AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

SPモードのメール受信不可

2013/03/14 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

ここ度々メール受信中がのまま、受信ができない…
電源再起動で、正常に受信出来るようになります。
この機種に限った事なのか?SPモードの不具合なのか?
初めは何ともなかったんですが…
Wi-fiでもなく、電波もok..
バージョンアップしてからかな?

書込番号:15892272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/15 02:34(1年以上前)

私も同じ症状が出ます

メールを送信すると送信中の状態が長かったりしまして
送信出来ませんでしたとなる事が多くなりました
再起動して何とか落ち着きました

書込番号:15893498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/15 02:37(1年以上前)

連投ですみません

私もバージョンアップしてから
メールがセンター止まりになる機会が多くなりました

電波の掴みが悪くなった見たいです


書込番号:15893502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/03/15 10:39(1年以上前)

私もSPモードメールをバージョンアップしてから
センターでメールが止まったままなかなか受信できなかったり、
送信エラーになったりと同現象です。

あと不便になったのが、バージョンアップ前は
未送信メールを送信、送信と連続で設定すると順次送信してくれたのが、
バージョンアップ後は送信して2つ目の送信を行うと
「送信中の為、しばらくお待ちください」のメッセージが出て
送信が完了するまで設定できなくなってるので非常に不便です。

むしろ左にチェックボックスがあるので、複数選択して
送信ができれば非常に便利なのですが。。。

書込番号:15894134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/15 15:28(1年以上前)

自分もバージョンアップからメールがセンターで止まることが
頻発しました

DSに行った所「SPモードメール」アプリを一旦削除して
再インストールしたら回復しました

削除する時はちゃんとバックアップを取って下さい
自分は失敗して受送信メール全て消えてしまいました。

書込番号:15894859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/18 01:27(1年以上前)

今晩は!!

私の友達も最近zetaを購入しました
茨城県に住んでいます

やはりメールが来ない症状があるようです
毎日メールセンター止まりで
まとめて5〜10通くるようですね!!

書込番号:15905762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

Google playのアプリで、「device infoライブ壁紙」と検索

なかなか、かっこ良いアプリです、これだといつも端末の状態が把握出来るので便利

難点
ごちゃごちゃしています。
電池消費が心配

好きな人は、好きかも…
ウイルスも検査ok、電話帳アクセス無し、
安全ぽいです。
評価も、高
早速インストールしてみました、
無料版は、カスタマイズ不可
有料版は、カスタマイズ可能の違い 105円でした。

なんか、SH-02Eにマッチして、気に入りました。

書込番号:15888985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/14 06:37(1年以上前)

前回もスレ違い。アプリスレへドーゾ。

書込番号:15889696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/14 08:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

ちょっと画面が騒々しい感はありますが良いですね。
これ1つ入れれば同じ役割を担わせていた多くのウィジットやアプリが省けるのが最大の長所。
本端末の液晶の場合、表示調節の出来る有料の方が良いかな。

問題は、この壁紙、IGZOの利点である静止状態での省電力製を少なからず損なうことですね。
元々アンテナピクトの変化の激しい状況の人や、iコンシェル等でで羊徘徊させてる方は関係ないかもしれませんけれど。

書込番号:15889911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

アンドロイド不正アプリ、23%が公式サイトから

情報セキュリティー大手のトレンドマイクロは、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(スマホ)を狙った不正アプリに関するブログを公開した。トレンドマイクロが200万個以上のアプリを解析した結果、29万3091個が不正なアプリだった。

このうち23%がグーグルが運営するアプリ配信サイト「グーグル・プレー」から配信されていた。また22%は電話帳などの個人情報を外部に流出させ、32%が電池を不必要に消費するものだったという。

書込番号:15888760

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/13 23:22(1年以上前)

どのアプリも、やたらと電話帳にアクセスしたがりますよね。
全部拒否設定にしていますが、拒否設定にしているとアプリの利用に制限が掛かったり。
いっそのこと電話帳空っぽにして、テキストかなにかで電話帳作ってやろうかと思うこともしばしば。

書込番号:15888911

ナイスクチコミ!6


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/13 23:46(1年以上前)

この機種、「電話帳アクセスモニター」ついてて、アプリの挙動をある程度監視できるのがいいですよね。これ見てると、予期せぬアプリが思わぬところで電話帳にアクセスするのがわかります(Facebookとか)。

バージョンアップするともとの設定に戻ってしまうのが難点ですが、セキュリティー管理でかなり使えますし、アプリ自体の選定にも役立ってます。

「電池を不必要に消費するアプリ」は見つけるの難しそうですね。

書込番号:15889047

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ記事

2013/03/09 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

HDRオンとオフではだいぶ変わるのですね。

1630万画素+光学式手ブレ補正で“シャープ史上最高画質”に――「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/18/news139.html

書込番号:15870061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/11 04:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

HDRなし

こんばんは。

HDR撮影凄いですよね(´・ω・`)

各メーカーで後処理が違うので撮影自体は同じですが・・・
撮ってみたのであげときます。

他の機種でも出来ますよん。

書込番号:15877331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ385

返信58

お気に入りに追加

標準

ブランドイメージの悪化について

2013/03/09 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

前回、サムソンとの関係のスレッドを立てたところ、
企業と製品に期待を寄せていた方々による嘆きのあまり、不満が噴出し、推測や不安を煽るような方向に話が行ってしまいました。
方向性を示さずに漠然とスレ立てた者として、少し反省してます。

今回、より具体的に、この機種を自ら選択したユーザーが、
サムソンとの関係により、本製品を使い続けることに、どれほど影響を受けておられるか声を聞いてみたくスレ立てました。
というのも私が結構不安なので。他にも居るんじゃねーかな…と。
そもそも家電製品って、一度付き合う企業を決めると、結構長く腰を下ろす方が多いんじゃないかなと思います。
かく言う私もガラケーではNECと10年の付き合いでした。
会社を変えると変換やメニューの癖がガラリと変わり、面倒なんですよね。
スマホに関しては随分金をかけて色々といじり、辿り着いたのがこの機種で。
経営が危ういながらも何とかなるだろうと期待を寄せ、アクオスブランドに魅せられたこともあり、
長く付き合いを続けようと腰を下ろした途端にこの有様で。

たかだか3%の出資で〜パネル供給のWINWINの関係だから〜と筋の通った事を仰っておられる方も居られ、
私も全くその通りだとは思いましたものの、サムソンの成長の経緯や、以下の記事を見ると
http://agora-web.jp/archives/1522600.html
本機種と付き合いを続けることに不安と不快感を覚えます。
まだ頭の柔らかい内に乗り換えた方が良いかな…とも。
あくまで私の感覚です。

他のユーザーの方、どう思われておられますか?
提携云々自体は、もう済んでしまったことですし、此処で批判してもしょうがないことですので、それに触れず
安くない買い物である、本機種のユーザーとして、使用を続けられることにどのような影響を受けたかお教えいただければと思います。

私もそれ聞いて身の振り方を考えます。

書込番号:15867095

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/09 00:38(1年以上前)

そう…この機種、液晶テレビの3〜4台分の価格なんですよね。

書込番号:15867114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/09 00:58(1年以上前)

Kの法則が待っています。

書込番号:15867189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/09 01:01(1年以上前)

待ってるのかも知れませんが、ま、ま、そういうことは仰らず。
気に食わないって事を言ってたらキリがないので。
牛乳割さん、どうです?製品を洗濯したことに対する後悔とか、使い続けることに対するご不安などを抱かれておられますでしょうか?

