端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 14 | 2013年11月2日 01:28 |
![]() |
6 | 13 | 2013年10月28日 01:07 |
![]() |
7 | 3 | 2013年10月25日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月25日 17:11 |
![]() |
2 | 5 | 2013年10月22日 16:01 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月18日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
メジャーアップデートの頃から?かと思いますが、通信をしない現象が発生しだしました。
LTE通信接続(インターネット・アプリ)をしようとしたら、通常はアンテナに↑とか↓とかがでて画面が変わっていくはずだと思います。が、残念ながらアンテナの↑とか↓をしない時がかなりあるのです。
たま〜に通信するので、それ待ちです。
『通信速度が遅い』というより『通信をしてくれない』のです。
LTEアンテナ・電波状態は、良好。
通信も7G越えなし。の状態です。
色々と、対処は試みてみました。
・再起動
・機内モードのON/OFF
・電源OFF→SIM&SDカードを抜いて→再始動
・DSに一回相談して、初期化を進められ、実施しましたが・・・最初は良かったのですが、しばらくするとダメになりました。
この端末の問題でしょうか?私だけでしょうか?
対処法も含め、ご存知の方がみえたら教えて下さい。
ちなみにwifi接続の場合は、全く問題ないです・・・。
書込番号:16663484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも最近よく同じ状態になります。特に酷くなってきたのはここ数日です。新しい機種が販売されパケ詰まりが酷くなったのでしょうかね?因に使用エリアは都内及び多摩地区です。
書込番号:16663985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もです。
再起動すると良くなることがあるので、ダメな時も多々ありますが、
日に何回も再起動しています。
ここ最近は特にひどいですね。
書込番号:16664194
0点

パケ詰まりはよくなりますね。不具合と言うより、電波障害が少し目立つ様になりました。
気のせいかosのバージョンアップしてからだと思いますが…皆さんはどうなんでしょうか?
書込番号:16664240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん書き込みありがとうございます。
他にも同じ症状がみえるみたいですが、やはり対処法は、再起動などなどしか無いのですかね・・・。
ちなみに『パケ詰まり』であれば、症状としては合っているのでしょうか?タップしてもほぼ無反応で通信アンテナ表示に↑も↓出ないのですが…。どちらかと言うと端末の問題かと勝手な予測をしていました。
書込番号:16664687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ひろ512さん
また、他の皆様。
書き込みありがとうございます。
DSへ駆け込み、SIMカードを変えていただくことになりました。
勉強不足なので、知りませんでしたが、SIMカードか新しいタイプと古いタイプがあるようです(赤色とピンク色)。
古いタイプは、何かしら機種によって対応できないケースがあるようです。
自分が機種変更した時には、古いタイプしかなかったので、それを使用したみたいです。
現在、交換後はサクサク動くようになりました。
ただし、今だけの可能性もありますが・・・。
同じ症状の方。ぜひSIMカードの交換を検討してはいかがでしょうか?
何もしないよりは、いいですしね。
また、もとの悪い状況が出たら、お知らせしようと思います。
書込番号:16665720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の端末も、メジャーアップデートしてから同じような状況が頻発してます。
SIMをみたらピンクでしたが、古いタイプがピンクなのでしょうか?
書込番号:16669888
0点

残念ながら、新しいタイプがピンクです。
でも、DSに相談しもいいかも?知れません。
この携帯は、SIMカードの差し込み不良は、DSも認知しているみたいなので…。
逆にピンクタイプでも不具合がでるのですね。
もしかしたら、明日は我が身・・・ですね。
書込番号:16670882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DS行って見ます。
何か気が付いたことがあったら、再度レスします。
書込番号:16671416
1点

私の端末は、たまに、
『データ通信を有効にする』
のチェックが勝手に外れていて、
通信出来ないことがあります。
原因不明で気持ち悪いです。
書込番号:16676288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勝手に切れるのは、怖いですね。
以前、電話機能だけ完全にできなくなった事があったので、DSへ持ち込んだところ『交換』になりました。参考になるか?わかりませんか、記載しておきます。
書込番号:16678356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メジャーアップデートして
この症状が起こってない人って
いるんですかね…!?
早く改善アップデートして
欲しいものです。
書込番号:16715583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のスレ内容が古いのか?この症状が一般的になのか?みんな諦めているのか・・・?あまりスレにフォローは、ないですね。
若しくは・・・実はあまり、この症状で悩んでいる人がいなかったり?
なんて事は、ないでしょうか?
ちなみにですが、前の書き込みの続きですが、SIMを交換してからは、比較的ですが調子は、いいです。
先日、再発しましたが今のところ、再起動で症状回避できています・・・が、これが根本的解決なのか?不明です。
書込番号:16716238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMを変えてもらいましたが、症状は改善されてませんね。アプリの方も怪しいのは削除したりしてますが、効果無しです。
書込番号:16770836
0点

