端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年12月10日 11:35 |
![]() ![]() |
20 | 23 | 2012年12月10日 10:44 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月10日 10:26 |
![]() |
16 | 16 | 2012年12月10日 07:27 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月10日 00:47 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月10日 00:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
せいぜいショートカットをホーム画面やクイックツールボックスに登録する位でしょうか?
書込番号:15457981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひまにゃんさん、ありがとうございます。
そのショートカットをホーム画面やクイックツールボックスに登録する方法が
わからなくて・・・^^;
宜しくお願いします。m(_ _)m。
書込番号:15458950
1点

ホームアプリによって多少違いはあると思いますが、画面を長押し>ショートカット>設定をショートカットとする>FMトランスミッタで置くことが出来ます。
クイックツールボックスの方は本体設定のクイックツールボックスEXを選択すればやり方が出てきますので、後は上記と同様に設定してください。
書込番号:15459302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今月2日にこのスマホを購入しました。
昨日まではニコニコ動画、YouTubeなどの動画をサクサク見る事が出来ていましたが、今日の朝から調子が悪いです。
何度動画を見ようとしても、大抵2秒おきに止まってしまうか、「インターネットに接続できません」「このアプリは応答していません」と表示されてしまいます。
ただ混雑しているだけなら仕方ないのですが、他画像サイトも表示に時間がかかったり画像が表示されなかったりで…
突然の事なので困っています。
書込番号:15455508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは再起動してみてください。
書込番号:15455547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約が分かりませんが、7Gか3Gの制限か、
3日間の通信制限に引っ掛かったのではないでしょうか?
書込番号:15455553
2点

再起動は何度もしましたが解決しません…
書込番号:15455563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
この手の投稿をされる際にはスレ主様に限らず肝心な情報を未記載な方が多く見受けられますし私で無くても見られてる方々は的確なアドバイスやコメントがし難いのではないでしょうか?(^u^)
PCやスマホ、ネットワーク関連に詳しい方だと大体の予測は出来ると思われますが、上記でしろっくくんさんが仰る様に容量制限で速度低下してる為では無いでしょうか?
普段のスレ主様のスマホの使い方やスキル、又、仰る内容はご自宅内でWi-Fi環境下なのか出先とかでモバイル回線(3G(FOMA)/3.9G(Xi))なのか・・・その情報の記載も無いですし、何とも言えませんが恐らく初心者マークの有るスレ主様から推測するとスマホのモバイル回線でずっとニコニコ動画とか見まくられて速度制限に引っかかったのでは無いでしょうか?
若しもご存知無ければスマホは従来のフィーチャーフォンに比べて大容量のデータ通信を行いますのでご自宅等Wi-FiエリアではWi-Fiで利用されるのが基本ですのでマメ知識として参考になさって下さい。(*^_^*)
あくまでも詳細な記載が無い為に一般論でしかコメント出来ませんが間違ってましたらスルーして下さい。(*^_^*)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15455602
1点

仰る通り初心者でございます。
どのような情報が必要なのか、全くわかりませんでした。
制限があるというのも初めて知りました。
この制限って、いつまで続くんでしょう?
またどれくらい使用すると制限されるものなんでしょう?
書込番号:15455681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


インストール済みです。となっていてアプリが起動出来ないのですが、勝手に起動してくれているんでしょうか?
書込番号:15455762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
>この制限って、いつまで続くんでしょう?
この制限は、1ヶ月間続きます。つまり1ヶ月内で3GB/7GBのデータ量を超えた時点で、FOMAよりもかなり遅い通信スピードで定額金額内で使うか、2GB毎に追加で2625円払って通信速度を落とさずに使うかのどちらかしかありません。
データ量確認アプリを取り込んでも良いのですが、端末の設定内に【データ使用】と言う項目がありますから、そこから調べた方が早いかも知れません。
ドコモだけに限らず、他キャリアのLTEプランも帯域制限と言って、一定以上の通信量を超えてしまうと、速度制限の対象となりますので、注意が必要です。(特に動画視聴は、通信量の上限をあっさり超える事はありますので…。)
書込番号:15455767
3点

