AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の自動回転について

2012/12/12 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ずれ太さん
クチコミ投稿数:6件

昨日まで本体を卓上ホルダにセットすると、ちゃんと横向きに回転してくれていたのですが、今朝から急に画面が回転してくれなくなりました。
もちろん自動画面回転はONにしております。

一度電源を切っても直りませんでした。

同じ現象になった方いらっしゃいますか?

書込番号:15468037

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/12 12:20(1年以上前)

回転事態の設定がされているのであれば、モーションセンサー事態が働いているかどうかですね。

確か、センサー関係はこの機種でもテストが出来たと思います。設定の中に何処かセンサーが正常に作動するかどうかと言うテストが出来たと思いますがf(^^;

記憶違いでしたらすみません。

書込番号:15468238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/12 12:44(1年以上前)

設定→セルフチェック
で診断出来ますよ。

書込番号:15468328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ずれ太さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/12 16:53(1年以上前)

セルフチェックを確認したところ、モーションセンサーのチェックはありませんでした。
"設定" - "端末情報" に "センサー感度補正" がありましたので実行してみましたが、状態は何も変わりませんでした...

書込番号:15469018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/13 01:53(1年以上前)

私も似たような事象が発生しています。

ホーム画面、ロック画面で自動画面回転が機能しません。

ブラウザなどは正常動作するためセンサー等の物理的な故障ではなくソフト側の問題のように思えるのですが…。

書込番号:15471374

ナイスクチコミ!1


7月8日さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/13 18:24(1年以上前)

ぷるぷるぅさん
クレードルに差してなければ、ホーム画面、ロック画面は反映されないと思います。
ブラウザなどは正常動作されているのなら問題ないように思います。

書込番号:15473745

ナイスクチコミ!2


スレ主 ずれ太さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/13 18:59(1年以上前)

昨日遠隔サポートを利用して端末の状態を見てもらいましたが、原因は判りませんでした。
それで本日docomoショップに出向き、色々調査してもらった結果、オールリセット(端末内データの全消去)することにより正常に回転するようになりました。

購入して半月くらいでしたのでアプリもそんなに落としていなかったので復旧はそこまで大変ではなかったです。ただやたらとパスワードを入力する事が多いのが難点ですけど...^^;
この現象が半年、1年後におきたらと考えるとゾっとします。

docomoショップの店員によると他の機種でも同様の現象が出た場合にオールリセットをすると解消したらしいです。

原因がわからないのでちょっと不安ですけど、機種交換なしで終わったのでよかったです。

レスをくれた皆様、ありがとうございました。

書込番号:15473883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/13 19:13(1年以上前)

たぶん、ないとは思うのですが
残バッテリー量が減ると、
自動的に省エネモードに変更の設定になっていて
充電するくらいバッテリーが減ってると
省エネモードだったとかはないですよね?。。

書込番号:15473938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/12/16 12:11(1年以上前)

私もいつの間にか同じ症状が出ていました。(ここを見るまで気づきませんでした)
クレードル充電中におけるロック画面及び待ち受け画面だけの話ですので、特に使用上の支障はないのですが、本来の姿でないとわかれば出来れば直したいところ…でも、もう沢山アプリを入れて自分仕様にしているので初期化は辛いなあ…
セーフモードにしてもダメでした。
他にもこの症状が出ている方、いませんかね?

それから、ロック画面及び待ち受け画面では、クレードルにささないと正常でも画面回転しないのですよね?

書込番号:15486335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/12/22 12:57(1年以上前)

標準のホームとロック画面は縦固定のようですね。

書込番号:15513425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/12/22 13:45(1年以上前)

では、やはり充電中だけの不具合なのですね。
クレードル充電しながら携帯を使用することはないので、これだけでわざわざオールリセットしなくても良いか…
このまま使い続けることにします。

書込番号:15513618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/04 08:56(1年以上前)

私も昨日から急に自動回転がおかしくなり、自動回転にすると逆さまになってしまいました。ここを見て、端末情報から補正を何度かやったら治りました!!

