AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

一喜一憂

2013/01/20 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:12件

昨年末にこの機種でスマホデビューし
田舎者ゆえ2月開通予定のLTEに期待を寄せておるものです。

先週所要で東京に行った際に、初めてLTEを体感しました。
自宅Wi-Fiで常に爆速(30〜50Mbps)を味わってますので感動するまでは無かったのですが、
福岡市内や東京都内で何度もスピードテストを行いながら(その結果はまちまちでしたが)
それでもFOMA High-Speedよりはだいぶ速いなと感じました。

地元に戻り、頑張れdocomo!!au&ソフトバンクに負けるなとエールをおくりつつ、
来月を楽しみにしていたところDocomoのホームページを何気なく確認したら、
以前は2月開通予定の私のエリアが3月予定に変わってました。

何やってんだdocomoと憤りを感じながらも(予定だから仕方ないといえばそれまでですが)
がっかりと落胆するばかりでしたが、本日ふと自分の端末に目をやると
なんとアンテナ表示にLTEの文字がそして、充分満足な(13〜24Mbps)速度が出ておりました。
開通予定は3月なのに元々の2月中から見ても嬉しい誤算です。
こういう事ってあるんですね。

無駄スレで申し訳ありませんが、あまりにも嬉しかったのでつい。

書込番号:15647129

ナイスクチコミ!17


返信する
64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/20 20:06(1年以上前)

良いスレだと思いますよ。良かったですね。

書込番号:15647227

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/20 21:34(1年以上前)

いいですね〜

うちの方は予定にすらあがってません

書込番号:15647704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/20 22:00(1年以上前)

うちも、駅離れると、駄目です。
駅から離れた所はエリアにならないんだろうな…

書込番号:15647898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


B.C.5333さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/21 04:07(1年以上前)

拡大エリアならこの後期待がもてるのですが、すでにエリア内となっている所でLTEが入らない地域はすでにエリア内という扱いになり当分改善は見込めません。都内でも入らない場所は沢山あります。
他社とのエリア拡大競争にばかり力を入れていて実状はお粗末なものです。
LTEエリアになって2年弱経ちますが未だにLTEは入りません。

書込番号:15649107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

ファンが守るSHARPの未来

2013/01/19 05:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

ここのところのsharpの株価の動きはファンが
買い支えて前代未聞の動きをしてるようです。
心よりお祝い申し上げます。

Igzoやzetaファンも多いのではないでしょうか。
はらはらしながらこのスレを見ていますが、
世界に雄飛するZetaをみてみたいものです。

pwmやオーバーシュートという技術があるらしいのです
が超高速省エネ高密度パネルを期待しています。

がんばれシャープ。(*^o^)/\(^-^*)

書込番号:15638869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/19 06:16(1年以上前)

阿倍野ミクスでがんばってもらいたいですね。
思いっきり現実的には社債が償還できるかどうか?
ここで増資してかつてのJALの様になったら最悪です。
とにかく想定外にびっくりするほどいい端末を作ってもらいたいものです。
パナ共々。。。

書込番号:15638902

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/19 09:57(1年以上前)

シャープ程の規模の会社の株価は、個人の力では上がらないと思いますよ
当たり前ですけど

現在の株価は黒字決済だった事 レノボに工場を売却した事等のニュースに反応しているだけかと
シャープの足元を見るとまだまだ上がる要素は少ないですからそう思います

シャープの株を購入しているのはファンドだと思うので益が出ればすぐに売りでしょう
もしかして上がると見せかけて弱い個人投資家に投資させ一気に売り浴びせるかも

いつも泣くのは弱い個人投資家ですから

書込番号:15639445

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2013/01/19 10:54(1年以上前)

@ちょこさん

なるほど、株価はそういう事ですか。
応援する気持ちには変わりがなくても弱い個人は
メリハリが必要ですね。(((^_^;)

書込番号:15639641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/19 12:02(1年以上前)

東電と同じで150〜200のボックスで複数回サーフィンした個人はいらっしゃるとは思います。
ジェイコム男(B・N・F)の様な方。
完全なババ抜きのマネーゲームですので、まともなファンドなら既に組めないでしょうし。。。

書込番号:15639902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/19 15:14(1年以上前)

