端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年12月25日 19:58 |
![]() |
9 | 7 | 2012年12月25日 21:31 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2012年12月26日 19:08 |
![]() |
6 | 2 | 2012年12月25日 01:14 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年12月25日 02:54 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月24日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
Youtubeやワンセグなどを見る時に、ヘッドホンを差し込んだ場合はスピーカーからイヤホンに音が切り替わりますが、ヘッドセット(マイク付)の場合はスピーカーから切り替わりません。前機(SO-02C)などは特に問題無く切り替わったのですが、どこかに設定があるのでしょうか?
0点

イヤホンジャックの極数と極性は合ってますか?
メーカーによって違っており、違えば動作しません
極数が同じ4でも極性が違うとダメです
書込番号:15528916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主さん
そういう経験はないです
逆に感度が良すぎるくらい*^^*
書込番号:15526948
2点

逆に反応が良すぎますね。
触れてないのに反応することが多々あります…。
それはそれで困りますが…
仰るようにたまに反応しないときがごくたまにありますが、
困るほどではないですね。
書込番号:15527153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも感度が悪いということはありませんが、感度センサー部分が汚れていると誤作動を起こすことがあります。
綺麗にすれば大丈夫ですけどね(^_^)ノ
書込番号:15527363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジマッチさん
ひょっとしたらスピーカーマークの横の近接センサーまで覆う
糞仕様の保護フィルムを貼ってるとかではないですか?
当方もタッチパネルは感度抜群です
書込番号:15527375
0点

エコ技設定>お助け に切り替えると感度落ちますよ。
これは、省エネ液晶ドライブ機能がonになるためです。
タッチペンはほとんど反応しなくなります。
書込番号:15528177 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エコ設定技ありでしたが、設定外してみたけど多少は変わった気がします。
保護シールも悪さするんですね。
とりあえずシールはがして様子みます。
書込番号:15529339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
自宅のブルーレイ(BT-T1100)がAQUOSなので、ブルーレイで録画した番組をUSBで転送したんですが、どうやって再生するのかわかりません。
テレビ画面を見ると転送完了しました。みたいな事にはなるのですが、何処に保存されているのでしょうか?
ブルーレイの説明書を見ながらやったのですが何か間違ってますかね?
書込番号:15526417 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
プリインのアプリ・SHツールでご覧いただけます。
SHツール→コンテンツマネージャー→TV/videoと進んで行くと録画した一覧が表示されます。
書込番号:15526425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SHツール => コンテンツマネージャーで
TV/SD-Videoを選択です
書込番号:15526427
4点

ワンセグアプリから録画再生→SDカードで出てくると思いますがありませんか?
書込番号:15526430
0点

蟻輔さん
その方法では無理です
コンテンツマネージャーを使うが正解です
書込番号:15526441
0点

皆さんありがとうございます。SHツールで再生出来ました!
書込番号:15526447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カニ五郎さん、スレ主さん
紛らわしい書き込みをしてしまい失礼いたしました!
前の機種のSH09D ZETAではその方法で再生していたもので、この機種も同じだと思っていました。
失礼しました
書込番号:15526461
0点

ワンセグアプリ→録画再生→microSDでも出てきますね。
SHツール→コンテンツマネージャーからだとタップの回数が多いので面倒に感じます。
書込番号:15532813
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今日SH-01Dから機種変しました。01Dは4.0にアプデしてから凄く良い機種だったのですがメモリーを凄く使ってしまってるからか動きが少しずつ悪くなってきたので思いきって機種変しました。凄くスムーズに動くし使いやすいし機種変して良かったです。でも一つ聞きたいのですがメールと電話の着信時のバイブは分ける事は出来ないのでしょうか?以前の機種は分ける事が出来たと思うのですが(;O;)4.0の仕様なんでしょうか?でも01Dは4.0でしたが分けて出来てたと思うのですが…着信にはバイブは必要だけどメールの着信時はバイブがいらないのでなんとかならないかと(。>д<)
書込番号:15526134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話着信時のバイブ設定は設定から音・バイブ・ランプの電話着信で変更できます
メールのバイブ設定はSPメールのメール設定から受信、メール、でバイブレーション
で変更可能、使いたくなければバイブレーション時間を0にすればいいのではないでしょうか?
書込番号:15526219
4点

ありがとございます。早速やってみます。
書込番号:15526248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

そこまで、明確なら電話して聞いた方が良いのでは?
書込番号:15526486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
LINEをウィンターバージョンにアップデートしてから
電池の使用量が、バッテリーミックスで調べたらスリープ状態で20%位だったのが50%を越すことも
夜寝ている間に30%以上バッテリーが減っているので
今は節電設定でスリープ時は停止しているます
皆さんはどうですか?
充電も完了にならないで99%で止まったままそのまま充電を続けています
もしかしたらこれが原因なんですかね
書込番号:15525257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

lineの件ですが、とくに問題ないですね。
ここ2、3日体調を崩してスマホを放置してたんですが、その間lineは受信し続けてました。
だけど、バッテリーは約2日近く大丈夫でしたよ。
99%のはたまにありますね。ってか、99から100なるのに時間かかりませんか?
書込番号:15525349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

99%になつてから30分以上たっても100%にならないです
いいですね、LINEはスリープ時は停止しているので
リアルタイムに使えないです
書込番号:15525387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEをこの機種には入れていないので、ちょっと的外れかもしれませんが、バッテリーミックスのアップデート以降表示がおかしくなったことがあります。
この右肩下がりの充電もスリープから立ち上げたとき40%出止まって横に赤い線だったのが急に上がりそのままおいていたらこのようになりました。
バッテリーミックスはあくまでも目安と考えて使っています。
書込番号:15525406
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)