書込番号:16092200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ視聴時のスリープモードについて

2013/05/01 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:160件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

みなさん、こんばんわ。

ワンセグ視聴時のスリープモードの設定について、ご教授お願い致します。

本体設定では「チャージング機能」で「ドック トゥ プレイ」をONにし、ワンセグの設定も「オートオフ時間設定」もOFFにしていますが、ワンセグ視聴中にスリープモードに入ります。

その度にロック解除パスワードを入力しないといけない為に非常に鬱陶しいです。

また、試しに「開発者向けオプション」で「充電中はスリープモードにしない」にレ点を入れてみましたが、結局、画面が真っ黒になり音声だけは出ている状態になります。

しかし、何度かクレードルに差し直したりしていると、スリープモードに入る事なく普通に見れる事があります。

ワンセグ視聴時にはスリープモードに入らない様に設定する方法があるのでしょうか?

取説に記載されていませんし、過去のスレも拝見させて頂きましたが、欲しい回答が見付かりませんでした。

みなさまのお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:16082206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/01 20:35(1年以上前)

「StayAwake」などのアプリで対応しては如何でしょうか。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/106/106618/

書込番号:16082302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/05/01 21:27(1年以上前)

以和貴さん、こんばんわ。

早速のお返事を有り難うございます。

ご紹介して頂きましたアプリをインストールしてみました所、スリープモードに入らなくなり非常に快適になりました!

お忙しい所に有り難うございました!

書込番号:16082551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/01 23:02(1年以上前)

解決済みですがスレ主さん教えてください
ワンセグ視聴時はアプリでスリープを抑止すると思いますが
クレードルに置かない状態でも画面がスリープしていたのですか?

書込番号:16083049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/05/03 11:31(1年以上前)

@ちょこさん、こんにちわ。

ワンセグ視聴時のスリープモード移行の件ですが、手に持っている場合は「Bright Keep」をONにしていますので、基本的にスリープモードに入る事はないですね。

ただ、極希にワンセグ視聴時に限らず、他のアプリを起動している時などにいきなりロック画面に戻る事はあります。

一応、センサー感度補正とかをしていますが、効果があるのかよく分からない状態です。

あと、チャージング機能のドック トゥ プレイをONにしていますが、クレードルに差している時にドック トゥ プレイの画面だけの場合はスリープモードに移行する事なく表示されます。

この状態でワンセグを起動して視聴するとスリープモードに移行していたのですが、何度か差し直しているとスリープモードに移行する事なく視聴出来る事がありましたので、何が原因なのかよく分からないですね。

参考になりますでしょうか?

書込番号:16088820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 わかりません(>_<)

2013/05/01 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

初心者質問すみませんm(__)m
ホームの電話マークにキラキラ?(ダイヤのマーク)がつくのわどうしてでしょうか?

書込番号:16080641

ナイスクチコミ!1


返信する
emugさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/01 11:21(1年以上前)

アプリにアップデートがあって更新されたらつくようになっています
新機能があったりするのでちゃんと動くか確認してみてね

書込番号:16080651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/01 11:26(1年以上前)

書き込みありがとうございます!m(__)m
でわ自動で更新されるのですか?

書込番号:16080664

ナイスクチコミ!1


emugさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/01 12:10(1年以上前)

自動で更新する設定になっているといつの間にか更新されています
Google Playでマイアプリを見れば自分のアプリと自動更新の項目があります
Google Playにないアプリはドコモでのアップデートになるとおもうのでそちらで確認してみてね

書込番号:16080762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/01 12:32(1年以上前)

詳しいご説明ありがとうございましたo(^-^)o

助かりました!

書込番号:16080818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

DIGAのDMRーBZT800に録画してある地デジ番組を再生しながら、同時にDLNAとやらを活用してSH−02Eで視聴する事って可能ですか?

