AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IGZOは動画に対応していない?

2012/11/03 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:173件

いつもお世話になっております。

SH02-EのIGZOは動画に対応していないのですか?

静止画のみ対応ですか?

対応していれば、やはり
バッテリーの消費は早いですか?

宜しくお願い致します。

書込番号:15289432

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/03 18:06(1年以上前)

詳しくはありませんが、画面が静止(止まってる時)に消費を押さえているので、動画は常に動きがありますから対応はしていないみたいです。

車で言うアイドリングストップ状態ですかね。

動画の一時停止の時は定かではありませんが、もしかしたら働いているのかも知れませんね。f(^_^)

余り参考になりませんですみませんf(^_^)

書込番号:15289704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/03 18:06(1年以上前)

待ち受け時の消費電力が5分の1でなんか操作してると他と同じくらいに消費電力が上がるとYouTubeに上がってた動画で言ってましたね

動画再生時は他と同じくらいは消費するんじゃないでしょうか?

書込番号:15289705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/03 19:59(1年以上前)

IGZOは高精細化と応答性ではCGシリコンよりやや不理のようです。
下記に細かく解説されています。宜しければご覧ください。

http://kettya.com/2012/log102310107.htm

書込番号:15290216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2012/11/03 22:07(1年以上前)

マナヒィスさん

いつもありがとうございます。

とんでもない、参考になりました。

動画主流の私…

対応してないのか…

少しブルーに…

来年の冬モデルあたり動画対応かな?

書込番号:15290880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/03 22:14(1年以上前)

洗車大好き( ゜∀゜)o彡・ さん

いつもありがとうございます。

消費電力同じなんですね。

動画もEGZO対応の低燃費で、お願いしたいとこなんですが…

書込番号:15290916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/03 22:39(1年以上前)

aotokuchan さん

はじめまして。

大変勉強になりました。

まだEGZOは動画には、対応していないみたいですね。

新EGZOは今年中には開発とありましたが…

まだ動画にはEGZO早いみたいですね…

書込番号:15291074

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/04 01:22(1年以上前)

静止画の時は60回/秒を一回にして、電源を完全
に止めて省電力を実現してるのではないかと思う
のですが、もしそうなら60回/秒はそのままに
パルス幅を極小に(若しくは2倍3倍の頻度で励起)
して省電力を図るのはどうかとおもいます。

PWMによる省電力はパルス応答性能を損なわず、
両立できるのではあるまいかと思います。

アモルファスIGZOのちらつき具合みてると完全に供給
電力を止めてるような気がします。

素人の勝手な想像ですが…(((^_^;)

書込番号:15291833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/04 05:21(1年以上前)

IGZO機種楽しみですね。(*^^*)

IGZOと言うのは液晶の種類ですので、
@開口部が広いのでバックライトの明るさを、以前のものより下げられる=消費電力減
A後はソフトウェア上で静止画表示の際に書き換え回数を下げる=消費電力減
なので動画の様な画面書き換えを行わないと見れないものは@しか適用されません(;_;)
もし、今は静止画で画面を動かさない状態で1秒に画面1回の書き換えですが、動画にも適用するなら一秒間に30回の書き換え等にすれば少しは消費電力減かもですね、期待して待ちましょう。

書込番号:15292131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/04 07:44(1年以上前)

mac0100 さん

書き込みありがとうございます。

書込番号:15292344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/04 07:51(1年以上前)

ルルーシュビブリタニア さん

書き込みありがとうございます。

SH02-E販売楽しみです(^^)

ただ標題の動画主流の私にEGZO対応していないと…

どうなんですかね?

