AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 kasioreさん
クチコミ投稿数:4件

二つの機種で悩んでいるのですが、4.9インチと5.5インチだとWeb観覧や動画鑑賞などで体感できる差はあるのでしょか?
実機をさわってみたのですが、インターネットにつなぐことができなかったので質問させてもらいます。
回答よろしくお願いします。

書込番号:15392266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/26 00:05(1年以上前)

ギャラクシーはハードキーなので5.5インチが有効に使え、一方ZETAはソフトキーなので実質の有効画面は狭いです。
体感差は見たままじゃないですか?

書込番号:15392381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 09:43(1年以上前)

体感は全く違う。
ブラウジングするにも2画面で使うことのできるnoteのほうがいいですしね

でもパソコン代りとして使うなら7インチタプレッドのほうが利便性はあるかも

書込番号:15393313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 22:33(1年以上前)

わたしも同じ悩みで本日11/26に同時Web観覧だけ1時間ほど両機種でためしました。
note2のがほんの少しだけ(まばたき1回分)早かったです

書込番号:15396239

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasioreさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/26 23:29(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます(´▽`)
やはり差はあるみたいですね♪

ちなみになんですが、Note2で片手打ちをサポートするようなアプリはあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします!

書込番号:15396604

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasioreさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/27 00:04(1年以上前)

すみませんZETAのスレに質問することではなかったです(;^_^A

書込番号:15396810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの同時接続は可能?

2012/11/26 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

例えば、Gshockで受信を知り、
クリップディスプレイやイヤホンで会話を始める。
ということって可能なのでしょうか?

書込番号:15393219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 10:48(1年以上前)

スレ主様

Bluetoothは規格上、基本的には一対×一対で双方のBluetooth対応機器をペアリングすれば、その機器同士がBluetooth接続されます。

しかしながら最近は下記の様にマルチポイント対応Bluetooth機器も一部のメーカーや製品で出始めてます。(*^_^*)

スレ主様が仰る様にマルチポイント対応なら可能だと思いますが、恐らく不可能だと思われます。何れか片方の機器とのペアリングをされると、もう片方の機器はBluetooth接続出来ないでしょうしペアリングの再設定を行って、違う方の機器とペアリング設定を行って下さい。

つまり、G-SHOCKとペアリングされるならクリップディスプレイのペアリングは出来ないでしょうし、逆にクリップディスプレイとのペアリングを優先されたいならG-SHOCKはペアリング出来ません。その都度、接続されたい機器とのペアリングを再設定して下さい。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15393482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 10:59(1年以上前)

スレ主様

連続投稿にて失礼致します。(*^_^*)
上記にて下記の様にマルチポイント対応のBluetooth機器が出始めてると言う内容でリンク先を貼るのを忘れてしましました。(>_<)

あくまでもご参考にして頂ければと思いますが例えば一番、今迄のBluetooth対応携帯(フィーチャーフォンやスマホ)で利用シーンが多いと思われますが、車の運転中とかで、その際にヘッドセットで携帯端末とペアリング出来るのは一対でした。携帯端末を複数台お持ちでも同時接続は不可能でした。これがBluetoothの基本ですし当たり前ですが・・・マルチポイント対応だと2台の携帯電話の着信を同時待ち受け出来ます。(*^_^*)

http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/bluetooth/bshsbe16/

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15393510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/26 11:24(1年以上前)

現在XPERIAで、スマートウォッチMN2とヘッドセットを同時使用していますが、特に問題はありません。

書込番号:15393570

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2012/11/26 15:33(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

携帯を複数台なら可能というのは了解しました。

ただ、Gshockとヘッドセット、Gshockとクリップディスプレイなどの場合についてどうなのでしょうね。

プロファイルという用語にぶつかっております。
たぶん、同じ種類の機器(ヘッドセットふたつ等)で同時に待つということは
難しいのでは?と解釈しております。

私がやりたいことは、Gshockで着信を知り、ヘッドセットで会話。というスタイルです。

書込番号:15394286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 22:01(1年以上前)

違うプロファイルなら規格上は一応使えるはずです

一応としたのは電波の干渉なのかわかりませんが質はかなり落ちます
iPodの話ですがヘッドセットで音楽聴きながら別の機器を使うとよく音が飛ぶし ベアリングが一時的に解除されてしまうことも時々というか割とよくあります
もしかしたらiPod touchや使ってるBluetooth機器の相性なだけで環境によっては快適に使えるかもしれませんが…

