端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 23 | 2013年6月1日 11:03 |
![]() ![]() |
13 | 12 | 2013年5月30日 21:21 |
![]() |
4 | 2 | 2013年5月30日 20:44 |
![]() |
14 | 7 | 2013年5月29日 15:53 |
![]() |
30 | 10 | 2013年5月29日 02:23 |
![]() |
23 | 14 | 2013年5月28日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種を使っている方に質問なのですが…
2ch Mateでテーマを昼にしたまま設定画面を開くと
画面下半分くらいに楕円形の色ムラのような模様が出てきませんか?
また他のページでも白画面のときに同様の模様が見えたことがありました。
(こちらはどこのページだったか覚えておりません)
私のは肉眼でも確認できますし、スクリーンショットにも映っているので
ページ側の問題かと思うのですが…
なんだかスッキリしないため質問させていただきました。
(ちなみにテーマを夜にした場合も、緑の帯状の模様が…?)
ご意見・ご回答お待ちしております。
0点

こんにゃくぱふぇ さん
私もまさに該当の位置へ同じ症状あります!
(11/29 初回購入ロットです)
全ての白バックではありませんが!特定の白バック画面で半円状のムラがみえます。
私は電話帳の発着信画面で濃くみえます!
※保護フィルム剥がしても変わらず。
DSにて店員と展示品の実機を確認しましたが全てムラあり、スクリーンショットでも画像保存し12/8-預かり修理中!
現在はギャラS3代替え中ですが、S3では不思議とムラがあったスクリーンショットは綺麗に表示しておりました。。
何故でしょうか、、、
補足として私が確認したゼータは全て半円状のムラありました(TT)
生産ロットによるものでしょうか!?
書込番号:15511413 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わかりました。
私は普段、夜のテーマにしていたので気付きませんでしたが、昼のテーマにしたらわかりました。
私のも何層かはわかりませんが、半楕円形のムラがあります。
言われて初めて気がついたので、他の画面でも表示されているのかわかりませんが、私もアップしてパソコンから見てもわかるものか、確認してみます。
書込番号:15511432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おかしいですね。
パソコンの画面から見ると、楕円がよくわかりません。
しかし、この端末のChromeで見るとわかります。
なお、ドコモの電話帳からコミュニケーションのページを空白にしてみると楕円が見えなくなります。
こんにゃくぱふぇさんは、私のアップした画像をパソコンとこの機種から見てみて、楕円がわかりますか?
書込番号:15511494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんとなくわかりました。
これはSH-02Eの画質モードによって、楕円が目立つ時と目立たないときがありますね。
私は普段、ナチュラルモードですが、標準やナチュラルモードだと楕円が見え、
ダイナミックやスーパービビッドだとほぼわからなくなります。
また、2chMateの設定画面とドコモ電話帳のコミュニケーション画面のスクリーンショットをQuickPicで
左右にフリックして見比べると、2chMateでは楕円が見えますが、電話帳では見えません。
以上の事から、この楕円は2chMateの設定画面にはグラデーションがかかっていて、
それがSH-02Eの画質モードによってはその輪郭がみえやすい。
ということではないでしょうか?
書込番号:15511579
3点

>>まみもん@さん
私は12月3日購入のRedです。
初期ロットかはわかりません。
ロットはどこで判断するのでしょうか?
>私は電話帳の発着信画面で濃くみえます!
私は電話のお気に入りの画面で同様のムラが見えます。
>>趣味はケータイさん
確認していただけたようでなによりです。
画像ですが、2ch Mateの設定画面のムラは確認できましたが
電話帳のほうはPCでもZETAでも確認出来ませんでした。
それと私のではChromeの白画面では、ほぼムラは見えないような状態です。
書込番号:15511590
1点

こんにゃくぱふぇさん
白一色の画面のことかと勘違いしてました
2chMateの設定画面には出ますね^^;
これはただ単にデザインだと思います
嫁のギャラクシーでも同様に半円状の模様が出てます
よって、気にしないでOKですね
書込番号:15511604
4点

>>スマホ龍さん
私のS2とNoteでは確認できなかったので、ZETAがおかしいものだと
思い込んでおりました。
S2もNoteも有機ELなのにスマホ龍さんの奥様のでだけ確認できる…
また新たな謎が出てきてしまいましたねw
書込番号:15511683
2点