書込番号:15867200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/09 01:29(1年以上前)

変なタイトルのスレ立てちゃって
個人のブログで討論して欲しい内容ですね。
SH-02Eに関係あります?

書込番号:15867298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/09 01:51(1年以上前)

やはり縁側ですね。

書込番号:15867357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


雅09さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 07:23(1年以上前)

全く関係ない。
極めて馬鹿らしい。

使いたい製品を買って使い続けるだけです。

書込番号:15867783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 07:39(1年以上前)

まぐたろうさん
この先どこのブランドも同じだと思いますよ。
このご時世何がどうなるかわかりません。
気にしてたらどこのも持てません。

書込番号:15867819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 08:09(1年以上前)

神経質過ぎるんじゃないでしょうか。

書込番号:15867898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 08:15(1年以上前)

おはようございます まぐたろうさん!

私もシャープユーザーなので、お気持ちは察します。

個人的に海外製品、メーカーの物は避けて来ました。以前ガラケー時代はSONY製品を使用していましたが、so906i以後製品がぱったり出さなくなり、その時は仕方なくシャープに乗り換えた次第です。
しかし、取り換えた途端、初代Xperiaが発売となり、あれ〜何て事になったんですが、その頃はシャープ製品に慣れた頃で愛着も沸いていたので、まっ、いいやと思いそれからはシャープ一筋で来ました。前置きがながくなりましたが、
今回サムスンとの事で1ユーザーとして少しショックでした。

ですが技術を失う訳でもなくシャープの良いところとサムスンの良いところとのとった製品が出れば凄い物が出るんじゃないかと前向き考えればいいんじゃないかとおもいました。

確かにシャープはサムスンの屋根の下に入っている形は納得出来ないけど、ユーザーにとっては良い製品を出してくれれば納得行くのではないでしょうか?

願わくは自力でやってほしいですが、時代が時代ですので、この御時世生き延びるには仕方ない選択もあるかとおもいますよ。倒産するよりましかとおもいます。
気持ちはまぐたろうさんの気持ちと私もかわりませんが、ユーザーがそこまではあれこれも言えないですしね。

書込番号:15867913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/09 09:52(1年以上前)

まぐたろうさん

相変わらず釣り針が大きいですね!! www

>私もそれ聞いて身の振り方を考えます。

大人だったら自分で決められた方が良いと思うし決めるべきでしょう

書込番号:15868226

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/09 12:40(1年以上前)

>かんぴょう農家さん
あります。
上述の通りです。
あくまで私のスタイルですが、
親会社を含め、製品を使い続けることに不安があれば、見た目綺麗な状態で、白ロム相場が高い内に早いとこ売り抜けて乗り換えた方が得策ではありますからね…
主に自作パソコンの分野ではありますが、私は基本的にアップグレードの激しい製品はそのように対応し、そこそこの性能とコストパフォーマンスを維持してきました。
HDDやSSDなんて、アンテナ高くして、取り替えて売り飛ばす事しょっちゅうです。
不思議なことに問題が槍玉に上がっている製品の中古でも、高く売れちゃいますからね。
不思議!アップグレードした上に、儲かった!なんてこともある訳です。
まぁ…無難に、無難に…ですね。
ただ今回の問題において、私はスマホとシャープという企業についてトンチンカンで。
これがHDDやマザボのチップセットなら鼻が利き、経験から直感も働くんですけどね。
今後、将来性が危うい系統の端末だったら仕事が忙しくなって乗り換えにストレスを感じる前に切り捨てた方がストレスは少なかろうと思うのです。
なんせコレ、ツールですからね。
工具なんかでも、使い慣れたブランドの方が安心感があるでしょう?

>雅09さん
私もそうしたい。故に一抹の不安を覚えます。

>ヒラメ大好きさん
昨今の状況を見ると我が国の家電メーカーは何処も危うそうですね…
けど、その中の筆頭になろうとは…という思いがあります。
しかも、よりによってツールの選定の吟味を重ねた製品の会社が。

>ホッパーエラーさん
私は価格の張るものに関してはかなり神経質です。
特に運用における安定性とコストには兎に角、ウルサイです。
自身のかつての職業病ですね。

>マナフィスさん
私も似たような感じですね。
私の場合はケータイはNECでしたが。
SO-02Eと比較してみても、このスマホが気に入った事から、つい二週間ほど前にアクオスのLC-24K7という液晶テレビまで買っちゃいまして。
今まで使っていたブラビアより良くネ?…なんて段々馴染み始め、満足感を覚え始めていた矢先にこれでして。
歳取ってくると、ずっとアンテナを高くしておくのも疲れるんですよね。
かといってハズレくじを引きたくもない…そんな感じです。
希望的観測に関しては参考になりました。

>@ちょこさん
前にもそんな遣り取りがあったような…貴方だったかしら?
小煩いオッサンですみません、勘弁して下さい。
上述の通り、常時アンテナ高くしておくのも面倒で、かといってハズレくじを引くのもいやという…
ワガママかも知れませんが、察して下さいな。
私はただ、安心して長く使えるツールに乗っかりたいだけでして。
乗っかったら暫く何も考えなくていいような、そんな感じに。
前回の貴方の出仕比率から来る見通しは実に参考になりました。
確かに普通に考えて、その通りだとは思いました。
しかし、他に出資の条件が折り合わなかったことや、シャープがコレまで辿った経緯をなぞっても危ういとは思います。
自身で判断しろ!との仰せは尤もですが、私は、この分野におけるその判断材料を持ち合わせていません。
ならば風見鶏になろうかな…と。損を食わなければそれでいいわけですからね。
他のユーザーの声聞いて、どんなものかなと思いました。

書込番号:15868796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 13:11(1年以上前)

スレ主さんへ

貴方がおっしゃりたいのは・・・

>あくまで私のスタイルですが、
親会社を含め、製品を使い続けることに不安があれば、見た目綺麗な状態で、白ロム相場が高い内に早いとこ売り抜けて乗り換えた方が得策ではありますからね

>今後、将来性が危うい系統の端末だったら仕事が忙しくなって乗り換えにストレスを感じる前に切り捨てた方がストレスは少なかろうと思うのです。
なんせコレ、ツールですからね

>自身で判断しろ!との仰せは尤もですが、私は、この分野におけるその判断材料を持ち合わせていません。
ならば風見鶏になろうかな…と。損を食わなければそれでいいわけですからね。


SH-02Eはただのツールであり、価値が下がる前に自分は損をしないように売り抜けたいのだけど、自分はこの分野(何の分野かは不明)なので、SH-02Eをお使いの方の意見を聞きたいと言うことなのですか?

