AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2012/12/22 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 symkさん
クチコミ投稿数:5件

購入して2週間ぐらいなんですがバッテリーが1日のうち一時間し使用してないのですが半分以下になっています。アプリが原因とは考えにくいのですがどうしたらよいでしょうか。

書込番号:15516086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/22 23:30(1年以上前)

おそらくLTEの待機電力が消費したんだと思います。

Battery+を入れてスリープ時の通信の間隔を少なくするか、オフにするといいと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=tmurakami.batteryplus

書込番号:15516116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/22 23:33(1年以上前)

アプリが原因とは考えにくいと考えるのはでうしてでしょうか?

また、ネットで節電、省エネに関する設定、工夫などは検索しましたか?
そのうちどれくらいの設定をしてみたか書いてください。
その少ない情報では誰も助言できません。

書込番号:15516132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/23 00:03(1年以上前)

LTEではないと思いますよ。
あきらか、アプリが原因です。

書込番号:15516291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/23 00:08(1年以上前)

LTEは無関係だと思います
LTEエリアでもバッテリーの持ちが大変に良いので
この機種は

書込番号:15516310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/23 10:53(1年以上前)

エリアによってはLTEと3Gが頻繁に切り替わって電池の消費が多くなることがあると思います。

書込番号:15517745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/24 02:17(1年以上前)

docomoに働いているつれによると、電波状況悪い所はバッテリー持ち2割減だそうです。

書込番号:15521658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2012/12/24 02:29(1年以上前)

使用中の一時間に何をされているのかも明記された方が宜しいかと思います。

書込番号:15521678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音が2重で鳴る

2012/12/22 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:30件

初めてのスマホで悪戦苦闘しております。

個別で着信音を設定した相手から着信があると、通常の着信音と個別の着信音が重なって鳴ります。  個別で指定した着信音だけにするにはどうしたらいいでしょうか?

教えて下さい<(_ _)>

書込番号:15515660

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 08:58(1年以上前)

いつも、参考にさせて頂いていますが、この件でつい先日、電話帳を編集しました、

たぶん、機種変時に、電話帳をSDカードに移し、再度、新機種に戻すと、個別で仕分けられていたのが、ダブっていると思われます。(電話帳、ドコモ電話帳、シャープ電話帳など)

結論、私の場合、電話帳をあいうえお順に、複数のアドレスを、編集、削除、編集の中に着信音設定がありますから、設定し直す。画像も同じです。
他に良い方法があるかもしれませんが、不要の物も整理できました。

書込番号:15517318

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2012/12/24 01:16(1年以上前)

いろいろ触っていて気づいたのですが、本体で設定した着信音、個別で指定した着信音の他にドワンゴアプリで設定してあった曲がありそれが2重に鳴る原因でした。

ドワンゴを解除したら解決いたしました。

電話帳、ドコモ電話帳、シャープ電話帳などあるのは知りませんでしたが、勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15521464

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

お気に入りはどこですか?

2012/12/22 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:117件

現在,L-01E,SH-02E,F-04E,SO-03Eを候補に機種変更を検討中です。2年以上使うことが前提のため,クアッドコア,RAM2ギガ,オサイフケータイを条件に選びました。

それで,機種選びの参考にさせていただきたいですが,みなさんはこの機種のお気に入りの点はなんですか,あるいは,ここが気に入らないということがあれば教えてください。もちろん,それぞれの主観でけっこうです。ちなみに,わたしが気になっているのは,書ノートとIGZO液晶の省電力です。

同じ口コミを上記の機種でも立てさせていただきますので,よかったらそちらも書いていただけるとうれしいです。

書込番号:15512730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/22 10:04(1年以上前)

画面が大きく、すごく綺麗
電池持ちがいい
発熱が小さい
BDレコーダーから持ち出しが出来る
NotTVが見れる!!!(いや見れなくていいですが)
とても安定している
ゲームでのパフォーマンスが最高!
タッチパネルの追従性がとても良い

こんなところでしょうか

書込番号:15512766

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/22 10:12(1年以上前)

スレ主さん、私のレビューを参考にしてください。勿論、本機の事しか書いてありませんがf(^^;

書込番号:15512788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/22 12:09(1年以上前)

バッテリーの持続時間が一番
次はサクサク感です
今までiPhoneとAndroid端末を何台か使ってきましたが、私の使い方でAndroid端末では初めて、出勤から帰宅まで一日バッテリーがもつようになりました。

もう少しという点は、コンパクトさ。
画面が大きくなると見やすくはなりますが、片手での操作は難しくなります。
私は歩きながら、ポケットからスマホを取り出してメールをチェックしたり、メールを打ったりしますが、この端末ではポケットからは出してみたものの、片手での文字入力は不安です。

バッテリーの容量と取捨選択しなくてはいけない部分でしょうが、今後は横幅60mm程度で、この端末と同じくらいバッテリーがもつ端末が出てほしいです。

書込番号:15513245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2012/12/22 13:12(1年以上前)

