AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップしたメールが行方不明…

2013/06/21 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:5件

昨日、充電不良で故障取替を行いました。
バックアップはSDカードに事前に取ってあったので特別店員さんにバックアップはしてもらいませんでした。

取替後にSDから復元しようとしたところ、SPモードメールだけファイルが行方不明になってしまいました。
受信メールのみをSPモードメールアプリのメニューから『取り込み』を選択し行いました。そのときのファイルの場所は
mnt/sdcard/private/docomo/mail/export
です。
しかし、取替後のゼータにファイルマネージャをダウンロードして見ると
strage/sdcard0/external_sd/private/docomo/mail/export
となっており、exportのフォルダに来るとファイルがありませんとなってしまいます。
そもそもmnt/sdcard/という場所が見つからないんです。

どなたかわかる方はいらっしゃいませんでしょうか…。

書込番号:16279458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/06/21 18:33(1年以上前)

残念ながら、mnt/sdcard/private/ は、内部SDカードですので、
外部SDカードには、バックアップされていないと思います。

書込番号:16279530

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/22 08:12(1年以上前)

お早うございます。

まいぱさんの仰るようにそちらは
内蔵ROMのほうですね。
外部ROMはexternal sdですね。

残念ですがバックアップは取れてないようです。

ファイルマネージャー系のアプリで一度、再確認されてみて下さい。

万が一何処かへデータがあるかもしれませんしね。

書込番号:16281488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/06/23 07:42(1年以上前)

まいぱさん

な、内部SDカード、ですか…!
sdcardとあるので、すっかり騙されてしまいました…。
ありがとうございました。

書込番号:16285424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/06/23 07:44(1年以上前)

マナフィスさん

外部SDカードはexternal_sdなんですね!
大変勉強になりました。
教えていただき助かりました、次回から気を付けます。

書込番号:16285429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

速すぎて

2013/06/04 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:73件

OSアップデート後に、タスクを終了するボタンを押して「全てを終了」を選ぶと凄い速さで横にスライドされてタスクが終了されます。

どうやったら直りますか?

書込番号:16216388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/06/05 00:31(1年以上前)

なおらないです。そういうものです。

書込番号:16216680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/05 07:50(1年以上前)

むしろ4.0のころは、どうせ消すものなのにアニメーションが遅すぎると言われてました。
見た目だけの問題なので、一瞬で消えてもいいと思いますね。

書込番号:16217253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2013/06/05 14:09(1年以上前)

処理が早くて感動したけどなぁ♪

書込番号:16218266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/06 22:16(1年以上前)

以前4.0のSH-09Dを所有していましたが、私はあのアニメーションがとても気に入ってました。
今使っているgaraxyS3αでは一瞬で消えて元の画面に戻ってしまうので、とてもつまらないです( -_-)

書込番号:16223473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/06/15 12:33(1年以上前)

アップデート直後は一瞬で消えてきましたが、
しばらくすると、アップデート前のようにゆっくり消えるようになりました。

再起動、キャッシュのクリア等やってみましたが、
アップデート前の動作と同じです。

何か設定があるのでしょうか?

書込番号:16255291

ナイスクチコミ!2


kurechannさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/16 08:37(1年以上前)

開発者向けオプションをONにされませんでしたか?
OffからONに切り替えたら、ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケールが1になるのが仕様みたいですね。
直すのは、
1.エコ技設定の省エネ液晶ドライブを再度ON
2.これでウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケールがアニメーションオフになる。
3.残ったAnimator再生時間スケールをアニメーションオフにする。
以上でいかがですか。
1.だけでも変わると思います。

書込番号:16258853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kurechannさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/16 08:42(1年以上前)

すみません。逆でした。
速すぎるんでしたね。
ごめんなさい。
この場合は、開発者向けオプションを一度ON-offすると、ゆっくりになると思います。

書込番号:16258869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/06/17 15:26(1年以上前)

kurechannさん

確かに一度、開発者向けオプションをONしました。
そこで設定が変わってしまい、早かった動作がゆっくりに変わってしまったんですね・・・

急に遅くなったので、動作がおかしくなったのかと思いましたが、
設定でそうなっているなら問題ありませんね。

早くしたいときは、教えていただいた設定をしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:16264011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/18 03:49(1年以上前)