書込番号:15396011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2012/11/26 22:22(1年以上前)

> 違うプロファイルなら規格上は一応使えるはずです

なるほど、ありがとうございました。
商品が届いてから色々やってみますね。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:15396162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ぽち吉さん
クチコミ投稿数:36件

どちらかで迷っているものです。現在SH12Cを使っています。
今回、皆様にお伺いしたいのは、次のことについてです。
GALAXYNOTE2には、次の機能はあるのでしょうか・・・。
そして、今回のSH-02Eにもこれらの機能があるのでしょうか・・・。教えてください。

・HDMIとの接続
・付属の万歩計
・フォントがたくさんある(もしくは、ダウンロードフォント対応)
・伝言メモ
・キャプチャー
・アラーム

です。特に、フォントの変更ができるととてもうれしいのですが・・・。

書込番号:15392174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/26 02:34(1年以上前)

伝言メモ、ダウンロードフォントはあるみたいですよ
それ以外の確認はできてないですが、おそらく万歩計以外はあるんじゃないでしょうか

書込番号:15392760

ナイスクチコミ!0


magi00さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/26 02:39(1年以上前)

簡単ですがGALAXYNOTE2の情報です。間違ってたらごめんなさい。

・HDMIとの接続 できます。
・付属の万歩計 なし。

・フォント デフォで3種類です。既存のgalaxyシリーズ同様
 アプリで追加出来ると思いますが、検証してません。

・伝言メモ なし。留守録機能を追加するのがセキュリティのためか、
とても手間がかかるようで今のところ頑張ってるのは国産の一部機種のみです。

・キャプチャー できます。
・アラーム  できます。

書込番号:15392765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/26 07:41(1年以上前)

伝言メモのみゼータにだけあります。
その他両機種共、スレ主さんが望まれている機能はあると思います。(多分)

後、全部入りの事を考えるとゼータかなって思います。

後は過去のクチコミにも似たようなものがありますから、そちらも参考にしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:15393067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 22:19(1年以上前)

歩数計はZETAは標準でついてますがギャラは別アプリをGoogle playから入れないと使えません

ただアプリだとバッテリーの消費が激しいしアプリによってはスリープ中にカウントしてくれないので毎日の歩数をはかる用途ではほぼ使い物になりません
ジョギング中だけオンにして測るとかならギリギリ使えなくもないですが…

自分は今ギャラS2LTE使ってますが 歩数計が実質使えないのが今回買い換える理由のうちの一つなので歩数計重視するならギャラはやめた方がいいです

書込番号:15396145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ZETA、AX、ギャラクシーSVaで迷っています。

2012/11/26 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 hanako2311さん
クチコミ投稿数:1件

ZETAかエクスぺリアAXかギャラクシーSVa、この三点で迷っています。どれも一長一短で、決め手になるものがありません。

ネットの通信速度、スクロールの滑らかさ、カメラの画素数、扱いやすさ、デザインを重視しています。
ZETAとAXはDSで触って来たのですが、ZETAはネットを良く使うので画面が大きく見易い、文字も打ちやすいが、片手では扱いずらい。そして少し重たい。通信速度はかなり良く、スクロールも滑らか。デザインは×、カメラ◎
AXは、デザインはかなり好みで、片手でも扱いやすいがZETAと比べると画面が小さいので文字が打ちづらい。ネットも見にくく、滑らかさはZETAより若干劣る?通信速度は同じ。カメラ◎
ギャラクシーSVa、ギャラクシーは一番売れてるらしく、店員さんも勧めてくださいました。カメラは×、軽くてZETAよりは扱いやすい。デザイン×。

といった感じです。悩みすぎて、もう訳がわからなくなってきました・・・。
皆さんの意見はどうでしょうか?

