端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月10日 10:26 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月10日 00:47 |
![]() |
0 | 4 | 2012年12月9日 23:55 |
![]() |
4 | 3 | 2012年12月10日 11:35 |
![]() ![]() |
19 | 17 | 2012年12月11日 22:52 |
![]() |
0 | 4 | 2012年12月9日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
カメラで撮影した動画をメールで送りたいのですが、メールへの添付の仕方がわかりません(>_<)
メールの添付のところでは画像は表示されますが動画は表示されません
動画をメールで送る方法を教えてください
0点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
何をいじったのか、電話帳にmixiのマイミクさんが入っています。
アカウントの同期を外しても直らず…。
どうすれば電話帳からマイミクさんを外せるでしょうか?
書込番号:15457923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
「Mixi」アプリの同期設定は外されましたか?
アプリDL後の初期設定では確か触らなければ同期にデフォルト設定だったと思います。
(*^_^*)
「Mixi」アプリを起動⇒端末のメニューキー⇒設定⇒「システムの自動同期」をしない、「連絡先の同期設定」をチェック外す、「自動同期の間隔」を自動更新しない、
この様になっていますか?
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15458006
1点

おばひろくんさん
アプリの同期設定外れてます。
触った覚えはないのですが…^^;
>「Mixi」アプリを起動⇒端末のメニューキー⇒設定⇒「システムの自動同期」をしない、「連絡先の同期設定」をチェック外す、「自動同期の間隔」を自動更新しない
全部入ってないのですが、それでも出ます。
一度チェックを入れて更新させて電話帳を見ると抜けてる!と思って喜んだのもつかの間、下の方へチェックしてると数名無くなっただけで他の人は残って居たり…
一度アンインストールして入れなおしてみたら入っていませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:15458165
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
再起動時に本体メモリスキャンを実行するのはわかったのですが、最近普通に使っていてもメモリスキャンをするようになりました。頻繁ではないのですがたまになります。故障でしょうか??アドバイスお願いいたします。
0点

おまかせアルバム用に、本体内のメモリーや、SDカードの内容の変更が有った際に確認する仕様なので、カメラとかWeb上からのダウンロードとか、多用していませんか?
書込番号:15457850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん返信ありがとうございます。
カメラやWEBからはダウンロードはしていないのですが
新しいアプリをインストールし新規フォルダなどで
名前を変更したり整理したりしました。
それが原因なのでしょうか??
書込番号:15457894
0点

多分そうですね。内蔵のメモリーに変更が有るとなるようですよ。おまかせアルバムの起動を高速化するためだそうですね。
書込番号:15457907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。
前もってこういう知識を持っていると
あわてずにすみますね。
ありがとうございました。
書込番号:15457943
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
せいぜいショートカットをホーム画面やクイックツールボックスに登録する位でしょうか?
書込番号:15457981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひまにゃんさん、ありがとうございます。
そのショートカットをホーム画面やクイックツールボックスに登録する方法が
わからなくて・・・^^;
宜しくお願いします。m(_ _)m。
書込番号:15458950
1点

ホームアプリによって多少違いはあると思いますが、画面を長押し>ショートカット>設定をショートカットとする>FMトランスミッタで置くことが出来ます。
クイックツールボックスの方は本体設定のクイックツールボックスEXを選択すればやり方が出てきますので、後は上記と同様に設定してください。
書込番号:15459302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この度スマホデビューをする事になり色々考慮した結果こちらとN-03Eとで迷っています…
なぜ迷っているかというと大きさです!
私の手はとても小さいです…
具体的にいうと大人の女性用の手袋は第一関節分余ります(泣)
以前小学五年生の子と手の大きさを比べたところ全く同じでした(笑)
本日ドコモショップで両方持ってみました。
横幅はどちらも同じサイズですが厚みの違いでしょうか?
N-03Eは多少余裕を持って持つ事ができましたがこちらは全く余裕がなくギリギリの状態でした…
使用するにあたってやはり多少余裕がある方がいいのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さいm(__)m
0点

余裕をもって持てた方が落とさずに済むと思います。
スレ主さんが女性であるなら、N−03Eの方が向いていると思います。
ただ、ピンクがかなり人気のようですから、N−03Eを予約をするなら早めに
予約をされた方がいいですよ!
あと、SH−02Eはレッドがかなり人気のようで、中々入手しづらいようです。
書込番号:15457392
0点

よく使用されるものですからしっかり持てた方が安心感が有りますよね
とは言え気に入った端末を使用したいというのも事実です
私は普通の手の大きさなのでそう言った苦労を余りしないのですが
ギャラクシーノートの時はフリップカバーを付け使用する時はフリップカバーの蓋の部分を折り返して本体との間に
指を入れてホールドしてました
基本両手使いになりますがしっかり持てて良かったです 御参考までに
書込番号:15457450
0点

