端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2012年12月22日 18:27 |
![]() ![]() |
6 | 9 | 2012年12月23日 13:14 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月22日 13:10 |
![]() |
11 | 7 | 2013年5月5日 13:04 |
![]() |
4 | 4 | 2012年12月22日 04:15 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年12月23日 16:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
何か、以前に何かのスレで聞こえにくい通話音量をきちんと聴けるようにするには、通話スピーカーの持たないこの端末には、きちんと音を聞き取れる箇所があり、そこに耳を当てればきちんと聞こえるというカキコミを見た気がするのですが、どなたかご存知ですか?
それが、わかれば、この機種の欠点は無くなるのではないですか?
今までにない新しい受話技術をスマホで採用したことを、欠点の一言で終わらせるのは、勿体無い気がします。
現状、国内メーカーではソニーのXperiaシリーズとシャープの端末が良機種が多く、バッテリーの持たない発熱くそ富士通や訳のわからない参入の中国メーカーや、某国の銀河とかよりも、すごく魅力あるので。
若干、話が逸れましたが、ご享受お願いします。
書込番号:15514629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレたてて、すぐに申し訳ありません。
発見しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15470742/#tab
お騒がせしました。
書込番号:15514640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ホーム画面の下に並んでいる、4つのアイコンの中に、逆三角形のアイコンをタップすると、アプリの一覧があると、思います。
この中に、マイクのアプリはありませんか。
書込番号:15514252
1点

Googleの検索バーのことでしょうか?
であれば、デスクトップの何もないところを、長押しするとメニュウーがでてきますので、ウィジェットの「Google検索」を選択してください。
違っていたら、ごめんなさい、。
書込番号:15514392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言葉足らずですみません。
スリープモードになってから復帰した時に 左がカメラ 中ロック解除 右マイク
って感じになっていると思うんですがその右のマイクの表示がなくなってしまったんです・・。
書込番号:15515360
0点

設定のロックとセキュリティで、何か設定していませんか?
同じ設定の所で、画面のセキュリティを「スライドまたはタッチ」を選んでみてください。
書込番号:15515412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特にそこはいじってないと思います。
多分アプリか何かを消しちゃったんだと思うのですがそれが原因だと思うんです・・・
書込番号:15515468
0点

音声ランチャーのショートカットですか?
書込番号:15515596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VoiceRecognizerLauncherだと思うのですが初期化をしてみたらどうでしょうか?
書込番号:15515741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スリープ復帰後に出てくるマイクアイコンは、しゃべってコンシェルンのアイコンなので、しゃべってコンシェルンを削除してませんか?
書込番号:15518307
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
はじめまして。
カメラを起動させてモバイルライトをオートに設定したのですが、カメラを再起動させるとOFFに戻ってしまいます。常にオートにしたい場合は、毎回オートの設定をやらないとダメなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

確認しました。
私の端末でも、戻るキーでカメラアプリを終了させるとモバイルライトをAUTOとしていたとしても、
次回はOFFで起動します。
また、ホームキーで画面をホームに戻せば、カメラアプリが起動したままとなり、
モバイルライトはAUTOのままとなりました。
ただし、この場合でも履歴キーで「すべて消去」とすると裏で起動(待機)していたカメラアプリも終了し、
次回起動時にはモバイルライトはOFFとなります。
標準のカメラアプリを使うのであれば、毎回面倒でもその都度モバイルライトの設定をするか、
(どれくらいの時間、維持できるかはわかりかねますが)ホームボタンで戻って、
裏でカメラアプリを起動(待機)したままにしておくしかないと思います。
なお、PlayストアからダウンロードしたカメラICS+では、フラッシュモードオートの設定は
戻るキーでアプリから戻ったり、履歴キーを押して「すべて消去」しても
フラッシュモードの設定は残りました。
書込番号:15513479
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めてのスマホです。
買って1週間くらいなんですが、夜中充電してると
勝手に電源がおちてます。
朝、なにやっても動かないのでドコモショップに行ってきました。
再起動は20秒以上電源ボタンを押すと教えて頂き帰って
きました。復帰しました。
が翌日も夜中充電してると勝手に電源がおちてます。
また電源ボタンを20秒以上押さないといけないのですが
これって普通なんですか?
2点

アプリが悪さをしている可能性があるので、データをバックアップしてから初期化をかけてみてください。
それで、できれば買ったままのアプリにしておいてください。
書込番号:15512528
4点

こんにちはスレ主さん!!裏で何かアプリが動いて、RAMを圧迫しているかもしれませんが、本機は2GBのRAMを搭載していますので、圧迫も相当無理をしないと圧迫されません。
ですので、一旦アプリが裏で動いているものを確認した上で、要因が分からなければ一旦初期化をして様子を見てはいかがでしょうか?
それでも駄目なら再度ショップ持ち込んで下さい。
書込番号:15512541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ははじめまして〜
19日に充電中の不具合を改善するアップデートが入りました。
タイミング的にそれが適応されて無い可能性もありますので、
下記のソフトウエアのバージョンを確認してみてください。
ソフトウェアバージョン
過去ビルド番号:01.00.01、01.00.03
最新ビルド番号:01.00.04
確認方法
端末左下の「メニューボタン」⇒「本体設定」⇒「端末情報」⇒「ビルド番号」
適応されてましたら、セーフモード(起動中に電源ボタンと音声−を起動するまで押したまま)を
試してみてはいかがでしょうか?
限りなく初期の状態に近い状態で起動しますので、それで収まればソフトの可能性が高く、
再発すれば本体側の可能性が高いです。
もしセーフモードでも再発するようでしたら、初期化して見てください。
ココまでしても再発するようでしたら、交換、故障修理に出された方が良いと思います。
それとフリーズ中SH−02Eに電話を掛けると呼び出し音しますか?
書込番号:15512598
3点