わたしも同じ症状になりました…。
購入してから殆ど不具合もなく、デザインも液晶もとても気に入ってます。
また、シュッと一瞬で消えるようになり、アップデートの効果?を実感でき(笑)、とても快適に使用していました。
しかし、急に【全て消去】【リストから消去】どちらを選択してもゆっくり消えるようになってしまい、(普段の使用には全く影響はありませんが)一瞬で消えるのが気に入っていたこともあり、ストレスに感じてしまいます。

私もアップデートの後、開発者オプションを触ってしまいましたがその後10日程は問題はありませんでした。また、アップデート後に新たにダウンロードしたアプリはありません。
それが、昨日になってアプリ一覧の【ダウンロードアプリ】に、アイコンが普通は一覧でずらっと並んでいるハズですが3つ空白が出来ていました(汗)。
再起動すると、空白があった部分が【なめこDX】に変わり、そのアイコンが自分でダウンロードした分も入れて4つになりました。そのアプリが起動できなくなったので、アンインストールし、念のためSIMとSDの抜き差しをしました。
以前、この様な事象は聞いたことがあったため、Palette UIをアンインストール(正確にはアップデートのアンインストール)し、インストールし直しました。
ホーム画面が購入時の状態に戻ってしまったので、ウィジェットをだしたり等もとの状態に戻している最中に、急にゆっくり消えるようになってしまいました((T_T))…。
それからずっと症状は続いています。
kurechannさんの、1〜3は試してみましたが、変わらずです。
どなたか他に直す方法を教えていただけませんか?
長文失礼いたしました。

書込番号:16266274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/18 04:12(1年以上前)

>コバルトアイスさん

アプリ一覧の空白やアイコン重複の表示に関す
る件ですが、アプリをSDカードへ移動してると起こる場合がある、という報告を見たことが
あります。
もし該当するようでしたら、本体へ戻した方が
宜しいかと思います。

書込番号:16266287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/18 04:57(1年以上前)

>りゅぅちんさん

返信ありがとぅございます。
確かに、おっしゃる通りです。
自分では操作していませんが、インストールする際に自動的にSDカードに保存されるようになっているみたいでした。
その場合も、本体に戻した方がいいのでしょうか?
スマホ初心者のため、ぁまり詳しくありません
また、タスクの件も含めどうしたらいいのかわかりません((T_T))…

タスクについては、151に問い合わせたところ、「アプリとの相性が〜、本体メモリの不足〜、直らなければDS→初期化→修理」との事でした…。

本体メモリは1.38GB使用
これは、メモリ不足になるのでしょうか?
アプリとの相性については、セーフモードで試してみようと思います。

なるべく初期化はしたくありません((T_T))
どなたか、よい方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16266322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/18 06:30(1年以上前)

>コバルトアイスさん

とりあえずSDカードに保存されてるアプリは
本体へ移動しておきましょう。
「自動的にSDカードへ保存」という設定が
どこにあるのか?不明ですが、もしあるなら
今後は外した方が良いですね。
(デメリットばかりですので)

タスク終了の件ですが、試しにホームアプリを
『3ラインホーム』へ切り替えてみてはいかが
でしょうか。

もしセーフモードで改善されれば、何らかの
アプリの影響の可能性大なので「初期化」が
効果的ということになりますね。

書込番号:16266411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/18 08:51(1年以上前)

>りゅぅちんさん

返信ありがとぅございます。
SDカードに保存されていたのは【なめこDX】だけなので、取り敢えず本体に移動しました。
タスクの件ですが、3ラインに変更しても変わりはありませんでした((T_T))
また、セーフモードも試したのですがこちらも変わらずです…。

SH-02Eは、キャッシュのクリアを手動ではできない。と、151で言われたので自分で調べてみたのですが、【Android OS2.x以降のものからは、たまってくると自動で消去している】と、ありました。であれば、キャッシュに関しては問題はないのでしょうか?
今はたまってきている所で、ある一定のところまでたまると消去され、動作も軽くなる(かもしれない)。と言うことなのでしょうかね…。
他に問題はなく、ただそれだけなのでこのまま使うしかないのかな…と、だんだん諦めてきました。
特に何も思い当たることもなく、急にだったので何かしたのかな?と、気にはなりますが。。。