レビューを見ても,これが一番持ちそうな気がしていました。やっぱりもちがいいんですね。オプティマスGと本当に迷います。

書込番号:15513493

ナイスクチコミ!1


YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/23 00:29(1年以上前)

Optimus Gを購入した者です。
ZETAとOptimusGの2択まで絞られたという前提で書きます。

バッテリーを重視するのであればZETAがいいでしょうね。
IGZO液晶の省電力の分だけ差があると思います。

レスポンスを追求するならOptimus Gでしょうか。
↓にもあるとおり、処理速度ではOptimus GがZETAを抜いて1位です。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1018/
とは言っても、体感できるほどの差ではないので正直どちらを選んでも
レスポンスについて不満は出ないと思います。

ちなみに、スレ主さんの気になっている書ノートと同等の機能は
Optimusにもあります。

最後は好みですね。
どちらのデザインが好きか、とか。
ちなみに私がOptimusに決めた最後の決め手はデザインでした。
ZETAの「いかにも国産!」的なデザインが耐え難かったというか…。
毎日持ち歩くものですので、人前で使って恥ずかしくないものを、
ということでZETAを選択肢から外し、Optimusに決めました。
Optimusのシンプルすぎるデザインが嫌だという人もいますし、
これは本当に好みの問題です。

いろいろ書きましたが、
スレ主さんはバッテリーを重視されているようなので、
ZETAを選んでおけば後悔しないのではと思います。

書込番号:15516417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2012/12/23 03:03(1年以上前)

>YarSenkさん
この機種のデザインは人前で使っていると恥ずかしいのですか…
私は恥ずかしげもなく使っていました。以後気を付けることにします。

書込番号:15516859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/23 07:16(1年以上前)

悪気はなかったように読めますが、
”自分としては気に入らなかった”(個人の趣味の問題)ということと
”人前で使って恥ずかしい”(誰が見てもかっこ悪いはず)というのは
ちょっとニュアンスが違いすぎますね?

まあ、私も人前では出さないように気を付けます。

書込番号:15517094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2012/12/23 07:43(1年以上前)

わたしはデザインにはそこまでこだわりはないんですよね。よっぽどおかしなものでない限り・・・。

気持ち的にはZETAなんですが,ストップをかけているのが一万円の差だったりします。オプティマスGも大容量のバッテリーを搭載していることからそれなりに持ちがいいようですし,はたしてそれだけの価格差の価値があるのか。貧乏人なものですから,ここが一番ネックだったりします。

まあ,長く使うのであれば多少高くてもいいものを買ったほうがいいとは思っているのですが,こればっかりはなかなか直らない性格ですね。そういうわけで決定打になりそうなご意見募集です。

書込番号:15517157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2012/12/23 12:36(1年以上前)

>白木順平さん
私もL-01Eと当機種で悩みましたが、
・防塵
・カラー
・IGZO
・前機種もSHだった
大体上記の理由でSH-02Eを選びました。
正直スペック的には大差ないので、
何に重点を置くか次第でしょう。
料金に重点を置くならL-01Eで良いと思います。
私は仕事柄、防塵があるとかなり助かるので
ほぼそれが決め手でした。

書込番号:15518164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/12/23 15:24(1年以上前)

私は今回の機種変が初スマホなのですが、SH-02EとF-04Eで迷っております。

ということで、まだ持ってはいないのですがコメントさせて頂こうかと。
色々ありますから迷いますよね?迷うことも楽しみたいものですが^^

私はやはりIGZOの省電力に惹かれ、SH-02Eでほぼ確定だったのですが、
電池パックの交換が自分で出来ないのを価格comの中で知ってしまいました(笑)
私も2年以上使う前提なので、それを知って購入意欲にストップがかかったワケです^^;

ドコモオンラインショップで以下の記載を見つけました。

「※本機種の電池パックは内蔵式のため、ドコモショップまたはお客様自身による電池交換ができません。
故障取扱窓口にて本体をお預かりしての交換となり、交換代金は7,000円(税込7,350円)となります。
また内蔵電池の交換代金は修理代金安心サポート適用外となります。」

つまりZETAの場合ですと、白木順平さんは2年以上使われることが前提とのことですので、
電池交換に\7,350を支払う覚悟が必要になってきますよね。
今まで使っているガラケーの電池パックはだいたい2年前後で劣化してましたから。

せめてドコモショップでやってくれるといいのですが、故障取扱窓口に本体を預けての交換なると
数日かかる可能性がありますし、それに加えて¥7,000以上の高い出費。

因みにL-01Eの電池パックは¥3,150とSH-02Eの半額程度。
そして、自分で交換出来るというのが何より手軽ですよね?