DIGAはインターネットと無線LAN(Wifi)に接続済みです。

USBやSDカードを使っての番組の移動(持ち出し)ではなく、DIGAで再生しながらSH−02Eで観る事が出来るかという事になります。

私はこういった事にそれほど詳しくないのでもしも見当違いな質問をしていたら申し訳ありません。

よろしくお願いします。

書込番号:16079450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/01 10:24(1年以上前)

スレ主さん

基本的にTownky Beamを使用する事になると思いますが (ドコモ端末では無料で使用可能)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/smarthome/recorder/index.html#bd_recorder
お持ちのBDレコーダーは動作確認機種になっていない様です

でもこのページを見ると出来るような気がします
http://panasonic.jp/support/bd/network/use_info/use_dlna.html

一度挑戦して見られたら如何でしょうか?

書込番号:16080500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/01 11:03(1年以上前)

普通にSH-02Eにインストールされてるファミリンクで視聴できます
ただし!DR録画以外
再生しながらDLNA配信できるかはお使いのDIGAの仕様の問題なので説明書を見ましょう
私が使ってるDMR-BZT710では可能です

書込番号:16080607

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ91

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶のタッチ感度について

2013/03/27 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

この機種に限ってか分かりませんが、水滴は疎かちょっとした指紋や手垢が付いただけでも頻繁に誤動作(常に押された状態)が起こります。
アルコール等で画面を綺麗に拭けば治まるのですが毎回操作するた度に拭くのは正直不便です。
感度を鈍らせるために保護フィルムを貼ったりしましがたあまり状況は変わらず・・・
この機種はこんな物なのでしょうか?

書込番号:15944428

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/03/27 13:34(1年以上前)

フリック感度の設定を、いじっても、改善されませんか。

書込番号:15944455

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/27 13:58(1年以上前)

スレ主さんへ

タッチ感度が高い機種ではありますが、指紋や手垢程度で、画面が押された状態のままになる事は、正常な状況とは考え難いと思います。

その状況を容易に再現できれば(発生頻度が高いと)、DSに持ち込めば即交換になると思いますよ。


書込番号:15944533

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/27 14:27(1年以上前)

取り敢えず、この機種には【タッチパネルの補正】があるので、調整してみたらいかがですか?

【本体設定】⇒【端末情報】⇒【タッチパネルの補正】が
あります。

それ等を調整しても変化が無いようであれば、DSへ行ってご相談されると良いと思います。

書込番号:15944613

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/03/28 12:31(1年以上前)

初期不良の可能性もなくはないかと思います
それかいれたアプリのなかにおかしくするようなやつがまぎれてたりも考えられます

私のZETAでは発売日から毎日使ってますが一度も
そのような現象にはなったことのないため
すべてのZETAで起こってるとは思えません

書込番号:15948364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


h.janさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/28 13:02(1年以上前)

自分もよく誤動作、起こします。濡れていたり、画面が汚れていると、スレ主さんみたいにタッチしてないのにタッチした状態になります。初期不良ですかね〜

書込番号:15948471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2013/04/02 22:07(1年以上前)

自分のも良くおきます。水もついてないのに…
ドコモショップに持っていった方がいいんですかねー!?
まだ買ってから1ヶ月もたってないので少しがっかりです。。
ドコモショップ持っていって「仕様ですー!」て言われても困りますしねー!(笑)

書込番号:15970374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ben'sさん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/24 09:24(1年以上前)

自分も水が液晶画面に付着するとよく誤動作が発生していまして気になっていました。
(指紋・手垢については感じたことはありません)

 ・雨が画面に付着した時
 ・冬又は画面を掃除する際に、画面に息を吹きかけ結露させた時

もっと気になっているのが、画面に指が触れてはいないのですが、
触れるか触れないかのところでも画面が反応します。
この件を、DSに相談したら、「画面の感度がよい機種で、体の静電気によって反応するものなので触れてなくても反応するのはしょうがない」
といわれました。

前に所持していた機種のXperia acro、ipod Touch(5世代)ではそんなことはなかったんですが、
皆さんのAQUOS PHONE ZETAは同様の事象は発生しますか?