書込番号:15392358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/26 00:14(1年以上前)

悩んだ時はスルーとばぁちゃんが言ってました。
というのは冗談ですが、今買うならクワッドCPUのギャラクシーかZETAが良いと思います。
ギャラクシーは4.1ですし。あとは大きさで選べばいいかと。

書込番号:15392418

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/11/26 05:12(1年以上前)

文面からしてスレ主さんは「扱いやすさ」と
「デザイン」を最重視されてるような印象を
受けます。
現時点で「通信速度」「スクロール」に関し
てはどれも優劣はつけにくいでしょう。

デザイン×、カメラ画素数からまずSVα脱落。

画面サイズと扱いやすさは反比例等価ですし
ゲーム等の負荷のかかる使用には触れられて
ないので、クアッドの恩恵には拘らなくても
よい、デュアルでも充分かと。

実機を手にされた感じが最もフィットするの
はデザイン的にもAXのようですので、決まり
のような気もしますが。


その他としては
ZETA:
バッテリー着脱不可、1630万画素(必要?)
『IGZO』液晶、ROM32GB

AX:ROM16GB(充分?)

これら要因を踏まえて再度実機に触れてみた
上で、スレ主さんがどう判断されるか?に
よるかと思います。

書込番号:15392889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/11/26 07:41(1年以上前)

来年春モデルまで待つ

書込番号:15393068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/26 08:40(1年以上前)


IGZOのスマホも気になっていましたが、私はギャラクシーノート2にしました。

最高が良いのか、最強が良いのか、

日本人として誇り高き方はIGZOスマホが良いと思います。

ビジネスマンとして成長したいならギャラクシーノート2が良いかと思います。

書込番号:15393174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 09:39(1年以上前)

ガラケー機能がいらないようなので春モデルXperia待ちがおすすめ

書込番号:15393300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


darkcatさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/26 12:37(1年以上前)

私もシンプルなAXが冬モデルで一番の良機種だと思ってましたが
案外熱暴走や再起動が頻発するみたいだし
現状じゃAXよりは評判の良いL01eに行ったほうがいいかも知れませんね

書込番号:15393786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/26 15:26(1年以上前)

hanako2311さん
AXはRAMが1GBでAndroidバージョンアップが出来るのでしょうか?
ROMよりもRAMが大事だと思いますよ。
Android4.2は無理っぽいですね!

書込番号:15394255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/26 21:05(1年以上前)


???意味不明

Nexus7はRAM 1GBで普通に4.2インストール出来てますけど・・・
しかも初期値は、RAM使用量は半分以下です

要らないドコモ謹製アプリ満載のドコモスマホ限定と言う事なら納得できますけどね

書込番号:15395663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 FOMAのSH07Bから機種変予定です

2012/11/25 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:48件

ガラケーとスマホでチップを入れ替えて使う予定にしてますが
この機種では可能でしょうか?

書込番号:15391458

ナイスクチコミ!0


返信する
azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/25 21:40(1年以上前)

simカードの差し替えでしょうか??
sh02eは、ミニsimになるのでアダプターが必要になります。
100円程度です。

書込番号:15391528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/25 21:45(1年以上前)

スレ主様

初Androidスマホデビューご検討中でしょうか?(*^_^*)おめでとうございます。
ご存知かも知れませんが最近の新機種は全てMiniSIM対応機種に変わって来ております。

ここ1〜2年前の機種を基準に運命の分かれ道だったと記憶してますが、スレ主様が仰るSH-07BはBシリーズなので、かなり旧機種なので若しかしたらSIM対応機種かも知れませんが如何でしょうか?

万が一、SIM対応機種でしたら不可能です。SH-02EはMiniSIM対応機種ですので契約変更された時点でMiniSIMに店頭で交換して貰えて変わります。MiniSIMになると万が一、SH-07BがSIM対応機種だと挿入できません。

ネット通販で変換アダプターが市販されていますがサポート対象外となるのでお勧め出来ませんし自己責任となります。サポートが必要でしたら従来のフィーチャーフォンも最近のMiniSIM対応機種に機種変更する必要性があります。

又、契約変更時に従来のフィーチャーフォンでもMiniSIM差し替えで利用されたいならばISPセット割に加入する必要が有ります。(*^_^*)

ご参考迄に・・・(*^_^*)

書込番号:15391554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/11/25 21:56(1年以上前)

おばひろくんさま

ありがとうございます
緑色のFOMAカードです

7年くらいずっと機種変でしたので(;´д`)

スマホにしたいのですが
ネット環境がなく
(パソコン解約してあるので)
Wi-Fiとかできないのかなとか思い
ガラケーとスマホでうまく使えたらと思ったのですが

上限オーバーしてしまうとだめなんですよね?