よくよく吟味して良い買い物をしたいものですね♪
長文失礼致しました。 御参考になれば幸いです^^

書込番号:15518816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/23 17:10(1年以上前)

>白木順平さん
気持ちはこの機種に傾いているようにお見受けしました。
それは当初、他の機種のクチコミにも同様の質問をするとおっしゃられていたのに
まだそれをしていないという点からです。

現在のネックは価格差1万円という部分ですね。
docomo Online Shopで確認してみると

SH-02E
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SH02E.html

L-01E
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/L01E.html

購入時の価格差は6,720円です。
月々サポートによる割引の差は月210円です。
2年間この機種を使い続ければ実質負担金の差は11,760円になります。

他の方からはこの機種は自分でバッテリー交換ができず、
交換時には本体預かり(おそらく本体を初期化して預ける事になるでしょう)、
交換代金7,350円ということをあげている方もいらっしゃいましたね。

白木順平さんは今回、初めてのスマホ購入ですか?
それとも以前にもAndroid端末をお使いだったことがありますか?

Android端末を2年使うということがどういうことか想像してみたことはありますか?
2010年頃にドコモから発売されたスマートフォンは下記のリンク先からご覧ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2_%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3

現在のスマートフォンとは完成度がかなり違うと思いますので、今後も同じとはいえませんが
私が思うに、2年後、今購入したスマホをストレスなく使い続けていられるかという点で疑問が残ります。

これまでの携帯電話のように通話とメールだけの用途であれば、本体に故障でも無い限り使えていたと思います。

しかし、スマートフォンはアプリを使って何かを行います。
そしてそのアプリは、不具合やアプリ開発者、キャリアの意向によって常にバージョンアップが繰り返されるでしょう。
そのことにより、これまで快適に使えていた環境が変わってしまい、耐えられなくなることもあります。

ですから、初スマホ購入であるのならば、初めから2年間この機種を使い続けるつもりではなく、
今後も定期的に買い換えをしていかなければならないものだと、考えていた方がいいのではないかと思います。

話が長くなりましたが、購入時の金額の差よりも使用時のストレス、使い勝手を考えて機種選びをしてはいかがでしょうか?

書込番号:15519154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/23 18:56(1年以上前)

私のオススメ理由としては
1、バッテリーが長持ちでストレスを感じない。
2、操作がサクサク動いてこれもストレスフリー。
3、画面が綺麗。
4、以前から伝言メモ(留守電)などガラケーの使い勝手をそのまま受け継いでいるメーカーで安心。
5、国内メーカーなので数値以上の耐久性を当然としている(これは事実かは確認できませんので思っているだけですが、韓国のメーカーなどは基準値はぎりぎり満たすが、あるいは最初は満たしているが途中で部品のグレードが落ちてる時が、液晶ディスプレイなどでは多々あるので)

気になる点は、バッテリーの交換が自分で出来ない点でしょうか。
ただ、基本的には気にしていません。
スマホであれば、2年使って買い替えというのが普通になるかと思いますので。

パソコンのように買い替えは自分で全額払うと言う事になれば、少しでも長く使おうということになりますが。
スマホの場合は2年で月々サポートが切れてしまって、毎月2〜3千円の損をしている気になってしまうので、2年たてば性能が全く変わってるのを我慢してまで長く利用するとは思えないからです。
今の、携帯業界の同じ携帯を長く利用する人に料金を多く負担させるような料金形態はおかしいと思うのですが、現状のままであれば2年で買い替えしないと、パケット定額を使うスマホユーザーは損するようなものでしょうね。。

書込番号:15519571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2012/12/23 21:18(1年以上前)

他の機種にも質問したのですが,マルチポストに当たるとの指摘を受けて削除依頼をしました。しかし,このスレだけはすでに返信をいただいていて,残されたようです。大変失礼しました。

Androidは初めてですが,その前にT-01AというWindowsMobileの機種を使っていました。他にiPodtouchを使っています。Xiルータと全部で4台持ち歩いているので,これを減らしたいと思って機種変更を考えています。

実はオプティマスGが韓国製というのも引っかかっていたりします。というのも,韓国製のポータブルナビを持っているのですが,保証が切れた途端に故障が頻発して大変な思いをしました。ご指摘のとおりかもしれません。

2年後に買い替えるのであれば,安いほうがいいかもしれませんが,買おうと思って1年以上引っ張ったものがたくさんあるので,今回もそうなる予感がひしひしとします。優柔不断と言わないでください(泣)。こんな性格なんです。

でも,本当にありがとうございます。参考になります。

書込番号:15520210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/23 22:21(1年以上前)

>白木順平さん
なるほど、スマホの利用歴や他のクチコミに載っていない理由がわかりました。
現在、回線を入れて使っているのは、Xiルータとあとは何でしょう?
T-01Aでしょうか?それとも、ガラケーでしょうか?
また、今後はAndroidスマホと何か他の機器を持ち歩く予定でしょうか?