嫁のギャラはS3です
有機ELだからかすごくわかりにくいですが
確実に半円状の模様がうっすら出てます
横画面にすると横長になりますねw
完全に模様が入れられてますね
書込番号:15511720
1点

ギャラ有機ELで半円状の模様が見やすくなる方法がありました
明るさをMAXにして斜め45度の角度でみるとSH-02Eで表示される半円状の模様と
まったく同じものが確認できますよ〜
書込番号:15511756
1点

2chMateの設定画面を横画面にすると模様であることが判明するとおもいますので
やってみてください
横画面にすると半円状も模様が90度回転して横長に表示されますよ
書込番号:15511779
1点

こんにゃくぱふぇさん。
連絡遅くなりましたw
製造ロットは通常電池パック周辺に記載してありますが、埋め込み電池パックのこの機種、私のゼータ修理中につき詳細までは確認できておりません!
すみません(__)
また、2chMateの設定の半円状のムラは確認できました!!
確認機種はギャラS3です。
これは2chMateの仕様と私も思います!
では、電話帳などで見られる半円状のムラも仕様、若しくは該当するページの斑模様がigzo液晶により鮮明に見えてしまったのでしょうか!?
書込番号:15511872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もみまん@さん
電話帳では模様は見えないですね〜
真っ白です
SH-02E、SC-06D共に
見えるのは2chMateの設定画面だけですね〜
書込番号:15511888
0点

スマホ龍さん。
情報ありがとうございます!
電話帳などでムラがでるのはSH-02Eだけです。
画面下半分に半円状のムラ!
非常に見えにくいムラですが、また修理から返ってきたら原因upします(__)
書込番号:15512390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2cheメイトの壁紙の仕様であると判明したのに、なんでスレ主は放置しているのだ?
解決ボタンを押したらどうですか?
そうしないからネガキャンの奴↑
がわいてくる。
この現象は機械の不具合ではありません。
書込番号:15512470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もみまん@さん
どんなに目を凝らしても電話帳ではまったくなにも見えませんが
あと、私のSH-02Eをドット抜けチェッカーで確認しても一切色ムラはないですよ
書込番号:15512741
0点

>>だんふみさん
別に放置していたわけではないのですが…
途中で離席してしまい気付くのが遅くなってしまいました。
申し訳ありません。
みなさん情報提供および検証にご協力いただき
ありがとうございました。
書込番号:15512816
0点

ありがとうございます。すみません言い過ぎでした。
電話帳の色むらは、あります。確認しました。
通話履歴とかを見るとはっきりわかります。
しかし、これも壁紙です。色むらではなく仕様
です。目に優しい仕様なんじゃないでしょうか。
心配であればドット抜けチェッカー等で確認してください。色むらはないと思います。
書込番号:15512874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だんふみさん
それって電話帳ではなく電話アプリですね
電話アプリのほうなら同じ模様が使われてますね
電話帳は無地ですよ
電話帳電話帳と書かれてるのでドコモ電話帳をみてましたよ^^;
電話アプリの方ですね
書込番号:15513476
3点

横画面にして初めて気付いたんですが、上下にスクロールしても色ムラは移動しないのですね!
当たり前の事を言っているのかもしれませんが、なんか不思議ですね!
書込番号:15517725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この書き込みを見て気になることがあります。標準の壁紙に設定するとムラがあります。今はブラウンに設定していますがまん中だけが明るいです。他の色の設定もムラが出てます。このようになるかたいますか?
書込番号:16202122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日( 5月28日)から急にスマホの動きが重くなりました。Web検索はまだ大丈夫ですが、アメーバやFB等のアプリの写真の読み込みがとにかく遅い。プレイストアで4.6MBほどの大きさのアプリをインストールしようとしましたが、インストール完了まで5分はかかりました。原因が不明で困ってます。
書込番号:16190481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今月のデータ使用量をご確認ください。
LTE/3Gのアクセス制限MAXに達してしまって
速度規制対象になっていませんか?
書込番号:16190517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信量に余裕があるとの事ですが、因みに直近3日間の通信量は、どの位でしょうか?
※余談ですが、直近3日間で約1GB以上の通信量を使うと、一時的に速度制限の
対象となります。
書込番号:16190603
2点

