AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯端末記録のなおしかた

2013/06/23 01:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 xxx09xxxさん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

ネットへの繋がりが悪く、再起動などをしても全く良くならないため自分なりに原因を探っていたら携帯端末情報の使用日時が1901年〜1933年、2014年〜2037年になっているのを見つけました。(以前は正常に表示していました)

端末情報を正しく直す方法があったら教えてください。

また、これが原因でネットへの繋がりが悪くなっているのでしょうか?

書込番号:16284990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/23 06:09(1年以上前)

AQUOSに限らず各メーカーいろんな機種で、この不具合は出てるようです。
おそらく年月表示の不備と思われるので、ネット接続等には影響ないでしょう。

端末の初期化で直るケースもあるようですが、最初から設定し直す手間を考えると、このまま修正アップデートを待つのが宜しいかと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=16119100

書込番号:16285247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 xxx09xxxさん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/23 18:32(1年以上前)


ありがとうございます。

端末初期化をするとデータは消えてしまうのでしょうか…?

無知ですみません。

書込番号:16287467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/23 18:49(1年以上前)

端末初期化を行うと購入時の状態に戻りますの
で、いろんな設定や本体に保存されてるデータ
はクリアされます。
"サラ"の状態なのでアプリも入れ直しですね。

書込番号:16287534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxx09xxxさん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/23 19:48(1年以上前)


修正アップデートを待つことにします。

ありがとうございました!

書込番号:16287756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/23 20:30(1年以上前)

データ使用量については、下記アプリで確認
出来ますので代用すると宜しいかと思います。
よかったらお試しを。

『My docomo』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.mydocomo

書込番号:16287930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめツイッターアプリを教えて下さい

2013/06/23 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:73件

最近、OSを4.1にバージョンアップしてから公式ツイッターアプリの不具合で自分宛てのツイートの通知の音が鳴らなくなりました。

バイブレーションはするのですが・・・音が・・・
おそらく、公式ツイッターアプリの不具合であると思いますが、公式アプリのように自分宛ての@ツイートをリアルタイムに通知してくれるおすすめのツイッターアプリはありますか?

書込番号:16287508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:73件

この機種は、フリック入力もとてもやりやすく、自分のフリック入力のスピードに付いて来るすばらしい機種だったのですが・・・
先日のOSアップデート以降のフリック入力のミスタイプが増えました。

何というか・・・言葉で表現しにくいのですが・・・何かが違います。
あ行の「い」を入力したいので上方向に指をスライドさせるのですが、「お」になっていりします。

感度調節の問題でしょうか?
たしかに、全体的に動作スピードは向上いたしましたが、私はOSを4.0に戻したいです。(再起動不具合の一個前の)
修理に出して基盤交換すれば4.0で戻ってきますか?

書込番号:16282484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/22 14:12(1年以上前)


こんにちは、

他機種での修理経験ですが、修理後はアップデートして返されますが
バージョンダウンは頼んでも無理の様です。


書込番号:16282569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/22 14:31(1年以上前)

「い」を入力する場合は、左方向にフリックですが、「お」になるのであれば、やや左下方向にフリックしているように思います。
以前と感度が変わったのかもしれませんが、意識して真っ直ぐ左方向にフリックするくせを付けるか、Google日本語入力やSimejiなどの他のIMEを試してみては如何でしょうか。

書込番号:16282604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/22 20:13(1年以上前)

自分の場合も、OSバージョンアップ前までには至って快適に標準のIMEを何の不自由もなく使っていましたが、
OSバージョンアップ直後より、フリック入力の感度が異様に上がったのか、思うように文字入力できなくなりました。

IMEの設定を確認したり、本体の機能設定からタッチパネルの補正なんかも何度か試しましたが、
改善する感じも無かったので、simejiをインストールして使っています。
simejiをインストールするときに、GoogleのIMEも試しましたが、どちらもフリック入力は全く違和感も無くスムーズに使えました。

ソフトウェア的な事はドコモに相談しても「アプリなんか入ってるだろ?」「初期化しろ!」「仕様だ」みたいに処理されてしまうので、
自分なりにIME入れ替えたり、妥協点を探って付き合っていくしか無いと思います。。。

書込番号:16283586

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/22 22:20(1年以上前)

私も同じでアップデート後、「い」の入力がうまくできません。

私の場合、「い」と入力しても「あ」になったりします。

書込番号:16284226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/23 09:58(1年以上前)

私は SH-06Eを使用していますが、こちらの皆さんと同じくIMEの調子が悪いです。

特に 『い列』の反応が悪く、あ行では『い』か行では『き』など、フリックしても違う字(主にあ列)になってしまい、変換する時に誤入力に気がついて戻って入力し直す…の繰り返しです。