テザリングはAndroidスマホでもできますが、バッテリーのもちを考えると、
バッテリーが交換できる機種の方がむいているように思います。

製造国についてはどうでしょう?
私はそれほど気にはしていません。
SIMフリー機を購入するならともかく、ドコモの製品を買うのですから故障しても
保証期間は間違いなく修理可能ですし、補修用性能部品も製造終了後
最低4年は保有していると思います。
(おそらくそんなに長期間、今買ったスマホを使用するとは思えませんが。)
他の電化製品はともかく、スマホ作りに関していえば、国外の方が経験豊富な気もします。

L-01EとSH-02Eとの比較で私が気になった点は2つ。
1つめはスマホ本体に伝言メモ機能があるかないか。
2つめは屋外で充電しなければならないときに、扱いやすい構造か否か。

1つめに関していえば、冬モデルで付いているものは(ソニーを除く)国産の機種のみ。
私は普段、通話をすることはほとんどありません。
しかし、ごくたまに日中連絡が入ることがあります。
仕事中はほとんどスマホを手にすることはできないので、伝言メモのある機種の場合は
それで対応しています。
しかし、本体にその機能がない場合、ドコモの留守番電話サービスに加入する必要があります。
月額315円ですが、月に何度あるかないかわからない連絡の為にこのサービスに入るのは躊躇してしまいます。
また、Xi契約には無料通話はないため、この留守電電話サービスに加入したとしても、
メッセージを聞く際にも通話料がかかります。

2つめは充電に使うUSB端子は本体下部、中央に付いていた方が充電しながらの使用は扱いやすいと思います。
これは、iPod touchをお使いであれば想像がつくかと思います。本体上部やサイドに付いている機種も使ったことがありますが、ケーブルの取り回しや重量バランスを考えると、本体下部がベストだと思います。
また、キャップレス防水というのは、L-01Eの利点だと思います。
私はSH-02EのUSB端子をまだ一度も開けたことがありません。
雨の中で静電容量方式のタッチパネルは使い物にならないとは聞いていますが、
つまらないことでDSに水没扱いされるのも嫌ですので。

幸い、SH-02Eは私の使い方では一日バッテリーが持っているので、
出先でUSB端子を使って充電しなければいけないという事は今のところありません。

ですから、もし出先で充電しなければいけない状況が有りうるのであれば、
防水キャップレスのL-01Eを選ぶのもいいかと思います。

夏モデルのLG端末ではバッテリー単体充電器や予備バッテリーも付いてきていたのが
L-01Eでは同梱されていないのは残念ですが、汎用のバッテリー単体充電器は利用可能だと思いますので。

書込番号:15520529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/01/06 20:31(1年以上前)

趣味はケータイさん,丁寧なお返事をありがとうございます。仕事とプライベートでいろいろ立て込んでしまい,まともにパソコンを見る暇がなく,遅くなってしまいました。申し訳ないです。

現在回線を入れているのはガラケーとルータですね。このうち,ルータをスマートフォンに入れ替えようと思っています。T-01AとiPod touchをルータで運用して持ち歩いてますね。それぞれに理由がありますが,Android機に変えたら,ガラケーと2つに減らせる予定です。

>SIMフリー機を購入するならともかく、ドコモの製品を買うのですから故障しても保証期間は間違いなく修理可能ですし、補修用性能部品も製造終了後最低4年は保有していると思います。

 確かに,何かあったらドコモに持っていけばいいわけですね。保証があるのを忘れていました。それに,ITmobileのインタビューでL-01Eは日本製の部品をかなり使っているとか書いてあったので,少し安心していたりします。

皆さんのご意見を拝見しながら,実機を触ったり,使えそうなアプリを探したりして,今のところL-01Eが少し優勢になったかなという感じです。ZETAのスレですが・・・。

たくさんの書き込みをありがとうございました。

書込番号:15581903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が白のときに色ムラのようなものが…

2012/12/21 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

機種不明
機種不明

テーマ:昼での設定画面

テーマ:夜での設定画面

この機種を使っている方に質問なのですが…

2ch Mateでテーマを昼にしたまま設定画面を開くと
画面下半分くらいに楕円形の色ムラのような模様が出てきませんか?

また他のページでも白画面のときに同様の模様が見えたことがありました。
(こちらはどこのページだったか覚えておりません)


私のは肉眼でも確認できますし、スクリーンショットにも映っているので
ページ側の問題かと思うのですが…

なんだかスッキリしないため質問させていただきました。

(ちなみにテーマを夜にした場合も、緑の帯状の模様が…?)


ご意見・ご回答お待ちしております。

書込番号:15510873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/21 22:09(1年以上前)

色むらはまったくないです
液晶なので個体差によってムラがあるものもあるでしょう〜
酷いようならDSへいって交換または修理で対応してもらいましょう

書込番号:15511023

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/21 22:20(1年以上前)

こんにゃくぱふぇさんがアップしてくださった2枚のスクリーンショットですが、
私がパソコンから見た限り、どこの部分に模様が出ているのかわかりかねます。

もしよろしければ、その部分を丸で囲むように示していただけると、
検証もしやすいと思います。

私も、この機種で2chMateを使用していますが、気になるような模様はわかりませんでした。
もし、こんにゃくぱふぇさんがこの機種の画面でのみ、その模様がわかるでしたら、
こんにゃくぱふぇさんの端末固有の現象だと思います。

他の白い背景があるアプリでも同様の模様が見えるのか、
画面に保護シートを貼っているのであれば、それの影響なども考えてみる必要がありそうです。

書込番号:15511092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/12/21 23:02(1年以上前)

>>スマホ龍さん
ご回答ありがとうございます。
ショップへの持ち込みも検討してみます!


