AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WAI-FIの接続について

2012/12/19 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ふみ1331さん
クチコミ投稿数:2件

初心者で文章が分かりにくいと思いますが宜しくお願いします。
自宅の親機(NEC.AtermWR8150N)に接続したいのですが出来ません。
設定から無線とネットワーク→WAI-FIでONにしたら接続先が表示され、接続先を長押ししてネットワークに接続を選択して、パスワード(親機の底に記載されているPIN) を入力したのですが、認証に問題と表示され接続出来ません。
子供のスマホやPCは接続出来ているので親機の故障は考え難いです
設定の仕方が間違っているのでしょうか?

書込番号:15502024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/19 21:46(1年以上前)

恐らくですが、キー(パスワード)が不整合を起こしている可能性が高いと思います。

「仕様」「相性」の可能性もありますので、まずはAtermWR8150Nのファームウェアが最新かを確認するでしょう。
AtermWR8150Nにログインして確認しましょう。
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8150n.html
あとは、登録リストから長押しして再接続でパスワードを入れ直してみる、登録を抹消して再接続設定するですかね。

なお、一般的にWAI-FI>Wi-Fiです。

書込番号:15502089

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/19 22:09(1年以上前)

その無線LAN親機に繋いでいる端末やパソコンはありますか?

パソコンがあるなら、無線LANのネット接続の設定箇所でパスワードを確認できます。

あとは、パソコンにルーターでアクセスすることでも分かります。

書込番号:15502219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/19 22:12(1年以上前)

スレ主様


世界的に規格上は、正しいのは「Wi-Fi」です。(*^_^*)
>WAI-FI←その様な規格は有りません。(>_<)

又、親機との認証の際のSSIDやキー(P/W)ですがお間違いないですよね?
キーは初期から子供さんとか変更されていませんか?

ご参考までに・・・
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/home_wifi/usage/index.html

書込番号:15502246

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふみ1331さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/19 22:34(1年以上前)

Wi-Fiですね(汗)「w」と入力したら変換候補で出たので、よく確認せずに決定したら間違えてますね。すみません(^^;
親機の説明書でPINコード=パスワードと記載されていたので入力したのですが
PCのネットワークの接続でPWを確認したらPWが間違っていました。
無事に接続出来ました。有難うございました。

書込番号:15502369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/19 23:00(1年以上前)

接続は簡単接続ボタンを使えばすぐに出来ると思いますが
ちょっと古い無線LANモデルなのでNECがGooglePlayにアップされてる
Atermらくらく無線スタートEXをインストールして設定するのが確実かも

私が使ってるWR9500NならSH-02Eに表示されたSSIDを長押しして
WPSをプッシュボタン式を選択してWR9500Nのらくらくボタンを長押しすれば
簡単に設定が終わり繋がります
上記のツールも必要ないです

WR8150Nもツールは必要ないと思いますが無線LANに詳しくないようでしたら
ツールを入れてらくらく接続を試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:15502527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/20 10:08(1年以上前)

無事接続できたのですね!おめでとうございます。

私のように接続はできたのですが、1日くらい経つと接続できているのに
ブラウザやFacebookに接続すると接続エラーとかになる現象はないでしょうか?
毎日家に帰るたびに再起動しないと繋がらないので非常に不便な状態になっています。

書込番号:15504067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/20 20:26(1年以上前)

Love_セリカさんのは、更なる切り分けが必要なものの、無線LANルータ要因が加わった相性問題な気がいたします。。。

書込番号:15506107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモWi-Fiへの接続について

2012/12/05 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 warm_happyさん
クチコミ投稿数:6件

この日曜日からスマホデビューした者です。
新宿駅はWi-Fiスポットだと思うのですが、Wi-Fi接続になりません。
もちろんWi-Fiを、ONにしています。
接続のためのパスワードは、購入時にヨドバシでやってくれたと思っているので
自分では何も設定していません。
何が原因でしょうか?

書込番号:15438092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/05 22:34(1年以上前)

スレ主様

Androidスマホデビューおめでとうございます。
Androidスマホは基本的には自分で設定して使う端末です。ヨドバシは分かりませんが、ドコモでもスマホにして基本的に店員が出来る内容は電話帳の移行位です。

ですのでスレ主様の甘い思い込みでは無いでしょうか?店員に確認されましたか?
一般的な店員さんの対応内容では考えられません。
仮に本当にして貰ってるとしたら設定メニューで確認されましたか?

