端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2012年12月10日 22:43 |
![]() |
2 | 4 | 2012年12月10日 22:31 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月10日 22:27 |
![]() |
9 | 9 | 2012年12月10日 19:53 |
![]() ![]() |
6 | 11 | 2012年12月10日 18:44 |
![]() |
6 | 5 | 2012年12月10日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日ガラケーからこの機種に変更しました!
そこで質問なんですが、この機種ではインターネット上の画像を保存することは出来ないのでしょうか?
書込番号:15454952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像を長押しすると、ダウンロードできませんか。
書込番号:15454976
2点

スレ主様
DL(ダウンロ-ド)したい対象画像をロングタップして下さい。(*^_^*)
するとプリインアプリだと「ギャラリー」やDLした便利なお勧めアプリだと「QuickPic」等が有りますが、それらの画像閲覧アプリで見れますしダウンロードフォルダーの中に保存が出来てる筈だと思います。
ご参考迄に・・・(*^_^*)
書込番号:15454993
0点

すいません遅れましたm(._.)m
対象画像をロングタップしても何も変化がないのですが・・・
何か原因があるんですか?
書込番号:15459701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全ての画像がダウンロードできないのでしょうか。
著作権保護のためのプロテクトがかかっていて、ダウンロードできないものもあります。
書込番号:15460590
1点

サイト内の画像を長押ししても何も変化なけ
れば、その画像のダウンロードは諦めましょ
う。
ダウンロード不可として意図的にプログラミ
ングされてますので。
書込番号:15461724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ZETAのカタログを見て、スケジュールに手書き入力ができ、Googleカレンダーと同期もできるというのに、すごく惹かれます。使ってみてどんな感じですか?探してみた限り、同じ機能を持つスマートフォンもアプリも存在しなさそうですね。
書込番号:15451938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

字が下手なので一切使ってないです(笑)
書込番号:15452011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

簡単にメモれるのは便利なんですが
字が汚いので人に見られと恥ずかしい…
それと、付属のペンは小さすぎで使いにくいです
書込番号:15453030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

note2も同様なの無いですか?
SH-02Eの試供品は短すぎるのでスラスターペンを使うと良いかも。
書込番号:15453056
0点

今日ノートUのカタログをもらってきました。確かに同じような感じですね。これは迷う。サッと書けるってすごく魅力的な機能ですよね。ちょっとした予定を登録するのに一番面倒なのが時間の入力だと思うのは私だけでしょうか。もう少し悩んでみます。
書込番号:15461661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こんにちは、似たような記事があったのですが微妙に違っているので新規でかかせていただきます。
先々週機種変を行いました。
通勤中にヘッドホンもしくはBluetoothイヤホンで音楽を聞いており
その際はノイズ等も気にするようなことはありませんでした。
ところが、先週末にノイズキャンセリングつきのヘッドホンを購入し、それを使い音楽を聞いてみたところ
曲の合間合間で「ブブッ」とノイズ音が入るようになりました。
※背景音ではなく、完全に曲に割り込む形で体感できる程度にきょくが途切れる。
心配になってYoutube・ワンセグ等で同様に試してみたり、またヘッドホンも他別で試してみたのですが、
今のところノイズキャンセリングヘッドホンを使って、音楽を聞いてる際にのみ「ブブッ」とノイズが発生しています。
この場合、初期不良と踏んで早めに問い合わせすべきなんでしょうか?ご意見をお願いします。
1点