>>趣味はケータイさん
ムラのある部分を拡大して、線を引いてみました(汚いですが…)
それとスクショがpngだったのでjpgに変換せずにロダにあげてみました。
http://uploda.cc/img/img50d46aac4574a.PNG

A領域とB領域で色が違うのがお分かりいただけますでしょうか?
Aは白ですが、Bが緑っぽいです。


保護シートの有無や画面の輝度、モード等変更してもムラは消えません…


ムラが確実に出るのはこの設定画面だけなので気にするなと言われれば
それまでなのですがね。

書込番号:15511327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 価格.com / スマートフォ 

2012/12/21 23:17(1年以上前)

こんにゃくぱふぇ さん

私もまさに該当の位置へ同じ症状あります!
(11/29 初回購入ロットです)

全ての白バックではありませんが!特定の白バック画面で半円状のムラがみえます。

私は電話帳の発着信画面で濃くみえます!
※保護フィルム剥がしても変わらず。


DSにて店員と展示品の実機を確認しましたが全てムラあり、スクリーンショットでも画像保存し12/8-預かり修理中!

現在はギャラS3代替え中ですが、S3では不思議とムラがあったスクリーンショットは綺麗に表示しておりました。。
何故でしょうか、、、


補足として私が確認したゼータは全て半円状のムラありました(TT)
生産ロットによるものでしょうか!?

書込番号:15511413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/21 23:20(1年以上前)

機種不明

わかりました。
私は普段、夜のテーマにしていたので気付きませんでしたが、昼のテーマにしたらわかりました。
私のも何層かはわかりませんが、半楕円形のムラがあります。
言われて初めて気がついたので、他の画面でも表示されているのかわかりませんが、私もアップしてパソコンから見てもわかるものか、確認してみます。

書込番号:15511432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/21 23:34(1年以上前)

機種不明

おかしいですね。
パソコンの画面から見ると、楕円がよくわかりません。
しかし、この端末のChromeで見るとわかります。
なお、ドコモの電話帳からコミュニケーションのページを空白にしてみると楕円が見えなくなります。
こんにゃくぱふぇさんは、私のアップした画像をパソコンとこの機種から見てみて、楕円がわかりますか?

書込番号:15511494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/21 23:54(1年以上前)

なんとなくわかりました。
これはSH-02Eの画質モードによって、楕円が目立つ時と目立たないときがありますね。
私は普段、ナチュラルモードですが、標準やナチュラルモードだと楕円が見え、
ダイナミックやスーパービビッドだとほぼわからなくなります。

また、2chMateの設定画面とドコモ電話帳のコミュニケーション画面のスクリーンショットをQuickPicで
左右にフリックして見比べると、2chMateでは楕円が見えますが、電話帳では見えません。

以上の事から、この楕円は2chMateの設定画面にはグラデーションがかかっていて、
それがSH-02Eの画質モードによってはその輪郭がみえやすい。
ということではないでしょうか?

書込番号:15511579

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2012/12/21 23:56(1年以上前)

>>まみもん@さん
私は12月3日購入のRedです。
初期ロットかはわかりません。
ロットはどこで判断するのでしょうか?

>私は電話帳の発着信画面で濃くみえます!
私は電話のお気に入りの画面で同様のムラが見えます。



>>趣味はケータイさん
確認していただけたようでなによりです。

画像ですが、2ch Mateの設定画面のムラは確認できましたが
電話帳のほうはPCでもZETAでも確認出来ませんでした。


それと私のではChromeの白画面では、ほぼムラは見えないような状態です。

書込番号:15511590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/21 23:57(1年以上前)

こんにゃくぱふぇさん

白一色の画面のことかと勘違いしてました
2chMateの設定画面には出ますね^^;
これはただ単にデザインだと思います
嫁のギャラクシーでも同様に半円状の模様が出てます

よって、気にしないでOKですね

書込番号:15511604

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2012/12/22 00:13(1年以上前)

>>スマホ龍さん
私のS2とNoteでは確認できなかったので、ZETAがおかしいものだと
思い込んでおりました。

S2もNoteも有機ELなのにスマホ龍さんの奥様のでだけ確認できる…
また新たな謎が出てきてしまいましたねw

書込番号:15511683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/22 00:20(1年以上前)

嫁のギャラはS3です
有機ELだからかすごくわかりにくいですが
確実に半円状の模様がうっすら出てます
横画面にすると横長になりますねw
完全に模様が入れられてますね

書込番号:15511720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/22 00:31(1年以上前)