ひとぴー好きのおっさんさん。
なるほど、残念です。
引き続き、私の携帯は絶好調。までとは言いませんが動いてくれています。
たまに、以前の症状が出ることはありますが、再起動で凌げる範囲です。
まぁ、ある程度は、スマホの宿命として使おうかな?と、思っています。
ただ、ひとぴー好きのおっさんさんが、全く症状が改善されないのであれば、修理か交換が必要かと・・・。
いつ頃に購入されたか?分かりませんが、発売日に購入されているなら、保証期間がもう間もなく切れてしまうと思います。
どこかで見切りをつけた方がいいかも?知れませんね。
力になれなくて残念です・・・。
書込番号:16783462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
皆さんこんばんは
先程からUSB充電が出来なくなりました
2012、12月製日本製造です
代替え品が無いと他のスレで読みました
修理をすると何日くらい掛かりますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:16740840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種の話でなく一般的なスマホの場合ですが、1〜3週間くらいかかると思います。(サムスンと富士通の場合)
書込番号:16740882
0点

ケースバイケースだと思いますが、私の時は10日〜2週間程度と言われました。
10日ほどで戻ってきました。
修理に出す時ですが、
「こちらで修理に出した場合、代替機は何ですか?近場の他の系列店は何処ですか?」
と確認されることをお勧めします。
店によっては修理期間中の代替機がクソ端末であることがあり、修理から戻るまでストレスを抱えることになります。
同じ系列の店では、出される代替機が同じ可能性があるので、地雷避けの為に、念の為、確認されておかれるとよろしいかと。
同じように修理に出すなら、代替機として上等な機種をうけとってエンジョイした方が得ですしね。
なお私の経験上、代替機はサムソン機種を出すところが多いです。
書込番号:16740907
0点

ちなみに私の場合、基盤交換で10日でした。
書込番号:16740909
1点

代替機は貸してもらえますが、私の場合何故か古い機種が多いですね。新しい機種借りて使い比べたいのですが。
書込番号:16740989
0点

アドバイスを頂いた皆様有り難う御座います
ガラケー使用時修理に出したら凄い古い携帯を代替機として出された事が有ります
勿論拒否しました
今回も有り得ますね
御一人づつお名前で御礼をしないと行けないのですがすみません
明日お天気を見ながらDSに行って見ます
DSの対応をご報告致します。
書込番号:16741329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやら、私と同じ症状ですね。
私の場合は、ドコモショップで修理に出すつもりだったのですが、すぐに新品交換してもらいました。しかも、カラーも白から、ブルー変えてもらいました。ショップによっては、新品交換してくれるのでは?
書込番号:16741694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入後1年以内であれば、リフレッシュ品の在庫があれば交換できると思います。(交渉も必要ですが)
書込番号:16741708
0点

皆さんこんにちは
新たに返信を頂いた皆様有り難う御座います
本日お天気でしたら夕方DSに行く予定です
有り難う御座います
書込番号:16743237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合
1ヶ月ほど前になりますが
私の機械は発売日に買った物になりますが
一年以内で
充電器が壊れたと思ってショップに行きましたが
本体の不具合と言うことで
準備品(名前、違ったかもしれませんが不具合等を改善した製品新品です)と無料交換してくれることになり
こちらの機種の白の在庫がなく
1週間位待ち交換してもらえました。
それまで卓上フォルダで充電すると良いと聞きそうしていました。
場所は北海道です。
書込番号:16743981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんこんばんは
夕方DSに行って来ました
受付窓口に着いて直ぐに本体交換致しますと言われました
リフレッシュ品ですが交換して貰いました
初めから色々なアプリ設定が面倒ですね
ラインの友達が分からなくなりました(涙)
新たに返信を頂いた方有り難う御座います
アドバイスを頂いた皆様有り難う御座いました
本体交換致しました
書込番号:16745618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラッキーカラーさん。準備品で合ってますよ。透明なビニールに緑色の印刷ですよね。
以前は透明な袋のままのリフレッシュ品が多かったですが、最近は準備品が多いですね。
中身は同じですが。
透明な袋のリフレッシュ品の場合、シールドされていないので、一度別の客用に開封したものかどうかわからないため、完全シールドの準備品になり、客の目の前で開封するそうです。
書込番号:16745670
3点

今月に入って充電が出来たり出来なかったりしたので、今日docomoショップに行き状況を説明し、店内の充電器に差し込んだら、再現したので交換してもらいました。赤から赤でした。2012年11月製が2013年7月になりました。最初は、預かり修理と言われましたが、USBの口の強化対応品があるなら交換してほしいし、ないのなら卓上ホルダーでは充電が出来るので、強化対応品が届くまで待つと言ったらバックヤードに行ってもらったら、強化対応品があったので交換してもらえたのです。今の時期なら強化対応品がある可能性があるので、同じ現象の人がいたら交渉してみるといいですよ。
書込番号:16758056
2点

