AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やっと購入して2日目です

2012/12/06 01:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:104件

夜遅くすみませんが、質問させて頂きます。
この機種は電話着信音とメール着信音は別々に設定することはできないのでしょうか?
まだ慣れないながらも色々と探しているのですが、設定の仕方が解らなくて困っています。
設定方法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。


書込番号:15439084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/06 01:41(1年以上前)

設定→お知らせ→お知らせ音

なお音量は個別に出来ない仕様です。要改善!

書込番号:15439099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/06 01:50(1年以上前)

着信音⇒本体設定⇒音・バイブ・ランプ⇒着信音・お知らせ音
メール⇒SPメール⇒メール設定⇒受信⇒音・バイブ・イルミネーション⇒メール⇒着信音

書込番号:15439117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自炊した本を読めるでしょうか?

2012/12/05 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:201件

自分で作って自炊本を収めるようなアプリはあったでしょうか?

iPhoneではできてましたがdocomoでは探しあぐねてます。
知ってる方がおられればよろしくお願いします。

書込番号:15438335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10674件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/12/05 23:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:201件

2012/12/05 23:55(1年以上前)

まぐたろうさん、ありがとうございます。
Perfect Viewerをダウンロードしました。

 このたびはありがとうございます。

書込番号:15438716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10674件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/12/06 08:19(1年以上前)

google playだとダウンロードする際に似たようなアプリがお勧め表示されると思います。
取り敢えず一通りダウンロードされてみて自分に合ったものを使われると宜しいかと思います。
と言うのも各々癖があって一長一短なんですよ。
PC版で言うところのマンガミーヤのような鉄板モノがまだ無いと思うんですよ、個人的に。

書込番号:15439563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモWi-Fiへの接続について

2012/12/05 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 warm_happyさん
クチコミ投稿数:6件

この日曜日からスマホデビューした者です。
新宿駅はWi-Fiスポットだと思うのですが、Wi-Fi接続になりません。
もちろんWi-Fiを、ONにしています。
接続のためのパスワードは、購入時にヨドバシでやってくれたと思っているので
自分では何も設定していません。
何が原因でしょうか?

書込番号:15438092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/05 22:34(1年以上前)

スレ主様

Androidスマホデビューおめでとうございます。
Androidスマホは基本的には自分で設定して使う端末です。ヨドバシは分かりませんが、ドコモでもスマホにして基本的に店員が出来る内容は電話帳の移行位です。

ですのでスレ主様の甘い思い込みでは無いでしょうか?店員に確認されましたか?
一般的な店員さんの対応内容では考えられません。
仮に本当にして貰ってるとしたら設定メニューで確認されましたか?

Wi-Fiが認識されて接続状態になっていますか?(^u^)
Wi-Fiの設定が出来ていてWi-FiをステータスパネルからONにされてるならWi-Fiリストが接続済みと言う表示に変わってる筈です。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15438218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/05 22:49(1年以上前)

前の方に追加で、接続の確認が出来た後にブラウザでdocomoWi-Fiにログインする必要があります。(ウィジェットの場合は方法が異なります)
http://www.taskmother.com/interests/824.html

こちらを参考にすれば出来ると思いますよ!

書込番号:15438305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/05 23:38(1年以上前)

自動的には接続しませんよ。
アイコンクリックして接続してますか?

書込番号:15438611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/06 07:05(1年以上前)

私も同様の原因出てます。
東京駅ですが、なぜかドコモWi-Fi接続できないんですよね。
前機では使用できてたので設定ではないと思うのですが。

書込番号:15439401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/06 09:20(1年以上前)

スレ主さんへ

docomo WiFiアプリはお試しになりましたか?下記リンク確認してみてください。
、、、あ、そもそもdocomo Wifiの話題でOKですよね?(ワイヤレスゲートを契約したとかそういうことではないですか? 標題がドコモWiFiとありますのでさすがにそういうことはないと思いますが念のため。)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/easy_connect/


私はXperia acroを使っていますが、時々つながりにくいことがありますね。
WiFiは、親機との相性も時々ありますから、場所によってつながりにくいということももしかしたらあるかもしれませんね。

