端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2012年12月27日 18:29 |
![]() ![]() |
16 | 9 | 2012年12月27日 17:34 |
![]() ![]() |
11 | 10 | 2012年12月27日 16:45 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2012年12月27日 16:03 |
![]() |
5 | 8 | 2012年12月27日 14:58 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年12月27日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
購入して1週間が経ちました。
画面内に繊維みたいな汚れがあるのに気付き、
画面に貼ったフィルムを拭いてみましたが、
綺麗にならなかったのて、剥がして拭いても
繊維っぽい汚れが残ってます。
これって液晶の不具合なのでしょうか?
ショップで無料交換となるのでしょうか?
書込番号:15534901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

<繊維っぽい汚れ>
ということは、汚れなんですよね。ということは、汚れを取ればいいだけでしょう。取れない汚れなんてあるのかな。汚れであれば、交換しないでしょう。
書込番号:15534922
4点

繊維ぽい汚れってなに?
熱いお湯でタオルを濡らして固く絞り
タオルが熱いうちに画面を吹いてみてください
汚れならこれで取れると思いますよ
ひょっとして太陽光で照らされてる場合、画面を斜めから見るとキラキラ光って見える
タッチパネルの透明電極のことだったりして?
これなら仕様ですね
書込番号:15535050
0点

現物を見ることができないので、ここで論じても分からないと思いますよ。
無償交換になるかどうかも含めて、購入したショップまたはドコモに持ち込んでみることをお勧めいたします。
書込番号:15535074
3点

二つしたのスレとは違うのですか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15534141/
画像で現物を見せてくださいよ。
書込番号:15536651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初歩的な質問で申し訳有りませんが、カメラの設定を連撮モード
にしてシャッターを押しても、ワンショット撮影しかならず連撮
出来ません。
ほかに設定することがあるのでしょうか?
取扱説明書およびカキコミの検索をしても出てきません。
わかる方教えてくださいm(_ _)m
7点

http://self-photo.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/docomo2012-aquo.html
出来るようですよ。
カメラを立ち上げて、設定の中に、連写はないですか。
書込番号:15534282
0点

HTC Jだったと思いますが、液晶をタップして、撮る場合、液晶を押し放しで、連写でした。
書込番号:15534292
3点


取扱説明書の185ページに静止画連続撮影は、
VGA:50枚/HD:18枚/FULL HD:12枚
と記載されていますが、静止画撮影の「撮影サイズ」はどうなっていますか。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh02e/SH-02E_J_OP_01.pdf
こちらの機種のユーザーではなく、間違っていたらすみません。
書込番号:15534307
0点


連撮モードで、シャッターを長押ししてみてください(画面のカメラマークを長押し)。
連撮になると思いますよ。
書込番号:15534332
1点

この機種の連撮はシャッターを長押しで連写になるのではなく、連撮モードにすればシャッターボタンを高速でタップしてもシャッターが切れると言う機能になると思います。
書込番号:15534451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんアドバイスありがとうございます。
早朝から出張のため返信が遅れてしまいました。
皆さんのアドバイスまた、MiEVさん、蟻輔さんの書き込みを
参考にいじくりまわした結果、2つのモードがあることにたどり
つきました。
@連撮モード:シャッターをタップした枚数だけ撮影
A連写モード:シャッター長押しで12〜50枚/秒撮影
私が探してのがA連写モードです。
DLした取扱説明書にも入り方、操作方法が記載されておらず、
やむなく質問させていただいたしだいです。
おかげさまで使うことが出来そうです。
その他にも機能が満載されていそうで、ムック本でも探し使い倒して
やろうと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:15536393
0点

今日、修理品を受け取りに、docomo shopに行きました。
ついでに、SH-02Eのカメラを、触ってきました。
スマホのカメラも、ここまで来たかと、感心してきました。
連撮と連写、イマイチわかりませんでしたが、50コマ・18コマは、凄かったです。
やはり、自分のSO-03Dに比べると、液晶が明るく、綺麗でした。
カメラにチラつき防止があり、驚きました。
書込番号:15536472
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
明後日MNP新規契約でSH-02Eに変える予定です
キャッシュバックは40000円で
本体価格は91000円くらいと言われました
docomoは初めてですが
24回分割で契約ってできますか?
24回だと店頭では頭金3000を足して
5000ほど払っていただくと言われました
今のうちに予約とかできるもんですかね?
後 auの携帯からデータ移行ってできますか?
2点