皆様返信アドバイス有り難う御座います
書込番号:16764008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
充電ができない事象が発生したため、製造国確認のためカバーを開けてみると、見に覚えのない水没サインが!!
一応携帯保証には入っていますが、私の場合修理できますか? もしできた場合有償ですか?
充電できないこととあわせて不安になっています。ショップに持って行く前に確認したかったので、ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:16753635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一般的には水没サインがあれば、保証期間内でも有償での修理になります。
ただ価格の報告を見てると、たまに水没サインが出てもメーカーで調べると水没ではないと判断された例もあるようです。ただ充電ができない状態だと、水濡れが関係している可能性が大きそうですね。
身に覚えがなくても、汗や少しの水しぶきでも水没マークが出ることもあります。
携帯保証お届けサービスは、水没であってもリフレッシュ品と交換してもらえますね。
書込番号:16753729
1点

この機種の場合USBコネクタの不具合が有りドコモも認識しており症状が発生した端末に対して交換指示が出ています
但し水没反応が出ている場合は交換できないと言うDSも有ります
過去スレ参照してください
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16113538/
それに裏蓋の中のカバーの不具合で水没反応が出たと言う過去スレも有ります
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16464865/#tab
参考にして下さい
書込番号:16753887
2点

先日私も本体交換してきました
裏蓋を開けて確認してましたね
水濡れ反応は無いですねと言われましたよ
USB充電をしたまま本体を動かしたりすると
内部で断線してしまうと言っていました
書込番号:16754606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ここ最近充電をし始めるとメディアジェットが勝手に接続中になったり充電が出来なかったりライブラリー更新がいつまでも終わらなかったりとおかしくなっているようです。メディアジェット今まで全く触った事もないのに何故勝手に接続中になるのでしょうか!?
書込番号:16752456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体内部で勝手にリンクを作ってしまう現象で、ままあることです。 本人?以外には、原因・理由はまったく分からないのではないでしょうか… 再起動すればほとんど解消すると思われます。また、定期的な『再起動』はスマホ君に起こるいろいろなトラブルを未然に防ぐよい方法みたいですね。
書込番号:16752524
0点

ライブラリー更新は再起動したら必ず勝手にしますがすぐ終わる時となかなか終わらない時があります。再起動はよくしてますよf(^_^;メディアジェットはつい最近急に接続中になりはじめたのでなんか私が触ってなったのかなって(。>д<)
書込番号:16753023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
たまに、画面をタップすると反応しなくなったり、タップしたところと違うところが反応したりとこまってます。治すには電源を切らないと治らないので手間がかかります。
その現象が起こるときは手汗で手が濡れている時です。手汗が原因なのでしょうか?
アドバイスお願いします。
0点

この機種に限りませんが、液晶画面に水滴があったり水分があったりすると、スレ主さんが言われてるようにタッチパネルが誤反応をします。
水滴があっても誤反応しにくいスマホもあるようです。
書込番号:16736573
0点

あと、どういう持ち方をしているかと、操作する方の電気特性に関するところが影響しますね。
ですから、同じ状態で別の方が操作してどうなるかを見るのも参考になるかと。
書込番号:16737588
0点

>同じ状態で別の方が操作してどうなるかを見る
iPhone5のひとはそういう現象はめったに起きないらしいです。。
書込番号:16737770
0点

念のため、iPhone5の話?と言うより、iPhone5のひとがいくっぴエンジェルさんのSH-02Eを操作してどうかです。
もし、それが滅多に起きないとおっしゃるなら、いくっぴエンジェルさんの個人的要因が強いということです。
書込番号:16738384
2点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ひと月ほど前から、たまに、通話中カサカサとタップ音が鳴り、通話画面以外の画面が立ち上がってしまい通話が出来なくなってしまうことがあります。
DSに行ったところ、保護シートかアプリのせいかもしれないので、保護シートをはずしセーフモードで立ち上げた場合確かに、改善されました。しかし、セーフモードは本体に負担がかかるので、あまり長い時間は使わないでのことでしたので、再起動させ通常の状態にすると、時々上記の症状が出てしまいます。やはりアプリをすべて、アンインストールするしかないのでしょうか?また、どのようなアプリが考えられるのでしょうか?
どうか、お助けください。
0点

通話画面以外の例えばホーム画面に戻っても通話が切れることはないので、切り替わってしまうその画面にヒントがあるのでは。
例えばどういう画面になるのでしょうか?
書込番号:16723719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)