発売日 | 2012年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.9インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 2320mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2013年1月6日 13:05 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年1月6日 12:25 |
![]() |
1 | 4 | 2013年1月6日 04:55 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月5日 20:44 |
![]() |
1 | 6 | 2013年1月5日 17:44 |
![]() |
45 | 7 | 2013年1月5日 17:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
まだ使い始めて1週間ですが、バッテリーの消費が早いと思い電池の使用状況を見てみたら
「Chrome」と「Google Play ムービー」の2つが大半を占めていました。
2つとも開いた事もないアプリなのですが、なにか別のアプリで動作したりするのでしょうか?
0点

どちらもバックグランドで同期するアプリです。
設定のアカウントと同期からgoogleアカウントの同期設定を外してください。
あと、どちらも使わないのであれば、アンインストールと無効化を検討してみてください。
書込番号:15576642
0点

返答ありがとうございます。
googleの同期とはGmailですか?
みなさんは同期は解除しているのでしょうか?
それほど電池の消耗がありますか?
質問ばかりですみません。イマイチ電池の持ちが良いなと感じていないので。
書込番号:15576772
0点

設定の「アカウントと同期」を開くと、GoogleアカウントとDOCOMOアカウントがいくつか表示されると思います。
その中からGoogleアカウントを選択すると、同期可能なサービスが表示され、それぞれ同期・非同期を選択できるはずです。
その中で、スレ主さんの判断で、同期・非同期に設定してください。
ちなみに私は、GMail・連絡先・カレンダーだけ同期しています。
ちなみに、アプリを無効化している場合は、サービスも表示されません。
書込番号:15579291
0点

ゆりかごめさん
ご説明ありがとうございました。
試しに全て解除したところ、かなり電池の持ちが変わったように思います。
そんなに消費してるのでしょうか?
書込番号:15579773
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
SPモードメールについての質問なのですが、受信したメールを見ようとすると本文が表示されず内容が見れない場合があるのですが、何か解決法や原因等ありますか?
知っている方宜しくお願い致します。
書込番号:15556756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本文が表示されないときのパターン(例えば、特定の差出人や他社携帯からのメールのとき)
のようなものはあるでしょうか。
書込番号:15573138
0点

返信ありがとうございます。
特定の相手やメーカーなどはないです。
唯一共通点があるとすれば見れないメールが、あけましておめでとうメールだという事です。
年賀メールだけ見れない理由とかあるでしょうか?
書込番号:15573562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本文が表示されなかったものと全く同じメールを、
(元旦から数日経過した現在)もう一度送信してもらって、
同じ事が起こるかどうかを一応確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:15573853
0点

そうですね。
元旦やお正月だけかもしれないので、もう一度送ってもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:15579199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのところ恐縮ですが、
当該メールをそのままご自分のGmailアドレス
へ転送してみてはいかがでしょうか。
SPモードメールアプリの不備により正常表示
されないメールが、Gmailアプリなら読める
という事例もありますので。
書込番号:15579587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
googleカレンダーとスマホを同期してメインのスケジューラとして使用していますが、以下の困った現象が出ています。
googleカレンダー側ではスケジュールの通知(メール、ポップアップ)は解除してあるのですが、なぜかスマホ側でメール受信やポップアップが出てしまいます。
回避する方法をご存じの方、ご教授頂けると幸いです。
0点

うーん。
私も基本的にパソコン側で予定を作成して、通知のところも全て×で消してますけどねー。
スマホ側で確認すると×で消されていないということですよね?
カレンダーの同期をオフにして、再同期することくらいしかあどばいできないです。
すいません。
あと、私もありますが、パソコン側やスマホ側で予定作成毎に通知を×を選んでも、保存していなくてデフォルトになってしまっていることがあります。
あなたがおっしゃっているのは、予定作成毎の画面下部に表示される通知を選ぶ箇所のことですよね?
書込番号:15575817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとは、通知は一切受け取らないで、ホーム画面でウィジェットで確認するだけが良いのなら、パソコン側のGoogleカレンダーの設定と共にスマホ側でも、下記の操作方法をお試しください。
@Googleカレンダーアプリを開く
Aメニューボタンを押す
B設定を選ぶ
C全般設定を選ぶ
D【通知】のチェックボックスを外す
パソコン側
@Googleカレンダーのページを開く
A右上の歯車のマークを選ぶ
B設定を選ぶ
C左上のモバイル設定を選ぶ
Dステータスのところに赤字で【モバイルへの通知は無効になっています。】と表示されているか確認してください。
※有効になっているなら無効にしてください。
E左上の【保存】ボタンを選ぶ
これで、Googleカレンダーからメールが来ることはないはずです。
あとは、ねんのためにスケジュール作成毎に×印で通知を消してください。
長文失礼しました。
慌ててパソコンで調べたので間違っていたらごめんなさい。
書込番号:15575875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホ側のメールアプリの設定を、いじればどうですか。
書込番号:15578202
0点

眠すぎるよー(ー_ー)!!さん、MiEVさん、返信ありがとうございました。
眠すぎるよー(ー_ー)!!さんからアドバイス頂いた、googleカレンダーのモバイル通知は非通知にっていました。
何故通知されてしまうのか謎です。
しばらく試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15578289
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ちょっと気になったので質問です。
本体メモリスキャン中と出るのですが皆さんはなるのでしょうか?
電源入れた時はなるのはわかるのですが・・・
普通に操作中とかになったりします。
2・3秒で終わるのですが前のL01Dはなかったので少し不安です・・・
0点

