AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

『YouTube再生不良問題』その後どうですか?

2012/12/06 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15412965/#tab
で、書かれていますが、僕の端末も先日ついに発生!旧知の友人のいるドコモショップへ持込んで交換してもらいましたが、その時は起こらなかったのに帰るとおかしくて数秒ごとに、引っかかるので、SHARPへ以前問い合わせてもらっていたのに、返答が無かったので、再度友人がSHARP回答を求めてもらうようにdocomoの修理部門へお願いすると、2時間後の回答が…。
1.「端末本体の不具合と言うよりもアプリケーションの問題の可能性が高い。YouTubeのアプリのアップデートのアンイストールで、改善したとの報告が上がっている。YouTubeアプリを使わない動画再生には問題が起こっていないことからもYouTubeアプリが疑われる。」
2.「全然大丈夫なものや、突然ダメなもの個体も有るが、コレはアプリケーションとの相性問題の可能性が有る。ウィルスソフトや、特定のアプリのインストール順によっては、相性問題が発生する可能性がある。」
3.「現状では出荷数の5%程度、修理で戻ってきだしている(交換分は含まれない)が、修理時には再現されていないケースが多い。」
4.「ソフトウェア更新での改善を検討したい。」
との回答で、結局は調査中ってことでしたので、僕も交換は諦めました。改善策が出た時点での連絡を約束してもらいましたが、皆さんの端末はどうですか?

書込番号:15442322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/06 21:29(1年以上前)

Mootさん横からスミマセン(_ _) 今週末に1年使用したSH-01DからSH-02Eに機種変更するのですがユーチューブはよく利用するアプリなのでこの問題はとても気になります。

書込番号:15442465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/06 21:44(1年以上前)

ホッパーエラーさん。
購入時は全く問題無かったんですが、その後のスリープから復帰不具合で交換後、1週間?で出ましたねぇ。友人2名のも有るようですね。全くない人もいますので、ホントどれが本当か?わかりませんねぇ。

書込番号:15442539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/06 22:17(1年以上前)

こんばんはmootさん!
私も同様の現象が起きましたが、面倒ですが本体の初期化を行ったら、とりあえず現象はおさまりました。

多分ですが、最新のYouTubeのバージョンに問題があるような気がします。

初期化したらYouTubeのバージョンが前に戻っているので、そのままで使用すると問題なく今のところ同様の現象は起きていません。

一度初期化を試してみて様子見てはいかがでしょうか?

書込番号:15442708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/06 22:22(1年以上前)

マナフィスさん。
やっぱりそうかも?ですね。僕はとりあえずYouTubeのアプリのアップデートをアンインストールしたら、今のところ問題なく再生出来てますね。友人のやつも試してもらったら『確かに問題ないね。』と話してますから…。ってことはYouTubeアプリの更新待ちになりそうですね。

書込番号:15442740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/06 22:40(1年以上前)

当方、ブラウザーでは問題なかったと思っていたのに
ブラウザーでも症状が出てます
youtubeのアップデート削除や初期化をしてもダメです

はやく交換品が届いてほしいと思ってます

書込番号:15442853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/06 22:42(1年以上前)

初期化などで症状が治まる人は不良品ではないのでしょう〜
私のは完全に不良品ですね^^;

書込番号:15442863

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/06 23:25(1年以上前)

金メダルの鷲さん。
交換しても駄目な人も居る(有る意味では僕もですが)で、一概に安心は出来そうにないですね。
Google PlayのYouTubeアプリのレビューを見ると「止まる、落ちる」のオンパレードなので、やはり今回のバージョンに問題が有りそうですね。

書込番号:15443113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/06 23:46(1年以上前)

Mootさん

家族所有のSC-06Dではyoutubeソフトでの不具合は皆無です
ドコモショップの展示品も綺麗に再生できてました
私の端末だけが・・
今年は厄年なのか^^;
来年は良い年でありますように

書込番号:15443241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/06 23:59(1年以上前)

安心していたら、前バージョンでも、詰まり、音割れ発生しました。(T_T)