書込番号:15292359

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/04 10:22(1年以上前)


動画を見ている時の@の省電力だけでなく、
画面が静止している時の使用時間は多いと思い
ますので@+Aの機能でそれなりの使用比率で
省電力が期待できるのではと思います。

が、しかし

私が↑で言いたかったのは一秒間の書き換え回数
はそのまま(若しくは2倍3倍)にして高い応答性を
確保したまま、書き換えパルス幅の時間を極小に
して省電力と両立させるという方法です。

文字スクロール時のちらつきは書き換え電源回路
が起動するのに、また液晶がそれに応答するのに
ばらばらな時間遅れが発生して、ちらつきが出て
いるんだろうと想像しています。

アモルファスIGZOの文字スクロール時のちらつきはブックリーダ
としても辛い状況だと思うのです。

書込番号:15292837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2012/11/04 10:40(1年以上前)

mac0100 さん

書き込みありがとうございます。

書込番号:15292919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/04 11:39(1年以上前)

皆さん

いつもありがとうございます。

動画停止以外はEGZOの低消費電力は稼動しないみたいです。

ユーチューブ
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=7sEKhb4Fxx8

書込番号:15293170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/04 11:49(1年以上前)

最後にユーチューブを見ると実機の操作や色等が多少掴めると思いますのでURLを
http://m.youtube.com/results?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&guid=ON&q=%EF%BC%B3%EF%BC%A8-%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%A5&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

書込番号:15293198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/04 12:12(1年以上前)

これも見て下さい。
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=OMXrU76r0u8

書込番号:15293271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/04 16:12(1年以上前)

動画再生時は対応していないんですね。
自分もちょっと残念です。

待ち受け時の消費電力カットとのことですが、待ち受け時は画面オフにしているのだけど、それでも関係あるのかな?

書込番号:15294047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/04 19:19(1年以上前)

動画とか関係なく、どんな状態で一瞬でも画面が止まっていれば低電力になるので効果はあると思いますよ。

あと関係なくて申し訳ないですけど、途中からIGZOがEGZOになっちゃってますね。

書込番号:15294891

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/04 21:19(1年以上前)

AUとdocomoの7"TABのスクロール時の文字のちらつき
が気になったので、有楽町ラウンジで見てきましたが
全く気にならないレベルです。
(私のnexus7も気になりませんが…)

USBホストで外部ストレージも認識しますし、完成度
高くお買い得の機種であることは間違いないと
思います。

書込番号:15295569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/04 22:08(1年以上前)

やまEXさん書き込みありがとうございます。

mac0100さん

スマホラウンジの確認ありがとうございます。

やはり買いですね(^^)v

今はブルーとレッドの予約で、色を自分で確認してどちらかに決めたいと思います。

書込番号:15295886

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/04 22:28(1年以上前)

買いの機種であると確信しました。
(今は予算がないので(((^_^;)厳しいですが…)

Xperiaがちょっと画面がなぜか暗かったので残念
でしたが、この機種は良くできてると思います。

カメラは色がホワイトバランス崩れてるのか黄色かったです。
画面は青がシアンの色に近いような気がしました。
それが気になる点です。
(AUの7"TAB(アモルファスIGZO)も青がシアン系発色でした)

当機種は素性のよい結晶性の新型CAAC-IGZO
ですのでレスポンスがいいのだと思ってます。
文字スクロールが自然です。(((^_^;)

書込番号:15296029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:173件

いつもお世話になっております。

初スマホにSH-02Eを予約購入予定ですが、閲覧中のURLのコピーや閲覧中のURLを直接機能でメールできますか?

また動画保存は本体の32ROMに保存できますよね?

初スマホでわからないことばかりで(--;)

ご教授宜しくお願い致します┏(__)┓


書込番号:15308260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/07 20:04(1年以上前)

>閲覧中のURLのコピーや閲覧中のURLを直接機能でメールできますか?

出来ますよ。
コピーはURL部分を長押しで出来ますので、後はメールに貼り付ければOKです。
閲覧中のページををメールにURLで貼り付ける場合はメニューから共有でメールを選択すれば、本文にURLが張り付きます。

一度ショップなどで触って試してみてください。
この機種ではなくても基本的にはどの機種でも操作は同じですから。


>また動画保存は本体の32ROMに保存できますよね?