ギャラ有機ELで半円状の模様が見やすくなる方法がありました
明るさをMAXにして斜め45度の角度でみるとSH-02Eで表示される半円状の模様と
まったく同じものが確認できますよ〜

書込番号:15511756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/22 00:38(1年以上前)

2chMateの設定画面を横画面にすると模様であることが判明するとおもいますので
やってみてください
横画面にすると半円状も模様が90度回転して横長に表示されますよ

書込番号:15511779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 価格.com / スマートフォ 

2012/12/22 01:06(1年以上前)

こんにゃくぱふぇさん。
連絡遅くなりましたw

製造ロットは通常電池パック周辺に記載してありますが、埋め込み電池パックのこの機種、私のゼータ修理中につき詳細までは確認できておりません!

すみません(__)


また、2chMateの設定の半円状のムラは確認できました!!
確認機種はギャラS3です。
これは2chMateの仕様と私も思います!


では、電話帳などで見られる半円状のムラも仕様、若しくは該当するページの斑模様がigzo液晶により鮮明に見えてしまったのでしょうか!?

書込番号:15511872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/22 01:18(1年以上前)

もみまん@さん

電話帳では模様は見えないですね〜
真っ白です
SH-02E、SC-06D共に

見えるのは2chMateの設定画面だけですね〜

書込番号:15511888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 価格.com / スマートフォ 

2012/12/22 08:00(1年以上前)

スマホ龍さん。
情報ありがとうございます!

電話帳などでムラがでるのはSH-02Eだけです。
画面下半分に半円状のムラ!
非常に見えにくいムラですが、また修理から返ってきたら原因upします(__)

書込番号:15512390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/22 08:36(1年以上前)

2cheメイトの壁紙の仕様であると判明したのに、なんでスレ主は放置しているのだ?
解決ボタンを押したらどうですか?
そうしないからネガキャンの奴↑
がわいてくる。

この現象は機械の不具合ではありません。

書込番号:15512470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/22 09:57(1年以上前)

もみまん@さん

どんなに目を凝らしても電話帳ではまったくなにも見えませんが
あと、私のSH-02Eをドット抜けチェッカーで確認しても一切色ムラはないですよ

書込番号:15512741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/12/22 10:18(1年以上前)

>>だんふみさん
別に放置していたわけではないのですが…
途中で離席してしまい気付くのが遅くなってしまいました。
申し訳ありません。





みなさん情報提供および検証にご協力いただき
ありがとうございました。

書込番号:15512816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/22 10:35(1年以上前)

ありがとうございます。すみません言い過ぎでした。

電話帳の色むらは、あります。確認しました。
通話履歴とかを見るとはっきりわかります。
しかし、これも壁紙です。色むらではなく仕様
です。目に優しい仕様なんじゃないでしょうか。
心配であればドット抜けチェッカー等で確認してください。色むらはないと思います。

書込番号:15512874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/22 13:09(1年以上前)

だんふみさん

それって電話帳ではなく電話アプリですね
電話アプリのほうなら同じ模様が使われてますね
電話帳は無地ですよ
電話帳電話帳と書かれてるのでドコモ電話帳をみてましたよ^^;
電話アプリの方ですね

書込番号:15513476

ナイスクチコミ!3


残光さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 10:49(1年以上前)

横画面にして初めて気付いたんですが、上下にスクロールしても色ムラは移動しないのですね!
当たり前の事を言っているのかもしれませんが、なんか不思議ですね!

書込番号:15517725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/01 11:03(1年以上前)

この書き込みを見て気になることがあります。標準の壁紙に設定するとムラがあります。今はブラウンに設定していますがまん中だけが明るいです。他の色の設定もムラが出てます。このようになるかたいますか?

書込番号:16202122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE使用時のバッテリー減り具合

2012/12/21 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:43件

・ガラケーからスマホにしました初心者です。
とりあえずエコ技設定の技ありで使用しています。
夜間などほとんどバッテリーが消費しない感じでしたがLINEをインストールしてから
スリープでも減りが早い(グラフが右肩下がり)です。

・LINEだからしょうがないのでしょうか??
インストールしたのは、LINEと取説だけです。

何か良い方法ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:15510410

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/21 20:57(1年以上前)

LINEは必須のアプリだったのでしょうか?
私はLINEは入れていないので、当てずっぽうですが、
LINEを入れるまではそれほどバッテリーが減らなかったものが、
LINEを入れてからは減るようになったのでしたら、間違いなくLINEが原因です。

スマートフォン(特にAndroid)はアプリをインストールすると自分の意思とは無関係に
通信を行うことが非常に多いです。

幸い、この機種の場合、他のスマートフォンと比べるとバッテリー容量が多く、
またディスプレイ点灯時の消費電力は、同等クラスのディスプレイサイズを持つ機種と比べると
少ないと思います。

まずは、特に節電に気を遣わず、普段通り一日使ってみてください。
スマートフォンでは毎晩寝るときに卓上ホルダにセットしておいて、
翌朝は満タンの状態から使い始めるというのが基本になると思います。