もしそうであれば、ここにスレを上げてSH-02Eのユーザーに意見を求めるのではなく、他のサイトで、その分野の方々にお聞きなって下さい。

まじめにコメントされたSH-02Eのユーザーの方は、残念な気持ちかもしれません。

書込番号:15868904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 13:24(1年以上前)

文章が一部抜けておりました。
正しは下記の通りです。
すみません。

SH-02Eはただのツールであり、価値が下がる前に自分は損をしないように売り抜けたいのだけど、自分はこの分野(何の分野かは不明)のおける判断材料を持っていないので、SH-02Eをお使いの方限定(限定しないとならいのは、ここのスレを立てる論理を成立させる為ですよね?)で意見を聞きたいと言うことなのですか?

書込番号:15868951

ナイスクチコミ!1


雅09さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 13:30(1年以上前)

スマホって、二年縛りあるのでは。
MNPならいざ知らず、ちょくちょく機種かえないのでは。
で、白ロムのって高く売れるの?

私がこの機種を買ったのは、IGZOに興味あったからただそれだけです。
二年間は愛着を持って使い続けます。
凄くいい製品ですし。

書込番号:15868970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/09 13:41(1年以上前)

ぐだぐだと長文書いても、中身はペラペラ。
損したくないなら今すぐSH-02E売ったほうがいいですね。
今より価値上がることないでしょうから、、

書込番号:15869002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/09 13:58(1年以上前)

>くにちゃんさん
貴方は私の書いたことを貼り付けて何をなさりたいのかがよくわかりません。
書いてある通りな訳ですが…
そして
>ここにスレを上げてSH-02Eのユーザーに意見を求めるのではなく
この機種のユーザーの方が同見ておられるかという意見を求めるのに、此処にスレを立てるのにどういう不都合があるのでしょうか?
貴方は特定のベクトルの投稿に対して批判的な傾向がありますが、少し中立的な立場で捉えて、助言いただけると助かります。

>雅09さん
私も、この機種は良い製品だと思います。IGZOに興味があり、バッテリーに惹かれて購入したのも貴方と同じですね。
しかし、機種系統としての将来が不安視されるのであれば…という考えです。
で、他のユーザーの意見を…と思いました。
ユーザーとしての貴方の考え、承りました。

>かんぴょう農家さん
では、貴方にはぜひ、濃厚な解説を期待したく思います。
今のところ貴方のレスは貴方の評価する私と同程度かそれ以下で、何一つとして私に届いておりません。
ぜひ、ユーザーとして私の問いに答えていただければ。
価値が上がることがないなんて事は当たり前も当たり前の常識なんですよ。
ただ乗り換えるのにもコストが掛かるわけでしてね。
幸い手元に未だSO-02Eがありますが、使い勝手が随分違うのですよね。

書込番号:15869059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 14:20(1年以上前)

スレ主さんへ

>貴方は特定のベクトルの投稿に対して批判的な傾向がありますが、少し中立的な立場で捉えて、助言いただけると助かります。

私個人の事に関して上記のようなコメント頂きましたが、

・特定のベクトルの投稿とは?
・批判とは何に対するどうのような批判ですか?
・中立的な立場とは?(何と何の中立ですか?)

得意の長文でご説明お願いいたします。


書込番号:15869125

ナイスクチコミ!3


Baby.さん
クチコミ投稿数:13件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 14:35(1年以上前)

SHARPが、SAMSUNGと提携って結果はだけ残念ってのだけは同意しますが、スレ主の発言は意味不明ですね。ブランドイメージなど私個人的にはどうでもいいです。ご自身が選んだスマホの性能面で影響有りますか?ツールとか仰られるならそれこそ機能面や耐久性が第一では?
意味不明なスレは削除お願いいたします人( ̄ω ̄;)

書込番号:15869174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


雅09さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 15:25(1年以上前)

あ。
ROMを差し替えて使うってことか。
だったら、別にブランドイメージがどうとか関係なく
白ROMの最新の機種にどんどん買い換えていけばいいのでは。
使っていたのを安くなる前にどんどん売っていって。

書込番号:15869352

ナイスクチコミ!5


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/09 15:35(1年以上前)

スレ主さん

自分でアンケートみたいなスレを立ち上げておいて、
意見が異なっているからといって、中立な立場で助言しろと
いったのでは、スレを立てた意味がなくなるだろうよ。

消されたスレにもレスに対して「売国奴がいる」とかほざいたのもいたな。

自分と同じ意見が欲しいなら削除依頼を出し、他でやりなよ。

書込番号:15869388

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/09 16:07(1年以上前)

流れが良くないので、
何故私にとって将来性が担保されて居ることがある程度重要なファクターで、
シャープの流れが都合が悪いのかと言う個人的な事情も書き足しときましょうかね。
その方が理解してもらえるかな。