ブラウザの他にPlayストアやAmebaアプリでも…ということであれば、通信全般の問題ですね。
一旦電源オフ→再起動はお試しですか?
Wi-Fi接続では正常ですか?
とりあえず現在の通信速度を計測してみては
いかがでしょうか。
『SpeedTest.net』
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest
書込番号:16190649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「動きが遅い」ではなくて、通信の読み込みや表示が遅いということですよね。
原因は通信制限ですね。
書込番号:16190666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wi-Fiでは普通に写真も表示され、表示速度もいつも通りです。
書込番号:16190771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり通信制限かかってるんですかねぇ(T_T)
書込番号:16190774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomo側のローカルスポット的な通信イン
フラ、基地局不備の可能性もあるかもしれま
せんね。
身近に他の端末があれば比べることも出来る
かとは思いますが。
書込番号:16190819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今ようやく順調に繋がるようになりました。まだちょっと前より速度は遅い気はしますが。みなさんいろいろありがとうございました! ものすごく助かりました。
書込番号:16196466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今までダウンロードしたアプリが「ダウンロードアプリ」の一覧から消えてしまいました。
全部というわけではないのですが、SDカードに移していたものがほとんど消えています。
何度も再起動したり、SDを抜き差ししたりしてみたのですが・・・効果がありませんでした。
もしわかる方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

他の器機でそのSDカード読めますか?
読めないのならカードが破損しました
今の端末は以前と比べ容量が大きいのでアプリなどは本体メモリーに置いた方が良いです
書込番号:16172243
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
Battery Mix使ってる人お願いします
充電の不具合でdocomoショップで新品に交換してもらったんですが、
頻繁に熱をもちます
Battery Mixで確認すると頻繁に50度超してしまってるんですけど
不具合ですかね?
充電不具合起こしたものではこんなことなかったんですが
1点

Battery Mixに消耗があるとは言え、一般的にこの世代の端末で40℃以上で50℃になるというのは普通はあまり無く、何らかのアプリとか特定できるのではないかという気がします。
まずは再起動をかけた直後からでもそういうことがあるのかを見るのが先決ではないかと思います。
(何度か試す)
書込番号:16167920
3点


交換前の端末の温度はどうでしたか?
私の端末では50℃近くになった経験はありません。
通常使用では40℃になることも稀ですよ。
書込番号:16168074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません
入力ミスしてました 40以上でした
再起動しても操作しているとすぐに熱もったりもします
稼働プロセスで高いのはゲームです
頻繁にタスク終了はしているんですが
充電不具合起こしたものは12月位から1か月くらい前まで使ってましたが
こんなことは全くなく、入れてるアプリも同じものばかりです
書込番号:16168329
1点

40℃ならアプリケーションてんこ盛りとかならありがちでしょう。
ゲームが稼動しているのであれば、とりあえずそれをアンインストールして差が無いかでしょうね。
それで差がある場合は、そのベンダへ申告することでしょう。
ただし、「パフォーマンス命」的なゲームの類では、果たして昨今の分析できない理解の悪いサポート窓口がが不具合と認めるかどうかが疑問なところはあります。
何故なら、docomo謹製の動画処理アプリの何もしていない時の消耗が明らかに大きいのはおかしいと特定して指摘したことがありますが、認めはしたもののノーリアクションでしたので。。。
書込番号:16169462
2点

40度超えますよー
SSは、バッテリー放電(電池の持ちが良くて普通に使っていてはなかなか0%にならないため… バッテリーリフレッシュの為の放電)の為にゲーム(ハッピーストリート)画面放置したバッテリーMix画像ですが40度超えています。
ゲームプレー中でも40度超え50度近くまで行きます!!
待受で40度超えるなら異常かと思いますが…
タスクキルでも自動でされていないでしょうか?
自動でキルされているようでしたら待受でもCPUが過剰稼働して発熱はあると思います。
ゲームプレー中や、その後数分間のみの発熱はせ正常かと?
書込番号:16172316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私、N0000さんと全く同じで最初充電の不具合で端末を交換してもらいました!そして2代目が異様にアッチッチになってまして…。自分はバッテリーウィジェットを使ってるんですが、最高で48℃までいきました(゚Д゚;)
こりゃヤバイ?と思ってショップに行って即入院。
が、戻ってきたらメーカーからお決まりの文句で
『当社で確認したところ、お客様のお申し出の様な事象は確認できませんでた。念の為基盤とバッテリーを交換しておきました』って…
メーカーは認めたくないんですかね?
早めにショップへ行くことをお勧めします。
書込番号:16191273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
標準ブラウザが勝手に最小化して、タブが全部消えるってことが最近増えました。
この間アップデートがあったから直るかと思ったら余計ひどくなりました。
これは直らないんでしょうか?
1点