それで一日、朝起きて家に帰ってきて寝るまでバッテリーがもてば、省電力設定にこだわらず、
そのままの使い方でいいと思います。

また、そういう使い方をしてみたら、一日バッテリーがもたなかった。ということになれば、
外付け型の充電池やバッテリー消費を抑える工夫をしてもいいと思います。

バッテリー消費の原因を探るには、
Battry Mixというアプリが有効だと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

このアプリを入れて一日使ってみると、何にバッテリーを消費しているのかがよくわかると思います。
現在は2つのアプリしか新規に入れたものがないということですので、LINEが目立つと思います。
今後もアプリを追加していくと、他のいろいろなアプリがバッテリーを消費していることに気づく事でしょう。

設定やアプリの取捨選択をして、自分なりの環境を揃えていくのがAndroid端末を選んだ楽しみの一つでもあり
面倒な部分でもあると思います。

この機種は大きささえ納得できれば、現在のドコモの機種ではかなりできのいい機種だと思います。
どうぞ、楽しんでください。

書込番号:15510673

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/21 21:52(1年以上前)

確かにlineを入れると入れてない時と比べると電池消費量は増加します。
それはどのアプリにも言えることですけど、通信が有れば電池は減っていきます。

僕たちも「おいで〜\(^o^)/」としてたら、腕がダルくなるのと同じで、lineも「トークおいで〜」と通信してるので電池も減っていくのです。

自分なんかは仕事中は携帯持てないので、画面offの時は通信しないように設定してます。(「エコ技設定」の「省エネ待受設定」で設定します)夜も寝てるときはメール届かなくて良いので、そうしてます。
そうすることで電池持ちは格段に良くなります。

いやいや、めんどくさいわっ!
とかメールは寝てても届いてほしいしっ!
ってことなら、そうゆうもんと思って使うしか無いですね。でも、自分は普通に1日は持ちますけどね…!
足りないので有れば、モバイルブースターの購入を検討してください!
自分も万が一のために持ってます。前の携帯の時はモバブ手放せなかったですけど、SH-02Eにしてからは1度も使ってませんけどね。

書込番号:15510931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/21 23:38(1年以上前)

僕もlineはいれていません。
ただ、
lineはipadで使っています。

iosのすごいとこはそういうとこですよ。
どんなアプリいれてもバッテリーは何にも変わらないですからね。

lineをとるか、バッテリーをとるかですね。

書込番号:15511508

ナイスクチコミ!0


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/22 00:22(1年以上前)

ラインいれてますが、ほとんど電池消耗は無いですよ。
バッテリーmixで見ても、さわらなければほぼ0ですよ!

書込番号:15511724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2012/12/22 11:04(1年以上前)

LINE入れてもバッテリーの消耗が少ない方は「エコ技設定」の「省エネ待受設定」をONにしているのでしょうか??

書込番号:15512968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/22 11:17(1年以上前)

私は当該機種を利用していませんが、lineの有無が電池持ちに明らかな影響は感じていません。
試しに、lineを一度アンインストールしてみて、それで状況が変わるかどうか試してみると原因の切り分けが出来るかも知れません。

ゆきたかちゃんさんと同様のコメントをされる方が、散見されるので lineが悪さするケースがもしかしたらあるのかな?
とも思います。

lineをいちどアンインストールして数日運用してみるともしかしたら原因がはっきりしてスッキリするかも知れませんね&#9833;


参考:私はXperia acro を使用しています。

書込番号:15513016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/22 11:38(1年以上前)

自分は「エコ技設定」の「省エネ待受設定」をONにしてますが、LINEは除外しています。
リアルタイム受信(通知)できるように。
LINE入れても電池の減りはほとんど気になりません。

書込番号:15513100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/22 11:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

ゆきたかちゃんさん
まずは何が原因なのか再度、究明してみましょう。
私が前回お薦めしたBatteryMixというアプリは入れてみましたか?
もし、まだ入れていなければ、後で入れてみてください。

今の時点で究明できる方法としては、
設定>電池
の画面と
その画面内で「電池使用時間」という部分をタップして確認してみてください。

もし、スクリーンショットを撮ってこの掲示板に上げる事が出来ればなお良いです。

ちなみに下記の画面は私の使用状況です。

書込番号:15513172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/22 12:24(1年以上前)

・ありがとうございます。
スマホの取り扱いがまだ不慣れですので文章ですみません・・・・

とりあえず今確認すると
設定・・・電池のスクリーンでスリープなしの棒グラフが全部青でした。

試しにLINEのアプリを強制停止すると、スリープの棒が無くなります。
(スリープに入っているって事??)