原因として考えられることは

<手動設定のとき>
 @本体側の設定ミス
 Aブラウザでログイン時の入力が間違っている

<アプリによる自動接続のとき>
 @一度アンインストールして、再セットアップしてみる
 Aアプリによる接続は認証にすこし時間がかかります、接続終了前に見切り発車でブラウジングを開始したりすると、ログイン画面が開いてしまって、繋がらない!? と勘違いしてしまう。


なんとなーくですが、
ヨドバシで、接続設定にミスがあったのではないかと?
その場で接続テストはされましたか?もしその場で成功したというのであれば、docomo WiFiの接続設定をいちど削除して、再設定を試してみるとうまくいくかもしれません。

書込番号:15439741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 warm_happyさん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/20 12:17(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
そういえば購入後、自分でマニュアル見ながら何がしか
設定はしました。
繋がらない原因はわからなかったのですが、
わこうだいすきさんがおっしゃるように
一度アンインストール後、再インストールしてから
何度か接続を試していたら、ある駅で接続できました。

今では、単に電波が弱かっただけなのかなと
思っております。

書込番号:15504467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lINEの「友達を招待」でエラー

2012/12/05 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

ゼータとアローズで悩んだ末、ゼータを購入しました。 LINEをインストールしてタイトル通り「友だちを招待」 を タッチすると、問題が発生したためLINEを終了します。 というメッセージが表示されます。 端末の電源オンオフはしましたが改善されません。 どなたか同じ症状の方、おられませんか?

書込番号:15437328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

2012/12/05 19:49(1年以上前)

機種不明

スレ主です。

画像を添付します。

書込番号:15437349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/05 19:54(1年以上前)

私は問題なく稼働してますね。

一度ラインアプリをアンインストールしてからもう一度インストールしてみてはどうでしょうか?

書込番号:15437379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

2012/12/05 21:18(1年以上前)

解決しました。
有り難うございました。

書込番号:15437809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

友達からの、メールが…

2012/12/05 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:43件

昨日、友達数人と一斉送信しながらメールのやりとりをしていました。友達からの受信メールの内容文が、途中で終わっているのです。他の友達は全文届いていたようです。もう一度送信してもらっても、途中で終わってました。メールの文も長いわけでもありませんし、添付画像もなしの普通のメールです。その前後のメールは、普通に受信しています。ちなみに送信者は、au。同じメールを受け取った友達は、auやソフトバンク。同じような経験した人はいますか?どうしてこんなことになったのか、分かる方!教えて下さい。よろしくお願いい
たします。




書込番号:15436731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/05 18:35(1年以上前)

原因と解決策はわかりまさんが
私の場合は、完全な空メールになってました
今のところその一回だけですが…

書込番号:15437041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/06 07:11(1年以上前)

短文のテキストメールが尻切れに…というの
はあまり聞いたことないですね。

SPモードメールのお話しと仮定させて頂きま
すが、
メールアプリの受信不具合かどうか?を切り
分けるために、ご友人に事情を説明して同一
メールを【Gmailアドレス】へ再送信して貰っ
てはいかがでしょうか。

もしもGmailでも同様に本文が途中で切れて
たら…
ご友人の送信メールが元々切れてる可能性が
大かと思われます。

書込番号:15439412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 08:23(1年以上前)

りゅぅちんさん。spモードメールで再送信してもらったところ、やはり、最後、三行が、途切れており、で、「こんな、メールやで〜」っていう、後からの、つけたしの文字は載っているのです。この一回だけなのですが…なんかすっきりしなくて…Gメール?!?一度、試して見ます!!

書込番号:15439577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 08:44(1年以上前)

Gメールで試して見ました。途切れることなく、全文届きました!ってことは、私のメールの受信不具合が原因なのでしょうか?途切れる
のは、今の所、この一件のメールだけなんですが、放っといてもいいんでしょうかね〜?!

書込番号:15439641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/06 08:57(1年以上前)

『SPモードメール』アプリに何か問題があっ
たということですね。
元々このアプリは他にも不具合抱えてそうで
評判良くないのが現状です。

一回だけ、頻発するわけではない、同様の件の
報告もない、ということでしたら対策する術も
今のところありませんし、とりあえずこのまま
様子を見てみましょう。
(モヤモヤしてスッキリしないですネ^^;)

書込番号:15439674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/06 09:05(1年以上前)

来年1月1日から、ドコモメールというものが始まりますので
それに期待しましょう!