キャッシュ・履歴の削除で、改選されるのでしょうか。
docomo shopで、相談されでは、どうですか。
書込番号:16168378
1点

キャッシュ削除等はやっても変わりませんでした。
そうですね、ちょうど用もあるので問い合わせてみます。
ありがとうございました
書込番号:16168475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、標準ブラウザが落ちることは、殆ど無かったのですが、
アップデート後に、よく落ちるようになりました。
また、再起動も殆ど無かったのですが、こちらもたびたび落ちるようになりました。
それも、今までなかった操作中に落ちます。続くようでしたら、
DSで相談しようと思っていたところです。
書込番号:16168507 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

応援学割キャンペーンで3月下旬に家族で(ソフバンから)乗り換え。
ゴールデンウィーク過ぎたあたりからでしょうか・・・
私も同じような症状に悩まされるようになり何をやっても改善されず!
私の端末にはアプリ一覧のアイコンが2〜3個あらわれる不具合もあった為↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#16086643
さすがの私も使用に耐えられなくなり、ついに先週の金曜日にDSへ行ってきました。
言いたい事は全部いいました。
症状も店員の操作でも再現されました。
再起動してSIMカード差し直したり・・・色々とやった末
「ちょうど在庫御座いますので新品と交換致します。」
因みに充電不具合対策品でした。
あれから1週間たちますが、今日また落ちました。。。
書込番号:16168878
4点

私もスレ主さん、Canon AE-1さんと同様にアップデート後に
ブラウザが頻繁に落ちる、再起動するの連発で
ブラウザをドルフィンに変えました。
今までこんなことは1度もなかったのに。
同じ症状の人がいるんですね。
書込番号:16169275
6点

ドルフィンを入れてみました。
数時間で何度も落ちるようになりました。
なんだかもうスマホのせいなんじゃないかと思い始めました。
でも不思議とChromeは一度も落ちてないです。
書込番号:16169543
1点

私はドルフィンを使ってますが1度も落ちたことないです
標準ブラウザーを使うと時々勝手に終了するときがありますね〜
この症状は色んな機種で同じ症状が出てるため
HPの作り方の問題か、Androidに搭載されてるブラウザーにバグがあるのだと思われます
書込番号:16170134
3点

自分は普段AngelBrowserを使用していますが、この機種にして1ヶ月位経過してから、ちょいちょい落ちる様になりました。
ダメ元でY!ブラウザも使ってみましたが、同様に落ちました。
ドルフィンが確実に安定してるのであれば乗り換えようかと思います。(^^ゞ
書込番号:16170392 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確実を求めるならFLASH非対応のGoogleChromeかと
FLASHが原因の1つじゃないのかとも言われてるので
ChromeにするとFLASHが使えなくなりますけどね
書込番号:16170624
6点

ご意見ありがとうございました。
ブラウザは色々使い回してみます。
解決はしてませんが〆切ます。<(_ _)>
書込番号:16189637
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
先日、アキバで新品の白ロムを購入しました。
そのままdocomoショップにてSIMロック解除をお願いし、そのまま
現在住んでいるイギリスに戻りました。
周波数帯、キャリアの問題もクリアしているのを確認済みなのですが、
SIMを指しても、「このSIMでは、このネットワークに接続出来ません」
としか出て来ません。。
docomoにも電話したのですが、どうやらSIMロック解除に失敗しているようなのです。。
そこでなのですが、この携帯のSIMロック解除を個人でする場合の方法を御存知でしたら
教えて頂けないでしょうか??m(__)m
ZETAでのこういった情報が皆無なため、書き込みさせていただきましたm(__)m
PS
日本への一時帰国は早くて3月下旬になってしまいます。。
このスマホはずっと欲しかったのですが、海外では手に入らずでした。
先日、一時帰国した際に偶然購入することができて大喜び、大満足なのですが
実生活でSIMを認識できずで大変凹んでます。。
どうぞ宜しくお願い致します。
1点