私、趣味でスマホウォッチングしてますが実利も無い訳ではなくてですね。
以下、あくまで将来的な話ですが…
私の実家がしがないながら自営業やってまして(私もそうですが)、人手の増員と共に情報化も試みて居るところでして。
今は取引先から給与されたSTYLISTIC M350/CAとHUAWEI DATA06を利用しておりますが、使い勝手も評判も良くない…
で、いっそのこと従業員に配給しているガラケーをスマホに変えてしまおうと。
白ロムを複数台一括購入で仕入れ、IIJmioのSIM差し込んで運用すれば維持費も安くなりますしね。
従業員の中には機会音痴のオバチャンなんかも居るわけでして
機種を統一しておけば、ノウハウも確立でき、比較的容易に教育も出来ますし
端末に問題が起きた時にも「じゃあ何番の奴使って。同じ機種だから使い方わかるよね。」と、様々なロスが少なくなる訳です。
端末の将来性を憂うのは、機種変更をしても、同じ系統の端末であればクセが似ており
変更時のロスも、これまた少なくなる訳です。
ガラケーだったら電話掛けるだけですが、スマホは情報端末としての側面が強いですし、メニュー画面多いですからね。
変更する度にリサーチしたり、心を砕いて余計なロスに悩まされたくないのですよ。
本機種は、その切り替えの契機に成り得るかな…と。
試験的にこのSH-02Eを余分に1台購入して導入しちゃったりした訳ですが、はてさて…と。
規格や性能が似たり寄ったりのWindowsPCに近い仕様であれば悩まなくても済むんですけどね。
ユーザーの旗色伺い、どうしようか決めようと思った次第です。
経営の先行きなんて噂話の域を出ず、解らないものですしね。
今ならまだ、損失をシャープの無能のせいにすれば、これまでの出費の、私の責任は免れられますからね。
しかし、この端末は確かに優れていて、軽々しく売り捨てるには惜しい…そんなジレンマです。
で、皆さん方、実際のところ危ぶまれてます?
私の投稿に対する批判ばかりで、問いかけに対する返答が少なくて。

>くにちゃんさん
特に長文は必要ではなく、発言の傾向が擁護寄り過ぎるので。
http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=%82%AD%82%C9%82%BF%82%E1%82%F1%82%C5%82%B7
駄目と言う権利はありませんが、できれば中立的に伺いたいです。

書込番号:15869509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/09 16:10(1年以上前)

>takitEZさん
ちがうちがう。
私が問うたのは「ユーザーの意向」です。
その意図から離れた返答や、投稿そのもに対する批判的な態度や押し付け的態度に「それは違うでしょ」と申し上げたまででして。

書込番号:15869515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 16:34(1年以上前)

まぐたろうさん

自営業をやっておられるとのことでその導入をどうするかの決断を、個人ユーザー意見を参考にしたいと読み取れましたが。
いったいどれだけの台数を導入する予定なるのかは知れませんが、であるのなら個人ユーザーの意見よりもその端末を手にする方々の目で自社で検討する内容でしょう。

個人購入と法人購入でも意見は変わると思いますし。

SH-02Eについてサムスンとの関係で不安なのなら早々他の機種の選定を始めたら良いと思います。

あなたが悩む以上に支給される労働者の立場で機種選びをする必要があるでしょう。
労働者も経営者を選ぶ権利があります。

端末の知識もなくシャープが好きゆえにこの機種を選んだがメーカーが気に入らないから個人ユーザーの意見を聞きたいと言いながらことごとく論破していくようなやり方で仕事用の端末を選ぶ経営者っていったい何なのでしょうか。

そういうことならばスマホに専用のアプリを設計するとかドコモと商談する方が現実的だと思いますが。

書込番号:15869608

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 16:35(1年以上前)

スレ主さんへ


皆さんから誠意のあるコメントが少ないのは、あなたの問いかけ方に、問題があるのだと思われますが?


それから、私の問いに対する回答は、回答になっていませんが?

結局、貴方は私をコントロールしたいのですか?

貴方の弁明読んでいて、私自身悲しくなりました。

もうこのスレは、ご自分で削除依頼された方が良くないですか?

書込番号:15869611

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 17:05(1年以上前)

追加です。

>今ならまだ、損失をシャープの無能のせいにすれば、これまでの出費の、私の責任は免れられますからね。
しかし、この端末は確かに優れていて、軽々しく売り捨てるには惜しい…そんなジレンマです。
で、皆さん方、実際のところ危ぶまれてます?
私の投稿に対する批判ばかりで、問いかけに対する返答が少なくて。

これで経営者ですか?
自分で選択したものに対する責任をメーカーのブランドイメージにするのはいかがなものかと。
ここに書き込まれているユーザーさんは自分の懐をはたき選んだ末にお購入しています。

責任感を持たない経営者は視野の物からもいずれ不満を持たれるのではないでしょうか。
というかすでに気持ちは固まっているようにうかがえますが。
素直に機種変して不安のないスマホ生活をなされることをおススメします。

書込番号:15869733

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 17:13(1年以上前)

>責任感を持たない経営者は視野の物からもいずれ不満を持たれるのではないでしょうか。

訂正
× 視野の物
○ 下の者

書込番号:15869765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 17:37(1年以上前)

まぐたろうさん
ちなみにシャープにはスマホのコアである
CPUのno.1メーカーのクアルコムもSAMSUNGとほぼ同額の出資をしてます。
今やスマホはクアルコムなしにかたれません。
シャープの前機種はクアルコムのCPUが入手できず生産できなかったため短命に終わったとの噂もあるぐらいです。
こういったところをどう考えるかですね。

書込番号:15869831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/09 17:57(1年以上前)

すみません、本件に関する経営者は私じゃないんです。
私は丸投げされた担当者ってところですかね。
しかし、私は俄かですし、コンサルのような者が付いていれば言うことないんですが、それ程の規模でもなくてですね。
人をどれだけ増やすかも解らず体系がどうなるかも解らず、よって必要台数も解らず。10台は行かないとは思いますがね。
そんな感じで微妙なところなんですよ。
docomoとの相談ですが、docomoを絡めると、docomoの契約が必ず絡んできますよね。
そうなると割安とは言えなくなってしまう。
で、試験的にIIJmio入りのSH-02Eを1台入れてみたら反応悪くない…と。
声を拾い上げることを怠って居る訳ではありません。
あとは私の選定眼次第な訳ですが…ということですね。
担当者である以上、それなりに理屈くっつけて説得の材料にしなきゃなりませんしね。
そこまで切羽詰ってる訳ではないけれど、さっさとこれに決めるか、先延ばしにするか…ってとこです。

ところで、ことごとく論破と仰いますが、私は誰もやっつけてませんよ。
当初の問いかけに素直に答えてくださる方が少なく脱線しがちなので、軌道修正を試みて居るだけで。


すみません、用事があり出かけますので、また戻り次第拝見します。
まだ目を通してませんが、レス下さった方々、取り敢えずありがとうございます。

書込番号:15869900

ナイスクチコミ!1


雅09さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 18:18(1年以上前)

機械音痴の人が多いんだったら、らくらくスマホでいいんではないんですか?


いいんです!