3週間前にソフトバンクからドコモにMNPしてきましたが
SPメールの使い勝手は悪いです…

書込番号:15439695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 09:08(1年以上前)

りゅぅちんさん。ちなみにもう一度、spモードメールで再送信してもらったけど、やはり、途切れてました。どうしてこのメールだけが…すいません…さっきと同じ話してますね…私、まったく知識ないもので…でもちょっと、すっきりしましたよ。ありがとうございました。ちょっと様子見て見ます!!

書込番号:15439704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 09:18(1年以上前)

キンメダルマンさん。返信が前後してしまいました。すいません。ドコモメール!そんなのが始まるのですね。今後、こんな事がないよう、それに期待ですね!情報ありがとうございました!

書込番号:15439737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/06 09:26(1年以上前)

え!?(゜ロ゜)
そのメールに限って毎回!?
ということでしたらそりゃ気になります(^-^;

先程受信したGmail(本文正常の)をご自分の
docomoアドレスへ転送すると、同様に途切れ
るかどうか?
お試しになられてみてはいかがでしょうか。

もしも途切れたら、本文に"何か"が紛れ込んで
るということですかね…何とも不可解です。

書込番号:15439762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 09:45(1年以上前)

りゅぅちんさん。そうなんですよ!!そのメールに限って何回も。で、Gメールは大丈夫だったというわけなんですよ。で、知識のない私としては、呪われてる!?みたいな(笑)それ一回やってみます!

書込番号:15439827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 09:54(1年以上前)

りゅぅちんさん。試して見ました。途切れず、全文読めました。ということは、どういうことなのでしょうか?わけワカメです〜!!

書込番号:15439854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/06 10:17(1年以上前)

Gmailで取り込んだあとは大丈夫なんですね。
全角のひらがな漢字カタカナのみのメールで
すか?(デコ絵文字など含み?)

途切れてる部分の詳細についてピンポイントで
知りたいのですが。

・漢字かな混じり文章途中で突然切れてる?
・改行された直後で切れてる?

今思いつくのは『SPモードメール』アプリが
メール本文中の特殊文字コードを「EOF」
"End of File"と判断してる?可能性が考えられ
ますが…あまり現実的ではないですね〜

書込番号:15439927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 10:45(1年以上前)

りゅぅちんさん。全角ひらがな、漢字、カタカナです。ちょうど、絵文字の部分から途切れてます。その、絵文字は一つです。spモードでは、文字化しています。人の絵文字です。Gメールでは、その、絵文字は、完全にのっていなくて、全角文字のみとなってます!すいません…よろしくお願いいたします!

書込番号:15440006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/06 11:12(1年以上前)

送信側はauですよね。
その文字化けしてる絵文字が限りなくアヤシイ
です。ほぼビンゴ☆なのでは?

自分もauですが、具体的にどの絵文字なのか
分かれば検証出来るのですが。

そのご友人にもう一度お手数をお願いして、
新たに簡単な文章を打って貰って途中にその
「絵文字」を挿入した本文メールを送信して
頂ければ、はっきりと原因判明するような気
がします。

絵文字はキャリア関係なくdocomo版へ統一
される流れなので今後はそういう心配は無い
のかもですが、
自分もdocomoアドレスの友人へは頻繁にメー
ルのやり取りするので、とても有意義な情報
です♪

書込番号:15440097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 11:29(1年以上前)

りゅぅちんさん。友達は、auです。その絵文字は、女の人が、手をついて謝っている絵文字だと言っていました。絵文字を使っての、やりとりは、時間的に今は無理なので、できしだい報告しますね!!なんか、だんだんわかってきて、うれしいです!ありがとうございます♪

書込番号:15440156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/06 12:31(1年以上前)

女性が謝ってる絵文字が一つだけありますね。
(手はついてないけど拝むような格好です)

下記サイトの『au絵文字一覧』10ページ目
絵文字No「0459」
絵文字名「ゴメン」

http://potora.dip.jp/emojimente/index.php


この絵文字、僕は使ったことないですね(^^;
試しにauスマフォからdocomoの友人へ
メール送信してみますね。

書込番号:15440404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 20:46(1年以上前)

