端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年12月15日 12:54 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年12月15日 16:07 |
![]() |
1 | 8 | 2012年12月15日 07:00 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年12月14日 11:35 |
![]() |
3 | 3 | 2012年12月14日 12:07 |
![]() |
2 | 6 | 2012年12月14日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
4Sから電話帳のデータを持ってきたいのですがグーグルなどの移転方法が上手くいきません><
なにか移転させるのに良いソフトとかあるのでしょうか?
SH-02をPCに繋いで作業とかはできないですよね><
0点

例えば以下で紹介されている、(PC経由の)方法はどうでしょうか。
http://ukiuni.blogspot.jp/2012/07/icloudiphoneandroid.html
書込番号:15480964
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
戻る、ホーム、メニュー、履歴のソフトキーのアイコンが、
一部のアプリで消えてしまい、●になってしまいます。
位置は覚えているし動作に支障は無いのですが、
気になったので投稿します。
現象が起きるアプリはperfectviewerと、Fxcamerazoomです。
アプリの不具合で他の皆さんも同様に発生しているなら諦めも付くのですが、端末の不具合でしょうか。
書込番号:15476999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのアプリの仕様ではないでしょうか。
当方で使っているいくつかのアプリでも同じようになりますよ。
アプリの作成者は予めボタン?の位置は分かっているだろうということを前提に作成しているんだと思います。
私の勝手な思い込みかもしれませんが。。
特に不具合があるわけではなさそうなので、そのまま使ってますよ。
書込番号:15477100
0点

Feel UX を使い始めて、その現象に合いました。
私の場合、アイコンがあるはずの部分に触れると、アイコンが表示されます。
書込番号:15481555
0点

自分も「QuickPic」を使うと起きますね
さほど問題ではないのであまり気にしてませんでした
書込番号:15482051
0点

MXプレイヤーでは
ソフトキーを表示しない設定がありますし
既存のソフトが、まだ完全に対応し切れてないのでしょうね。
でも「TubeMate」でハイビジョン(1280X720)でダウンロードして
ソフトキーを非表示で高画質で見るのは楽しいですよ。
書込番号:15482106
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ウィジェット系のアプリではないですか?
ウィジェット系のアプリはアプリ一覧に表示されないものもありますので。
書込番号:15476863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の書き込みありがとうございます。
でも、ウィジェットではないです。
因みに今日気が付いたのは、commが消えていました。
数日前には、無料通話していたので削除した記憶もないし
剃る必要もないし。。。
書込番号:15476890
0点

私も使っていたSO-03Dではありました。
体重管理アプリです。
原因はわかりません。
この機種にしてからはありません。
何の解決にもなっていなくて申し訳ないのですが
同じ経験をして、ビックリしたことがあるので
書き込みました。
書込番号:15476935
0点

設定−アプリで見てもないのですか?
無効になったり強制停止になったりしてないでしょうか?
書込番号:15477184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>設定−アプリで見てもないのですか?
>無効になったり強制停止になったりしてないでしょうか?
無いんです。。。
先ほどcommを再インストールしてみて、思ったのですが
2012/12/13に更新されているんですね。
とすると、アップデート中に何かあって削除だけされたとか・・・
ありえますかね。。。。
書込番号:15477230
0点

ぐぐったら一時的不具合とありますね。
@coooomusk 一時的に不具合が発生しておりました。現在修正版がダウンロード可能ですので、バージョンアップをお試しください。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
書込番号:15477442
1点

ソフトの不具合だったんですね、解決して何よりです。
的外れな助言で申し訳なかったです。
書込番号:15480108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
設定−通知設定では?
書込番号:15476675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

line→その他→設定→通知設定→通知オフ
書込番号:15476697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ドコモ純正電話帳についての質問です。
電源を入れ直す度に、初期設定の画面になります。
「以降表示しない」にチェックを入れて、でもです。
その後、同期が始まります。
この状態がほぼ毎回です。
そして、ドコモに電話して聞いたところ
「お客様の初期設定に問題があると思います」
「戻るボタンや、ホームボタンを押すと
消えます」
の1点張りだったので、一度電話を切りました。
同じ現象の方、いらっしゃいますか?
0点