書込番号:15870002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


雅09さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 18:32(1年以上前)

しかし、そもそもなんでガラケーからスマホにかえなければいけないのか?
スレと関係ないですがそこが聞きたいところですね。


ちなみに、将来性なんて考えたらどんなとこだって明日すらどうなるのか分からないでしょ。
スレ主さんの勤めてる会社も含めて。
その時その時で、最善と思われる選択をしていくしかないのでは。
私は、そうしてるつもりです。
こういうとこに、書き込みするときも。

書込番号:15870052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 18:35(1年以上前)

>当初の問いかけに素直に答えてくださる方が少なく脱線しがちなので、軌道修正を試みて居るだけで。

サムスンのことから始まり仕事のことになり自分のスレと傾向の違う意見を軌道修正するっていうのならこのスレに関しては誘導的スレであり公平性に欠けています。

仕事のことでは丸投げされたとおっしゃられてますが、あなたはその問題をこの口コミの方々に丸投げしてるだけ。結局は自分の都合のよい回答で背中を押してもらいたいだけなんじゃないかと思います。自分の買ったスマホにブランドイメージというタイトルでスレたてられても反感食らうのは至極当然の話。

また基本この口コミはドコモとの契約上購入したSH-02Eでの話が全手だと思うんで別のSIM入れて使うなら別のところにお願いしたらいいんじゃないでしょうか。

私たちはあなたの仕事や会社のこと考えるほど暇じゃないのであしからず。

書込番号:15870066

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 19:13(1年以上前)

スレ主さんへ

なんだ・・・従業員に持たせる携帯の事での質問だったのですか?

シャープがどうした、サムソンがどうしたなんて書かないで、最初からそう書いてくれればよかったのに!

それならそれみ見合った書き込みしました!


名案があります!

貴方はさっさとSH-02Eを売り飛ばして!

従業員には、いろいろアクセスを制限できるキッズスマホSH-05Eなんて最高でしょうね!

機械音痴のおばさんでも、これならバッチリです!!

あ!
すみません!
これも貴方がおっしゃる無能なシャープ製でした・・・・

やはり、らくらくスマートホンにしてください!

富士通製だから、貴方も安心ですよね????

書込番号:15870201

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 22:42(1年以上前)

別にサムスン嫌いなら黙って乗り換えればいいのに・・・
わざわざ掲示板に書くことでもないし。
自分のブログで好きに書いてください、、、って内容です。
それともいいことしてる”つもり”なんですかねぇ?

自分は韓国は大嫌いだけど サムスン製でもいい物はいいし 韓国製でもいい製品であれば買います。
前機種がGalaxyS2LTEは当時のラインナップでは頭一つ抜けてと思うから買いましたし
今回もS3は検討候補だった物の SH-02Eのバッテリの持ちと防水・お財布が欲しくてこっちを買いました。
どこ製とかは一切気にしてません。

どっかの隣国では日本製品の不買運動やってるようだけど 韓国製品だから買わないとかイメージ悪いって悪口言い回るのって正直隣国民と同じレベルですよね。。。
なんか日本国民のレベルが下がってるようで悲しいです。
自分が毛嫌いしてる人たちと同類に成り下がってるって自覚ないんでしょうね。

シャープに韓国資本が入ったところで 少なくともこのSH-02Eに関して言えばすでに完成している商品なので関係ありません。
ま、これは私の個人的な意見なので他の人に押しつけるつもりもないし 自分が押しつけられるのもゴメンなので議論する気もないですが。

書込番号:15871276

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/10 07:32(1年以上前)

スレ主様 >サムスンとの関係により、本製品を使い続けることに、どれほど影響を受けておられるか声を聞いてみたくスレ立てました

正直ユーザーの方で今回の事を気にしている方はほとんど居られないのではないでしょうか。
商品には大きく分けて実用品と嗜好品(趣味の品等)があってスマホは今や日常生活に欠かせない実用品。嗜好品はブランドに拘る傾向が高いと思いますが実用品は価格や機能性が優先されます。SH-02Eが多くのユーザーを獲得したのは「電池が長持ち」という長年みんなが求めていた実用性ゆえで元々ブランドイメージは関係無かった。

スマホはサムスンとアップルの寡占状態の中、久々にAQUOSが風穴を開けた。日本人としては
日の丸技術の快作に拍手を送っていたところにサムスンから出資を受けるというので落胆が
大きかったのだと思います。決して嫌韓ではなく侍ジャパンを応援するみたいな心情。スレ主様も根底にはそんな気持ちがあってこのスレを立てられたのでは(あくまで推測、違ってたらお詫び)

今回の件の背景には世界市場でのアップルの不振があります。シャープを始め部品を供給していたメーカーは同社からの受注減で他の取引先に活路を見出すしかないのです。
サムスンも実は民需頼りの弱電部門しか持たない脆弱性があり中国企業の価格攻勢に途上国市場で年々押されており、今後衰退期に入る可能性が高いと思います。

書込番号:15872623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/10 11:19(1年以上前)

やっとこさ見に来てみれば・・・
コラ。良い大人が、たかだか掲示板の遣り取りで熱くなるんじゃありません。
それぞれの愛や考え方ああるのは解るけどね、ひとつ冷静になりましょうね。

普通にレス下さった方々>すみません、時間が空いたらまた拝見しに上がります。ありがとうございます。

書込番号:15873434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/10 11:20(1年以上前)

サムスンのギャラ3も使ったことがあるし
サムスンの液晶モニターを買ったこともあるのでサムスンの何が悪いのかさっぱりわからないですね〜
ソニーだってサムスンと液晶工場を共有してたしな〜

文句がある奴は自分の資産でシャープを助けてあげたらいいんじゃないか?
だったらサムスンに資金援助なんて頼まないだろ
それが出来ないなら文句を言う資格なし

書込番号:15873439

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/10 11:37(1年以上前)

スレ主さんへ

貴方の無責任さにはほんとあきれました。

>コラ。良い大人が、たかだか掲示板の遣り取りで熱くなるんじゃありません。
 それぞれの愛や考え方ああるのは解るけどね、ひとつ冷静になりましょうね

コラ!良い大人が・・・だって(笑)

世の中ほんと、色々な方がいるもんです。

書込番号:15873513

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/10 13:26(1年以上前)

>コラ。良い大人が、たかだか掲示板の遣り取りで熱くなるんじゃありません。
それぞれの愛や考え方ああるのは解るけどね、ひとつ冷静になりましょうね。

ブランドイメージというスレタイで始まりながらドコモの契約がどうとか仕事の話をクチコミで解決しようとする方が大人じゃないと思いますが。
自分の仕事に関することぐらいは自分の足使ってマーケティングぐらいしましょうや。
ドコモとの契約がどうとかシャープのブランドイメージの話からどんどん逸れていって今じゃこの体。