りゅぅちんさん。非常に遅くなり、すいません!!その友達に、その例の絵文字を入れて、三行ほどのメールをもらった所、三行の文は全文入ってましたが、絵文字はやはり、文字化してました。新たな事実が!その数人のやり取りの中に、もう一人、ドコモのスマホ者が!おり、確認した所、やはり、その友達も同じ所で文が途切れてるとの事です。何か参考になりますかね〜

書込番号:15442194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/06 22:25(1年以上前)

au絵文字一覧の中で、docomo版に変換可能な
ものは"docomo絵文字"として正常に表示され
ますが、
auオリジナル絵文字は変換不可なので文字化
けしてしまいます。
au「ゴメン」絵文字はdocomo絵文字に対応
するものが無いので、文字化けしますね。

ただ、文字化けが原因で受信メールの本文が
カットされるという話しは聞いたことがない
ので、この「ゴメン」絵文字に特化した現象
なのかな?と思った次第です。

とりあえずお二人のdocomoスマフォで本文
が途切れるということは『SPモードメール』
アプリに何か問題があるのは確定ですね。

あとはその原因トリガーを突き止めたいです
ね。
新たな三行メールでは再現しなかった…との
ことから考えられるのは

「ゴメン」絵文字を単独で挿入しても文字化け
するだけですが、その前後のある文字とコラボ
した時に、文字化け+本文切れが起こる可能性
があります。


もう一度だけ!ご友人に三行メールをお願い
したいのですが、

1行目と3行目はテキトーな文章で構わない、
2行目を、問題のメールの「ゴメン」絵文字を
含む文章をコピー、もしくは手打ちなら全く
同じ文字構成で打って貰ったら再現するような
気がしますが、いかがでしょうか。

書込番号:15442751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/06 23:11(1年以上前)

了解です!また、明日でも、友達にお願いしてみます!

書込番号:15443036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/12/07 17:31(1年以上前)

りゅぅちんさん。もう一度、友達に、三行メールをお願いしましたところ(二行目は、絵文字を使って同じ文で。)絵文字文字化してましたが、普通に届きました。やはり、あのメールのみだけですね…


書込番号:15445766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/07 18:24(1年以上前)

再現させるのはかなり難しそうですね。
唯一その「呪われた(笑)メール」だけですか…

途切れるきっかけは、やはりその文字化けに
ありそうな気がするんですが、あとは実際に
本文の中身を解析するしかないような…
(不可視の文字コードの混入の可能性も)

自分の知恵ではこれ以上はお手上げかもデス。
解決のお力になれなくてすみません。


ちなみにまさかとは思いますが、
今の状況で例のメールを受信すると途切れる
ことなく正常♪ってことはないですよね(^-^;

ご友人にこれ以上何度もお願いするのも心苦
しいのですが。

書込番号:15445923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/07 22:14(1年以上前)

りゅぅちんさん。まさかのまさかですよ!先ほども例のメールを転送してもらいましたが…文が途切れてます。Gメールは大丈夫でした。この一件のメールだけ、何度試してもspモードメールでは、全文入ってきませんでした。


書込番号:15447013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/07 22:23(1年以上前)

りゅぅちんさん。スレ読み間違いえました。まさかのまさか…じゃなくて(笑)受け取り正常じゃないですよ。あのメールだけ。

書込番号:15447052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/07 22:44(1年以上前)

送信側のauの機種(Android、iPhoneといった種類だけでも)は何でしょうか。
もしわかればそれも記載してもらったほうがよいかもしれません。

書込番号:15447164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/07 22:58(1年以上前)

機種は何か分かりませんが、スマホではなく、ガラケーです。

書込番号:15447252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/08 00:24(1年以上前)

やはりそのメールはタイミングとか関係なく
必ず切れてしまうんですね。

相手はauガラケーだったですか…
スマフォ以上に「何か」ありそうな感じでは
ありますね。

『SPモードメール』と相性の合わないメール
が確実に存在する、
今のところその事実しか分からない状況って
のは何とも歯がゆい思いです(>_<)

書込番号:15447660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/08 00:36(1年以上前)

ここまで、分かっただけでもよかったです。始めは私のスマホのメール設定のせいかな?とも思いましたし…りゅぅちんさん。ありがとうです(>_<)/~~

書込番号:15447703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メディアサーバによる電池消耗

2012/12/05 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 tutukatuさん
クチコミ投稿数:17件