Wi-Fiが認識されて接続状態になっていますか?(^u^)
Wi-Fiの設定が出来ていてWi-FiをステータスパネルからONにされてるならWi-Fiリストが接続済みと言う表示に変わってる筈です。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15438218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/05 22:49(1年以上前)

前の方に追加で、接続の確認が出来た後にブラウザでdocomoWi-Fiにログインする必要があります。(ウィジェットの場合は方法が異なります)
http://www.taskmother.com/interests/824.html

こちらを参考にすれば出来ると思いますよ!

書込番号:15438305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/05 23:38(1年以上前)

自動的には接続しませんよ。
アイコンクリックして接続してますか?

書込番号:15438611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/06 07:05(1年以上前)

私も同様の原因出てます。
東京駅ですが、なぜかドコモWi-Fi接続できないんですよね。
前機では使用できてたので設定ではないと思うのですが。

書込番号:15439401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/06 09:20(1年以上前)

スレ主さんへ

docomo WiFiアプリはお試しになりましたか?下記リンク確認してみてください。
、、、あ、そもそもdocomo Wifiの話題でOKですよね?(ワイヤレスゲートを契約したとかそういうことではないですか? 標題がドコモWiFiとありますのでさすがにそういうことはないと思いますが念のため。)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/easy_connect/


私はXperia acroを使っていますが、時々つながりにくいことがありますね。
WiFiは、親機との相性も時々ありますから、場所によってつながりにくいということももしかしたらあるかもしれませんね。

原因として考えられることは

<手動設定のとき>
 @本体側の設定ミス
 Aブラウザでログイン時の入力が間違っている

<アプリによる自動接続のとき>
 @一度アンインストールして、再セットアップしてみる
 Aアプリによる接続は認証にすこし時間がかかります、接続終了前に見切り発車でブラウジングを開始したりすると、ログイン画面が開いてしまって、繋がらない!? と勘違いしてしまう。


なんとなーくですが、
ヨドバシで、接続設定にミスがあったのではないかと?
その場で接続テストはされましたか?もしその場で成功したというのであれば、docomo WiFiの接続設定をいちど削除して、再設定を試してみるとうまくいくかもしれません。

書込番号:15439741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 warm_happyさん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/20 12:17(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
そういえば購入後、自分でマニュアル見ながら何がしか
設定はしました。
繋がらない原因はわからなかったのですが、
わこうだいすきさんがおっしゃるように
一度アンインストール後、再インストールしてから
何度か接続を試していたら、ある駅で接続できました。

今では、単に電波が弱かっただけなのかなと
思っております。

書込番号:15504467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 私のカーナビと繋がりますか?

2012/12/07 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:25件

現在パナソニックのストラーダCN-HW880Dと携帯をBluetoothで接続して、通話・電話帳の転送・音楽を聴いたりしていますが、この機種でも同じ事ができるんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:15444657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 YouTube 

2012/12/20 11:53(1年以上前)

Bluetoothでの通話、音楽再生は可能です
ただ電話帳を転送できるかは不明です

書込番号:15504379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/12/20 12:15(1年以上前)

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:15504457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 7ギガの制限について

2012/12/18 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ☆RAYreyさん
クチコミ投稿数:4件

初心者の質問ですみません 自分は仕事でケータイをカーナビがわりに良く使うのですが ナビを使うと7ギガの制限はすぐに突破してしまうのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします

書込番号:15497072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/18 23:50(1年以上前)

そんなに越えないと思いますよ。
7GBなんて、、、とは、言ったものの、こればっかりは個人差なので、毎月の利用パケット数を調べるか問い合わせた方が明確です。

書込番号:15498416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆RAYreyさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/19 21:53(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます

書込番号:15502125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 YouTube 

2012/12/20 11:45(1年以上前)

ナビゲーションについてはGoogleマップのナビアプリの場合そこまでデータ通信は行なっていません
100kbpsの速度でも充分道案内します

書込番号:15504363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

年内に買うべきか・・・

2012/12/19 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:67件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度3

12月31日までに乗り換えると一年間基本使用料が無料、近所のDSではキャッシュバック2万円等のサービスを行なっていますが
2月下旬まで粘ってみるか、さっと年内に変えてしまうか・・・。
DSのスタッフさんに聴いても次のキャンペーンは未定ということらしいです。
優柔不断な私の背中を押して下さい(/_;)

書込番号:15501705

ナイスクチコミ!1


返信する
GGG330さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/19 20:34(1年以上前)

2月だと春モデルが3月に発売されるから安く買えるかもね。
ちなみに私の地域ではキャッシュバック3万円が相場ですよ。

書込番号:15501746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/12/19 20:49(1年以上前)