1カ月ですか…
本体から確認する事が出来ました。
今度から気を付けて利用します。
皆さん回答有り難うございました。
とても助かりました。
書込番号:15455817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
スレ主様のxiのパケット定額のプランが、どのプランなのかは分かりませんが、xiパケホーダイフラットなら6GB、xiパケホーダイライトなら2GBを超えた時点で、SMS等にお知らせが来ます。
前スレで少し間違った回答をしてしまいましたが、例えば今日で3GB/7GBを超えてしまったら、月末まで速度制限の対象となります。翌月の1日から速度制限が解除となります。その間に速度制限が解除をしたいのであれば、追加で2GB毎に追加で2625円を払えば良い訳です。
仮にxiパケホーダイライトで契約したのなら、来月から7GBのxiパケホーダイフラットに変更した方が良いと思いますし、現時点でフラットで契約したのでしたら、動画視聴等を控える節約などが必要でしょう。
後は、ご自宅でPC等をお持ちで、インターネット出来る環境が有るのでしたら、無線LANに繋ぐ方法もあります。
書込番号:15455992
3点

回答有り難うございます。
パケホーダイフラットだと思います。
動画を見すぎていた自覚はあるので、次回?から控えるようにします…
ちなみに制限されたからといって、別に料金を加算されたりとかはないですよね?
ネット接続が遅くなったり、動画が再生しづらくなる位ですよね?
書込番号:15456025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

加算はこちらから申し込まない限り大丈夫ですよ。
2625円申し込めば、さらに2GB追加されます。
申し込みしなければ規制されるだけですね。
書込番号:15456080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと焦りましたが良かったです、安心しました。笑
更にお金を払うのは気が進まないので、PCを利用するようにして、来月からは気を付けます。
回答有り難うございました。
書込番号:15456123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MydocomoアプリでXiデータ通信量3日間合計と1ヶ月間合計が確認できます。
1ヶ月間は1日から直近までで、制限は月末までです。
書込番号:15456171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
PCをお持ちのようなので、端末を光などのインターネットの回線(Wi−Fi)に繋げば、パケット代の節約になりますね。
仮にご自宅のインターネット出来る環境で、無線LANの環境じゃ無かったら、ドコモで無線LANルーター無料のキャンペーンもやっておりますから、ご参考までに。(現時点で、無線LANでしたら、端末側の設定のみで繋がります)
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
書込番号:15456273
3点

ドコモから、データ量確認アプリが、リリースされてるよー。
これ入れとけばー。
書込番号:15458045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん回答本当に有り難うございます。
ガラケーと違って色々と面倒という事がわかりました。笑
そして、もっと調べてから利用するべきでした。
来月からは家にいる場合パソコンから動画を視聴するようにしたいと思います。(これが一番手っ取り早いですよね)
外出先ではやっぱりスマホから使ってしまうと思いますが…
とりあえず、このスマホに問題がある訳ではないようなので良かったです。
書込番号:15458110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
来月からPCを利用する様にして・・・と有りますが折角スマホにされたのなら自宅内ではWi-Fi利用をお勧め致しますよ!(*^_^*)
docomo回線では無くご自宅で加入されてるブロードバンド回線経由のWi-FiでWEBやメールも出来ますし勿論、仰る様にYouTubeやdocomo BeeTVと言った様な大容量のストリーミング配信もパケット代金を気にしないで楽しめますよ!(*^_^*)
スマホは自宅内では基本Wi-Fi利用が上記の点からもお勧めですしスマホの使い方の基本だと思いますよ!(*^_^*)
ご自宅の回線がWi-Fiで無く仮に有線でLANケーブルでPCのインターネットをされてるにしても今でしたら今月中ならdocomo指定のコンテンツに加入すればWi-Fiルーターもプレゼントして貰えますし当然ながらヤマダ電機やヨドバシカメラ等の大手家電量販店でもWi-Fiルーターは市販されてますので購入されて設定されればWi-Fiが可能になりますよ!(*^_^*)
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15458186
2点