購入数日後から
メディアサーバによる電池消耗が 毎日電源消費の一番上になり
消費電力の5割超への毎日で、バッテリーが一日もたないのですが
同じような症状の方おられたり?
対策の方法があれば、ご教授お願いいたします。

書込番号:15436346

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/05 15:36(1年以上前)

私も電池の消費を見て見ると朝7時から使い始めて
15時半時点でメディアサーバーが71%になっています。
同様に1日持ちません。

書込番号:15436370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/05 15:38(1年以上前)

本体設定→省エネ設定→省エネ待ち受け設定→待ち受け時、OFFにしたいアプリをON

メディアサーバをONにすれば良いかと。

書込番号:15436378

ナイスクチコミ!1


スレ主 tutukatuさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/05 15:54(1年以上前)

営業乙さん
さっそくの返信有り難う御座います。

残念ながら ご指摘の設定箇所に メディアサーバーの項目は 表示されず
自分の設定画面には、
パズドラ
ブラウザ の二項目なんですよ・・・

色々ググッたりもしてみましたが良い方策がなく
こちらに、投稿してみたしだいです・・・

書込番号:15436421

ナイスクチコミ!2


taro111さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/05 16:27(1年以上前)

SDカードに壊れたデータ等があると、process.mediaのcpu使用率が上がることがあるようなので、バックアップをとってから、フォーマットして様子を見てみてはどうでしょうか。

書込番号:15436532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutukatuさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/05 16:42(1年以上前)

taro111さん返信有り難うございます。

SDカードも付属の物を初期化して試しているの所です

今はマウントも外した状態にして、使用中です。

効果出ると嬉しいのですが、現在、様子見中です

有り難う御座いました。

書込番号:15436580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/06 07:26(1年以上前)

『メディアサーバー』の電池浪費に困ってる
方は少なくないようです。
XPERIA板ですが、こちらが少しでもご参考に
なれば良いのですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426874/SortID=15370793/

書込番号:15439442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/17 20:58(1年以上前)

もう解決していたらごめんなさい。
他の口コミにこのような質問がありました。

[15459309] スリープ中にパズドラがメディアサーバーを暴走させている模様

これによると、パズドラなどのゲームによってメディアサーバーが暴走しているそうです。
これを解決するには、タスクキルのアプリでパズドラなどのゲーム関係を切らないといけないそうです。
私もメディアサーバーの暴走に悩んでいましたが、タスクキルをするようになってからメディアサーバーの暴走がなくなりました。

解決していなければ参考にしてみてください。

書込番号:15493002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/26 12:22(1年以上前)

私の場合、撮影した動画ファイル(.3gp)ファイルが、原因のようでした。

Adobe Flash Playerを入れているせいかも知れませんが・・・

撮影した動画ファイル(.3gp)ファイルを再生途中で終了したり、また、撮影した動画ファイル(.3gp)ファイルをパソコンで.WMVファイルにしてmixiにアップしてFlash動画をフルブラウザーで見たのですが、再生途中で停止させて終了したりしてから、 メディアサーバーの使用率が異常に上がって、項目が消えない状態になりました。

途中で終了させたFlash動画をフルブラウザーで終わりまで再生させて、撮影した動画ファイル(.3gp)ファイルも終わりまで再生させて、SH-02Eを再起動したらメディアサーバーの項目が消えました。

ゲームでももしかしたら、強制終了させて、メディアサーバーが使用され続けているのかも知れませんね。
ゲームの正規の終了の仕方をして、SH-02Eを再起動したらメディアサーバーの項目が消えるかも知れません。
参考までに!

書込番号:15819823

ナイスクチコミ!3


スレ主 tutukatuさん
クチコミ投稿数:17件

2013/02/26 12:49(1年以上前)

自分も購入当初なってました
パズドラが悪さしてるようです
設定〜アプリ〜パズドラを強制終了 してみて下さい
毎回面倒ですがそれで自分は落ち着きましたよ♪

書込番号:15819926

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutukatuさん
クチコミ投稿数:17件

2013/02/26 12:53(1年以上前)

連続ですいません
電池の使用状況〜を開くとパズドラが表示されているので
強制終了した見て下さい
先ほどのは間違いでした

書込番号:15819948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)