私のところでも3万円ですね。
家電店だともう少し多いかも。

ただ過去に目を向けると春の新生活シーズンにキャンペーンがあることも。
欲しいと思った時、本当に必要になった時が買い時じゃないでしょうか。
この機種が名機であることは疑いようがないと私は思いますが、今後より優れた機種が出てくることも間違いないでしょうし、それに伴う代謝で価格も下がったりキャンペーンなども行われたりするでしょう。

良い結果を祈ります。

書込番号:15501815

ナイスクチコミ!2


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/19 20:52(1年以上前)

月並みな意見ですが、欲しいと思ったときが買い時では?
ってことで買っちゃいましょ(笑)

書込番号:15501829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度3

2012/12/19 20:56(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます!
キャッシュバック3万円ですか?!
何件かDSを回ったんですが2万円+頭金0円が最大でした・・・
電気屋では1件だけ3万「ポイント」キャッシュバックがありましたが・・・
サービスは電気屋のほうがやはり良いんでしょうか?

iPhone4が限界に来てるので、やはり年内に変えたいですね!

書込番号:15501853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/19 20:58(1年以上前)

私は年内に買います(^-^)/
予約して…入荷の連絡ありました!

書込番号:15501866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/19 21:48(1年以上前)

私の近所のdocomoショップでは、MNPでdocomoに転出の場合、2年間持ちなら本体代実質タダに、月々割の金額が、本体代分割代金より得で、お釣りがきます。基本料年内なら一年間無料と聞きたので、auからMNPで転出予定です!

書込番号:15502102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/19 21:58(1年以上前)

追伸、書き忘れましたが商品券2万円くれるとの事でした。

書込番号:15502158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/19 23:47(1年以上前)

auからの、変更でキャッシュバッグ50000 商品券5000
本体台ただ!でしたので、迷わずMNPしました。

家族で二台しましたので、かなりのお小遣いになりましたよ。

書込番号:15502816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/20 01:56(1年以上前)

今年中に悩んで買うことにしても在庫なければ買えませんよ。

書込番号:15503349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 ブログ 

2012/12/20 10:19(1年以上前)

 私もauから乗り換え予定です。

 今入院中で26日退院なので松葉杖付いてお店に行く予定です。(笑)

 2万のキャッシュバックといっていました。

 人気機種なので明日辺り電話して取り置き(白希望なので在庫はありそうですが)してもらい行く予定です。

 キャンペーンがありますからね。

 何とか年内に契約したいので。

書込番号:15504107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

お出かけ転送について

2012/12/14 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 αどさん
クチコミ投稿数:11件

Sonyのブルーレイ(RX-55)とZETA SH-02Eが転送しようとしたところ「転送できないメディア・機器を認識しました。」とのエラー画面がでました。なにが問題あるのでしょうか?ZETA SH-02E 側はPTP接続しています。
誰か教えてください

書込番号:15475387

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 αどさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/14 00:07(1年以上前)

訂正RX-55→RX−50です

書込番号:15475400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/14 05:44(1年以上前)

カードリーダーモードにすれば出来るはずです。

書込番号:15475911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/14 07:57(1年以上前)

まずは同じ質問出てないか検索しましょう。
それでほとんど解決するはずです。

書込番号:15476147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 αどさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/16 02:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。カードリーダーモードにしてもダメみたいです。やはりシャープさん推奨してるマイクロSDじゃないとだめんですかね。

書込番号:15484997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/16 08:30(1年以上前)

カードリーダーモード→USBストレージをONにするを選びます。
SDカードはあまり関係ないと思います。

書込番号:15485477

ナイスクチコミ!1


スレ主 αどさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/19 23:31(1年以上前)

USBストレージONしました。ブルーレイ側には認識するんですが転送途中にいつもエラーになります。なぜでしょうか?このままだと…

書込番号:15502733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/19 23:43(1年以上前)

>やはりシャープさん推奨してるマイクロSDじゃないとだめんですかね。

推奨品でなくても大丈夫ですが、一度違うものでやってもるのもいいかもしれませんね。


ちなみに、RX-50側の伝送画像の設定でPSPと携帯を選択するような項目があるかと思いますが
そこらへんは問題ありませんでしょうか?

書込番号:15502785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/19 23:46(1年以上前)

訂正

>伝送画像

転送画像

書込番号:15502811

ナイスクチコミ!0


スレ主 αどさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/20 00:33(1年以上前)

早速返事ありがとうございます。転送画面の設定は携帯電話です。スマホだとPSPじゃないとだめんなんてすかね。あすやってみたいとおもいます。

書込番号:15503037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/20 08:34(1年以上前)

>転送画面の設定は携帯電話です。スマホだとPSPじゃないとだめんなんてすかね。

いえ、たしか携帯電話の選択だったと思います。
設定したのが二年以上前の話なのでうろ覚えですが…

書込番号:15503803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)