端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年11月30日 18:42 |
![]() |
6 | 5 | 2012年11月30日 19:37 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月2日 08:21 |
![]() |
6 | 3 | 2012年11月30日 22:40 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年11月30日 20:40 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2012年12月3日 10:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

電話帳で
*#*#4636#*#*
と入力して通話ボタンを押してください出来ると思います。
もしくは
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.lte_settingforgx
こちらのサイトで、LTEsettingというアプリでOFFにすることが出来ます。
しかし、モバイルネットワークの設定画面が開けなくなってしまいます。
また電話帳から*#*#4636#*#*を実行する場合は、その次の画面で3G onlyというのがあるのでそれを選択してください。
DTIのSIMもいいですが、エキサイトSIMやIIJ mioは低速ながらLTEなのでそれも考えるのも手かもしれません!!
書込番号:15413483
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
Flashplayerを入れようと思い、過去ログを見て
ダウンロードは出来き、いざインストールしようとしたら、
インストールする表示は出てるのですが、タップ出来ず、
キャンセルするのみタップ出来る状態です。
「提供元不明のアプリ」の所のチェックはいれてあるのですが・・・
皆様もこんな状態なのでしょうか?
0点

Battery Mixを使用していて、設定でバッテリー残量バーを表示するにしているなら、非表示にしてからインストールをお試しください。
書込番号:15413406
1点

Googleplayからはエラーでインストールできない状態が続いてますから何かしら問題あるのではないでしょうか。
書込番号:15413408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はAdobeのHPから普通にできましたよ?
正しくICS版をダウンロードしましたか?
書込番号:15413463
1点


以和貴さま、今日も1日?さま、しろっくくんさま
ご返信ありがとうございました。
先ほど、無事にインストールする事ができました。
原因は以和貴さまが言われた通り、Battery Mixの
バッテリー残量バーを表示するにしていたからでした・・・
こんな所にも反映されて来るとは驚きです。
皆様、本当にありがとうございました
書込番号:15413683
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
SH-12Cより電話帳コピーアプリでエクスポートしたデーターをSD経由でSH-02Eのドコモ電話帳でインポートしたところ、登録件数はあっているのですが、日本語表示が文字化けしてしまいます。文字コード等の問題なのかいろいろ調べてみてもわかりません。SH-12Cではグループやメモ欄、誕生日等々、仕事用で1000件近いデーターを入れているため、環境を全て移行したいと思っています。 詳しいい方ご伝授いただけないでしょうか。
0点

自分も同様の事象が有りました。
まぁ、DSの店員さんにアドレス移行を御願いしたんですけどね。
で、その時の対処方法は先にグーグルの電話帳を読み込んでから携帯側の電話帳を読み込んだら
(逆だったかな??)名前とかの文字化けはしないらしいです。
ただ、グループ名などの名前は文字化けは何度か試した見た物の結局は直りませんでした。
書込番号:15413434
0点

さだの助さん
赤外線が使えるのであればグループ表示含めすべての環境が移行できます。
書込番号:15420566
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
教えてください。
フリック入力するとき、「あ」を押せば「あいうえお」と候補が出てきますけど、これ押したら直ぐ出てきますよね。iphoneとかは長押しで候補が出てきたんですけど、そんなふうに変えることはできるのでしょうか?フリック入力の時にうっとうしすぎるので候補がいらないんです。
キーボードの大きさや変換文字候補の行数を変えたりできることはわかったんですが、これだけはわかりませんでした。
よろしくお願いします。
4点

こんばんは。
ホーム画面から設定→本体設定→言語と文字入力→iwnn→表示・レイアウトの設定→キー入力ガイドのチェックを外すとフリックガイドが表示されなくなりす。
ただ、チェックを外すと、長押しでも表示されなくなります。
書込番号:15414179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉ススチュチュさん
ありがとうございます。全くでなくなりました。
助かりました。
ありがとうございます。また、何かわからなかったらよろしくお願いします!
書込番号:15414456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ
私も購入したばかりですので、まだまだ慣れておりません。
前機種と操作性が違い四苦八苦しています。
だんふみさんのお陰で良い勉強ができました。
こちらこそ、ありがとうございます。
書込番号:15414567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
FOMA⇒Xi予定です。
ACアダプタを購入しようと思いますが
ACアダプタ03がいいのか、急速充電対応の04を購入していいのか
御教授ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/index.html
1点

