発売日 | 2012年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.9インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 2320mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月29日 14:00 |
![]() |
0 | 4 | 2012年12月29日 11:04 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年12月29日 09:44 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月29日 07:37 |
![]() |
7 | 6 | 2012年12月29日 04:47 |
![]() |
15 | 5 | 2012年12月29日 04:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
これは、なんでしょうか?
アプリのおすすめ?
いちいち通知されるのがとても煩わしいのですが、これを通知しないようにすることは出来ないのでしょうか。
書込番号:15542804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話帳へアクセスするアプリは警告が出ますが
これのことでしょうか?
これならクリックして通知するのチェックを外せば警告されなくなります
書込番号:15543381
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ここで質問してよいものかどうか迷ったのですが、よろしくお願いします。
SH-02Eにインストールされているナビ、なかなか便利に使っております。
ところで行き先を指定するときに、
履歴、マイプレイス、スターなどから指定することができますが、
理想的なのはカテゴリー別にして(ガソリンスタンド、取引先、友人宅、など)、
そこから下層に入っていって、目的地を選択。という方法はできないものでしょうか。
何かご存知のことございましたら、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
(まだまだベータ版のようで、今後、経由地追加などできることを期待している次第です。)
0点

もしGoogleマップナビのことでしたら、例えば「ポケット電話帳(e-shops ローカル)」というアプリで
カテゴリ選択から目的のショップなどを見つけて「地図拡大」ボタンをタップすると、
マップアプリが立ち上がりそこで経路の目的地にセットすれば、ナビさせることもできると思います。
ポケット電話帳(e-shops ローカル)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.hands_inc.eshops.local
書込番号:15537625
0点

言葉足らずだったようで、すみません。
なかなか使えそうなアプリをご紹介頂いたのですが、
私の希望とは少し違います。
自分で目的地を複数登録(カテゴリー別に)したいのです。
そこには、友人宅、安いガソリンスタンド・駐車場、景色の良いポイント、
近道として利用しているポイント、など、職業別電話帳では検索できない箇所です。
グーグルのマイプレイス、スター、などで登録できるのですが、
残念ながらカテゴリー分けが出来ないんですよね。
そのうち、良いアプリなど登場するかもしれませんが、
何か情報ございましたら、引き続きどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:15540942
0点

PCでグーグルマップにログインして、事前にマイプレイスを登録してマイマップを作成しておけば、アンドロイド端末でそれを呼び出して使うことができます。
やり方はこちらのサイトを参考にしてください↓
http://webmemo.biz/googlemap-myplace
たとえば、友人宅というマイマップを作って、そこに友人宅の住所を片っ端から保存していけば、マップアプリでレイヤ→マイマップで一覧として呼び出せるようになります。
アンドロイド端末からでも、ブラウザでPC版のグーグルマップを開けば、同じことができるかもしれません。(画面が小さいので非常につかいにくいですが・・・)
書込番号:15541106
0点

ありがとうございます。
カテゴリー分けできそうですね、知らなかったです。
感謝m(_ _)m
書込番号:15542836
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ウェルカムシートのインフォメーションを以前は天気で使用していたのですが、25日のクリスマスにパチンコ店で時計を、置き忘れ心のせまい人間に持ち逃げされ、時計、日付に変更して、使用していました。で最近天気が不安定で天気に変更しようとしたところ変更てきません。
設定→ウェルカムシート→インフォエリア→天気→onで、反映されないのですが、他に扱うところがあるのでしゅうか?
書込番号:15541805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさかと思いますが、時計部分をフリックしてますか?
書込番号:15541861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3ラインホームを使うのを止めたほうが幸せかも
ってのはなしですか?^^;
書込番号:15542305
1点

やってしまった!!!(゜ロ゜ノ)ノ
そのまさかでした・・・
恥ずかしい( 〃▽〃)
でも、感謝です
書込番号:15542605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
Iコンシェルジュを利用しているのですがGoogleのToDoリストとは同期出来ないのでしょうか!?
カレンダーは同期て来てますがToDoリストは同期されていません
またGoogleと同期出来ないのならばどのToDoリストが反映されているのかおわかりになれば教えて下さい
書込番号:15542339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
いつも参考にさせて頂いてます。
ガラケーからの機種変で色々戸惑いましたが、アップデートからは動画やBluetoothでの不具合もほぼ解消しました。
唯一残る不満が、FMトランスミッターの出力です。アップデート後に多少改善しましたが、まだ出力が弱い状態です。
皆さんのはどの位の出力でしょうか?私のは車のラジオのボリュームをかなり上げないとまともに聞けないし、その分、雑音が入ります。
ついでの情報ですが、付属のタッチペンを市販の金属製鉛筆ホルダーに取り付けると格段に使い易くなりました。
書込番号:15521609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FMトランスミッターの出力は法で規制されてるので
出力のアップは望めないと思うよ
書込番号:15521657
2点