今度の日曜日にDSに行こうと思います。
初期不良の可能性も少なくとも有るかもしれません。

皆様のレポお待ちしてます。

書込番号:15443307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/07 01:12(1年以上前)

某掲示板より。
匿名情報ですが改善報告がありましたので
実施する場合は自己責任でお願いします。

●YoutubeをYoutube公式アプリでのみHD動画視聴中途中で一瞬ひっかかる 
- 個体差あり。回線環境、キャッシュ詰まり、熱暴走などの関係性なし。
- 設定の開発者向けオプション→GPUレンダリングを使用で軽減でき報告あり

書込番号:15443581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/08 06:33(1年以上前)

私のも発生します。
環境はWi-Fi。noteでの発生はyoutubeアプリでなし。
ソースは再生回数の多い
「永遠プレッシャー ダイジェスト映像」、「江南スタイル」
発生多発は

youtubeアプリ>標準、クロムブラウザ>Boat Browser Mini
GPUレンダリングを使用→効果なし

初期化するのはためらいます・・・
amazon appの無料アプリが消えてしまいますので・・・

書込番号:15448212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/08 07:09(1年以上前)

再起動の結果・・・・変わらず発生。。。
DSに報告し調査します。

ガガガ、卓上ホルダーでの固まり以外は気に入ってますが、まぁこれも初期ロットの宿命でしょうね。

書込番号:15448258

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/08 18:39(1年以上前)

機種不明

本日、ドコモショップで再々交換してもらいましたが、12月製造品でした。
こいつだとロット違いなのか?全く問題が起きていません、現在4時間使ってますが、ドコモショップでも40分程動画再生したり、音楽再生していましたが、特に問題無いですね。ひょっとして改善品????SHARPは相変わらず「省電力プログラムの書換で改善可能」と言っているようですが…。

書込番号:15450724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/12/10 15:46(1年以上前)

Mootさんこんにちは。
交換で改善してよかったですね。

私のものも再生不良が発生するので、
先週、DS持っていきましたが、
在庫が無く修理対応となるとのとこですので、
しばらく様子をみることとしました。

その後知人が所有しているものとホットモック2台で
YouTube再生してみましたが、程度の差が多少ありますが、
全ての端末で再生不良が起きていましたので、
交換してみてもダメかなと思っていました。

私も12月のものと交換してみようかなと思います。

書込番号:15460014

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/10 15:55(1年以上前)

徐々に12月生産のものが入荷しているようですよ。docomoショップで御願いすれば、確認して貰えると思いますよ。僕のは本当に快適です。

書込番号:15460038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/10 23:42(1年以上前)

12月製ってもうあるんですね。
自分は同じように動画の再生不良で1度交換してもらいましたが、症状は変わらず。
DSに再度相談すると今回のように交換しても変わらないならこれ以上交換しても無駄。
あとはメーカーのアップデート対応待ちしかないと言われました。
できればちゃんと改善された端末に交換してもらいたいのだけれど…。

書込番号:15462081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/11 23:00(1年以上前)

スレ主さん、
12月製造品は、音についてはどうでしょうか?
相変わらず、YouTubeとかの再生音は低いですか?

書込番号:15466335

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/12 00:38(1年以上前)

変わらないですね。SH-09Dや、SH-01Dも小さかったので、SHARPの宿命かな?

書込番号:15466880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っています…

2012/12/09 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

この度スマホデビューをする事になり色々考慮した結果こちらとN-03Eとで迷っています…
なぜ迷っているかというと大きさです!
私の手はとても小さいです…
具体的にいうと大人の女性用の手袋は第一関節分余ります(泣)
以前小学五年生の子と手の大きさを比べたところ全く同じでした(笑)
本日ドコモショップで両方持ってみました。
横幅はどちらも同じサイズですが厚みの違いでしょうか?
N-03Eは多少余裕を持って持つ事ができましたがこちらは全く余裕がなくギリギリの状態でした…
使用するにあたってやはり多少余裕がある方がいいのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さいm(__)m