ここに相談してみては?
書込番号:15650951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取説198ページの、SIMロック解除があります。
もう確認されたと、思いますが。
書込番号:15651014
3点

ありがとうございます!
説明書が簡易版しかありませんでした(+o+)、、
docomoサイトなどにアーカイブがあればと思って探してみます!
書込番号:15651036
1点

こんな記事がありました。
http://okwave.jp/qa/q7448951.html
http://blog.livedoor.jp/shin_nom34/archives/51842468.html
書込番号:15651062
0点

記載が抜けてましたが、ロンドンの三越にdocomoのサポートディスクが有りますよ。日本語で対応可能です。
書込番号:15651078 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取説(詳細版)は、ここにあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh02e/index.html
下にスクロームすると、同意を選ぶと、SH-02Eの取説のページになります。
書込番号:15651083
2点

ありがとうございます!
実は既に両方見てましたw
僕は台湾にいかれた方と同じ症状ですね。。
難儀なことにZETAでは解除コードの入力画面がでないんです。
(コード自体はわかっているのですが・・)
しかも、日本に帰って再度docomoショップに行っても治るかどうかも不明ですよね。。
(+o+)、、
書込番号:15651086
2点

解除コードが分かっているのなら
SH-01DやSH-06D同様にダイヤラーで番号を打ち込めば画面が出て解除できるのでは?
書込番号:15651528
1点

ありがとうございます!
こちらの勘違いでSIM解除コードではありませんでしたm(__)m
書込番号:15656018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
そうなると 残念ながら打つ手は無いと思います
本来ならSIMロッククリアした時点で確認した方が良かったです
書込番号:15659832
2点

先日、一時帰国する知人にお願いし再度docomoショップでSIM解除をお願いしました。
事前に自分自身でも携帯端末に表示されているSIM解除済みの情報を目で確認していたのですが、
再度同じSIM解除をしてもらうことで使えるようになりました!!
どうしてなのかはわかりませんが、
端末にはSIM解除済みと表示されていても、実際はactivateされていなかったようです。
やはり解除失敗の可能性はあるのだと思います。
同じような症状の方がいらしたら、参考にしていただければ幸いです。
また、親切にアドバイスくださった皆様、
誠にありがとうございました。
書込番号:15714670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たかちぇんこさん>
私「SIMロック解除済。新しいSIMを挿入しても未挿入と表示されます」と質問をたてたところ
こちらを参考にしてはとアドバイスを頂き、たかちぇんこさんにコメントしております。
私、現在ニュージーランドに滞在中で、先日の一時帰国時に中古携帯を2台シムロック解除をしてもってきました。そのうち、一台は問題なく現地のSIMをいれて使用が可能なのですが、一台は「SIM未挿入」とこちらのSIMを認識できませんでした。
そこで、質問なのですが、たかちぇんこさんは再度シムロック解除を行ったことにより使用可能になったとのことですが、一度はシムロック解除をドコモでした経緯があるので、再度ドコモに持ち込まなくても自身で解除することはできないのでしょうか?
何分にも一時帰国の予定がなく、せっかく購入してきた携帯が使えず困っております。
どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:16019489
0点

そうですよね。。
私も自分でやることを検討しました。
またUKにはインド系のSIM解除ショップも多くあるため、
そちらにも持ち込んだのですが、ダメでした。。
携帯自体は今では自由に使えますが、一方でdocomoアプリを削除できないため、
バックグラウンドでバッテリーを消費されてもいます。
反面、docomo経由で無ければアップデートも出来無い状況です。
書込番号:16027869
0点

シャープの携帯はSIMカードを差し込んだだけでは、解除コードを入力できないみたいです。
電話アプリで *#*#4669#*#* をダイヤルすると入力画面が表示されます。
そこにドコモショップで教えられた解除コードを入力するとSIMロック解除できます。
この情報を一切伝えないドコモやメーカーもいかがなものかと思いますが・・・。
以上、参考まで。
書込番号:16189100
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)