発生していなければ、再度DSに相談しようと考えています。

書込番号:16052865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/24 15:44(1年以上前)

ben'sさん。
私も画面触ってないのに反応してしまい、よく誤作動します。
ドコモに相談したことはないです。
感度が悪いよりはマシかと思ってあきらめてました。

私は静電気が人より蓄電されやすく、夏でもバチっとなるので、余計、感度がよくなるのでしょうね〜

SH-01Dの時は感じませんでした。
やはり、SH-01Eの感度が良すぎるのでしょうか。

書込番号:16053868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2013/04/30 11:56(1年以上前)

返事が遅くなりましたが本体の可能な限りの調整を行ったものの症状は改善されかったのであれからDSへ行き症状を見てもらいました。
しかしこの機種に関しては非常に感度の良い機種なので交換をしてもまた同じ事が起きると言われ交換を断られました。
他の方も同じ事が起きているようなので仕様だと思い割り切って使うことにします。

書込番号:16076512

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

メールやネットが遅いです

2012/12/15 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:46件

機種の問題というよりはドコモの問題の気もしますが相談させてください。

受信メールの半分が
受信中にタイムアウトになり
未受信メールになります。
毎回、問い合わせするのが面倒です。

ネットもとても遅く
次のページになかなか行きません。
しびれを切らせて、再タップするくらいです。

使用している地域は都内中心部で
電波はLTE 2〜4レベルです。
移動もしていません。
こんなに繋がらないものでしょうか?

書込番号:15482373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/15 17:45(1年以上前)

3G/7G制限じゃないですか?

書込番号:15482507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kotan3106さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/15 19:03(1年以上前)

私も、メール受信が途中で止まってしまいます。
再起動したら、しばらくはいいようにおもえますので、ぜひやってみてください!

書込番号:15482861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/12/15 19:09(1年以上前)

メールに関して同じ症状がありドコモショップに持ち込みました。
実際にメールを送ってもらい未受信メールになる事も確認しました。


調べて頂きましたが、当方は再起動することで直りました。

書込番号:15482886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/12/15 19:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
契約はxiパケホーダイライト
今月の使用は50万Kバイトでした。
Gに変換できないのですが…
まだ範囲内ですよね?!

同じ症状のお二方はメールだけのようですね。
でも再起動は試してみます。

書込番号:15483055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


もな26さん
クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/15 19:55(1年以上前)

こんばんは(^o^)


私も 全く同じ状態になりました・・。

かなりイライラして前の機種の方が良かったとさえ
思いました。

再起動したら直って 今は快適ですよ(*^^*)

ぜひ 再起動してみてください。

書込番号:15483058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/15 20:42(1年以上前)

最近のdocomoのメールアプリSPモードのアプリとメールサーバー側の問題です。
私は、この一年間で二回機種変していますが、その症状は変わらないです。

特に、LTEサービス開始時から酷くなりました。
LTEとのインフラ上の問題もあるかと思います。
ただ、今使っているZETAの夏モデルのSH-09Dでは、あまりメールで不具合はなくなりました。
機種とアプリのあ相性や、電波の切り替え時など様々な原因がありますが、現状、シャープ端末側の不具合ではありません。

妹のエクスペリアも同様の症状がありますし、私が以前使っていた、富士通のアローズでも、頻発してました。
とにかく、SPモードメールのアプリは常に最新にしておいた方がいいですよ。

書込番号:15483318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/15 20:45(1年以上前)

50万KB→500MB→0.5GBですので、
3GB制限に関しては全然大丈夫ですね♪

書込番号:15483332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/15 20:50(1年以上前)