保存先は本体の内部ストレージかSDカードか選択できます。

ただ動画などはデータ容量も大きくなるかと思いますので、外付けのSDカードに保存する方が良いかなと思います。

保存先をどちらにするかはスレ主さんのご判断ですが、

内部ストレージ・・・アプリ保存
外部SDカード・・・音楽・写真・動画など

と切り分けるのも本体容量を圧迫しないようにする一つの手段だと思います。

書込番号:15308475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2012/11/07 20:20(1年以上前)

とんぴちさん

いつも大変お世話になっております┏(__)┓

大変勉強になりました。

ありがとうございます。

書込番号:15308546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/07 20:38(1年以上前)

スレ主様

閲覧中のURLのコピーや閲覧中のURLを直接機能でメールできますか?

の件は、とんぴちさんが詳しく回答されましたので省略しますが、動画保存についてはITmedaの画像を見る限りでは、本体ストレージ容量は32GBより少ないので、出来るだけ音楽・動画・写真はmicroSDの方へ保存された方が良いと思いますね。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1210/12/l_sh02e-48.jpg

因みに、microSDはXCの64GBまで対応しております。流石に64GBは高いですが、通販等で安めのmicroSDも売ってますので、スレ主様のお好みで。

書込番号:15308639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2012/11/07 20:55(1年以上前)

なか〜た♪さん

いつもありがとうございます。

保存はmicroSDに動画、画像、音楽はします(`_・ゞ
microSDの容量は価格次第で(^^;決めます。

書込番号:15308726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 22:54(1年以上前)

通販とかで見ると
32GB microSDHCで 1480円くらい、
64GB microSDHCで 4780円くらい。
まだ 64GBは高めですが、どうせすぐ安くなるでしょう。

書込番号:15309529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 22:56(1年以上前)

64GBは microSDXC でした。

書込番号:15309544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/07 23:01(1年以上前)

プリインストールアプリが邪魔! さん

microSD金額情報ありがとうございます。

32GBか64GBの安価なもの探してみます(^^)

書込番号:15309578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

この携帯電話を使い、ノートパソコンでインターネットが出来ますか。ネット契約していませんので、一台二役だと助かる。

書込番号:15306667

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/07 12:22(1年以上前)

それはこの機種、sh-02eを使ってノートパソコンでインターネットをやると言う事ですか?

この機種はテザリング対応していますので、出来ますよ(^_^)

因みににノートパソコンの方は無線LAN対応していないと通信が出来ませんので確認の上で使用した方が良いですね。今のノートパソコンなら無線はついてるのが基本ですけどf(^_^)

因みにゼータは10台まで機器と同時に接続出来ます。

書込番号:15306885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/07 12:24(1年以上前)

できます

しかしテザリングは電池を喰いますし、使用時間によりデータ容量7G制限にひっかかるかもしれません(追加課金で元に戻る)

またXiエリア外だとノートの速度がでないかもしれません

とりあえずできます

書込番号:15306897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/07 12:25(1年以上前)

ドコモのスマートフォンは、昨年からテザリングが解禁になっていますので、こちらの端末でもWi-FiやUSBでノートパソコンを接続して、インターネットができます。

なお、ご存知かもしれませんが、Xiデータプランは、テザリングを行っても新たに料金は発生しませんが、プランにより毎月の利用データ量3GBや7GBの制限があり、これを超えると通信速度が128Kbpsに 制限され、解除する場合は2GB毎に2,625円の料金を支払うことになりますので、ご注意ください。

書込番号:15306901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2012/11/07 15:02(1年以上前)

出来るんですね。ただ、次の点が不満。

○ネット利用容量に3Gと7Gとで上限がある。
 使い放題が基本でしょう。

○3000円〜700円と高い。今の電話料金、1400円くらい。
 5000円超えたら、パソコン用にネット回線契約したほうがいいような気がする。

どうしよう。素早い返信ありがとうございます、まず出来るようになっていたことに驚きました。


書込番号:15307423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 15:22(1年以上前)

制限がないのはWiMAXくらいでしたっけ?