設定を見直してみたり、液晶フィルムが悪いのかも…と思い、剥がして試してみましたが変わりません。

IMEを搭載している機種全般に起きていることなんですかね…。

書込番号:16285797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2013/06/23 14:46(1年以上前)

皆さん、多くのご意見ありがとうございます。
 
やはり、そのように感じていたのは自分だけでないと分かってよかったです。
 
Simejiを入れていみると、「フリック判定幅」という設定項目があり、その数値を変えることであ行の【あ】の四角い枠を飛び出さなくてもフリック判定してくれるようになりました。

しばらく、色々と使ってみます。

書込番号:16286765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップしたメールが行方不明…

2013/06/21 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:5件

昨日、充電不良で故障取替を行いました。
バックアップはSDカードに事前に取ってあったので特別店員さんにバックアップはしてもらいませんでした。

取替後にSDから復元しようとしたところ、SPモードメールだけファイルが行方不明になってしまいました。
受信メールのみをSPモードメールアプリのメニューから『取り込み』を選択し行いました。そのときのファイルの場所は
mnt/sdcard/private/docomo/mail/export
です。
しかし、取替後のゼータにファイルマネージャをダウンロードして見ると
strage/sdcard0/external_sd/private/docomo/mail/export
となっており、exportのフォルダに来るとファイルがありませんとなってしまいます。
そもそもmnt/sdcard/という場所が見つからないんです。

どなたかわかる方はいらっしゃいませんでしょうか…。

書込番号:16279458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/06/21 18:33(1年以上前)

残念ながら、mnt/sdcard/private/ は、内部SDカードですので、
外部SDカードには、バックアップされていないと思います。

書込番号:16279530

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/22 08:12(1年以上前)

お早うございます。

まいぱさんの仰るようにそちらは
内蔵ROMのほうですね。
外部ROMはexternal sdですね。

残念ですがバックアップは取れてないようです。

ファイルマネージャー系のアプリで一度、再確認されてみて下さい。

万が一何処かへデータがあるかもしれませんしね。

書込番号:16281488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/06/23 07:42(1年以上前)

まいぱさん

な、内部SDカード、ですか…!
sdcardとあるので、すっかり騙されてしまいました…。
ありがとうございました。

書込番号:16285424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/06/23 07:44(1年以上前)

マナフィスさん

外部SDカードはexternal_sdなんですね!
大変勉強になりました。
教えていただき助かりました、次回から気を付けます。

書込番号:16285429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:56件

以前、書き込み番号15497674「Picasa webアルバムが急に読み込めなくなった」で質問
させていただきお世話になりました。

さて、先日のメジャーアップデートを行ったところ、ギャラリーとPicasaが同期しなく
なりました。
(本機にインストールしたPicasaアプリはきちんと同期しています。)

毎度お恥ずかしい質問ですが、どうすれば同期が復活するのかご教示いただきたくよろしく
お願いいたします。

書込番号:16283689

ナイスクチコミ!0


返信する
aki_hitoさん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/22 21:04(1年以上前)

こんばんは。メーカーサイトから転載します。

ギャラリーアプリで「Picasa&#8482; ウェブアルバム」との連携ができなくなります。「Picasa ウェブアルバム」との連携をご利用の場合は、おまかせアルバムアプリをご利用ください。

書込番号:16283824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2013/06/22 21:12(1年以上前)

aki hitoさん

メーカーサイト確認しました。
ありがとうございました。


書込番号:16283871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

アプリケーションは
つも本体にインストール設定されていて本体にインストールしているのですが、なぜか4.12になってから、アプリケーションで端末に移動となってSDにインストールされていて、何だか勝手にSDに移動されているようすです。
アップ前は全て本体にインストールされこんなことなかったのですが、でも気になるのが、SDのアプリケーションのデータ量は、SDに移動されてる数と相当せず、わずかしか容量はないんです。
仕様が変わったんですかね?
アプリケーションをSDで極力つかいたくなく、
更新や、動作も不安定ですし、初期化も面倒なので、
いつの間にか移動されてませんか?

書込番号:16259601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/19 15:30(1年以上前)

設定 ⇒ microSDと端末容量 ⇒ 優先インストール先
で設定変更出来ます。

書込番号:16271723

ナイスクチコミ!1


スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/20 21:41(1年以上前)

わかりました!
設定は、本体になっていても、アプリケーションの更新で、そのアプリケーションが、SDインストール可能なものである場合、更新でSDに移動されちゃいますね。
今の段階だと、LINE POPが移りました。
4.0の時はなかったのに、仕様ですかね?

書込番号:16276480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)