書込番号:15457305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/09 22:21(1年以上前)

余裕をもって持てた方が落とさずに済むと思います。
スレ主さんが女性であるなら、N−03Eの方が向いていると思います。
ただ、ピンクがかなり人気のようですから、N−03Eを予約をするなら早めに
予約をされた方がいいですよ!
あと、SH−02Eはレッドがかなり人気のようで、中々入手しづらいようです。

書込番号:15457392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/12/09 22:31(1年以上前)

よく使用されるものですからしっかり持てた方が安心感が有りますよね
とは言え気に入った端末を使用したいというのも事実です

私は普通の手の大きさなのでそう言った苦労を余りしないのですが
ギャラクシーノートの時はフリップカバーを付け使用する時はフリップカバーの蓋の部分を折り返して本体との間に
指を入れてホールドしてました
基本両手使いになりますがしっかり持てて良かったです 御参考までに

書込番号:15457450

ナイスクチコミ!0


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/09 22:55(1年以上前)

機種選定の基準が大きさだけならば自分で決めるしか無いのでは?
手の大きさ、持った感じなんて自分にしか判らないのですから・・・。

書込番号:15457628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/12/09 23:29(1年以上前)

そこまで手が小さい方であるならば、もし高性能を期待されないならば私はF-11Dをお勧めしたいですね。
宜しければdocomoショップで御覧になってくださいませ。
悪い機種ではないですよ。

書込番号:15457816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/09 23:40(1年以上前)

秋モデルのSH-01Eは触られましたか?

夏モデルのXperia SX SO-05Dはさらに小さいですが、置いている店は限られている
かもしれません…

私の場合、大きさは重要なファクターだと感じています。
手が小さいのならば、一世代前でも自分の望む大きさにあったものがいいと思います!

書込番号:15457868

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/12/10 00:05(1年以上前)

スマホは基本的に両手操作でいいんじゃないでしょうか?
私は手は少し大きい方かと思いますが
全て両手操作です。

SH-02Eは電話がかかってきたときなど
裏返しするだけで通話できるので楽ですね。

色々触って確認して見るしかないですね。

書込番号:15458000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/10 00:30(1年以上前)

IGZOが成功したから、
次は女子向きの小型スマホがリリースされるね。
マーケティング的に見て、
そっちもヒット間違いなしだから、
絶対リリースされるよ。
私は、二号さん用に発売されるの待ってんだよね。
デカいスマホを持っている子を見ると、
ちょっと、引いちゃうよね。
男は、ちゃんと見てるからねー。

書込番号:15458099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/10 05:30(1年以上前)

私はiphoneを以前は使ってましたので、携帯性が良かったとは思います。
しかし、私がiphoneをやめる決意をした一番の動機は画面の小ささです。特に最近はスマホ向けのWebサイトが増えてますが適正化のためにピンチアウトして拡大できなくなっています。だから小さい液晶画面では見にくいです。私はこれからのスマホは5インチが主流になるのは間違いないと感じています。携帯性と機能性のベストサイズだと思います
私はスマホはコンピューターだと思っています。
実際、少し前のノートパソコンと機能だって変わりません。だから、少しでも高性能なものを持つべきだと思います。それからこの端末は特に音声認識が優れていますから手でする以上に便利です。
私は女性こそ、この端末が使いがってがいいんじやないかと思います。手の大きさは関係ないと思います。iphoneから乗り換えて本当に良かったと感じていますので私はこの端末をおすすめします。

書込番号:15458549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/10 07:17(1年以上前)

片手で操作出来るのはiPhone4ぐらいまでの大きさで、それ以上は厳しいと思ってます。
私も手が小さいので。。。
ですから両手持ち前提で考えて持ち運びが苦にならなければよいかと思ってます。

書込番号:15458664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/10 07:27(1年以上前)

>デカいスマホを持っている子を見ると、ちょっと、引いちゃうよね。
>男は、ちゃんと見てるからねー。

男全員がそうみないな言い方しないでください。
オレはそんな風には思わない。

書込番号:15458678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/12/10 08:56(1年以上前)

>デカいスマホを持っている子を見ると、ちょっと、引いちゃうよね。

むしろ燃える

書込番号:15458866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/10 10:04(1年以上前)

>デカいスマホを持っている子を見ると、ちょっと、引いちゃうよね。

逆に萌えますね!