私もZETAユーザーで、シャープファンとして動向を注視しております。茲許、「頑張っているな」という印象はありますが、完全復活にはまだ遠いと言わざるを得ないでしょう。
先日もiPhone5不調の影響でパネル減産というニュースが流れました。まだまだアップル頼みという構図からは脱し切れていません。また昨年末に新型を発表したトヨタ/クラウンでは、従来プラズマクラスター搭載だったのが、パナのナノイーに変更されてます。個々の製品をみるといいものがたくさんあるのですが、勢いが感じられないというのが現状ではないでしょうか。
心配なのはパナやソニーに感化されて「テレビ復権」に走らないか、ということです。もうテレビで覇権をとるのは無理ですし、現在の不振の要因の一つがテレビにあるのは間違いないのです。
IGZO等の優れた技術を少しずつ積み重ねて、その一方で負の資産の清算(レノボへの工場売却等)進めて、まずは体力を回復させるのが先決です。特定分野への経営資源集中は体力が回復してからでしょう。
「IGZOも2〜3年が限度」とも言われております。もう2〜3個、他社の追従を許さない「目の付け所がシャープ」な技術を開発してくれることを期待しております。

書込番号:15640654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/01/19 19:26(1年以上前)

あとクアルコム関連のニュースでしょうね。
シャープ単体での株価上昇要素も少なく、安定はしないでしょう。
しかし潰れてもらっては困りますが、これまでの傲慢な経営を見ると少々思い知った方が良いかもしれないとも思います。薬になる程度に。

書込番号:15641687

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac0100さん
クチコミ投稿数:849件

2013/01/20 04:16(1年以上前)

多くの書き込みありがとうございます。orz

みなさん結構厳しい見方されてるんですが、私は
多くのファンがいる企業はやはり強いのではない
かと思っています。(((^_^;)

今でも持ってるサイクロイド携帯の面白さや音のよさは
当時としては画期的でした。
sharpのものつくりの魂が詰まった今のzetaの完成
度の高さやレスポンスのよさには感動があり、ファンが多
いのだと思います。(そのzetaのおかげで?下期
黒字確保できたみたいですので朗報です)

caac-igzo技術も今後TVやスマホパネルに反映したら
省エネ高速レスポンス高精細の画期的な商品ができる
のではないかと、
intelやクアルコムと組んでcpuとパネルが一体となった
商品が出てくるのを期待したいと思っています。

SDP稼働率あげたホンハイの営業部隊に負けぬよう、
おごらず、高慢にならず?、日本メーカやiphoneの
全製品に採用されるほど営業力向上していって
ほしいと思います。(*^o^)/\(^-^*)

書込番号:15643765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

画面下のアゴの無駄な部分

2013/01/18 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

縦画面では、下あごが無駄でもっと画面大きくすればいいのに…と思っていましたが、横画面で動画を見るとき、その部分がちょうど右手の親指で持てるので、意外に便利なことに気がつきました。
画面が大きくなる分そういう事も考えられたデザインなんですかね…

書込番号:15637594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
_Aさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/18 22:14(1年以上前)

パンフレットなどでそのような持ち方をしているものは無いので、そんな考えはないと思いますね。
そもそも、その部分にはアンテナがあるので、動画サイトで見る際にはやめたほうが良いかと・・・。

書込番号:15637671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/18 22:36(1年以上前)

k-spracさんと同義、縦の正位置で操作する場合、ガラケーも同じで、下側がギリギリまで操作ボタンがあるとひっくり返り気味でバランスが悪いですから、上側よりも(極端に言うと上側無しでもいいから)下側を空けた方が理に適っていると思います。
(当方のガラケー選択の基準もそうでしたし、それでSH-09DにGoしましたので)

書込番号:15637774

ナイスクチコミ!4


スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/18 23:12(1年以上前)

_Aさん、スピードアートさん
アンテナがあるんですか〜、それはまずいですね、勝手な思い込みでした。


書込番号:15637960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/18 23:55(1年以上前)

私も最初は違和感がありましたが、スピードアートさんが仰っているように
こっちのほうがバランスとしてはイイように思えて来ました。
いま改めてSH-01Dなんかを見てみると、あまりにも下ギリギリにボタンがあるので、
確かに片手操作ではまず危ない感じがします。。
実際、SH-01Dでは下に無駄がない分、上が広いですし、
逆にSH-02Eは下が広い分、上には無駄がないですね。