スレ主さん
50万KB=約488MB=約0.48GBなので問題なさそうですね。
SPモードだけじゃなくブラウザでも遅くなるのが気になりますね。
都内中心部だとうちよりLTEつかめそうなので、再起動しても再発するようでしたらDSに相談したほうがよいかもしれませんね。

書込番号:15483358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/15 20:51(1年以上前)

すみません。
りゅぅちんさんとかぶってました。

書込番号:15483362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/15 21:25(1年以上前)

スレ主さん、わたしの自宅はLTEの電波が微妙な場所で、LTEがマックスでも二本しか立ちません。

実際、LTE2本だと3GやFOMAハイスピードの方がまだ速いです。

LTEは3本かマックスの4本で速度を発揮します。
もしかすると、私がこの機種に変えてからメールの受信の不具合が無くなったのは、前の機種ではできなかった、LTEを切って使い、家ではWi-Fiでネットでやっているからかもしれません。

やはり、LTEと3Gの切り替えの不具合が関連している様に感じます。
docomoが問題をきちんと認識するべきだと思います。

書込番号:15483545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/12/16 01:29(1年以上前)

本来、通信キャリアは電波の良さを競い合わなければ
ならないのに日本は電話販売で利益を上げようとしています。
肝心の通信状況が後回しになり中々改善せず
次々と新しい規格のみ進んで行っています。

法的な規制もあるのですが使用できる電波帯域が
限られています。
都市集中型である日本では1つの局に集中してしまうため
100人で使えば速いけど1000人で使えば遅くなります。

Xiは2.1G帯の周波数のため3Gの800M帯に比べ
建物などで跳ね返ってしまい電波が届きにくいです。
ソフトバンクが電波が悪いと悪評だったのと同じです。
このため一部の電波状況がよい地域、時間を除けば
3Gの方が速いという現象も起きています。

3GとXiが交互に切り替わる状況であれば
メールがうまく通信できない可能性が高いです。

後、ドコモのメールサーバーはあまり良くないように思います。
設備に金をかけていない印象です。
gmailの方が大きな容量でも快適に送れます。
私はドコモのメールは一切使っていません。
とにかく重いしgmailや他のメールを使っています。
gmailの方が楽ですけどね。
機種変えてもそのまま引き継げるし移行の必要もないし
ドコモの電話帳も使っていません。

書込番号:15484831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/12/17 18:10(1年以上前)

皆さまありがとうございました。
再起動かけてからは、かなり早くなりました。
ネットは早くなりましたが
短いメールでもFOMAより受信に
時間がかかってしまうのは不満です。

皆さまの仰る通り
通信やspモードの問題は
ドコモに是非改善してもらいたいですね。

書込番号:15492328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/04/23 21:28(1年以上前)

自分も今年の2月位から同じような症状に悩まされていました。

2月中に一度ドコモショップに持っていって相談
1.メールが入りすぎ(消去)
2.FOMAカードの抜き差し
3.メールアプリの再インストール
こうして、一度は解決したかと思っていたのですが
4月に入り、再発。。。
前回ショップで教わった対応はしましたが、改善されず
再度ショップへ持ち込み

新しい端末に取り替えますので様子を見て下さい とのことで端末が新しくなりました。
ですが・・・・
症状は変わらずですね

回線異常なのか端末異常なのか他のアプリがいたずらしてるのか
151で相談すると端末個体の異常と思われます という回答です。

書込番号:16051236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/23 23:06(1年以上前)

LTEと3Gのとの切り替えにもたつくだけでなく、
通話が途中で途切れることない?
あれは、電話機として許せない。
通話の時は、3G固定に制御して欲しい。

書込番号:16051742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/28 09:52(1年以上前)

同一症状、標記2件とも再起動で解決しました。

クチコミに感謝申し上げます。

書込番号:16068205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)