書込番号:16266665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/18 17:54(1年以上前)

>コバルトアイスさん

セーフモード起動でも改善なしというのは厄介
ですね。
後入れアプリは無関係ということになります。

表示が遅くなったお二方は『開発者向けオプシ
ョン』を触ってますので、この辺に原因がある
のかもしれません。
(端末初期化で治る可能性も0%ではない)
このオプション設定は文字どおり、開発者用の
メンテナンス機能なのでユーザーは迂闊に触ら
ない方が良いかもしれません。


キャッシュに関しては、恐らく他の何かと混同
されてるようです。
個々のアプリ毎にROMメモリーへ蓄積されてい
くので、定期的に手動消去しないと溜まる一方
です。
キャッシュクリーナー等アプリを入れない限り
自動的に消えることはないと思います。


>スレ主さん

本題からやや逸れてしまい失礼いたしました。

書込番号:16268045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kurechannさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/18 18:25(1年以上前)

機種不明

コバルトアイスさん。
すみません。
私の書き方で一つ忘れていました。
再起動が必要です。
添付画像の設定ですが、速くなりませんか?
また、速すぎる場合は調整してみてください。

開発者向けオプションはONの状態で見てください。

書込番号:16268140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/18 20:46(1年以上前)

>りゅぅちんさん

度々ありがとぅございます。
キャッシュに関しては、そぅなんですね…。

やはり、初心者がぁまりあちこちさわらない方がいいですね((T_T))

書込番号:16268676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/18 20:52(1年以上前)

>kurechannさん

スクショまで添付していただきたいて、ありがとぅございます。
再起動やってませんでした。
試してみます♪

ご丁寧にありがとぅございました。

書込番号:16268706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/19 16:27(1年以上前)

>コバルトアイスさん

インストールアプリが自動的にSDカードへ
保存される設定の正体は、こういう事だった
んですね。

http://kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16259601

書込番号:16271858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/19 23:36(1年以上前)

>りゅぅちんさん

そぅなんですね。
自分で設定してないのに、何故だろうって思っていました。

設定を確認してみると【システムで判断】に、なっていたので【本体】に変更しました。

わざわざありがとうございました。
何度もお世話になりました。

書込番号:16273594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェルカムシートの天気予報

2013/06/12 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:13件

最近気がついたのですが、ウェルカムシートの天気予報が機能していません。

ちゃんと地域は指定しているのですがほとんどが-マークです。

再起動、電源を切ってsimカードとマイクロsdカードの抜き差し後の電源onも試みましたが

電源on時に1回だけ表示されますが更新はされず、何時間後かには-マークになります。

アプリのデータ消去もやりましたが変わりません。同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?

気がついたのはosのバージョンアップをした後です。

よろしくお願いします。

書込番号:16244258

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/06/12 20:53(1年以上前)

OSのバージョンアップ前も、後も、正常に動いております。
上手くデータ更新ができないご様子ですね。ドコモに聞いてみてはいかがでしょうか。

お力になれずに、申し訳ございません。

書込番号:16244950

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/12 21:38(1年以上前)

以前の書き込みですが、地域によってはデータ
配信側の問題の可能性も考えられます。

http://kakaku.com/bbs/K0000374865/SortID=14841319

書込番号:16245203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/12 21:48(1年以上前)

未アップデートですが頻繁に表示しない事がありますよ〜
放置していたらいつの間にか…みたいな…

書込番号:16245253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/06/12 22:23(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

やはり配信側の問題なのでしょうかねぇ・・・

正常に動いてる方もいるという事は地域の問題の可能性が高いのかも・・・

う〜ん謎ですね(^_^;)

書込番号:16245445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/13 21:07(1年以上前)

本日DSに行ってきました。

店員さんによると今のところ修理に出すか、もしも同じ症状の方が多く報告されたら

アップデートでの対応になるんじゃないか?との事でした。

本体が悪いのであれば修理も考えるのですが、初期状態に戻るのも考え物でして・・・(^_^;)