サルもヤシの木から落ちるさん、ありがとうございます。
電波の出力規制はわかっていますが、現在、iPod touchとFMトランスミッターの組み合わせで音楽を聞いているので、同じような出力が出ていて欲しいと思ってます。
携帯ラジオで試した時は、1m離れたら聞こえませんから……
書込番号:15521709
0点

>マッシュ・カメロンさん
私はこの機種購入後、初めてこの機能を使ってみました。
受信側は家庭用MDラジカセです。
距離は直線で約3m。
スマホ本体のボリュームは最大でないと、聞こえないですね。
この時、ラジカセの周波数を他のFM番組に切り替えてみましたが、
それほど、大きく音量が変わるわけではなかったので、
本体のボリュームは最大で使用するのがデフォルトのように思います。
なお、取扱説明書P.117にも
「また、FMトランスミッタ機能終了時は、端末と受信機器の音量が大きくなりすぎていないことをご確認の上、終了してください。」
とあることから、メーカー側も音量が不足することをあらかじめわかっているように思えます。
他人の車に乗る場合等は重宝しそうな機能ですが、おまけ程度に考えていた方がよさそうに思います。
書込番号:15522575
2点

趣味はケータイさん、ありがとうございます。
3m離れて普通に受信できるならば、FMトランスミッターとして充分な性能だと思います。
多少なり個体差があるのでしょうね。
手持ちのトランスミッターと併用して使って行きます。ありがとうございました。
書込番号:15524543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さま..
私も自分が持っていた過去の携帯電話と比べると出力がかなり小さいように思います。自分のだけ故障かとも思っていてDSに持っていくのが面倒なのであきらめようかと思っていましたが、みんなのがそうなんですね。ある意味少し安心しました。
書込番号:15525821
1点

GWRさん、ありがとうございます。
私の以前の携帯とでは、同等ぐらいの感じでした。
気に入ってるスマホなんで唯一の不満を解消したくてたまらないのですよねww
書込番号:15542184
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
よろしくお願いします。
この商品を検討しているのですが、レビューを見ていて音が小さいとチラホラ拝見します。
防水だから仕方ないかなと思いますが、せめて通話の音量はBluetoothのヘッドセットを使用してもやはり音量は小さいのでしょうか?
また、スピーカー音量も設定を変えてもやはり小さいのでしょうか?
0点

不思議なんですよね。わたしには、まったく音が小さいなんて感じは、ありません。会社でもう一人この機種を持っている人に聞いても、音が小さい感じはなく、ボリューム(サイドにある)を大きくすれば問題ありまえんと言ってました。通話音量が小さくて聞きにくければ、電話としては、致命的でしょう。そんな商品を発売するのかな。レビューの評価をみても、4.6以上のポイント付くでしょうか? 一部初期不良があったのか、陰謀による不当な情報操作の可能性もあるのでは。
書込番号:15535417
4点

買って3日ですが通話はともかくスピーカーの音は小さいですね
昨日GAOを見てると音があまりに小さいのでいろいろいじってみましたが近づかないと聞こえないくらいでした。
なんか設定があれば教えてください
書込番号:15535444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iphoneからの乗り換えです。
比べればの話ですが、通話音量もスピーカーも小さいと思います。
通話音量 → 最大にしてやっと問題なく聞こえるレベル。
スピーカー → 最大にしても街中ではまったく聞こえません、
はなして翻訳にすごく関心があり、dokomoに変えたのですが、
街中では全く使い物になりません。
スピーカーから出る音が小さすぎるためです。
店頭でiphoneと比べてみれ、驚くほど違いがわかると思います。
書込番号:15535472
3点

ご回答ありがとうございます。
DSで音量を確認してきました。
確かにGALAXY Note2と比べたときスピーカー音量は最大にしても小さかったですが私的には許容範囲でした。
この製品を購入することにしました。ありがとうございました。
書込番号:15542182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)