アドバイス有り難うございます。
せっかくのスマホですもんね、沢山使いたいです。笑
家は無線LANではない?ようなので、ちょっとWi-Fiは無理かもしれませんが、docomoのルーターを無料でプレゼントして頂けるというのが気になっています。
Wi-Fi利用まで大変な作業ではなさそうですし、検討してみますね!
書込番号:15458209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、久々にガラケー触ったけど、
もうi-modeなんかには戻れないことがよくわかったよ。
イライラして非常に腹が立った。
書込番号:15458212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
カメラで撮影した動画をメールで送りたいのですが、メールへの添付の仕方がわかりません(>_<)
メールの添付のところでは画像は表示されますが動画は表示されません
動画をメールで送る方法を教えてください
0点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
久しぶりに投稿させて頂きます。
タイトル通り、動画視聴(YouTubeに限らず)や、ミュージックを聴いていると、カクツキ(詰まり?)画面が一瞬止まる
若しくは、擬音みたいな感じになります。
頻度的に10回再生して必ず一回はこの現象になり、参ってます。
ミュージック、動画どちらもまともに完走しない始末です。
勿論、初期化、再生プレイヤーは最初からプリインされているもの全て試しましたが、やはり現象は収まりません。
どうやら初期不良っぽいです。
皆様の02Eはどうでしょうか?正常に作動していますか?
書込番号:15448543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のもまったく同じ事象がでます。
ドコモショップにいこうか迷うところですが、恐らく動画関係のソフトの問題かと思います。
ソフトウェアアップデートで何とかしてくれるのでは?
書込番号:15448597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
動画、ミュージック共にですか?
私だけでないみたいで少し安心しましたが、頻度はどのくらいで事象がありますか?
書込番号:15448669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横レスすみません。
私は前にSH-01Dで同様の現象【ガガガ現象】がありました、アップデートで対応されましたが、直った方もいれば、直らなかった方もいらっしゃいました。
とりあえず、一度、再起動、SIM抜き差しなどを試してダメなら初期化を試みて、それでもダメならアップデート待ちですね。
書込番号:15448718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あさぴ〜さん返信ありがとうございます。
仰られている事は全部試しましたがダメでした。
明日DSへ行って駄目もとで交換、若しくは無償修理を申し出してみます。
因みに私も前機種が01dだったのですが、似たような不具合でアップデートしても改善されませんでしたので、アップデートはあてにしてません!
今回も似たような不具合で嫌な記憶を戻された気持ちです。
書込番号:15448748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか、交換は難しいかもしれませんが、せめて修理ぐらい対応して欲しいですね。
中には症状が出ない方も沢山いらっしゃると思います、何とか個体差にかけたい処ですね、夜にまたスレを拝見します、交換対応になればいいですね。
書込番号:15448808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらくはCPUの制御問題かと
動画再生中にCPUが本気を出さないことが原因だと思います
SH-02Eのアップデートを待つ必要があると思われます
書込番号:15448941
1点

タコス星人さんコメントありがとうございます。
少なくともCPUも関係してるのでは?とも思っていましたが、仰られている事も、説得力があります。
やはりCPUの制御が上手く働いていないと解釈も出来ると言う事でしょうか?
書込番号:15448992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もYouTubeがアプリから立ち上げると画質が悪くてDSに持って行き、DSの実機と比べてもらい、ここの書き込みも見てもらい、即交換対象になりました。
が、今の交換では同じ時期の物なので、年明け位から出回る物迄待つ事にしました。
(それ以外での不具合は電話で2回あっただけなので様子をみる為)
でも、YouTubeに限っては、バージョンダウンしただけで落ち着きました。
個体差やアプリの相性もあると思いますが、マナフィスさんのは初期不良かもしれませんね。
まともな物に交換出来るといいですね。
書込番号:15450692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様。
ショップに行かれるのは明日なんですね、明日また覗きます。
書込番号:15451138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さすがにガガガ現象はイラつきますね。
私の端末では100%症状がでます。youtubeでも、自分で撮った動画もすべて。
ただ、ミュージックは症状がでませんね。
これって、端末初期化したら改善されたって方いるのでしょうか??
書込番号:15453784
0点