もう少し様子を見てくださいと言われ帰って来ました。

さっき見てみると一応表示はされていました。が、いつ-マークになるかわかりません。

やはり配信側の問題なのかも知れませんね・・・

書込番号:16248777

ナイスクチコミ!1


osa000さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/19 00:07(1年以上前)

私はSH-09Dを使っている時に同様の事があり、何か所か問い合わせたところ、この天気予報はウエザーニュースが
配信をしていることがわかりました。最終的にはシャープデータ通信サポートセンターから情報をいただき解消しました。
その内容はエコ技設定を私は技ありに設定していたため、天気というアプリが制限するアプリになっていたため、
−−になっていたようで制限しないアプリにしたら変更したら、−−になることは無くなり天気がちゃんと出るようになりました。
変更手順はエコ技設定で技ありの編集に入り、省エネ待受の?マークを押すと画面消灯時のアプリ一覧がでてきますので
ソフトキーの三本線を押すと、設定アプリ一覧がありますので選択。そうすと制限するアプリ、制限しないアプリがでて
きますので天気アプリは制限するアプリになっていると思いますので制限しないアプリに変更すればOKです。

書込番号:16269819

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/06/19 19:41(1年以上前)

osa000さん、アドバイスありがとうございます。

試してみたら今のところしっかりと動いています(≡^∇^≡)

-マークは今のところ出ておりませんのでホッとしています。

やっと謎が解けましたw本当にありがとうございました。

書込番号:16272453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 spモードメールの暴走

2013/06/14 04:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:15件
機種不明
機種不明

夜中にふと見たら、バッテリーが残39%になってました。それ自体は「ん?」って思ったぐらいなんですが、バッテリーミックスで確認してみるとspモードメールが93%以上。
ディスプレイを見ていただくと分かると思いますが、夜中にはほとんど使っていません。
たまたま気がついたから充電できますが、出先で暴走されたらかなわないと思います。
皆さんは、何かspモードメールの暴走対策をしていますか?それともspモードメール自体使うのを止めましたか?
良い案が有ればご教授お願い致します。

書込番号:16250066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/14 23:27(1年以上前)

個人的には、今でもimoniを使っています
プッシュ通知ではありませんが、安定感は抜群なので。

書込番号:16253410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/06/15 04:12(1年以上前)

しろっくくんさん

早速の返信ありがとうございます。
一度「imoni」試させていただきます。
m(_ _)m

書込番号:16254066

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/15 05:16(1年以上前)

スレ主様

僕はsimfree iphone4s をメインの端末としているため、imode.net+imogetterでiモードメールをしています。
普通に動作はしていますが、spモードと比べて色々欠点があります。
・プッシュ通知しない
・使い勝手が悪い
・チェック間隔を短く設定すると、電池の消耗が激しい
・imode.netを使用するのに、月々210円かかる

と言う事で、spモード対応携帯でimoniを使ってまでspモードメール(厳密にはiモードメール)にこだわる必要は無いような気がします。

こちらの携帯も所有しておりたまに使用していますが、スレ主様のようにspモードが暴れたことはありません。
スレ主様の求める答えにはなっていませんが、参考にしてください。

書込番号:16254104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/18 00:54(1年以上前)

自分は最初からdocomoのspモードメールは一切使ってないですね

Gmailの方が全てにおいて勝ってます

キャリアメールの中で、auやSoftBankに比べても最低の出来です

他のスレでも初期化したらメールが消えてしまったとかありますし

スマホで初期化は当たり前にあることですし、それで消えたらシャレになんないですよ

仕事のメールが消えたなら始末書ものです



書込番号:16266074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の電池持ち

2013/06/07 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

メジャーアップデート後、電池持ちがかなりよくなった感じですが、皆様如何でしょう?

再起動すると残量が何故か10〜15%程度復活するという症状はなくなりましたが...
これは個体差ありでしょうが...