24回分割もデータの移行も可能です。
私なら、一括でヤフオクで4.5万円で購入してドコモショップへ持ち込みで契約しますけどね♪(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:15533230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本体代金は83,790円ですよ。
地方によって若干違うことがあるかも知れませんが
91000円はぼったくり過ぎです。
あと今時頭金なんかとるショップでは購入しない方が
いいですよ。
書込番号:15533360
2点

うちの周りのドコモショップは全部
わざわざ頭金0円ってPOP出してますよ。
それでも量販店のほうが安く買えるので
携帯は量販店で購入しますが。
書込番号:15533465
2点

バンド・エイドさん
そうなんですか?いいですね。因みにお住まいはどちらですか?
書込番号:15533613
1点

批判するわけではありませんが、白ロムについて…後々付けられないケイタイ補償お届けサービスが受けられないデメリットもありますが…良し悪しはありますが、私はショップで契約して買いますね。
ドコモショップは、大半頭金が必要です。
また、店舗によっては\5250のところもあれば10500円の所もあります。DS以外の家電量販店等であれば、頭金なし&待ち時間もなく買えるメリットはあると思います。
書込番号:15533989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白ロムだと、月々サポートがないのでは?
まあ、頻繁に機種変更するなら関係ないけどね。
書込番号:15534920
1点

auの携帯からデータ移行ってできますか?
保存しているデータにもよると思いますが!
赤外線がau携帯に付いているなら、電話帳ぐらいなら移すこと可能だと思います。
書込番号:15535491
0点

皆さんありがとうございます!
キャッシュバックでもらえる商品券は
一括払いでは使えないと言われました
それにしても90000は痛いな
書込番号:15536309
0点

ながかつさんが書き込みされていますが、月々サポートを適用すれば実質\50000ぐらいになるかと思います。補償お届けサービスは、全損 破損 紛失でもサポートが受けられるので、私はショップで購入します。
書込番号:15536340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

パナソニックのDIGAもOK
お出かけ転送対応機種のはどのメーカーでもOK
USB接続ならね
書込番号:15528808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は夏モデルのSHー09Dですが、SONY BDZーAT700でUSBケーブルでお出かけ転送出来てます。前々はSHー03Cで、この時も出来てましたので、この機種でも大丈夫と思います。これが可能なのでシャープ以外に機種変する気にならないですね。シャープにはこの路線で続けてもらいたいですね。
書込番号:15530511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗の質問で申し訳ありません
おでかけ転送はSDカードに録画されるのでしょうか?
またそこに画像とか保存していた場合上書きとかされてしまうのでしょうか?
書込番号:15530560
0点

おはようございます。
お出かけ転送はSDカードに保存されます。
また、本体に移動はできません。
確かではありませんが、すでに保存している番組への上書きは、されないと思います。
レコーダーで持ち出し番組を作成しますので、転送済みかそうでないかはレコーダーで確認できると思います。
SDXCカードは未対応とされてますが、私のカードは問題なく動作しております。
書込番号:15530857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビンボーマン2さん
SDカードの容量がいっぱいになるまで追加されていきます
容量が限界に達すると転送できなくなります
あと、SH-02EのUSBモードをカードリーダーモードへ変更することをお忘れなく
書込番号:15531161
2点

皆様、ご回答ありがとうございます(^o^)
私がお調べしたところ、テレビの録画番組の持ち出し機能は、メーカーにより呼び方が異なり、パナソニックでは「番組持ち出し」機能、ソニーでは「お出かけ転送」機能、またシャープでは「高画質番組持ち歩き」機能、東芝ではそのまま「地デジ持ち出し」機能との事です。
シャープのSH02Eホームページ上では、ブルーレイディスクレコーダーと連携し番組を転送する対応機器については準備中と表記されています(>_<)
そこで、シャープ製のレコーダの方が良いのか?他社製の方がよいのか、私のテレビ(東芝26R9000)に合わせて東芝製の方が良いのか?迷ってしまいました。
結局のところSH02Eに対応していればよいのですが...。
もし、おススメ機種があれば教えてください。
書込番号:15531487
0点