他のかたもおっしゃっている通り、ダウンロードしたアプリが悪さをしている可能性が高いので、まずは、初期化しましょう。
それで、初期化購入時のアプリのみで2.3日は様子を見てください。
その後は、直れば、新たにストアからアプリをダウンロードしても構わないですが、一つずつのアプリのレビューを確認して、レビュー内に「本体再起動」という単語があれば危険です。
また、レビューの星の数が多いからと言っても、随時更新されているアプリなどは、現在は更新内容が悪く、過去の評価が高いままの場合があります。
それでも、ダメなら修理か交換でショップに行きましょう。
ショップに行く前にいくつかのお店に電話で「実際にショップに持ち込んでみて、症状が確認できないと、端末の交換ができないのは、存じておりますが、万が一、交換になった場合の端末の在庫はありますか?」と問い合わせれば、教えてもらえます。
それで、どこにもなければ、最寄のショップに行って、在庫まちで予約か、修理です。
書込番号:15513086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん。ありがとうございます。
充電中の不具合を改善するアップデートきになりますね。
フリーズ中SH−02Eに電話を掛けても呼び出し音はなりません。
一回初期化して様子みてみます。
書込番号:15520338
0点

私も 気が付いたら電源オフに勝手になってたり
再起動します
SC-03Eでは、そんな事はおきません
どちらも同じアプリダウンロード状態での比較です
書込番号:16097345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
いつも回答ありがとうございます。
電話帳の個人の場所見たら
メール履歴が表示されてて嫌で
消去したのですが消えません(/_;)
消す方法ありますか?
書込番号:15510741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ電話帳のコミュニケーションのタブでしょうか?
私も同様になり、色々調べました。
1.取敢えず、大事なメールがある場合SDカードにバックアップしておきます。
⇒ドコモバックアップアプリでバックアップ
2.送受信メールを削除します。
3.ゴミ箱も綺麗にします。※消さないと駄目です
4.ドコモ電話帳のコミュニケーションの画面で、ホームボタンの右側にある3本線をタップし、『削除を反映』をタップすると、履歴が消えると思います。
5.『削除を反映』と同じメニューの『マイSNSメニュー』をタップし、『コミュニケーション取得設定』をタップし、メールや電話を解除します。
6.もし、消えて居ない場合、『マイSNSメニュー』の『SNS一時ファイル削除』をタップすると消えるかも知れないです。
7.最後にドコモバックアップで、SDカードからメールを復元します。
書込番号:15511016
1点

当方も困っています。
履歴が削除できません。
皆さんのアドバイスを参考に実施しましたが変化ありません。
151に電話しようかと思っています。
書込番号:15511271
0点

お返事ありがとうございました!消えました(^^)v
やっとすっきりしました
本当にありがとうございました(泣)
書込番号:15511422
1点

「削除を反映」はタイムラグがあるので、私は以下の2つで表示されないようにしています。(1、2の両方をやることで、「消す」のではなく表示されなくなります)
1.画面下の「表示項目」→「spモードメール」のチェックを外す→OKボタンを押す
2.メニューボタンを押す→マイSNSメニューをタップ→コニュニケーション取得設定をタップ→「spモードメール」の「×削除」ボタンを押す→取得を解除してよろしいですか、で「はい」
ちなみに私は電話もSMSを表示されないように設定しています。
この「コミュニケーション」というのはホントいらん機能ですね。
書込番号:15512139
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
19日のアップデート後から知らないうちに勝手に再起 動してるんですがそういう仕様なんでしょうか?
『MicroSDは必ず本機の電源を〜』が時々出てくるん です。
書込番号:15510583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も12/19 20:30頃の更新作業後から
勝手に再起動しました。
購入後、勝手な再起動なく250時間以上
稼働してましたが、12/20 9:45頃勝手に
再起動。残念です。
書込番号:15510802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ですよね(;_;)
自分は以前はフリーズしてたんですが
更新後はフリーズはなくなったけど今度は勝手に再起動
特に不便はないけど電話中に再起動したらと思うと心配ですよね。
書込番号:15513352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状です。
充電時のフリーズは無くなりましたが、勝手に再起動してます。
最初はSIMロックをかけてあったので、再起動後電話が不通状態になっていました。
とりあえずSIMロックを解除して様子見ですが、アップデートで改善されることを期待したいです。
書込番号:15515257
1点

結構同じような症状の方が他スレでも増えてるのでまたアップデートを期待したいですね〜
書込番号:15519028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)