それよりも「docomo Xi」のロゴをなんとかしてほしいです笑汗

書込番号:15638194

ナイスクチコミ!2


unodoさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/19 13:23(1年以上前)

私も使って2週間でこの顎のおかげでミスタッチが少ないのだなと感じるようになりました。前機種は掌に反応してしまってイラつくことがありましたが、この機種では有りません。

書込番号:15640215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/21 05:14(1年以上前)

<sh-02e開発秘話>↓が参考になるかもです(^-^ゞ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15642935/

書込番号:15649128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶保護シートの表面硬度の違い

2013/01/14 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

みなさんは液晶保護シートの選択基準は何ですか?

大きく分けると!

1、光沢タイプ
2、ノングレアタイプ(反射防止タイプ)
(最近は上記仕様に加えて、防指紋かそうでないかやブルーライト低減タイプもありますね)

私は断然光沢タイプ!!
低反射タイプだと、画面が暗くなりましたからね!

ただし、SH-02Eの場合省エネモードの状態でも、バックライトの透過率が高くて、かなり画面明るいですよね!
これはSH-09Dとは比較になりません。

SH-02Eなら、照明の反射防止と指紋が目立たないメリットを考えれば、低反射タイプでもいいのかな・・・と思えるようになりました。

別件!

今日までは、シート表面硬度が3HのAR保護シート高光沢タイプだったのですが、指紋がベタベタになるので、ray-outのケースのおまけに付いてくる指紋低減高光沢シートに貼り換えてみました。
(ケースマニアの私には、おまけのシートが山のようにあるので)

ケースに同梱品とは言え、ray-outが単品で販売している保護シートと間違いなく同じ物と思われます。
表面硬度は2Hのはずです。

今までの表面硬度3Hから2Hに換えて感じたこと
(錯覚かもしれませんが)

1、画面タッチ感度が上がった・
2、タッチペンの感度も同様
3、通話音の音量が大きくなった・・・ような?
  (振動が伝わりやすいのか・・・)

繰り返しますが、これは感覚レベルの問題で、錯覚かもしれないのでご了承くださいませ!


書込番号:15617988

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードの選択

2013/01/11 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

最初は入力しにくくてとまどいましたが、

設定(スパナのマーク)から
スワイプメニューの1つを
12キー→qwertyに変更してみてください

右へのスワイプと左へのスワイプで違うキーボードを選択できます

書込番号:15604672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/13 23:46(1年以上前)

ケースが届いたので入れましたら画面端からのスワイプでミスを連発するようになってしまいました

画面が縁ギリギリまであると、ケースに入れたらアプリによっては使いにくくなるんですね

使い慣れたATOKに戻りました

ブラウザはドルフィンのベータ版を使うことが多いのですが、ドルフィンでは端からのスワイプをあまり失敗しません 不思議です

書込番号:15614849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

私も良い端末だと思います。

2013/01/10 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモ携帯、12月一転純増 シャープ新端末がけん引

電気通信事業者協会(東京・港)が10日発表した12月の携帯電話・PHS契約数によると、新規契約から解約を差し引いた純増減数でNTTドコモが前月の純減から一転、23万5100件の純増となった。電池寿命を長くしたシャープ製や高精細カメラを搭載したソニー製スマホなどの人気がけん引した。
1位はシャープ製「アクオスフォン ゼータ」で省エネ型液晶を搭載、電池寿命を2日に延ばした。2位はソニーモバイルコミュニケーションズの「エクスペリアAX」で内蔵カメラの撮影機能を高めている。


書込番号:15600227

ナイスクチコミ!11


返信する
64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/10 23:22(1年以上前)

次はエクスペリアZがけん引でしょうか?
ドコモ頑張れ〜

書込番号:15600441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2013/01/11 00:45(1年以上前)

この先、Tizenにこだわり過ぎて、転出超過が深刻にならなければいいが。
考え直してくれないかdocomo様

書込番号:15600844

ナイスクチコミ!3


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 ブログ 

2013/01/11 00:55(1年以上前)

 iphoneも飽きられてきたのかも?

 auからMNP乗り換えですけどiphoneにはまったくなびかなかったですね。

書込番号:15600880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/11 07:01(1年以上前)

他の製品もそうですが、iPhoneしかり良いものを作れば売れると言うことですね。

書込番号:15601284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)