端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2012年12月9日 11:54 |
![]() |
3 | 0 | 2012年12月6日 19:27 |
![]() |
4 | 0 | 2012年12月6日 10:51 |
![]() |
9 | 0 | 2012年12月6日 00:39 |
![]() |
12 | 5 | 2012年12月5日 21:43 |
![]() |
14 | 2 | 2012年12月2日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ARROWS Xからの乗換ですが皆さんが評価しているようにバッテリーや使用感は最高です。
唯一、ARROWS標準搭載のATOKではなかったのが難点でしたが有料版のATOKを入れてからは以前のARROWSに搭載のよりカスタマイズが効き左手片手入力が快適です。
SH-02EはARROWSよりも画面サイズが大きく左手片手では親指の可動範囲が大きくて文字入力しずらかったですが添付写真のよう文字パレットを上下、左右に大きさを変更出来て快適です。
書込番号:15453339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ぼくは今までソニー純正の文字入力を使用していましたが今回SHー02Eに機種変更をするのでATOKを入れようかと思っています
昔パソコンでATOKやIMEを使用していたので使い安いので有料でも使ってみようかなと思っています
一度購入しておけばタブレットなどでも使用できるので1500円払ってもいいかなと思います
書込番号:15453966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーパッドは寄っても予測変換が寄らないからなぁ〜(悩
書込番号:15454434
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
iBUFFALO 【MicroBからHDMI出力できる】
変換ア ダプタブラック(充電可能) BSMPC09BK
でテレビ出力できました。
なかなか良いです。
但し、何故かACアダプタ04だと充電出来ません。
03だとokです。
ご参考まで。
書込番号:15441859 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
待受け専門での使用のレポートになります(ネット接続は余りしない方向けですのでご了承下さい)。
これから購入しようという方は参考にして下さい。
12/1(18時)100%からスタートして、12/5(21時)7%ですので4日間持ちました。
【節電のためにしたもの】
・ネットは基本Wi-Fi(3Gは電車で少しつないだ程度)
・Wi-Fiも必要な時のみ接続
・Juice Defender(balanced)
・LTE OnOffでLTE接続はオフ
・エコ技設定の省エネ待受設定で画面消灯時のアプリ動作を制限
・寝ている時は電源オフ
【使用】
電話、メール・SMS送受信、カメラ撮影、アプリインストール、設定調整、Web少々等
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
先日ヨドバシカメラでこの機種変を購入したのですが、その時、シャープから委託され店舗に派遣されていた販売員さんから、こんなことを聞きましたので、ご披露します。
色別の生産割合ですが、白:青:赤=5:3:2だそうです。
お客様の声として、白の希望が一番多いからそうしたらしいのですが、予想以上に赤の購入希望が多かったとのことです。
だから、赤はなかなか入手できなくて、白は手に入りやすかったんでしょうね。
書込番号:15438904 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
Xiになって、無料通話分担がなくなったため、ドコモ以外の通話は、フュージョンのスマート0038.netを契約、基本料金は無料で、IP電話会社同士は無料で、それ以外30秒8.7円なので、AndroidのSIP設定で使用しています。
IP電話なので、前機種は、 agephoneのアプリで半日ももたず、この機種だと、1日は持ちます、たぶんIP電話つかわないと、1日半日は持ちそうです。
でも、2日は厳しいなぁー
書込番号:15433522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は1日持たないですね…
まぁもともとドコモのLTEですし期待はしていなかったので、
文句は無いですが・・・
電波のつかみも悪いしハンドオーバーも上手くいかないのか、
電車移動では、1つのHP表示するのに30秒くらいかかります。
書込番号:15433577
0点

電車のときはLTE切るほうがいいかもですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.andirc.lteonfoff
書込番号:15434067
2点

SH-09Dから機種変しましたが、全然一日持ちますよ!
テザリングが主ですが家に帰るまで(大体21:00位まで)で30%以上はあります。
節電機能は使ってません。輝度もAUTOです。
以前はジュースディフェンダーとか入れてましたが02Eにしてからはあまり小細工しなくても電池の持ちは良いと思います。
今も91%程残ってます。
ようやくDocomoで納得の一台に出会えた感じです。
書込番号:15435529
3点

私の場合は3日持ちましたよ!
只今、2日と17時間使用して残り26%です(笑)
日中は仕事でほぼケータイ見れないしゲームはしない、メールも10通程度、WEB閲覧30分程度なので、
もって当たり前?のソフトな使い方なので全く参考にならないかもしれませんが・・・。
自分にとっては電池の持ちは抜群です。(ガラケーの頃も3日に一度の充電でしたので)
書込番号:15437943
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ついに国産メーカーもここまで来たかという感じです。IPHONE5とエクスペリアAXと悩みましたがこれの発売を待って良かったです。携帯/デザイン性にこだわらない人であれば間違いなくトップ機種と思います。韓国製品をもう買う必要性はなさそうです。
6点

僕はSH-01Dを以前使ってましたが、ひどかったです。しかし、この機種のモックを触ったときにスレ主さんと同じように、韓国に追いつくレベルまで来たなと思いました。僕が触った限り、最高な機種かと思います(^o^)
スマホ楽しんでくださいヽ(^0^)ノ
書込番号:15421213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ZETA、XperiaAX、富士通今回でどれもとうとう完成しましたね。
いい選択だったと思いますよ。
書込番号:15421245 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)