1日どれくらいしてたら
オーバーするのかとかしらないから

スマホになかなかふみだせなくて

毎日のようにネットやとくにGREEをするので気にせず使いたいのですが(~_~;)

書込番号:15391621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/25 21:57(1年以上前)

一部を除くD型かE型のminiUIMのガラケーをゲットしておくのが無難と思います。

書込番号:15391629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/25 22:13(1年以上前)

スレ主様

かなり古いみたいですね!緑のFOMAカードは旧世代だったと思います。今は白です。
緑は何れにろ今のAndroidスマホには未対応なので白のMiniSIMに交換になると思われます。

又、Androidスマホは従来のフィーチャーフォンとは異なり基本的にはWEBもPC用のサイトを閲覧しに行くので(一部ではスマホ用サイトも増えて来てますが)パケット代金もフィーチャーフォンと同じ使い方をされたとしても上限はフィーチャーフォン時代よりは早くに到達すると思います。

ですので基本的には自宅内等ではWi-Fiで利用するのがスマホの基本的な使い方です。ご自宅でPCをインターネットに接続されてるなら、そのISPを利用出来ますのでドコモの通信回線料金は未使用となりお得にYoutube等の動画コンテンツがモバイル回線より高速でサクサクと楽しめるのが魅力です。

PCを解約されたと言うのはどういう意味でしょうか?通常、PCは購入してISPに加入されると思いますが解約と言うのはリースかレンタルされていたって事でしょうか?スマホ利用には自宅のブロードバンド回線は通常は必須と言うか、有った方がお得にスマホも楽しめると思います。

通信インフラが無いのでしたら出来る事は限られますが、上記で言われてる様にごく最近のMiniSIM対応機種を購入されるか、スマホとモバイルWi-Fiルーターの2台持ち、若しくはスマホとタブレットの2台持ち・・・と言う選択肢でテザリングもお勧めだと思われます。(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15391737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/11/25 22:20(1年以上前)

おばひろくんさま

ありがとうございます

ネット回線を解約しているみたいです
eo光に入ってるみたいですが今はケーブルテレビと電話のみらしいです

そおゆう場合
Wi-Fiにするにはどおしたらいいかわからなくて
タブレットはもってるんですが
端末情報をみたら
Wi-Fi8%なってました
これゎWi-Fi環境でゎないってことになるのでしょうか?

書込番号:15391785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/25 22:35(1年以上前)

スレ主様

eo光でしょうか?我が家と同じISP環境の様ですね!(*^_^*)
eoでしたらネット回線の契約をされてWi-Fiのルーターをレンタルされるか(今は昔よりかなり値下げされてて、Wi-Fiルーターレンタル100円/月)、家電量販店等々でWi-Fiルーターを購入されるか、若しくは今でしたら年末までの限定だったと思いますが、ドコモの端末を購入して
規定の加入オプションに加入するとWi-Fiルーターが貰えるキャンペーンも有ります。その何れかでWi-Fiルーターが必要となります。(*^_^*)

スレ主様はネットとか設定とかお詳しく無い方でしょうか?eo光に加入してるみたいです・・・と仰るのが気になりました。契約状況を自覚されていないと思われました。(>_<)

お持ちのタブレットとはノンキャリア等々の市販の一般の製品でしょうか?
どの様な機種でしょうか?モバイル回線未対応でWi-Fi専用モデルでしょうか?
仰る端末情報って詳細はどの様になっていますでしょうか?(*^_^*)

書込番号:15391903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/11/25 22:40(1年以上前)

おばひろくんさま


光でネット回線申し込みしたらいくらかからますか?
支払いゎ全部父なので私はしらなくて。

Wi-Fi契約したら
スマホは月いくらですむのでしょうか?