知識のアンテナ張るのはいいけどその場合一つのことに高くするなら幅広く世の中のことを知るべきだと思いますよ。

書込番号:15873930

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/12 14:55(1年以上前)


レス下さった方々有難うございます。
いやはや遅くなってすみません。

ええと…ざっと読んで、ひとつ。断っておきたいのですが

私の問いを取り下げろ…という事について、私は本スレッドの私の問いかけの内容は何ら問題ないものと認識します。
恐らくはユーザーの中には、自身が利用している端末に対するネガティブな印象から不快の念を抱かれる方もおられるのではあろうと思いますが
ユーザーであることは私も同じでして、多種多様なユーザーの有様の中の一人として、
「今後、この系統どうなるんだろうな?経営の先行きなんて解んないい。ユーザーの皆さんどう思ってる?動向教えて。」
という私の疑問を投じただけのことで
別にサムソンとの関係に対し、今更不満を呈するものでもなく(実際問題、そんなことしてもどうにもなるものでもなく)、
また、それを煽るものでもありません。
私の投稿を文字通り読んで貰えれば、そのようなことを一言も書いていないのがお解かりいただけるのではないでしょうか?
先入観により思い誤っておられる方が多いように思います。
受け取り方はその人の自由で、私の責任の範囲外ですがね。
加えて、質問の内容自体も検索すれば容易に得られる類のものでもなく、他のユーザーの声を直で聞く事が出来る此処ならではの問いであろうと考えます。
よって、私自ら質問を取り下げる必要性が僅かなりとも有るとは思えず、また、その合理的な論理も拝見する限り今のところ見受けられません。
故に削除依頼は考えておりません。
私と似たようなユーザーさんも居られるかも知れませんしね。

>くにちゃんさん
私は人のコントロールなどは考えておりませんよ。
特定のベクトル〜と言うのは…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15759640/?cid=mail_bbs#tab
での遣り取りで貴方が辿られた経緯で、最後に貴方自身が投稿された内容通りのお話です。
本スレに関し、単に貴方の感想を聞けるだけなら良かったのですが
SH-02Eのユーザーの話を求める私に、のっけから「他でやれ」というのはどうなのかと。
私は「他のユーザーの方、どう思われておられますか?」と最初から問うておりますがね。
貴方は最初の投稿、その次の投稿で何故か???問い直されており、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15759640/?cid=mail_bbs#tab
の遣り取りを髣髴とさせ、御自身の考えに支配されたまま冷静さを欠いておられると判断しました。
その考えが「特定のベクトル」です。
そしてその後の扇情的とも取れる投稿は少々いただけません・・・

>雅09さん
らくらくスマホか…あれアプリ色々入れれるんですかね。
まだ触ったことないんですよね。折角なのでちょっと見てみます。
ガラケーからスマホ…は、単にネット経由での発注が多いことと、再編されたら品目の各分野を各人の担当にさせたり、あと通信費の削減ですね。
そして「今、ゼータが最善」というお考え、承りました。
私もそう思ってます。

>rey-out 001さん
仕事のことはスレッドの問いへの回答が少なく、問いそのものに対する非難が多い為、
そのような事情がありますよ…ということを明かしたに過ぎません。
そして己の知見のみで判断が難しいことについて、他のユーザーの動向を直に問うのに何か問題があるのでしょうか?
特に、本端末の系統の将来性にまつわる話を、此処で問いかけることにどのような問題があるのでしょうか?
何か気に食わないのでしょうか?私にはさっぱり解らないのですが。
私自身は至って公平な立場から問いを投げかけているつもりですがね。
故に「私に都合の良い回答」など存在しませんよ。
ここのユーザーの動向を見て、私が判断を下すだけのことです。
そこに何か問題があるのでしょうか?

>たか@田舎暮らしがしたいさん
いや、私は元々サムソンユーザーです。
そして貴方の回答の前半は私の問いから大きくかけ離れています。
サムソンが悪いとか、嫌いとか、そんな非難、私は此処で一言もしておりませんよ。
私が危ぶむのは上述の通り、系統の存続です。
欲しかったのは最後の段落の一言なんですね。
ありがとうございます。

>モデラートさん
最も私の問いの意図を汲んでくださった回答有難うございます。
ただ「根底には〜」というのは違っていて
サムソンやシャープがどうなろうがと言うのは全く別の話で、先を見越してのシビアな損得の問題です。
文面通り見て貰えれば。
「ほとんどのユーザーは気にしていない」
つまり、今回のことでユーザー離れはおきないだろう…というお考えですね。
安心感を覚え始めました。

>スマホ龍さん
私もサムソン使ったことあります。
製品自体はとても良いものでした。純正卓上ホルダ無いけど。
この機種の系統も問題ないということでしょうか。了解です。

書込番号:15882705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 16:35(1年以上前)

スレ主さんへ

長文お疲れ様です。

結局貴方は何が言いたいのですか?

スレッドを立ち上げ後、書き込みをすればするほど辻褄が合わなくなり、最後は言い訳を従業員のせいにして・・・あらぬ方向に向かい・・・

最後にもう一度自分はなんら問題は無い宣言ですか??

やはり、素晴らしく身勝手です。


ところで、このアンケート調査は終了でよろしいのですか?

私も最後に一言!

>本機種と付き合いを続けることに不安と不快感を覚えます。

なんでしょ? アンケート調査してないで、子供じゃないんだから、精神衛生上とっとと売り払って下さい!

書込番号:15882915

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/03/12 16:36(1年以上前)

表題が「ブランドイメージの悪化について」が失敗でしたね。

「悪化」と言っておられますので。

この場合、表題を「ブランドイメージについて」とし、本文中で「悪化しないだろうか?」と問うべきだったような…

書込番号:15882916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 16:51(1年以上前)

お返事お疲れ様です。

まあレスばかりがお目に入っているようですがナイス票にも目をやってみてください。
あてにならないこともあるナイス票ですがあなたへのナイス票がほとんどないのはなぜかいまいち度ご自身で考えてみてはいかがですか。

商品評価ではなくブランドイメージのみで先のことを不安する前にこの機種の後継機種も出ますし、他機種も出ます。買い換えるころにはまた新しい選択肢があると思います。

先が不安でどうしようもないのなら他の方もおっしゃってますがあなたが思うブランド力のあるメーカの機種を探してみればいいと思います。性能は別になりますが。

書込番号:15882958

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/12 17:16(1年以上前)