書込番号:15459061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/10 11:38(1年以上前)

スレ主様

スマホは大画面化してますが、大きさだけで機種選択されるのは購入されてから失敗されると思います。「SH-02E」よりも更に大画面の5.5インチ「Galaxy NoteU」とか電車内でもブックカバーの様なケースに装着して利用されてるのを良く見掛けますが圧倒的に女性が多いです。

大画面故に利用もし易く見易いです。そもそもスマホは片手で利用する製品では有りませんし本来は、片手で持って、もう片方の手の指で操作する様に開発・設計されてる製品です。無理に従来のフィーチャーフォンからの流れで片手で操作をしようとか思われるから大き過ぎるとか思われる方が多いと思われてます。(*^_^*)

スマホのサイズ(画面が小さい)優先で機種選択されるとメールの操作とか文字入力時は特に1つ1つの10キーサイズ(画面に表示されるソフトキー)が当然ですが小さく表示されますので逆に操作がし辛くなります。

画面が大きいと指先が太い方でも小さい方でもミスタッチが減りますし、スマホの一番の楽しみ方で有るYouTubeやdocomo「VIDEOストア」・・・と言った様なストリーミング配信サービスも大画面の方が利用し易いです。

又、来春モデル以降は更に大画面化しハイスペック機を中心に5.0インチクラスのFHD搭載機種が出揃うと言われてます。

片手が小さくてもスマホは基本的に両手で利用する製品ですし全く問題ないと思います。
スマホ先進国である海外では日本の従来の様なフィーチャーフォンの文化が少ないのでスマホを片手で操作するなんて有り得ないらしいですし、慣れだと思いますよ!(*^_^*)

仰る「N-03E」も同じくクアッドコアで有りながら女性仕様ですしスレ主様が女性でしたらお勧めだと思いますが従来のフィーチャー本機能がてんこ盛りなのは「SH-02E」の方です。

「N-03E」が未だ発売前ですので詳細なスペックがdocomoのWEBにも未公開の為に比較は出来ませんが日々、チェックされて見て下さい。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15459315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2012/12/10 13:47(1年以上前)

そこそこ長時間スマホに触っている可能性があるなら、「持った感じ」も重要だと思います。大きさ、重さ、形状も含めてです。そんなに極端に画面の大きさが違うという程でもないですし。

それより気になるのはN-03Eの方がNEC製であることです。今までのスマホを見てると不具合の話をよく聞くし、ガラケーの時から発売日直後に買うと初期不良が多かった印象があります。ちなみに私はガラケーはNECユーザーでした。

もしN-03Eにするなら、発売日から1ヵ月くらい様子をみた方がいいような気がします。もし今イチで、その時SH-02Eが完売していたとしても、今回評判がいい機能を載せた後継機種が出る可能性はあると思います。スマホデビューは少し遅れるかもしれませんが。

あとDisney mobileは、バッテリーのもちが不安です。機能が…というより、プリインストールのDisneyのライブ壁紙やウィジェットが可愛いので、そこが目的で買うのではないにしても使いたくなってしまいます、多分。

クアツドコア、内蔵メモリにこだわらないなら、Xperia AXも候補に入れてもいいかもしれません。参考までに私はSH-09D、SH-01Eを使っていますけど、SH-01Eでもよく言われる押し間違いは、ほぼないです。逆にSH-09Dでも押し間違う時は押し間違います。確かN-03EとSH-09Dの画面サイズは同じですよね。だったら十分な大きさかと思います。

書込番号:15459725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/11 02:19(1年以上前)