今から買うなら04が、良いと思いますよ。20%からでも50%まで50分ぐらいで、満タンまで03だと240分ですが、04だと190分ぐらいだと聞きましたよ。
書込番号:15412664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池もちがいいので、購入直後以外は夜寝る前に充電するだけになると思いますので通常でもいいのでは?と個人的には思います。
ACアダプタ04&卓上ホルダの組み合わせで、通常の2倍近くの充電が可能です。
私はこの組み合わせで充電していますが、1分〜半の間に1%充電している勢いで、とても速いです。
ただし急速充電は電池の寿命を縮めるとおしゃる方もいますので自己責任でお願いします。
書込番号:15413302
1点

FOMAからの機種変です 04を使っていますが思った以上に充電時間がかかります。
気になるようでしたら 急速の04が良いと思います。
書込番号:15413947
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
スレ主様
東京近辺の家電量販店の販売価格が80640円です。
勿論、分割で購入の場合は、頭金が別途掛かります。
書込番号:15412521
0点

端末割賦価格は80640円です。
これに店舗によって頭金がのることになります。
月々サポートは2205円ですから、24ヶ月使用すれば、
80640円−(2205円×24ヶ月)=実質価格27720円
ですね。
あとは家族セット割が適用すれば10500円値引きとなりますよ。
書込番号:15412525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
この手のご質問は過去スレをググられれば度々出てますし。店頭表示の価格表の画像も投稿されてるので、過去スレを検索されれば分かりますよ!(*^_^*)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15412529
0点

投稿者です。
皆さんありがとうございます!
実質負担額、定価参考になりました!
ちなみに私は家族と機種変して10,500円ずつ割引してもらおうと思っています。あと今のスマホをポイントで下取ってもらうつもりです(5000円分だったかな?)
今回皆さんがショップで支払った額はいくらですか?それぞれ少し額は違うと思いますが参考にさせて下さい!
書込番号:15412570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
月々サポートの方は、とんぴちさんが解説されましたから、分割支払いの例で。
24ヶ月払い⇒3360円×24回
12ヶ月払い⇒6720円×12回
となります。頭金については、店側で自由に設定されてますから、分割でご購入の際には店頭で確認されると良いと思います。
自分は、家電量販店で一括で購入しております(ポイントも付くので)。
※上記の分割支払い金は、ファミ割セット割やドコモポイントによる値引きは含めておりませんので、ご了承下さい。
PCをお持ちならば、ドコモのHPで「目的から探す」の中から「スマートフォンのお支払目安」をクリックして[AQUOSPHONE ZETA」を選択すれば、ご自身の選ぶ料金プランを選択すれば、お支払いのシュミレーションが出来ます。
最後に余談ですが明日12月1日から、事務手数料の新設・改定で、事務手数料の値上げされますので、ご参考までに。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00.html
書込番号:15412618
1点

分割でお考えでしょうか?
であれば購入当日に支払う金額は頭金のみで大丈夫ですよ。
頭金がゼロであれば、特に支払う金額はありません。
事務手数料は翌月の請求にプラスされます。
書込番号:15412637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホって通信費が高いね。
24ヶ月以降の金額みればわかるけど、
月々6000円かかっているんだよね。
まー、便利ではあるんだけどなぁ。
24ヶ月の月々割り適用で、
本体代は30000円弱になるけど、
それは本体の完成度が高くて
買い替えようと思えるような不満が
ない場合なんだよねぇ。
FOMA使っていた頃より、
DoCoMoに支払っている金額が多くなってきた気がする。
しかも、朝から晩まで、ネット中毒になったようで、
他の事に上手く時間を避けなくなった自分に
ふと気づいたりして。。。うまくコントロールが出来なくなっている。。。
電車に乗っている周りの人を見ると、世の中で、
そんな人が増えているんだろうなと、確信が持てるね。
書込番号:15412724
6点

ヨドバシカメラで12/1に買ってきました!
頭金0円,分割24回で!
店員に,いくつかオプション付けたら安くなりますって言われたんですが一括払いの人のみみたいでした.それが残念でしたが下取りも5000円分できたし満足です.
安心して買い物できました.回答ありがとうございました!
書込番号:15425871
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)