スレ主さんが我慢出来範囲内ならそのまま使用してよろしいかと思います。
私も不具合的な現象が、動画やミュージックにて、詰まり、カクツキ引っ掛かりがあり、これは自分的に我慢できなかったので、修理にだしました。
考えは人それぞれなのですが、仮に現象がずっと続くようで、ソフトウェア更新まで待てるのであればそのまま使ってみるか、待てなければ直ぐにでも見てもらった方が良いと思いますよ。
因みにミュージックを聴いていて、私もプププ?ブチブチ?現象も遭遇しました。
書込番号:15460373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナフィスさん
回答ありがとうございます。
許容範囲の件についてなんですが・・・
今日の帰りに同じヘッドホンで音楽を聞いた際にはまったくノイズが出なく
正直現在???な気分ですね・・・
あまり焦らず少し様子見たいと思います。
正直朝の通勤時の頻度はちょっと我慢出来ないレベルなので
あれが頻発するなら同じく修理に持って行きたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15461626
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
SH-02E(レッド)を予約して今週入荷予定になってますが一つだけ気になるので本端末を所有している方々にお聞きしたいのですがダイレクトウェーブレシーバーはディスプレイ面ならどの位置でも音声が問題無く聞こえますか?
書込番号:15428020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
ポッパーエラーさんの仰ることが気になり検証してみました。
画面のどの部分でも聞こえることは聞こえますが、この部分が一番よく聞こえます。
書込番号:15428156 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ススチュチュさん写真付きの返信有難うございます。 これで安心して機種変更できそうです!
書込番号:15428567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
一ついい忘れてました。
ご存じかもしれませんが、画面に向かって左上がカメラと近接センサー /明るさセンサーです。
明るさセンサーから顔がずれると画面が点灯してしまい、通話を終了してしまう恐れがありますので、ご注意下さい。
私は検証中に耳で通話を切ってしまいました。
書込番号:15429967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう一つ聞きたいのですがフィルムを貼った状態でも問題無く聞こえるのでしょうか?
書込番号:15435006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
大丈夫です。
フィルムを貼った状態で確認しておりますので問題ありません。
書込番号:15435319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

了解しました♪ SH-02Eの保護フィルムとレザーケースは前もって購入しているので今週の入荷が楽しみです。
書込番号:15435343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー、これなんですね。
このスピーカーを採用したのは、
シャープの失敗だったようですね。
ハードの問題だから、音量が小さいと言う不満は、
機種変更までの2年間、我慢するしかなさそう。。。 orz
動画カクカクの件といい、
音量が小さい件といい、
残念ですねー。
結局、他社の機種と比較した場合のメリットとしては、
バッテリーの持ちだけと言うことなのか。。。
神器、取り下げ決定。
書込番号:15450104
1点

神器
ですか
手にした物に不満な所が無い人など、いないと思います。
人間が作る物に神器は無いと思いますよ。
ですので、この世に神器は存在しないのでは無いでしょうか。
書込番号:15451677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これ、レシーバーという名称だから、
マイクだけのこと?
音が裏面から聞こえるんだけど?
書込番号:15460796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
スマホ初心者のものです。
Buttery mixというアプリでどのアプリが電力を食っているか調べたら、lineが35%位食ってました。
Lineを入れると電池の持ちが悪くなるのでしょうか?
スクリーンショットのやり方がわからないので画像をのせられません。(泣)
どなたかやり方を教えてください
書込番号:15459797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スクリーンショットは電源ボタンと音量ボタンの下を同時押しです。
LINEはやはり、Android4.0以降の端末にインストールすると、電池消費が激しくなるとの報告が他の端末を併せて、多数上がってます。キチンと4.0に対応しきれてないんだと思いますよ。
書込番号:15459805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは♪
ラインはバッテリー食いますね…
DSのお姉さんもラインはバッテリーを消費しますから気をつけて下さいね…っていってました♪
私は使わない時には強制チェーンで強制停止してます…
因みに強制停止していても受信すると立ち上げます
スクリーンショットは電源ボタンと音量ボタン▼を
同時押しですf(^^;
少しコツが要りますから練習してみてください♪
参考までに…f(^^;
書込番号:15459820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> Buttery mixというアプリでどのアプリが電力を食って いるか調べたら、lineが35%位食ってました
batterymixはアプリのみを1として割り出してますので、35%ととても大きな数値になりますね。
アンインストールしても35%アップには繋がりませんし、35%分が他に加算される(100%でなければいけませんから)。
端末のシステムで端末全体を1とした消費量が確認出来ると思うんですが、そちらでは何%なんでしょうか?
多分、意外と少ないような?
それをアンインストールして
電池持ちが良くなるのか??
と、質問者様に変わって質問したくなります。
何の根拠があるのか疑問
書込番号:15459933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私もLINEを使用してますので報告します。
システム設定の「電池」で調べましたが、
全体の使用時間(8時間21分)バッテリー残量69%の中には
LINEはランクインしてません!
また、「画面消灯中の電池」ではLINEは1%と最下位でした。
今日はLINEを使用したのは10分ほどです。
ですから一概にLINEがバッテリーを消費するとは言えないと思います。
ただ、何の違いでLINEのバッテリー消費が増えるのか解りませんが・・・
参考になるかどうか・・・私のLINEの設定は以下のようにしてます。
・ID検索は許可しない
・Facebookとは連携しない
・連動アプリはナシ
・通知設定はアリ
書込番号:15460043
0点