書込番号:15307485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/07 17:53(1年以上前)

3G又は4Gの回線1つで全てのネット環境をまかなうのは無理が有ります
制限の無いWimaxの回線か固定回線を新たに契約した方が良いと思います

書込番号:15307935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 19:43(1年以上前)

使い放題ですよ。
3GB、7GBは速度規制を開始する使用量であって使用量の上限ではないです。
まぁ、実質的には通信速度が遅すぎて使い物になりませんけど。
これ以外にも直近3日で1GB使用すると速度規制がかかります。

書込番号:15308376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/07 21:36(1年以上前)

まあ、スレ主さんが、使い放題が基本でしょう!と言っていますが、その考えは、以前の考えであって、どのキャリアも制限が今はあるんですよね。
素直に、家では固定、外出先ではモバイルとした方が、ストレスはありません。まあ、使用頻度によっては、スマホ一台でまかなえますが〜

書込番号:15308989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TV録画転送について

2012/11/05 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

レコーダやパソコンでTV録画転送又はTV中継転送できるスマホ機種を探しています。

パソコンは東芝、レコーダも東芝使用しています。ネット回線は引いておらずモバイルWiFiのみです。

録画転送は全く初心者です。
アンドロイド白ロム端末購入予定です。ネットや本で調べたのですがいろんな規格や機種があってわかりません。


1.出来ればシャープ端末希望
2.端末は非Xi端末希望
3.初期投資あまりかけない

より簡単に安く出来る方法、やり方あれば
詳しい方いたらよろしくお願いします。

書込番号:15298956

ナイスクチコミ!1


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/11/05 17:51(1年以上前)

>ネット回線は引いておらずモバイルWiFiのみです。

この点は気にする必要はないかと。

D-LNA環境での録画コンテンツのやり取りは家庭内LAN環境さえあればよいですから。

外部ネットワークとの接続、いわゆるインターネット接続環境は必要とされませんので。

逆に言えば家庭内LAN環境において個々の機器がお互いを認識している必要はありますが。

>パソコンは東芝、レコーダも東芝使用しています。

この点は詳細に書き込まれるべきかと思います。

スマートフォン等々の外部端末とレコーダー等に蓄積されたデジタル録画コンテンツのやり取りには

D-LNA、DTCP-IP、CPRM 

この三種の神器への対応が送り手(レコーダー)、受け手(スマートフォン)双方に求められます。

お使いの機器によってはこの3種の神器への対応がなされていない可能性も有りますので。

>レコーダやパソコンでTV録画転送又はTV中継転送できるスマホ機種を探しています。

これも、上記に述べた理由で今現在ご利用の機器の特性に依存するところが大ですので

スレ主さんが書き込まれた内容だけでは如何とも判断することができません。

因みに録画コンテンツの持ち出しは色々と煩雑なルールが存在しますので

基本的には同一会社の製品で統一した方がよい傾向にはあるようです。
(必ずしも出来ないわけではないですし、必ずしも出来るわけではないですのでご注意を)

書込番号:15299045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/11/05 19:18(1年以上前)

詳しくご回答ありがとうございます。

ネット回線は不要とは意外でした。家庭内でLAN構築必要だとすると、量販店で売ってる無線LAN機が必要って事ですよね?

どのメーカーでも可能ですか?
家庭内専用のLAN機とかあるのですか?

今使用しているパソコンはコスミオG65です。
レコーダーはかなり前に購入したRDE300レコーダーです。

書込番号:15299397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/11/05 20:18(1年以上前)

>今使用しているパソコンはコスミオG65です。
>レコーダーはかなり前に購入したRDE300レコーダーです。

残念ながら両機種ともデジタル録画コンテンツを携帯端末やSDカードに書き出すことは不可のようです。

D-LNA及びDTCP-IP、CPRMには適合しているようですので、

家庭内LANであれば(自宅のネットワーク内においてならば)

録画コンテンツのD-LNA経由での視聴は、スマートフォン側が対応していれば可能でしょう。
(TV中継転送はおそらく不可)

>ネット回線は不要とは意外でした。家庭内でLAN構築必要だとすると、量販店で売ってる無線LAN機が必要って事ですよね?