同期にチェック入ってないとクラウド確認の為に初期画面が表示するのかも。
同期がアクティブな状態でも再現しますか?
自分のは再現しませんでした。
書込番号:15476689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
docomoの言う通りでは無いでしょうか?
その様な現象は確認しましたが、なりませんでしたよ!(*^_^*)
今冬モデル以降が対応機種となりますがdocomo電話帳はクラウド化に移行してます。
来年1月〜はSPモードメールもドコモメールへと改変されクラウド化されます。
仰るのは電話帳クラウド化ONの設定画面だと思いますがチェック入れて間違い無く以降表示しないにされていますか?
同じ様にして端末の再起動とか試してみましたが、仰る内容にはなりませんでしたよ!
気になられる様でしたらデータをバックアップされてから端末の初期化を試されては如何でしょうか?
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:15476740
1点

むらけんさん
おばひろくんさん
コメントありがとうございます。
・同期はONになっていますし
・間違いなく、「以降表示しない」
にしています。
やっぱり初期化しかないかもしれませんね。
書込番号:15476813
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今回ガラケーより初スマホに変えたのですが
簡単だということで友達から進められて試そうとしたのですが
「On Air」 で作成されるIPアドレスが化ける
IPアドレス
たとえば、通常だと、(アドレスは仮です)
http://onair@192.168.1.1.8880
といった表示がでて、http://192.168.1.1.8880と打ち込むだけなのですが
そのIP部分が文字化けして読み取れない状態になってしまいます。
同じ現象になってる方で解決された方いらっしゃったらぜひご教授お願いします
0点

Airdroidは化けませんよ。
一旦試してみて、それも化けたら本体の設定ですね。
書込番号:15476034
0点

確かに表の表示で文字化けしますね
でも、文字化けしてもまったく害はないです
無線LAN側の設定でスマホへ割り当てるIPアドレスを固定化すればいいのですよ
IPアドレスを固定すれば文字化けしててもIPアドレスは一定になるので
書込番号:15476341
0点

レスありがとうございます
ケロヤマさん
本体設定をいろいろいじってみます><;
スルメ焼きそばさん
無線LAN設定の固定化を調べてみて試してみます。
ありがとうございます
書込番号:15476527
0点

なんとか自己解決できました。
一応、自分が忘れた時の覚書程度に今回の設定を書いておきます。
「SH-02E側の設定」
まずは無線LANを使える状態まで設定してにWi-FiをONにする
本体設定
↓
(無線とネットワーク) Wi-Fi
↓
SSID(接続先名)、接続済 とでてるので
SSID(接続済)を長押し
↓
ネットワークを変更
↓
詳細オプションを表示にチェックして下記の設定にする
★【IP設定】 DHCP→静的
★【DNS1】 8.8.8.8 か 129.250.35.250に
★【DNS2】 192.168.1.1
↓
保存
アプリ、ON AIRをインストールして
環境設定のPWを固定で にチェックしたあと
ペンギンマーク(FTP)・MAC・WINがあるので
ペンギンマークで起動した状態で待機。
*ON AIRは設定自体は、ぐぐればすぐ出てきます。
*ipconfigでスマホ側のIPはすぐわかります。
------------------------------
「PC側の設定」
FFFTPをDL
★基本タブ
ホスト設定名/ここは自由
ホスト名(アドレス)にIPアドレス
ユーザー名 onair
パスワード on airに出てきた桁のPW
最後にアクセスしたフォルダを次回の初期フォルダとするにチェック
★拡張タブ
ポート 2221(ここは自分だけかもですが・・・)
初期状態ではSDカードのリスト取得に失敗しますので、「PASVモードを使う」のチェックを外して下さい。らしいですが自分はチェックのままいけました。
★拡張タブ
文字コード
ファイル名の漢字コード(N)を
UTF-8Nにチェック(ここを忘れると日本語が文字化けします。)
OKを押し、ON AIRが起動している状態で、接続すると繋がるはずです。
書込番号:15479180
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)