DIGAが使いやすいと思いますが
どこのでもいいんじゃないかともいえる
ようは自分が気に入ったやつを選ぶのが良い
こういうものって人に選んでもらうものではないと思いますよ
書込番号:15531675
0点

BDレコーダーはソニーかパナソニックがおすすめです。
テレビのメーカーと合わせる必要はないと思います。
人によって、容量とか機能とか必要なものが違うので、
レコーダーのカテゴリの方でご質問された方がいいかもしれませんね。
書込番号:15536024
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
なんか画面のパネル部分が組み込みの際?に斜めに取り付けてあって画面と左側のサイドの間に隙間があって右側は密着しているようになっているのですが皆さんのは綺麗にはめ込まれていますか?
書込番号:15415057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ビミョーなニュアンスは文章だけではなかなか
伝わりにくいかもですね。
その部分を写した画像があると比較しやすい
ので、アドバイスも付きやすいかと思います。
書込番号:15415175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
言われて見ると確かに隙間がありますね。
画面の上と左側が、右側に比べ隙間が広い気がします。
少し力を入れて広げようとしても広がらないので、恐らく大丈夫だと思いますが。
書込番号:15415670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに左右のすき間には差がありますよね。
私の場合は右側にすき間があいています。
本体毎に差はあれどある程度のすき間は仕様なのかもしれません。
というのも、機種購入時に本体確認した際、あまりにも右側にすき間があったので、
別機をもう一台見せてもらいました。
その機種も少し右側が空いていたのですが、マシだったのでそれに決めました。
店員さんも、『1人前のお客さんの本体もすき間ありましたわ』と言ってました。
私の場合、二台見せてもらい、両方そうだったので納得出来ましたが、
そうでなければ後悔したかもしれません。
ただケースをつけるとあまり気にならなくなりましたよ。
書込番号:15415795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
昨日、白を購入しました。
指摘されるまで気が付きませんでしたが、
私も左右の隙間が異なっているようです。
左下と右上の隙間が広くなっていますね。
皆様もあるのでしたら仕様でしょうかね。
比較のため前のSH-12を見たら隙間均一で
ピッタリでした。
仕様なら仕方ないと思っていますが、
あまりにも個体差があるのなら調整して
リリースして欲しかったです。
書込番号:15416389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

隙間は無いような感じがするのですが、画像をUPして頂けるとありがたいです。
書込番号:15416440
1点

スレ主様
ススチュチュさんの個体は仕上がりが綺麗です。
スレ主様のは、稀によくある、作業不良・組立不良の可能性が。
早めにDSに急行して新品交換ですかねぇ〜?
画像をUPして下さい。
書込番号:15417312
0点

私のは明らかに液晶部分が斜めに取り付けられているみたいです(泣)
仕様の許容範囲内なんですかね。
ダメ元DS行ってきます>_<
書込番号:15417627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
駄目もとへDSへ行かれた結果はどうなったのでしょう。
私のも隙間あります。仕事柄、防水・防塵仕様とはいえ気になりまして。
結果を教えていただければ有難いです。
書込番号:15536048
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
自分で撮影した動画をWindowsライブ ムービーメーカーを使ってWMVに変換してZETAに入れたのですが、この動画は再生出来ませんとなるのですがなぜでしょうか?
MX動画プレーヤーを使っていて、設定の拡張子のとこではしっかりWMVとあるのに再生出来なくて非常に困っています(~_~;)
サブで使っているGALAXY S2では普通に使えました。
やはり不具合なのでしょうか?
書込番号:15535000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows media playerで試して下さい。
私はこれで変換して失敗は今の所はありません。
因みに機種は違いますが、ゼータもwmv形式に対応してると思いますが、カタログをみると、mp4しか記載されてません。
書込番号:15535424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)