いわゆる無線LANブロードバンドルーターというカテゴリーの商品であれば基本的にOKです。

個人的には信頼性、安定性からNEC製品をお勧めしますが。

ご自宅の外で録画機器内のデジタルコンテンツを携帯端末に書き出して視聴したいのであれば

ある程度の初期投資が必要になりそうですね、スレ主さんの環境であれば。

書込番号:15299665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/11/05 21:22(1年以上前)

詳しく回答ありがとうございます。

レコーダーは対応との事で、買い替えなくても大丈夫で安心しました。NEC制無線LAN購入しようと思います。

ちなみに画質で制限はありませんか?
シャープ端末なら、画質のレベルによっては転送出来なかったりするらしいのですが、その辺り大丈夫でしょうか?
あと、転送方法はどのようになりますか?

過去の端末を含め対応端末教えて下さると助かります。扱いやすいメーカーなど

よろしくお願いします。




書込番号:15300056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/11/06 11:16(1年以上前)

>ちなみに画質で制限はありませんか?

個別の動作に関しては、私も所有していないのでなんとも言いかねます。

実際に当該製品の板等で情報収集なさってください。

一般論として、DR録画は基本的に問題なく再生される傾向にありますが

これが全ての機器での動作を保障するものではありませんので。

>シャープ端末なら、画質のレベルによっては転送出来なかったりするらしいのですが、その辺り大丈夫でしょうか?

これも上記と同じ理由で、個別の案件に関しては確たることを申し上げることは出来ません。

これまた繰り返しになりますが、

一般論として国内産のワンセグチューナー搭載端末ではD-LNA,DTCP-IP,CPRMをサポートしていることが多いようです。

>あと、転送方法はどのようになりますか?

上記私の書き込みをもう一度よく読み返していただきたいのですが、

携帯端末への転送という文言が、携帯端末への番組の持ち出しを意味しているなら

それはできません。

あくまでも、同一ネットワーク内(家庭内LAN)において、

D-LNAサーバー(レコーダー)内の録画コンテンツを

D-LNAクライアント(携帯端末)で閲覧する、という意味ですので。

よって、転送?方式はDLAN経由での視聴という形になります。

書込番号:15302262

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影時のフラッシュ

2012/11/04 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

シャープ渾身の製品に期待して既に予約済なのですが、ちょっと気にかかった為、お詳しい方に質問させて頂きます。当該製品は撮影時のフラッシュが無いようなのですが、無くても弊害は無いものでしょうか?今までに使用してきたものには全て搭載されていた為、若干の不安を感じております。弊害の多少にかかわらず購入するつもりですが、お詳しい方がいらっしゃいましたら、スマホでのフラッシュの有無に関してアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:15291534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/11/04 00:11(1年以上前)

カメラの横にあるように見えますけどね?
「今回付いてない」っていうソースはどこからのものですか?

書込番号:15291579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/04 00:18(1年以上前)

ケロヤマさん、ありがとうございます。XperiaのAXとの比較画面、スペック一覧の中にあったとおもうのですが、気のせいだったかも…。

書込番号:15291625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/04 09:32(1年以上前)

恐らく、フォトライト、フラッシュ共用動作するのではないでしょうか?
暗い場所での撮影には必見ですよね(^-^)

書込番号:15292663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/04 10:43(1年以上前)

マナヒィスさん、ありがとうございます。

皆さんのおっしゃる通りカメラの横にあるものがそれっぽいですね。

これだけの端末にフラッシュが搭載されて無い筈は無いですよね。

もう一度、よく確認してみようと思います。

書込番号:15292935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/04 18:33(1年以上前)

初めて投稿します。私もこの機種の購入を考えております。ご予約されたとの事ですが、どこで予約されましたか?教えて下さい。この間ドコモショップで予約をお願いしたらまだ予約は受け付けていない。と言われました。((((;゚Д゚))))