Battery MIXで分かるのはアプリのCPU使用率であって、バッテリ使用率ではありません。設定で[基本プロセス非表示]のチェックを外せば、システムサービスも表示されますが、それでも、実際のバッテリ消費率とは一致しません。
バッテリの大半は画面表示で費やされます。したがってアプリのCPU使用率が低くても、画面をずっと見ていれば、バッテリは急速に減ります。LINEは比較的悪さをすることが多いアプリですが、それでもCPU使用率通りにバッテリを使うとは限りません。
実際に何がどれだけ使っているかは、[消費電力]ボタンを押してシステムの電池を確認する必要があります。
書込番号:15460161
1点

Buttery mixだとこんな感じです。
本体のlineの電力消費量は%でした
書込番号:15460183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Lineを入れると電池の持ちが悪くなるのでしょうか?
電池の持ちが悪くならないアプリはほとんどありません。
あるなら、バッテリー無しで動く夢のアプリです。
35%が高くて気になるなら、他のアプリを数時間使いましょう。
そうすればLINEの割合は減ります。
例えば100mAh分使用しその35%=35mAh。
その後、他のアプリを数時間使い倒して1000mAh分使用する。
そうすると、LINEは1000のうち35なので、3.5%になります。(単純計算)
気にしないで大丈夫です。
書込番号:15460294
1点

そうなんですよね。
batterymixは単なる稼働率プロセスであって
稼働率高い=電池消費高い、とは言えない。
自分で使っておいて「これは電池の消費が激しい」はおかしいし、アプリを使ってる時は、皆さんの言う通り画面ONなど操作で電池消費する割合が高くなるのあって...
まぁ、皆さんの言う通りなんです!
ZETAはバッテリーは非常に優秀と聞いておりますので気にせずどんどん使うで良いんじゃないでしょうか?
バッテリーの残量%表示も100%正しければ
本来、%ではなくmAh(省略、m)で良いはずなんでしょうけど、%にするって事は曖昧にしときたいんでしょうね(笑)
書込番号:15460393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
> 自分で使っておいて「これは電池の消費が激しい」は おかしいし、
これはplayストアで見るレビューに対しての発言です。
書込番号:15460469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりそういうものなんですね〜
色々ありがとうございました!
書込番号:15460530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
先日「受話音量の不具合」と診断され、筐体を交換することになったのですが、既にインストールしているアプリなどは、再インストールしなければならないのでしょうか?? iphoneのように店舗の端末で移動できるのでしょうか?
その他 自分で出来る方法等ありましたら ご教示下さい 宜しくお願いします。
1点

店舗でアプリの移動は出来ないかと思います。
インストールはし直しになりますが、アプリでバックアップを取っておけば一から探すよりは楽かなと思いますよ。
書込番号:15441437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり 一旦SDに移動→SDから新しい筐体に移動 という流れになるのでしょうか??
書込番号:15441537
1点

アプリケーションの管理からSDカードへ移動させても全てのデータが移っているわけではありません。
SDカードへ移す場合はバックアップアプリで対応しないといけないですので注意してくださいね。
書込番号:15441608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Googleアカウント設定すれば、
playストアに落としたアプリは一覧表示されるわけですから、そこから素直にダウンロードし直すのが一番簡単かと思いますよ。
書込番号:15441903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)