書込番号:16225139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/07 13:10(1年以上前)

私も良くなったように感じます。

ただ、GooglenowをONにすると変わらない感じです。

同条件なら持ちが良くなりました。

書込番号:16225257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/07 13:15(1年以上前)

ニックネームなしですがさん
やっぱりそうですか

私の日常生活からして、Google nowは今のところ使い道がなさそうなのでオフにしております

書込番号:16225268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/07 14:24(1年以上前)

私も良くなりました。クアルコムのスナドラ搭載機用の節電アプリも使用して、かなり節電になっていると思います。f(^^;

書込番号:16225427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/07 18:14(1年以上前)

マナフィスさん、ありがとうございます

そのアプリ興味があったので、私も試してみます

書込番号:16226024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/07 20:07(1年以上前)

電池持ち良くなっている気がしますね
ただでさえ電池持ちの良いこの機種が
更に良くなるとは思いませんでした

書込番号:16226370 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/07 20:14(1年以上前)

私も若干良くなつたようです。クアルコムのスナドラ搭載機用の節電アプリいれ、時間あたりのバッテリー消費量約1.5%です!

書込番号:16226389

ナイスクチコミ!3


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/07 21:31(1年以上前)

前と使用状況が、変わらず。夜寝る間に、0時頃充電し、15時位に、残量が50%位なんですが、アップデート後21時でも76%です。これだと会社での充電も不要になり、丸1日持ちます。
明らかに変わりました。
ただ、スナップドラゴンのアプリを使っています。
アップデートの翌日にインストールして、4日経過してなく、学習モードなので、これが効果がでているかは、不明なところです。今回ギャラリーマネージャーの不具合か、SDのメディアファイルが、かなり多く、3世代前機種から使用していて、メディアファイルも多かったので、スキャン時間が凄くかかつて
おり、最終的には、フォーマットして、今は凄く快適です。
これ、もしかしたら今まで、バックグラウンドで、動作していて、電池が食っていたのか?4、1にして浮き彫りになったようです。
再起動もこれが・・もしかして・・
流石に、2日は無理あるとは思いますが、
大げさかもしれませんが、一昔前のガラケーと同じ位になったなぁ、、と感じます。

書込番号:16226698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/07 22:11(1年以上前)

毎日有給さん
私もIGZO機種で恩恵を感じられるとは思いませんでした

魔導士みーくんさん、K-spracさん
私もスナドラアプリ入れて検証してみたいと思います
そういえば、SDカードの読み込みは4.0のときのほうがよかった気がします

書込番号:16226901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/09 09:01(1年以上前)

スナドラアプリを使用しています。
Wi-Fiがオフになってしまって使用出来ません、
設定からWi-Fi管理をオフにしても接続することが出来ません,どうしたら良いのでしょうか?

書込番号:16232041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/09 12:28(1年以上前)

うちのこ さん

セーフティーモードで起動してからWi-FiをONにしたらできないでしょうか

セーフティーモードの起動の仕方は

再起動中、ロゴが出ているあたりでボリュームボタンの下げる方をずっと押し続けます

再び通常の再起動をすれば元に戻ります

書込番号:16232692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/09 22:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Wi-FiはONになってました、
ドコモ簡単Wi-Fiを再インストールしてみたんですけど駄目でした。
自宅以外のWi-Fiは使用できていますし、他のスマホは問題なく自宅でWi-Fiが使えているので…なかなか難しいですね。

書込番号:16234624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/09 22:59(1年以上前)

ウチノコさん
ルーターの電源を一度切ってみてください

二三分後に電源入れ直すと直ることありますよ
直らなければ申し訳ありません

書込番号:16234909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/10 13:34(1年以上前)

うちのこさん

他の機器が繋がるなら

ルータがIPアドレスを取れないあるいは重複などの不都合が出ているのかもしませんね

再設定が早道だと思われます

まずは fing などのアプリでIPアドレスを確かめてみてください

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.overlook.android.fing

書込番号:16236591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/06/10 20:06(1年以上前)

うちのこさん

私もスナドラアプリ使いました。
スリープ入ると勝手にwifiがoffなりますね。
バー下げて、自分でonしないといけないようです。
バッテリー消費気持ち良くなったような気がしましたが、私の使用状況はwifiメインで一々onにするの面倒だったので
スナドラアプリアンインストールしちゃいました。
元々、自宅帰るまで50%以上残ってましたのでスナドラアプリは個人的には無くても問題ないです。

書込番号:16237633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/06/10 20:13(1年以上前)

うちのこさん

検討違いのレスしちゃいました。
失礼しました。

ドコモ簡単wifiアンインストールして、手動でwifi設定し直ししてみてください。
過去や他機種でドコモ簡単wifiアプリか悪さしてる報告あります。

書込番号:16237659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/10 20:52(1年以上前)

機種不明

WI-FIが勝手にON-OFFしています。

今晩は、

かんぴょう農家さん、ナスドラアプリは長期学習型のアプリの様で
暫く使っていると勝手にWI-FIのON-OFFをしませんか?