ファイラーなどでデータに手を加える(消去など)と出てきますね。
ただアプリによっては出ない物もあるようです。
書込番号:15576311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
二日前、初スマホとして購入しました。
その際、ガラケーのメモとスケジュールの内容を赤外線通信を利用してSH-02Eに送ったのですが、メモのアプリの中にスケジュールの内容が入ってしまっています・・・
最初にメモ、次にスケジュールを送ったのですがメモの中身にもスケジュールが入ってしまった状態です。
スケジュールは問題ないのですが、メモの情報を再び取り戻す方法などはあるのでしょうか?
ガラケーのデータは消してしまったため困っております。
分かりづらい質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
0点

状況詳細がイマイチわかりませんが、上書き等でメモの内容実態が無くなったのであれば、バックアップが無い限り取り戻せないと思います。
書込番号:15570511
0点

メモ、スケジュール、カレンダー、iコンシェルは連動しているので
カレンダーやスケジュールに予定を書き込んでもメモに入るし、
iコンシェルでドコモから料金の引き落とし予定日の通知を受信したものも
メモに入ります。
スケジュールとして赤外線でデータのやり取りをしてもメモの一つになるのはデフォかと。
メモアプリで新規作成するときにわかるはずですが、To Doや日時、アラームの項目などももありますよね?
書込番号:15572575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ありがとうございます。
メモにはToDo、日時、アラーム項目はある状態です。
赤外線一括受信をした際に、メモに入っている内容をスケジュールが上書きする形で保存されたのでしょうか。
それならバックアップ持っていない形なので諦めるしかないですよね。
書込番号:15574069
0点

メモをスマホで受信したときに「保存する」をタップしたんですよね?であれば、DSもしくは151で聞いてみてはいかがでしょうか?もしかしたら今お使いのスマホのどこかにメモが保存されているかもしれません。
私は以前メールを赤外線で送り、保存したはずが行方不明になりDSで聞いたところ、スタッフさんがドコモの本部(多分151)に電話して調べてくださって、privateというフォルダー内にテキストとして保存されていた事がわかったという経験があります。そして併せてSPモードメール内に送って保存する方法も教えていただきました。
送信方法等説明すれば調べてくださると思います。ダメ元でお試しになってはいかがでしょうか。
書込番号:15574308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤外線全件送受信でやりとりすると受信後に「削除して登録しますか」と尋ねて来ると思います。
ガラケーやFOMAスマホの頃のメモ、スケジュールと違って統合されているのでメモを送った直後に再度全件受信でうっかり「はい」を押して上書き登録をしてしまった可能性があるかもしれません。
一件ずつならメモであれスケジュールであれメモアプリに追加登録になるのですが…
上書きされてしまったものはスピードアートさん言われるように取り戻せないと思います。
全件受信したときに一時ファイルを残すような仕組みになっていれば良いのですが…
書込番号:15575392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

2年前から規約が変わっていなければ、その通りです。
端末がDocomoから購入されてより3年以内であればプレミアムクラブの修理規定が適用されます。
私は別の機種にて保証を受けました。
規約に変更があったり、間違いが無いかどうかはお近くのDS、または151にて御確認下さい。
なお、それを知らない店員やオペレーターも稀に居ます。
その場合、掛けなおしたり店を変えたりしてみることをお勧めします。
しかし発売から間もないこのタイミングで中古購入、保証の検討とは、騙されたのでしょうか?
購入元がオークションなどの場合、たとえばYahooなどであれば、オークションから保証を受けることも出来るはずですよ。
書込番号:15575095
3点

ああ、ただし貴方がプレミアムクラブに加入していることが前提です。
書込番号:15575101
1点

>まだ1年も経ってませんが機種変したいです。
スレ主さん、中古で白ROMを買ったんですか?DSで機種変したのですか?
白ROMで本機種を買ったのであれば一年待たずにDSで機種変してもサポートはつくでしょ?
最後に、貴方のレビューや貴方のたてたスレがなぜ消されるかを少しは考えてください。
書込番号:15575109 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

中古で購入して、例えば保証書が無くても、端末の中にある製造番号でdocomoのデータベースと照合して、製造年月日が分かるので、修理や交換のサービスを普通に受けられます。
ただし、水没の時とかに安く本体を買い直せるケータイ補償お届けサービスには加入できないかと思います。【あなた名義で】
これは、名義変更ができるのか不明です。
中古であろうと、家族や友人から譲ってもらったといえば、普通にアフターサービスをうけられますよ。
あなたの好きなオプティマスであろうと、AQUOSであろうと。
書込番号:15575147 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

また消されてますね(^ω^)
書込番号:15575175 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あなたが言いたいのは、中古で買ったものが壊れている箇所があるかないかを検査してほしいということかな?
それとも、今後、壊れたときに修理を受けられるかな?と言いたいのかな?
どちらにしても、大丈夫ですよ(* ̄∇ ̄)ノ
しかし、あなたのスレにまともに返事を書き込んだのは本日が初めてですね。
素直に最初から質問すれば良いものを。
何で、アカウントのアバターを男から女の子のアバターに変えたのか疑問ですがwww
色んな意味で頑張ってください。
書込番号:15575187 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

購入したSH-02Eが故障なのか知りたいのであれば
診断ツールアプリで調べてみるといいのでは??
診断ツールアプリhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/checktool_app/index.html
>プレミアクラブ適用の最高5000円で済みますか?
DSにて確認されてください
ここ数日 中古購入の修理について同じようなことを質問されてますが
ここに書き込む時間をDSに連絡する時間に使われたほうがいいですよ
書込番号:15575374
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)