SH-01Dを1年使用していて予約しているSH-02Eが今日入荷予定で連絡待ちですがガガガorプププはSH-01Dで改善アップデート配信前は攻撃的なガガガが炸裂していて改善アップデートをしてからは申し訳なさそうにプププになりその後は今日までプププは発生していません。 SH-02Eのガガガ問題もアップデートで改善されると思ってます。 SH-01Dのガガガ改善アップデートが配信されたのが発売日に携帯から機種変更して1ヵ月半後ぐらいでしたんでアップデートがあるまで自分なら待ちますね。
書込番号:15454145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、本機の調子が良く、数回動画を試しましたが、一度も現象起こらなかったので、念のためDSに行き、原因を聞いて納得のいく原因ならばアップデートを待とうかと言う思いに傾いてきました。
頻繁に起こるのであれば交換、無償修理も視野に入れて考えます。
これからDSに行きたいと思います。
皆様、色々と意見、感想有り難うございました。 終わり次第報告します。
書込番号:15454659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局のところ、負荷をかけると収まるみたいです。
ドコモ安心スキャンを入れたら改善。
更にスキャン中に実行するとほぼでなくなる。
スレ主さんお試しを!
書込番号:15454905
1点

営業乙さんスレ有り難うございましす。
前スレで述べましたが、先程、動画、
ミュージックにて、詰まり、カクツキ引っ掛かりをDSで確認がとれ、無償修理に至りました。
DSのお姉さんの話では、メーカー
(SHARP)にも動画関係の不具合が上がってるとの事です。
交換になるとこの現象は起こり兼ねないと仰られているので、どうやら02eだけらしいです。交換では意味がないので、
修理に至りました。
皆様、数々の意見、改善策を教えて頂いて有り難うございました。
本体が戻り次第、新たにスレで皆さんに報告致します。
書込番号:15455469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様。
良かったですね、対策品がない場合は修理の方が確実に思えます。
買って間もない機種が、早々に手元を離れるのは悲しいですが安心感を得るという事でオッケーですね、また結果を見にきます。
書込番号:15458677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
何をいじったのか、電話帳にmixiのマイミクさんが入っています。
アカウントの同期を外しても直らず…。
どうすれば電話帳からマイミクさんを外せるでしょうか?
書込番号:15457923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
「Mixi」アプリの同期設定は外されましたか?
アプリDL後の初期設定では確か触らなければ同期にデフォルト設定だったと思います。
(*^_^*)
「Mixi」アプリを起動⇒端末のメニューキー⇒設定⇒「システムの自動同期」をしない、「連絡先の同期設定」をチェック外す、「自動同期の間隔」を自動更新しない、
この様になっていますか?
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15458006
1点

おばひろくんさん
アプリの同期設定外れてます。
触った覚えはないのですが…^^;
>「Mixi」アプリを起動⇒端末のメニューキー⇒設定⇒「システムの自動同期」をしない、「連絡先の同期設定」をチェック外す、「自動同期の間隔」を自動更新しない
全部入ってないのですが、それでも出ます。
一度チェックを入れて更新させて電話帳を見ると抜けてる!と思って喜んだのもつかの間、下の方へチェックしてると数名無くなっただけで他の人は残って居たり…
一度アンインストールして入れなおしてみたら入っていませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:15458165
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
お世話になります。
ネットで調べても、いまいちハッキリしないので、
この機種をお持ちの方ご教授の程よろしくお願いします。
この機種のシークレットモードは、特定の人物の電話帳の
非表示と、電話やメールの着信画面のシークレットが出来ると
書かれています。
これは富士通製のスマホで出来なかったSPモードメールの
メール受信の非表示まで可能なのでしょうか?
0点

できません。
電話帳に登録のない方から、メールが来た。という表示になります。つまり、本文も全てみられます。
書込番号:15457200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
すいません。もう少し教えて下さい。
以下のやり方でも無理でしょうか?
確認させて下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。
メールのフォルダを一つ作り、そのフォルダをシークレット属性にして隠し、そのフォルダにメールの自動振り分けをすれば、一瞬メール受信するが、すぐ隠しフォルダに振り分けされて、メール自体が見えなくなるように出来るかも?のような記事を見たのですが、それも駄目でしょうか?
書込番号:15458103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)