機種選定の基準が大きさだけならば自分で決めるしか無いのでは?
手の大きさ、持った感じなんて自分にしか判らないのですから・・・。
書込番号:15457628
1点

そこまで手が小さい方であるならば、もし高性能を期待されないならば私はF-11Dをお勧めしたいですね。
宜しければdocomoショップで御覧になってくださいませ。
悪い機種ではないですよ。
書込番号:15457816
0点

秋モデルのSH-01Eは触られましたか?
夏モデルのXperia SX SO-05Dはさらに小さいですが、置いている店は限られている
かもしれません…
私の場合、大きさは重要なファクターだと感じています。
手が小さいのならば、一世代前でも自分の望む大きさにあったものがいいと思います!
書込番号:15457868
0点

スマホは基本的に両手操作でいいんじゃないでしょうか?
私は手は少し大きい方かと思いますが
全て両手操作です。
SH-02Eは電話がかかってきたときなど
裏返しするだけで通話できるので楽ですね。
色々触って確認して見るしかないですね。
書込番号:15458000
0点

IGZOが成功したから、
次は女子向きの小型スマホがリリースされるね。
マーケティング的に見て、
そっちもヒット間違いなしだから、
絶対リリースされるよ。
私は、二号さん用に発売されるの待ってんだよね。
デカいスマホを持っている子を見ると、
ちょっと、引いちゃうよね。
男は、ちゃんと見てるからねー。
書込番号:15458099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はiphoneを以前は使ってましたので、携帯性が良かったとは思います。
しかし、私がiphoneをやめる決意をした一番の動機は画面の小ささです。特に最近はスマホ向けのWebサイトが増えてますが適正化のためにピンチアウトして拡大できなくなっています。だから小さい液晶画面では見にくいです。私はこれからのスマホは5インチが主流になるのは間違いないと感じています。携帯性と機能性のベストサイズだと思います
私はスマホはコンピューターだと思っています。
実際、少し前のノートパソコンと機能だって変わりません。だから、少しでも高性能なものを持つべきだと思います。それからこの端末は特に音声認識が優れていますから手でする以上に便利です。
私は女性こそ、この端末が使いがってがいいんじやないかと思います。手の大きさは関係ないと思います。iphoneから乗り換えて本当に良かったと感じていますので私はこの端末をおすすめします。
書込番号:15458549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

片手で操作出来るのはiPhone4ぐらいまでの大きさで、それ以上は厳しいと思ってます。
私も手が小さいので。。。
ですから両手持ち前提で考えて持ち運びが苦にならなければよいかと思ってます。
書込番号:15458664
0点

>デカいスマホを持っている子を見ると、ちょっと、引いちゃうよね。
>男は、ちゃんと見てるからねー。
男全員がそうみないな言い方しないでください。
オレはそんな風には思わない。
書込番号:15458678
5点

>デカいスマホを持っている子を見ると、ちょっと、引いちゃうよね。
むしろ燃える
書込番号:15458866
3点

>デカいスマホを持っている子を見ると、ちょっと、引いちゃうよね。
逆に萌えますね!
書込番号:15459061
4点

スレ主様
スマホは大画面化してますが、大きさだけで機種選択されるのは購入されてから失敗されると思います。「SH-02E」よりも更に大画面の5.5インチ「Galaxy NoteU」とか電車内でもブックカバーの様なケースに装着して利用されてるのを良く見掛けますが圧倒的に女性が多いです。
大画面故に利用もし易く見易いです。そもそもスマホは片手で利用する製品では有りませんし本来は、片手で持って、もう片方の手の指で操作する様に開発・設計されてる製品です。無理に従来のフィーチャーフォンからの流れで片手で操作をしようとか思われるから大き過ぎるとか思われる方が多いと思われてます。(*^_^*)
スマホのサイズ(画面が小さい)優先で機種選択されるとメールの操作とか文字入力時は特に1つ1つの10キーサイズ(画面に表示されるソフトキー)が当然ですが小さく表示されますので逆に操作がし辛くなります。
画面が大きいと指先が太い方でも小さい方でもミスタッチが減りますし、スマホの一番の楽しみ方で有るYouTubeやdocomo「VIDEOストア」・・・と言った様なストリーミング配信サービスも大画面の方が利用し易いです。
又、来春モデル以降は更に大画面化しハイスペック機を中心に5.0インチクラスのFHD搭載機種が出揃うと言われてます。
片手が小さくてもスマホは基本的に両手で利用する製品ですし全く問題ないと思います。
スマホ先進国である海外では日本の従来の様なフィーチャーフォンの文化が少ないのでスマホを片手で操作するなんて有り得ないらしいですし、慣れだと思いますよ!(*^_^*)
仰る「N-03E」も同じくクアッドコアで有りながら女性仕様ですしスレ主様が女性でしたらお勧めだと思いますが従来のフィーチャー本機能がてんこ盛りなのは「SH-02E」の方です。
「N-03E」が未だ発売前ですので詳細なスペックがdocomoのWEBにも未公開の為に比較は出来ませんが日々、チェックされて見て下さい。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15459315
2点