>くにちゃんさん
>結局貴方は何が言いたいのですか?
何度も繰り返し問うているではありませんか?
「今後、この系統どうなるんだろうな?経営の先行きなんて解んないい。ユーザーの皆さんどう思ってる?動向教えて。」
と。
何を聞き返す必要があるのでしょうか?
はい、私の問いかけ自体になんら問題は有いものと考えます。
従業員のせいにもしておりませんよ?
貴方は何故そのように意図的に解釈を加えられるのでしょうか?
>なんでしょ? アンケート調査してないで、子供じゃないんだから、精神衛生上とっとと売り払って下さい!
と、言う訳ですので、他のユーザーの動向を伺ったのです。
ネガティブに受け取られておられるようですが何か都合が悪いのでしょうか?
少し冷静になられることをお勧めします。

>ニックネームなしですがさん
かもしれませんねぇ。
しかし、ブランドイメージの悪化と言うのは私の価値観からのタイトルではなく、世論・客観的事実からのものですからねぇ…
そんな事実何処にある?と問われれば、論より証拠で
ただ会社名の検索をするだけで懸念記事のオンパレードです。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97&aq=f&oq=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97&aqs=chrome.0.57j0l3j62l2.3722&sourceid=chrome&ie=UTF-8
上記内容を以って、企業イメージや製品の将来に対する憂いが私個人の価値観によるものでなく、
一般論としての地位を得ていることは間違いなく思われ、
製品の1ユーザーとしての私の問いも、タイトルも、特に問題はないものと私は考えます。

>rey-out 001さん
>まあレスばかりがお目に入っているようですがナイス票にも目をやってみてください。
基本的に、その内容の如何を問わず、人という生き物は聞きたい内容を指示し、そうでない内容に耳をふさぎます。
過去の悲惨な歴史を紐解いてみても…良くも悪くもそういうものです。
ここにおいて、私の本来の問い掛けに対する返答が少なく、私の質問に対する質問が相次いで、その挙句「話がどんどん変わって脱線している」なんて指摘が高評価を得て居るのも、その傾向の良い例と言えるでしょう。
そう、私の最初の、本来の問い掛けに対する回答が実に少ないんですよね。
思い込みと先入観から穿った投稿ばかりで。


まぁ暫く様子見て冷静に回答している方にグッドアンサーを。

書込番号:15883027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 17:27(1年以上前)

スレ主さんへ

冷静ぶっていますが、一番熱いのは貴方ですよ。

書込番号:15883060

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/12 17:32(1年以上前)

何事も楽しまねば成りませんからね。それにスレ主として投稿にキッチリ礼も尽くさねばならない。
私はこういうのを嫌悪します↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000358574/#15038613

ところで宜しければ貴方もそろそろ穿った見方を捨て、私の本来の問いに答えていただけると嬉しいです。

書込番号:15883077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 17:40(1年以上前)

スレ主さんへ

あえて言うなら

このアンケート内容なら、ここで問いかけるよりも、子供じゃないんだから、ご自分で決めて下さい。

それが、私の個人的意見です。

書込番号:15883102

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 17:42(1年以上前)

話がかみ合わないので最初のスレタイに対する答えを言いますと自分は全く気にしていないが答えです。ブランドイメージによる先のことは気にならないですね。ガラケーと違ってアンドロイドスマホは基本アンドロイドの真価が重要でそのたびにメーカーの仕様に対する変更はどこでも変わると思いますし同じスタイルを絶対継続的に続けられるメーカーもないと思います。

それと「他」のスレってGOODアンサーってつけれましたっけ?

書込番号:15883107

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 18:30(1年以上前)

スレ主さんへ

追伸

>穿った見方・・・

あくまでもご自分を正当化した言葉等が、ここでの多くの反感を呼んでいるのだと思いますよ。

書込番号:15883263

ナイスクチコミ!9


Baby.さん
クチコミ投稿数:13件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 19:24(1年以上前)

>スレ主さん
先ず貴方の問いに対しての返答は"どうでもいい!"です。多くの方が貴方の想いと違い反論し間違った方向へ向かうとお思いなら何が原因かお考えになったら如何ですか??いい加減な主旨のブレた発言でなくはっきりと解り易い説明を最初につけてみたら如何ですか??
本機(SH-02E)は現在発売中のスマホの中では完成度が高く比較的安定した機種だと感じ満足しております。
例えSHAPPがもし今以上に低迷しようが個人userが何かできる訳でもなく私にとっては全く関係ありません、現機種にとってももっと関係ないと思っています。
ましてや本来の用途外使用を画策するスレ主の思惑などそれこそ"どうでもいい"です!

元々スマホは長期使用に耐えられる物と思っておりませんし本機においてはある程度長期使用を見越した業務ツールとは無縁だと思います。メーカーに関係なく目新しいIGZOも実績はないため耐久性では不安がありますし、電池交換式でない点もデメリットになります。それ以前にdocomo以外のSIMを使用したの用途外使用で本来の保証は受けられますか??

このスレを削除して縁側で騒いだら良いのではないですか??見たくないスレが上に上がってくるとはっきり言ってしまえば多くの方が思うのは"このスレが目障り"って思ってるって事ですよ。

書込番号:15883473

ナイスクチコミ!13


cozy5505さん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/12 20:34(1年以上前)

シャープの製品で良いものて何があるの?ろくなもんないでしょ。

書込番号:15883730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 20:50(1年以上前)

スレ主さんへ

とうとうまたあらぬ方向へ向かってますよ!

責任とって削除依頼してください!


ご参考

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15630890/#tab

やはりこのスレッドはネガキャンだったんだ・・・・

書込番号:15883811

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/12 22:20(1年以上前)

くにちゃんですさん

気持ちはわかりますが、このスレ主は削除なんかしなと思いますよ。

対応として新規書き込み止めて下げるしかないと思います。
まともに回答や対応するだけ無駄ですし、イライラするだけです。

私もこれを最後にこのスレには二度と書き込みしません。

書込番号:15884333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/12 22:26(1年以上前)

くにちゃんさん

はじめまして

スレ主さんは、ケータイ乞食ですから持っている端末のブランドイメージが下がるのは良くないのでしょうwww

と言うことでスルーするのが一番ですよ

書込番号:15884375

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/12 22:30(1年以上前)

くにちゃんですさん
お名前を間違ってしまってスイマセン

書込番号:15884396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 22:46(1年以上前)