タブレットは
DOCOMOのF01Dです
月4700円くらいひかれております

書込番号:15391935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 00:16(1年以上前)

スレ主様

eo光に加入されてるならご契約IDと/PWでマイページにログイン出来ますのでスレ主様の契約プランとか確認されては如何でしょうか?(*^_^*)長割契約はされていますか?

http://eonet.jp/ (eo光TOPページ)

TOPからのリンクも有りますがマイポータルWEB ログイン
https://my.eonet.jp/tctrpp/LoginAction.do?CT_ORIG_URL=%2Fprtct%2Fmp%2Fsupport.html&ct_orig_uri=%2Fprtct%2Fmp%2Fsupport.html

今はキャンペーンでかなり安くなってる様です。リンク先はホームタイプですがスレ主様はマンションタイプでしょうか?ホームタイプでしょうか?一度、契約書類をご確認下さい。
今はネットのプランは100Mコースと1GBコースになってますが契約時期で過去は100Mコース、200Mコース、1GBコースが有りました。プランにより月額は定額制で変まりますので契約書類を確認してご確認された方が良いと思います。

http://eonet.jp/home/net/charge/

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15392426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/11/26 19:57(1年以上前)

おばひろくんさま

ありがとうございますふと思ったのですが、
スマホの料金プランで、チップを差し替えて
ガラケーで使用していたら
パケットとかどうなるんでしょうか?
ガラケー使ってるときは
パケットは気にしなくてよいのでしょうか?

書込番号:15395303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

USBホスト

2012/11/23 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:34件

こちらの機種はUSBメモリー使えるでしょうか?

書込番号:15380072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/23 15:43(1年以上前)

スレ主様

USBメモリーは分かりませんが・・・

「SH-02E」はUSBホスト機能に対応しております。冊子カタログにも記載が有ります!(*^_^*)当然ながら決まり文句の様に注意書きとして全てのUSB機器の接続を保証するものでは有りませんとの内容は明記されていますが・・・・・。

旧機種のスマホからSHARPが搭載してる様に、長文作成時に便利なUSBキーボードや、ブラウジングに便利なUSBマウスの接続に対応と記載されています。

尚、別機種ですが確実なのはFならXi初スマホが発売された丁度、1年前の冬モデルから対応しています。当時からカタログにもUSBメモリーを強調してました。(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15380097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/23 17:30(1年以上前)

SH-09Dの参考ですが、USBホスト機能は搭載しているもののカードリーダは使用できまでんので、改善が無く同様であれば、USBメモリーは使用できないと思われます。

書込番号:15380497

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/23 20:14(1年以上前)

有楽町スマホラウンジで、
SDカード(64GB,FAT32 or exFAT)
を認識する事は確認できていたと思います。

USB HDDの電源さえ確保できれば
2TB(exFAT or FAT32)
まで、読み書き可能と思われます。多分。

NTFSフォーマットは未確認です。
誰かテストしてみて…(((^_^;)

書込番号:15381202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/23 21:17(1年以上前)

mac0100さん、SDカード(64GB,FAT32 or exFAT)はカードリーダを使われたということでしょうか?

書込番号:15381505

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/23 21:29(1年以上前)

スピードアート さん

そうです。サンワサプライの400-GADR002Wという
USBホストケーブルとSDカードリーダが一体になった
ようなデバイスです。(((^_^;)

書込番号:15381571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2012/11/23 21:43(1年以上前)

皆さん、すごい詳しく調べて頂き、本当にありがとうございましたm(__)m

USBメモリー、使える可能性高そうですね!
購入検討したいと思います♪

書込番号:15381655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/23 21:47(1年以上前)

mac0100さん、迅速なレスどうもです。
Blutoothのプロトコルといい進化している様ですね。。。

書込番号:15381681

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/23 22:11(1年以上前)

こばたろ さん

USBホスト機能があってUSBデバイスをマスストレージ接続
できる機種は少なくて夏〜冬で対応できてるのは
so-03d,so-04d,so-05d,AXとf-09d,f-10d,zeta,と
この機種では確認できていたんじゃないかと
思います。

購入時に実際に接続して確認してください。
古い?カードリーダ等によってはUSBホスト機能が
確認できない場合もあり、メーカもキャリアも明確
にはしていません。ラウンジでも人によっては
明確に答えてくれません。

また接続するだけでusbホスト給電(つまり端末
から100mA?を給電を受ける)のパワーをオーバ
するカードリーダもありますのでネットでよく
調べて購入してください。スマホで使える
カードリーダ数は今でも少ないように思います。

私の知ってる限りでは上記のものがメーカの
安心感あり一番使いやすいかと思います。

チューリップのようでちょっと不格好ですが…
(((^_^;)

書込番号:15381824 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/23 22:32(1年以上前)