そこそこ長時間スマホに触っている可能性があるなら、「持った感じ」も重要だと思います。大きさ、重さ、形状も含めてです。そんなに極端に画面の大きさが違うという程でもないですし。
それより気になるのはN-03Eの方がNEC製であることです。今までのスマホを見てると不具合の話をよく聞くし、ガラケーの時から発売日直後に買うと初期不良が多かった印象があります。ちなみに私はガラケーはNECユーザーでした。
もしN-03Eにするなら、発売日から1ヵ月くらい様子をみた方がいいような気がします。もし今イチで、その時SH-02Eが完売していたとしても、今回評判がいい機能を載せた後継機種が出る可能性はあると思います。スマホデビューは少し遅れるかもしれませんが。
あとDisney mobileは、バッテリーのもちが不安です。機能が…というより、プリインストールのDisneyのライブ壁紙やウィジェットが可愛いので、そこが目的で買うのではないにしても使いたくなってしまいます、多分。
クアツドコア、内蔵メモリにこだわらないなら、Xperia AXも候補に入れてもいいかもしれません。参考までに私はSH-09D、SH-01Eを使っていますけど、SH-01Eでもよく言われる押し間違いは、ほぼないです。逆にSH-09Dでも押し間違う時は押し間違います。確かN-03EとSH-09Dの画面サイズは同じですよね。だったら十分な大きさかと思います。
書込番号:15459725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大画面押しの方もおられるようですが、
>N-03Eは多少余裕を持って持つ事ができま
>したがこちらは全く余裕がなくギリギリの
>状態でした…
↑こういう状態でこの機種を快適に使いこな
せるか?やや疑問ですね。
文字入力しやすい、動画を楽しむ、以前にま
ず落とさないようにするだけで疲れるような
気がします。
機能重視の選択基準も勿論アリですが、スマ
フォデビューの方でしたら「違和感なくしっ
くり来る」というニュアンスでの機種選びも
十分にアリかと思います。
書込番号:15462618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はこのSH-02Eを購入、そして嫁はSH-01Eを購入しました。
二人とも初スマホでした。
嫁的にはSH-01Eのサイズがちょうどいいみたいです。
自分のSH-02Eはデカ過ぎて持ちにくいって言ってました。
という、自分も小柄なので手が小さい方なんですけどね。
ちなみに電池の持ちは容量が違うので一概に比較出来ませんが、
画面が大きいにも関わらずSH-02Eの圧勝です。
SH-01Eはあっという間に電池が減っていきます・・・。
書込番号:15462754
0点

返信下さった皆様。
超初心者の私に温かいアドバイスを本当に有難うございます。
皆様のアドバイスとても参考になりました。
本当に有難うございましたm(_ _)m
書込番号:15466296
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
AQUOS PHONE SH-12Cから機種変更しました。
通話音量が小さいという書き込みもありましたが、耳を画面の真ん中あたりに当てると
大変よく聞こえます。
ところで、一つお聞きしたいのですが、
DSで電話帳バックアップツールを使い、一度SDカードにバックアップ
そのSDカードを使い新しい機種に書き戻してもらったのですが、
すべて同じ名前が二人登録されてしまいました。
DOCOMOとGOOGLEに電話帳をバックアップしてたのが原因だと思うのですが、
どちらか一方だけを表示する方法はあるのでしょうか?
以前の電話帳では、DOCOMOの電話帳だけを表示する設定になっていたようで、
同じ名前が二人表示されることはありませんでした。
よろしくお願いします。
0点

電話帳を開き、メニュー→その他→表示するアカウント情報で、ご希望のdocomoを選択してみては、
いかがでしょうか?
書込番号:15457020
0点

Canon AE-1さん
ありがとうございます。
こんな簡単なことでよかったんですね。
本当に助かりました。
書込番号:15457145
0点

ghf00113さん、解決してよかったですね。
書込番号:15457379
0点

2回もアイコン(表情)が違っていました。すみません。
書込番号:15457384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)