って事はやはりLINEかな〜って思いますが・・・・

書込番号:15513297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/22 12:49(1年以上前)

そうですね。
画面の見方はそれでいいと思います。
そして、LINEが原因でスリープに入れず、常時バッテリーを食っているのでしょう。

私はLINEをインストールしておらず、また直接使ったこともないのでここからは伝聞と想像での話です。

LINEは通話やチャットなど、常時通信状態を保っていないと相手からの呼び出しに対応できないのだと思います。
また、LINEはスマホの中に保存してある連絡先のデータを、サーバーにアップロードし、
友達関係のリストを作っていると思います。
そのため、定期的にサーバーへのアクセスも発生していると思います。

一番いいのは、本当にLINEの機能が必要なのか自分で考えてみて、
不要と判断されたらアンインストールすることです。
これはLINEに限らず、Android端末にアプリを入れて使っていく上で常に意識した方がいいでしょう。
不要なアプリは入れておかないということです。

LINEが必要な場合は設定を見直し、必要であれば充電環境や
その他省電力環境をそろえていけばいいのではないでしょうか?

書込番号:15513389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/22 15:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

私はLINE愛用者ですよ!

会話がチャット風に残るところや、写真を送ったりするのが簡単に出来て、すごく重宝するし楽しんでいます。
少なくとも私の知り合いのスマホ持ちで、LINE使っていない人はいません(笑)

電池の消耗は、本日朝の5時からの11時間、SPモードメール(4件程度)、LINE(約15会話程度)、Facebook(20回程度の確認と1回書き込み)、日経電子版確認(15分程度)、電話(数分2回)程度使った結果が添付写真の40%減です。

その状況で、LINEが消費したのは8%
これって、多いか少ないかは、個人の感覚なのかもですね。
少なくとも、私はLINEの楽しさが消費する電池の量としては、少ないと思います。
これからもLINEは使い続けます!!

それから、全機種(SH-09D)だとこの程度(11時間)使用したら電池残量25%程度だったのですが、SH-02Eだとまだ60%あります!!

二日使えると言う表現とは違いますが、少なくとも前機種の二倍は持つ!!
素敵なスマホです!!


書込番号:15514013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/01/01 14:04(1年以上前)

・丁寧に教えていただきありがとうございました。

書込番号:15555628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/02 21:18(1年以上前)

情報垂れ流しするLineはやめた方がいいです。

commは日本企業が運営してますが、Lineは韓国企業が運営しています。
端末から韓国の企業(ネイバーではない)のサーバーに接続しています。
第三者に直接情報が送信されているってことです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121108/436124/?ST=smartphone

アプリに与えている権限もよく読んでみましょう。

大した情報持ってないからいいだろ?みたいな考えはやめた方がいいです。
ルールを守らないような企業は消えるべきです。

書込番号:15561224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pockmanさん
クチコミ投稿数:100件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/02 21:36(1年以上前)

スレ主さん
私もlineをいれてましたが、質問ですよさんがおっしゃるように常に電話帳にアクセスを繰り返すため、情報管理的にどうかな?と思い削除しました。友達もかなり使ってますが、電話帳へのアクセスは停止させるようにしているようです。
Skypeもアクセスしますのでアクセスは停止にしてます。でも安全かどうか?

書込番号:15561303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 上部のアイコンを消したい

2012/12/21 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

スマホデビューの初心者です。
ひとつ教えてください。

画面左上部にアイコンがありますよね?
あれで一度NOTTVを見たのですが、それからずっと左上上部にNOTTVのアイコンが消えません。

立ち上げて、[NOTTVを消しますか?]と聞かれて「はい」を選択したのに消えません。
気にしなければいいとは思うのですが、気になって仕方ありません。
どなたか消し方を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:15509875

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/12/21 17:43(1年以上前)

すみません。
あと「データ使用の警告」というものも消したいです・・・。

重ね重ね申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:15509884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2012/12/21 17:48(1年以上前)

こんばんは。
nottvに関してはこちらが参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15492574/

データ使用の警告は端末設定→データ使用で黄色い警告バーを調整すると表示されなくなります、

書込番号:15509903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2012/12/21 21:26(1年以上前)

ありがとうございます!NOTTVは消すことが出来ました。警告の方に返信頂いた『端末設定』っていうのは設定から入れば良いのですか?すみません、本当に色々無知で…

書込番号:15510809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/21 22:21(1年以上前)

横からスミマセン。

端末設定は設定の事で、設定項目の無線とネットワーク関連の項目の中に『データ使用』があります。
黄色のバーというのは、グラフ表示に『2.0GB警告』という横線の事だと思います。その右端の丸をドラッグすると警告値を変更出来るという事ですね。

書込番号:15511093

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2012/12/21 22:38(1年以上前)

データ使用の警告は優しさは風の調べさんが仰る通りです。

言葉が足らず申し訳ありません。

書込番号:15511193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/22 12:18(1年以上前)

ありがとうございます!!
ちゃんと二つとも消すことが出来ました!

ススチュチュ様、優しさは風の調べ様のおかげです!

また、使い慣れずご質問することがあるかと思いますが、よろしくお願いします!
本当にありがとうございました!

書込番号:15513283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)