かんぴょう農家さんへ
@ちょこさんへ

アドバイスありがとうございます。

その通りですね。

何か書き込みがあるたびにMyページの先頭に出てきたり、メールが届いて、実際はかなりうとましかったです。

でも不思議なのは、どうして前回と違って、価格.comが今回は削除しなかったのか・・・・

1、スレ主は、多数の方に不快感を与えるも、書き込みルールには違反していない。

2、これを削除すると、スレ主は激怒とエスカレートして、また同じようなスレを立ち上げ、堂々巡りとなるから。

3、こんなスレッドを立ち上げたり、人の意見に耳を傾けることなく、身勝手な口コミを続けると、大勢から指摘を受けることの見せしめの為に削除しなかった。

私は、2か3のように思いながら、ここから立ち去りたいと思います。

失礼いたしました。






書込番号:15884477

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/13 09:59(1年以上前)

自分たちは正しい・・と熱弁をふるってる人たちがアラシ化してるこの不思議・・・

書込番号:15886023

ナイスクチコミ!7


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/13 11:28(1年以上前)

レスをした一人として反省してます。
これを見習えばよかったのですね。

参考事例

『発売から時間も経つので伺いたいのですが』[15854236]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000415743/SortID=15854236/#tab

書込番号:15886284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10654件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/13 15:27(1年以上前)

おや…荒れるのは望むところではないので
冷静にお願いできればスレ主として嬉しいのですがねぇ…

>くにちゃんさん
貴方の答えは解りましたが、それを私が行った理由は上述の通りですので問題はないかと考えます。
あと、その人は私と全く関係ないです。
私はアカウントを一つしか持っていませんし、そもそもネガキャンなどしてもびた一文儲かりません。
そんなことはしません。
お忘れですか?私はユーザーですよ。

>rey-out 001さん
そう、私が求めていたのは正にその回答で、「気にしない派」の模範解答の一例だと思います。
よく解りました。ありがとうございます。
否定派の意見が無い為、この辺りで閉めるべく
雅09さん、マナフィスさん、ヒラメ大好きさん、たか@田舎暮らしがしたいさん、モデラートさん、そして貴方にグッドアンサーを差し上げようと操作ボタンを探しました…
が、貴方の仰る通り「その他」でスレ立てちまった為、それが出来ないようです。
折角答えて下さったのに、そのお礼が出来ないことが残念で非常に申し訳なく思います。
上述の方々と貴方が最後に下さった御回答に関して、掛け値なしに感謝します。
私の判断材料は客観的に見たトータルのものにしようと考えておりましたが、
取り敢えず、このスレの悲喜交々な有様や私に対する揶揄を含めた全体の流れ、それに貴方の仰るイイネとやらの数から判断すると
あくまで一部ではあるものの、熱烈なユーザーが存在することと、一般ユーザー視点での影響は少ないように思われ、少なからず安心感を得ることが出来ました。
まぁ寝耳に水のようなことをやらかすので注意は必要かもしれませんが…白ロムの相場がもう少し下がったら新たに数台導入しようと思います。
重ねて感謝です。

>Baby.さん
「私にとってどうでもいいこと、何の影響も無い。関係なく使い続ける」というお考えは承りました。
御回答に感謝します。
しかし、以降の回答は蛇足ですね。
私の問いは一番最初に申し上げたとおりで、そこからブレておりませんよ?
よくお読みになっては如何でしょう?
その質問に対する質問が多い為、事情を話したところ、さらに回答がズレていった…という循環に陥っただけのことです。
私の最初の質問がどうも癪に障る方が多いようでしてね。
私はいちユーザーとして、価格comのルール下で正当な問いを投げかけたにもかかわらず、です。
冷静さを欠いておられるよう方が多いようで、不思議に思いますね。
それに
「ましてや本来の用途外使用を画策するスレ主の思惑などそれこそ"どうでもいい"です!」
の意味がよく解りませんね。
上述の通り、私はスマホをデータ端末として利用していると申し上げておりますが、
これはdocomo提供のプランニングに含まれている用途であり、どの辺りが「本来の用途以外」と指摘されているのか図りかねます。
折角ですので、貴方の質問にもお答えしましょう。
「元々スマホは長期使用に耐えられる物と思っておりませんし本機においてはある程度長期使用を見越した業務ツールとは無縁だと思います。〜、電池交換式でない点もデメリットになります。」
はい。性能の新陳代謝もありますので、もって三年でしょう。
ですので、上記質問の通り、長く使い続ける者として「これから先の系統は大丈夫か?」と問うている次第です。
何か論理的な矛盾がありますでしょうか?
「それ以前にdocomo以外のSIMを使用したの用途外使用で本来の保証は受けられますか??」
はい、受けられます。でなければ採用しません。
私が何も考えずに本推移を辿ったと思われるのは余りじゃないでしょうか?

>かんぴょう農家さん
いや、私は間違いを指摘されればそれを正す程度の度量は持ち合わせています。
しかし、今のところ、感情論や個人の価値観を謳ったり、扇情的な揶揄の如き避難は見受けられるものの
論理的な説明を以って、スレの削除を要請できている方が唯の一人もおられません。
私としては問い自体に何ら問題性を見出せませんので、削除する必要が無いと考えている次第です。

>@ちょこさん
いや、私は基本的に転売で儲けを出すことはしません。
いわゆる携帯乞食とはちょっと違いますね。
使った後に売って、減価償却以上のものを求めるようなことはしますがね。

>なかいとあまよにさん
否定はできませんが、彼らの反応は彼らの反応で参考になっていますので、一応の感謝はしているつもりです。
私の問いかけは、一部のユーザーにとって「あまり本問題に直視して回答したくない内容」ということであろうかと思います。
しかし私は何事も現実を直視しなければ、先行きで、より良い展開を望めないという考えを持っておりますので、その辺りは折り合わないかもしれません。

>takitEZさん
回りくどい言い回しや皮肉っぽい物言い、取り敢えず石を投げてみる…ってのは私の特徴ですが、
質問内容は結構本気ですので、貴方は反省なさる必要はありません。
その質問もそうですね。
SONYタイマーなどと言う言葉自体はマヤカシに過ぎません。
しかし、SONYの特定の部門の製品に関しては、重ねて石橋を叩いて渡った方が賢明だということを
自身の経験と、内部事情を垣間見たことから、私は知っています。


こんなとこですかね。

書込番号:15886954

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 神代剣さん
クチコミ投稿数:32件

クリップディスプレイ プレゼントキャンペーン第2弾がはじまってますね。
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/d/sh-02e/campaign2/

書込番号:15852094

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 神代剣さん
クチコミ投稿数:32件

2013/03/05 15:43(1年以上前)

もうすでに投稿されている内容でしたね。申し訳ありませんでした。

書込番号:15852125

ナイスクチコミ!2


T.Amさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/20 18:49(1年以上前)

いや この位置に書き込んで戴いたおかげで応募締め切り間に合いました。見逃してたので。

書込番号:15916250

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)