大画面押しの方もおられるようですが、

>N-03Eは多少余裕を持って持つ事ができま
>したがこちらは全く余裕がなくギリギリの
>状態でした…

↑こういう状態でこの機種を快適に使いこな
せるか?やや疑問ですね。
文字入力しやすい、動画を楽しむ、以前にま
ず落とさないようにするだけで疲れるような
気がします。

機能重視の選択基準も勿論アリですが、スマ
フォデビューの方でしたら「違和感なくしっ
くり来る」というニュアンスでの機種選びも
十分にアリかと思います。

書込番号:15462618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/11 05:08(1年以上前)

自分はこのSH-02Eを購入、そして嫁はSH-01Eを購入しました。
二人とも初スマホでした。

嫁的にはSH-01Eのサイズがちょうどいいみたいです。
自分のSH-02Eはデカ過ぎて持ちにくいって言ってました。
という、自分も小柄なので手が小さい方なんですけどね。

ちなみに電池の持ちは容量が違うので一概に比較出来ませんが、
画面が大きいにも関わらずSH-02Eの圧勝です。
SH-01Eはあっという間に電池が減っていきます・・・。

書込番号:15462754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/11 22:52(1年以上前)

返信下さった皆様。
超初心者の私に温かいアドバイスを本当に有難うございます。
皆様のアドバイスとても参考になりました。
本当に有難うございましたm(_ _)m

書込番号:15466296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:34件

プレイストアから着信音をダウンロードしました。
しかし、気にいらないため削除したいのですが上手く削除できません。
その着信音は、設定→音、バイブ、ランプ→電話着信→着信音→アプリケーションを選択→
android(選択)→着信音の一覧が表示されます。(すべて英語タイトルです)そこに入ってしまいました。 どうやっても削除できません。

次にごみ箱に捨てたアプリを復活させることは可能ですか?
削除するさいアンインストールは選択していません。
以上の2点、ご教授願います。

書込番号:15460617

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/10 19:19(1年以上前)

スレ主様

基本的にPlayストアからDLされたアプリの削除はホーム画面上に有る該当のアプリアイコンをロングタップすれば削除やアンインストール等が選択出来る筈ですがなりませんでしょうか?

若しくは端末の本体設定メニューからでも同様の流れで可能です。
端末設定メニュー(ホーム画面上で端末のメニューキーをタップ&若しくはタスクトレイからスパナのアイコンの設定メニューをタップ)⇒アプリ設定⇒アプリ⇒該当のアプリをタップ⇒アンインストール

無効化されたアプリの復活もアプリ管理メニューから同様の流れで可能だと思います。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15460657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2012/12/10 20:30(1年以上前)

おばひろくんさん、お返事ありがとうございます。
説明通り着信音とアプリ復活試みましたが、うまくいきません(泣)

う〜ん、困りました・・・。


書込番号:15460968

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/12/10 21:49(1年以上前)

この機種を所持していないので、取説からの推測の操作ですが
まず、ダウンロードした、着信音 取説109ページ
SHツールのおすすめのコンテンツマネージャーというので、ミュージックの中に、そのファイルが出てこないでしょうか?そこで、データ削除できそうです。
あるいは、アストロファイルマネージャー等のファイル管理アプリで、SDカード内の
ringtones というフォルダ内に、そのファイルがあると思いますので、ファイル操作で、削除できると思います。ただし、そのフォルダは、/media/audio/ 等のフォルダの下にあるかもしれません。

ゴミ箱に捨てたアプリについて 取説66ページ
たぶん、ショートカットを消しただけだと思うのですが、
ホーム画面で、左下の田ボタン>アプリケーションアイコンをロングタッチ ホームへ追加で、良いのではないでしょうか?