書込番号:15294692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/04 20:07(1年以上前)

yariyari diveさん。

予約はヤマダ電機です。

他のスレにも記載されていますが、発売日の発表がされてないので、ドコモショップでは受付けてませんね。

発売日発表後にドコモショップで予約出来れば確実でしょうが、予約の順番さえ早ければ電器店や携帯ショップで事前に予約してもよいのかなと思います。

ちなみに私は二番目だったので、おそらく大丈夫との事でした。

アフターや設定諸々は購入後にドコモショップでやってもらう事も出来ますし、早目に安心されたい場合は、そういった代理店を活用されるのもよろしいかと思います。

書込番号:15295149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/06 09:49(1年以上前)

スレ主様

私もどこかで「フラッシュがない」との情報を見てどこだったかなぁと探してたんですけど、まさしくここ価格comの「スペック:仕様」のページで撮影用フラッシュの欄に○がついていませんでした。そこをご覧になったのでは?

書込番号:15301992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/06 10:37(1年以上前)

みゅ〜ちんさん、ありがとうございます。

そうなんですよね。
まさにこのサイトで見た気がするんです。

とは言え、皆さんが仰る様にカメラ横に付いていないでもないですし…。

まだ実機を見る事も出来ず悶々としております。

購入意思に変わりはないのですが、ちょっと心配です。

書込番号:15302139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SH-02Eの姉妹機種について

2012/10/30 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 Julietterrさん
クチコミ投稿数:17件

私は、auスマートバリューの関係上
auしか選べません。(1480円安くなるのは大きいので)

docomoの冬モデルでSH-02Eは素晴らしい機種だと思い
auの冬モデルでSH-02Eの姉妹機種が出ることを
望んでいたんですが、SHARPからはSH-02Eよりも
スペックが低い機種しか出ませんでした。

2013年春モデル まで待てばSH-02Eと同じ
または、それ以上のスペックの機種が出るでしょうか?

詳しい方、推測をお願いします。

書込番号:15271623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/30 13:10(1年以上前)

春以降のモデルについては何とも言えないですね。

当然待てばスペックは上がっていくでしょうし。



あとはスレ主さんがスマホで何をするかになると思いますよ。
もちろんスペックが高い方がいいかもわからないですが、グラフィックを多用するゲームや動画がメインにならなければ、冬モデルのスペックでも問題はないかなた思います。

スレ主さんがスペックに拘るのでしたら、待つ方がいいのではないでしょうか。

書込番号:15271683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/30 13:16(1年以上前)

こんにちはスレ主さん!

今の所春モデルの情報は分かりませんが、少なくとも冬モデルが発売後、に情報が流れるかと思います。f(^_^)

auであれば性能的に近い機種だと、
HTC製の機種はいかがでしょうか?
解像度はフルHDの液晶とクワッドコアだったと思いますが

書込番号:15271702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/30 22:19(1年以上前)

学生狙いででるかもしれませんね
といえば待ちますか?
auのシャープ機は立ち位置的にハイスペックでるの?って思います
auっていったらDIGNOやHTCやXPERIAやiPhoneのイメージしかありませんでした

書込番号:15273691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/31 13:51(1年以上前)

JATE認証公開が参考ではあり、以前はかなりがJATEに出ていたのですが、諸般の事情で全ては出なくなっている様ですから、正確な参考としては総務省の方になりますか。
ただ、少々遅れて出るのでタイミング的には参考にならないかもしれませんが。。。

書込番号:15276172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/02 23:50(1年以上前)

皆さん仰っておられますが、来春を待てるなら
待つのもいいかもしれません。

来春はスペックが半年遅れで有名な、私の好きな
エクスペリアもクアッド、ram 2gb 、フルhd画質の
開発が進んでいるようです。

また、2014年辺りにクアルコムのCPUの設計ルールが
一段上がるらしく、来年はスマホ向けのcpuとしては
熟成期に入ると思います。
Lte用の半導体の省エネも進みますし。

という風に待つための情報に少しでもなればと思い、
記載してみました。

ただ、売り場に並んだ実機を見たとき、今現在の
最高スペックを我慢できるか、私は不安です。

auからも時期相応の機種は必ず出ると思います。

書込番号:15286763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Julietterrさん
クチコミ投稿数:17件

2012/11/04 12:32(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

春モデルの情報が出るまで待ってみたいと思います。

書込番号:15293337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)