端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 7 | 2012年12月15日 22:00 |
![]() |
6 | 4 | 2012年12月15日 21:36 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年12月15日 21:25 |
![]() |
9 | 6 | 2012年12月15日 18:36 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年12月15日 16:07 |
![]() |
5 | 2 | 2012年12月15日 14:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
現在、Galaxy Noteを使っています。
充電の差し込み口が弱い点、バージョンアップでのフリーズに耐えきれず、機種変更を考えています。
Galaxy Noteを使っている理由は、
ペン入力の文字の細さ。
写真のデコレーションのしやすさ。
くらいです。
この機種でも、タッチペンの入力ができるようですが、現在使っている方、タッチペンの使用感はどうですか?
もしよければ、教えて頂きたいです。
Noteのような使用ができれば、防水、おサイフケータイ、がついてますので、自分の中では即決なんですが…
どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:15471017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

noteと比べると、ペンの感触は比べ物にならないですね。
これはnoteはハードとペンをトコトン煮詰めて開発して、ペンでの操作を基本として開発していますが、SH-02EはIGZO液晶のノイズ発生の少なさの副産物としてオマケ的に出来たペン入力なので、筆圧の感度や細かいペン操作はnoteには全然勝てません。
書込番号:15471069 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます!
そうですよね…。
ペンの太さはどうですか?
先の太いゴムのペンでないと、反応しませんか?
書込番号:15471094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

市販のものだと先端の細いものはないんですよね。今後、SHARPがいろんなメーカーと協議しながら、販売したいとは言ってますね。
付いているものは先端が2ミリ程度ですが、プリインの書きノートだと問題ないですが、短いので持ちにくいのがたまに傷ですね。
書込番号:15471106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


とても良くわかりました!
写真までありがとうございます!!
参考にさせていただきますね!
書込番号:15471237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はオマケのタッチペン?が使いにくかったのでF-09Dのオプション品の
タッチペンを購入して使ってますが快適ですよ。
書込番号:15475494
0点

なるほど!
オプション品を買うのも手ですね!
ありがとうございます。
書込番号:15483756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
とあるアプリ(ヤ●ダ電気)で「メール送信」というボタンがあり押すと
いくつかのメールアプリ?が表示されたようで、「このアプリを使用する」みたいな
感じのチェックを入れて、アプリを選択したところ間違ったアプリを選択してしまった
みたいで、バーコードリーダーが起動してしまいます・・・
アプリを削除してもう一度入れなおして、メール送信を押しても
常にバーコードリーダーが起動してしまいます。
そのアプリ側で設定変更ができないようなので、本体の設定で起動するメールアプリを
変更することはできるでしょうか?
0点

メールでバーコードリーダー!?(・_・?)
とりあえず、
本体設定→アプリ→
で、該当アプリを選択して「デフォルト」に設定されていたら、消してみて、どうでしょか?
書込番号:15482722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→アプリ→そのバーコードアプリを選択
↓
「デフォルトでの起動」の"設定を消去"
とあるアプリ「メール送信」を行うと再度ア
プリの選択画面が表示されます。
書込番号:15482757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「DefaultApp Reset」を使用して、デフォルト設定されているアプリの「設定を消去」してみては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsInB4bGliLmFuZHJvaWQuZGVmYXVsdGFwcHNldCJd
書込番号:15482766
2点

みなさま早速のレスありがとうございます。
無事にデフォルトの設定を削除できました〜
書込番号:15483617
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主様
詳細が記載されていませんのでコメントし難いですが環境下に於いて当然ですが異なります。
ご自宅内で利用されてるならWi-Fi環境下の方が大半でしょうし出先でも3G(FOMA)エリア、また3.9G(Xi)エリアで異なります。(*^_^*)
先ずはご自身で計測されてからその数値を掲載されて(キャプチャー画像のUP等)、皆様は如何でしょうか?とか言った感じで投稿された方が良いと思いますが・・・。勿論、計測サイトにより異なりますしネットワークのインフラ計測はベストエフォートですからあくまでも目安です。
https://play.google.com/store/search?q=rbb+today+speed+test (RBB TODAY SPEED TEST)
https://play.google.com/store/search?q=speed+test (Speedtest.net)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15480914
1点






スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
はじめまして、昨日機種変したばかりのスマホ初心者です。
近々ニューヨークに行くことになっているのですが
料金がかさむのを考慮して、今回は現地で通話用としてプリペイド携帯を購入し、
スマホでは海外パケホも使用せずに現地のフリーWiFiのみ使用したいと考えています。
その場合は
■モバイルネットワーク設定⇒「データ通信を有効にする」のチェックを外す
■World Wing を解約
■WiFiをON
この設定をすればよろしいのでしょうか?
インターネットで調べてみましたが 他の機種での説明だと機能の項目の名称が違って
いたりして、いまいちこの機種でも当てはまるのかがわからなかったもので。。。
もしご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。
1点

SIMカード抜いちゃうのが手っ取り早いですね。それでWi-Fiオン。
書込番号:15471114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですね!
全く思いつきませんでした。
どうもありがとうございます。
書込番号:15471245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とても
助かりました、これで晴々と出発できます!
どうもありがとうがざいました。
書込番号:15471252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モバイルネットワーク設定⇒「データ通信を有効にする」のチェックを外す
これだけで大丈夫でしたよ?
SIM抜いちゃったらWi-FiでもSPモードメールも使えなくなると思いますが、問題ないですか?
また、SPモードメールを使用する予定あるなら、国内でマイアドレスの更新をしておくのをオススメします。
急に海外でWi-Fi運用していても、「マイアドレス更してください」と言ってデータ通信を要求してきます。Wi-Fiでは更新できません。
帰国してからドコモに電話で文句つけると、「マイアドレスの確認は最長90日に1回確認するようになってます」みたいなこと言われますので。
まあ、ただのWi-Fiでのインターネット端末としてのみ使用するなら、SIM抜くのが一番安心ですね。
書込番号:15471707
2点

お礼が遅くなり申し訳ありません!
海外でもspモードメールが見られたら助かります。
でもきっと
SIM入れていると電話着信してしまいますよね???電話は取らず留守番も伝言メモも解除すれば通話料はかからなくなるのかドコモに問い合わせて見ようと思います。
マイアドレスの更新等、ご親切にありがとうございます。
書込番号:15482754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
戻る、ホーム、メニュー、履歴のソフトキーのアイコンが、
一部のアプリで消えてしまい、●になってしまいます。
位置は覚えているし動作に支障は無いのですが、
気になったので投稿します。
現象が起きるアプリはperfectviewerと、Fxcamerazoomです。
アプリの不具合で他の皆さんも同様に発生しているなら諦めも付くのですが、端末の不具合でしょうか。
書込番号:15476999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのアプリの仕様ではないでしょうか。
当方で使っているいくつかのアプリでも同じようになりますよ。
アプリの作成者は予めボタン?の位置は分かっているだろうということを前提に作成しているんだと思います。
私の勝手な思い込みかもしれませんが。。
特に不具合があるわけではなさそうなので、そのまま使ってますよ。
書込番号:15477100
0点

Feel UX を使い始めて、その現象に合いました。
私の場合、アイコンがあるはずの部分に触れると、アイコンが表示されます。
書込番号:15481555
0点

自分も「QuickPic」を使うと起きますね
さほど問題ではないのであまり気にしてませんでした
書込番号:15482051
0点

MXプレイヤーでは
ソフトキーを表示しない設定がありますし
既存のソフトが、まだ完全に対応し切れてないのでしょうね。
でも「TubeMate」でハイビジョン(1280X720)でダウンロードして
ソフトキーを非表示で高画質で見るのは楽しいですよ。
書込番号:15482106
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

本体側の音の設定で鳴動時間を一曲鳴動にすると、通知音は1回になると思います。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428832/SortID=15335227/#15335227
書込番号:15481572
2点

Lineの通知音1回になりました
ありがとうございました(*^.^*)
書込番号:15481651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)