへ行きます

書込番号:15652671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/21 23:38(1年以上前)

実際に消耗があるとすれば外した憶測かもしれませんが、BatteryMixのオンオフフラグは結構いい加減という仕様orバグがあります。
(電源が落ちている間に便宜上でオン記録しているとか)
それに加えた憶測ですが、IGZO独特のドライブ制御がBatteryMixと不整合を起こす可能性もあるのではないかと思います。

書込番号:15652815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/22 00:16(1年以上前)

私が一度経験したのはBright KeepをON にして使用していまして、ポケットに入れるときつい電源ボタンを押してしまい、画面がつきっぱなしになってることがありました。Bright Keepは使用しているのでしょうか?

書込番号:15652997

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/22 02:33(1年以上前)

「バッテリーの消費が激しい」だけでは、
実際にどの程度の消費率なのか?一切分かり
ませんね。
具体的数値なり推移グラフの画像なりで示し
た方がより妥当なアドバイスが付くかと。

書込番号:15653375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/22 21:30(1年以上前)

機種不明

私の場合、バッテリー消費量こんなもんですね!

書込番号:15656642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)