私は3日にインストールしましたが この頃 まだ正確では無いですが
勝手にON-OFFする様になりました。

書込番号:16237832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/06/10 21:12(1年以上前)

元 野良猫さん

そうだったんですね
勝手にoffされてうざいと思ってたのですが、
勝手にonもしてくれたのですね。

自堕落で不規則な生活してましたので気がつきませんでした(笑

どちらにしても私の使用環境では節電設定なし常時wifi onでもバッテリーは充分もってました。
IGZOはやっぱりいいですね。

書込番号:16237939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/10 21:39(1年以上前)


かんぴょう農家さん、今晩は

私の環境でも、十分バッテリーは持つのですが、
面白いアプリが有ると試して見たくなり、
ナスドラアプリは暫く様子を見ている所です。


書込番号:16238082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/10 22:51(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます(^^)
やはりWi-Fiが自動でOFFになったりするんですね,
使いたい時に直ぐに使えないと困っちゃいますよね。
もう一度設定し直して見ます,今度スナドラアプリはWi-Fiには干渉しないよう設定して使います♪

書込番号:16238464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/16 17:44(1年以上前)

Wi-Fi故障してたみたいです、
ドコモショップに持ち込みましたら、接続できなくて交換になりました、
手動設定や初期化しても繋がらなかったです、
新しいスマホでは、直ぐに繋がりました。

書込番号:16260681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトケース(カバー)について

2013/06/14 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

卓上ホルダーに対応していて
お勧めのケース有りますか?
色々調べたんですけど
なかなか決められなくて

書込番号:16252354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2013/06/14 20:32(1年以上前)

ソフトケースで卓上ホルダに対応しているものはありません。卓上ホルダを使用したいのであればハードカバーを探すことをおすすめします。

書込番号:16252434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/14 20:38(1年以上前)

私はラスタバナナのハードケースを使用してましたがあまりにも薄くて
カバーとしての機能の保護と言う面からは疑問符が付きます

どのカバーを使用してもクレードルに入ると言うことを重視すれば同じだと思います

参考にしてください

書込番号:16252461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/14 20:48(1年以上前)

そうですか
ハードカバーでお勧めがあったら
教えてもらいたいのですが
シンプルなのが好きです

書込番号:16252519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1200SSさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/15 05:41(1年以上前)

ソフトケース使用&クレードル充電派です。充電のたびにソフトケースを外しています。全然めんどくさくないですよ。1秒もかかりません。こんなことができるのもソフトケースの利点かと。

書込番号:16254124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/06/15 09:41(1年以上前)

私はこれを装着してます。
気に入ってます!


【メール便で送料無料】docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02…
[楽天] http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/x529sh02e/ #Rakutenichiba

書込番号:16254683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/15 10:40(1年以上前)

TWINーパパさん
有り難うございます。
なかなかよかったのでそれを買おうかなと思っているのですが、僕が今つけているカバーが、電源を押す時などに上にずれたりするんですよ、
そのカバーはどうなんでしょうか。

書込番号:16254911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/15 11:32(1年以上前)

スレ主さま

こんにちは。
私は、レイアウト社の3Hハードケース(黒)を使用してます。
両サイドの浮きの部分には両面テープを小さく切り、ケースと本体との間に貼り付けてあります。
効果抜群で全くずれません!
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:16255096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/15 11:42(1年以上前)

ラスタバナナ大丈夫でしょうか?
あくまで私の場合ですが、
1.カバーのストラップホールにストラップを付けていると本体からカバーが外れる。
2.カバーと本体背面の擦れで傷だらけになる。
現象があります。
それぞれ少し工夫して影響のないよう使っていますが、次に買い替えるなら違うものにします。
問題ないという口コミもありますが、私と同じ現象の口コミもあったと思います。チェックするといいかも知れません。何と言っても傷がつかないために付けたカバーで傷だらけって…

書込番号:16255122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)