書込番号:15461394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/11 19:45(1年以上前)

まいぱさんさん、お返事ありがとうございます。
メーカーアプリ、アストロファイルともに試しましたが、削除できませんでした。
しかし、アドバイスのおかげで両アプリの存在と機能を勉強できました。ありがとう
ございました。 もう一点のアプリのホーム画面への復活もうまくできませんでした。
ですが、もう少しがんばってみます。 

お返事くれましたお二人方ありがとうございました。(^−^)

書込番号:15465306

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/11 20:39(1年以上前)

スレ主さんの行いたいことは「ホーム画面に
任意のアプリのショートカットを置きたい」
ということですよね。

※取説P59〜P60を参照。

ホーム画面の空いてる部分を長押し

(追加したいモノ選択画面が表示)

「ショートカット」を選択

「アプリケーション」を選択

(端末内の全アプリ一覧が表示)

その中から当該アプリを選択

(ホーム画面にアプリのアイコンが配置)

という流れで復活できませんか?

書込番号:15465559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音量設定

2012/12/11 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:34件

電話とメールの音量を別々に設定したいのですが、やり方がわかりません。sh12cでは出来たのですが…

書込番号:15462964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/11 08:34(1年以上前)

多分ですけど、、、

別々に音量設定は出来ないと思います。
私も前機種はsh12cでした。

SPモードメール→メール設定→受信→メール→着信音→Android→サイレント

を選んで無音とかにしています。

メールに関しては、
GREEゲームとか色んな通知が来る人は無音には出来ます。

書込番号:15463066

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/11 10:23(1年以上前)

Android 4.0になってから、一部の機種を除いて、着信音量と通知音量は別々に設定できなくなりました。
対策としては、次のスレッドのまいぱさんのレスが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14806317/

書込番号:15463377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/11 12:35(1年以上前)

別々の音量にするのは意外と便利だっただけに、
ちょっと残念です。

書込番号:15463820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

この機種の購入を検討しています。
この機種にはシークレットモードがあると書いてあります。

以下のメールの振り分け方は可能でしょうか?

メールのフォルダを一つ作り、そのフォルダをシークレット属性にして隠し、そのフォルダにメールの自動振り分けをすれば、一瞬メール受信するが、すぐ隠しフォルダに振り分けされて、メール自体が見えなくなるように出来る。

書込番号:15463062

ナイスクチコミ!0


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/11 11:42(1年以上前)

私が理解している範囲ですが、できないと思います。

電話帳データーを隠すことで、電話・メールなどの送信先など電話帳から参照できなくするだけかと。

又設定に指紋というのもあったので富士通などと共通なのかな?
富士通だと電話帳とメールのソフトを専用で使って表示しないようにできたはずですが・・。(機能を使わなかったので何処まで安心かは不明)

書込番号:15463641

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

昨日、SH−02Eを購入し、楽しみにしていた「光学式+電子式手ぶれ補正」の実力を試しているのですが、意図的に「手ぶれ」を作ったときに、メーカHPに掲示された動画(Youtube)ほど「ピタッと止まる」のが実感できません。
また、手ぶれ補正「ON」と「OFF」であまり差が無いように感じます。
故障かな・・とも思いますが、試された方があれば、感想を教えてください。

http://www.sharp.co.jp/products/sh02e/service02.html

書込番号:15452992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/09 06:50(1年以上前)

実際に手で持たれて小刻みに揺らされたら違いがすぐに分かると思います。

撮影だと遠くに映る文字がわかりやすいと思います。
手振れ有り無しで比較されて下さい。

書込番号:15453252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/11 02:15(1年以上前)

営業乙ですさん早速のご回答有難うございました。

色々試したのですが、結論として、以下の方法で光学式手ぶれ防止が機能していることが確認できました。

具体的な確認方法は、サイズ16Mの静止画を、光学式手ぶれ補正ONと手ぶれ補正OFFの条件で、片手でカメラを持ち、各5枚づつ撮影した結果、ONでは手ぶれ0枚、OFFでは4枚が手ぶれという結果になりました。

動画撮影では、やはり片手で持って撮影したときに、ONの状態では手ぶれが少ないことが確認できました。

メーカのHPにあるような、ピタッと止まるのは、手で振動を作る限りでは確認できませんが、実際の撮影において効果が確認できましたので安心しました。

有難うございました。

書込番号:15462612

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)