スピードアート さん

USBホストフェチ私の知ってるのはこの位ですから…
(^-^ゞ

書込番号:15381970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/23 23:53(1年以上前)

mac0100さん、恐れ入りました。

書込番号:15382413

ナイスクチコミ!1


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2012/11/24 03:55(1年以上前)

スミマセン、便乗させてください。

USBホスト非常に興味あります。
私はどちらかというと音楽趣味ですが、USB-DACが使えるかを確認された方いらっしゃいますでしょうか?
どちらにせよ、私が人柱になる覚悟は出来ていますが。。。

書込番号:15383014

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/25 00:23(1年以上前)

koontz さん


androidではUSB-DACデバイスはまだ無理なのでは・・
DLNAで再生という線なのかもわかりませんね(*^_^*)
(iphone,ipadでは可能なようなのですが)

Nexus7(android4.1→4.2)にpogo4ピン端子があります。
ドックが発売延期になってるんですが、これがひょっとすると
初のDACになるのではと期待してるところです。
(使えたらまた報告します)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15141057/#15141057

----------
↓下記はネットでandroid dac で検索してみた結果です。
何か、使える機器があったらまた教えてください。


<AndroidはUSB DACの夢を見るか?>
http://vaiopocket.seesaa.net/article/261950631.html

<AndroidはUSB DACの夢を見るか?パート2>
http://vaiopocket.seesaa.net/article/278202078.html

<AndroidはUSB DACの夢を見るか パート2: Music TO GO! | skintexp ...>
http://www.scoop.it/t/skintexp/p/2075601031/android-usb-dac-2-music-to-go

<AndroidでのDACの使用について>
http://vaiopocket.seesaa.net/article/281978580.html

<USB DAC完成。 僕とPSPとPCの生活。>
http://bexaryblog.blog72.fc2.com/blog-entry-253.html

<USB機器を利用可能なAndroid端末はどれ?>
http://blog.livedoor.jp/yousuke_saki/archives/51754072.html

<「USB DAC」最新記事一覧>
http://www.itmedia.co.jp/keywords/usb_dac.html

<タブレットでやりたいこと、できないこと
                  - さき的視点@はてな>
http://d.hatena.ne.jp/yousuke_saki/20120205/1328448248

<USB DACとAVアンプで本格ハイレゾ再生 - MSNトピックス>
https://www.google.co.jp/search?q=usbdac+android&aq=f&oq=usbdac+android&aqs=chrome.0.57j0.5921&sugexp=chrome,mod=8&sourceid=chrome&ie=UTF-8#q=usbdac+android&hl=ja&tbo=d&ei=BdywUI33Ce3FmQWqloGwAg&start=10&sa=N&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&fp=502ac7bbf1ccd471&bpcl=38897761&biw=1122&bih=878

書込番号:15387514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/25 06:56(1年以上前)

> <USB機器を利用可能なAndroid端末はどれ?>

(ICS以降へのデータ更新して欲しいところ)
板ズレ失礼、タブの3.xという上位数字がUSBホストにおいても伊達では無かったということ?なのか、うちにある蓄電池?のF-01Dが意外とがんばっている様な。。。

書込番号:15388182

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2012/11/25 11:22(1年以上前)

mac0100さん

色々と情報ありがとうございます。
私もMUSIC TO GOは良く参照していました。
知識と技術があればコード書いちゃうところですけどね。
オープンソースはそういう可能性が良いですよね。
iOSとはエライ違い。

暫くは音楽は音楽プレーヤで、と割り切れそうです。


スピードアートさん

F-01D蓄電池は勿体ないので、かまってあげてください。(笑)

書込番号:15389066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/25 20:06(1年以上前)

(お借りして)
koontzさん

400-GADR002Wと同等と思いますが、うちはELECOMのMRS-MB02BKを使用しており、F-01DはそれとかUSBホスト確認のレファレンスですね。(笑

書込番号:15391024

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/26 18:48(1年以上前)

私もdacについて詳しく知らなかったので、一寸
調べてみました。うるさくてすみません(((^_^;)

Androidにはdacがなかった事と、
dac側がUSBホストになって端末に給電する事
に驚いています。

どんな音になるのか、4.1で人柱になって試して
みます。でも、まだまだ発展途上なんですね、
Androidは…

書込番号:15394990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)