AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

誤作動

2013/01/09 14:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:12件

この機種を買って1ヶ月くらいたつのですが、たまに押してないところが反応しっぱなしになり、液晶保護シートのせいかと思ってあまり気にしなかったのですが、先日シートを変えても誤作動します。新品と交換したいのですが、交換できますかね?もしドコモショップで交換する場合、現場で誤作動が確認できなかった場合どうなりますか?

書込番号:15594079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/09 15:03(1年以上前)

ショップで再現されれば交換してもらえる可能性はありますが、そうでなければ初期化してどうかと言われるか修理対応となるのではと思います。

試すとしたら保護フィルムを剥がした状態でもなるかでしょうかね。

書込番号:15594092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/09 15:05(1年以上前)

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→docomo Palette UI→データの削除→再起動
これで、改善されませんか。

書込番号:15594097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/09 15:07(1年以上前)

訂正
データの削除→アップデートを削除

書込番号:15594106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/09 15:13(1年以上前)

M i E Vさん
使っているのがドコモのUIじゃなくてシャープのを使っているんですけど関係ありますか?

書込番号:15594116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/09 15:14(1年以上前)

とんぴちさん
はがして試してもダメでした

書込番号:15594119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/09 15:24(1年以上前)

再現されるならば、早めにDSに行かれるのが良いかと思いますよ。

書込番号:15594144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/01/09 16:12(1年以上前)

とんぴちさん
わかりました。ありがとうございます。

書込番号:15594269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

エコ技設定時のアラームについて

2013/01/09 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:88件
機種不明
機種不明

お助けエコ技設定時にアラームが鳴りません。
スリープ時の設定も初期に戻しましたが、鳴りません。
アラームを動作させるアプリ名を知ってる方いましたら、教えてください。
設定変更は添付画像で出来ると思っています。

書込番号:15593337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/09 10:42(1年以上前)

こんにちは

アラームの音量設定はどうでしょうか?

設定でご確認ください。

書込番号:15593350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2013/01/09 12:22(1年以上前)

新しいフォルダさん

レス有り難うございます。
音量は最大で、エコ技設定技あり設定だと、アラームなります。

書込番号:15593671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/09 14:28(1年以上前)

こんにちは。

私の場合は、お助けモードでもアラームは機能しています。

解決策は分かりませんのですみません・・・

書込番号:15594010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/09 18:18(1年以上前)

アラームを動作させるアプリは「時計」ではないでしょうか?

1枚目のスクリーンショットを見て思ったのですが、お助け設定時、マナーモードになっているようでしたら、アラームがマナーモードの時も鳴る設定になっているかどうか確認してみて下さい。

違っていたらごめんなさい。

参考スレッド↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15425634/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83A%83%89%81%5B%83%80#tab

書込番号:15594723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/09 22:08(1年以上前)

初めまして
お助けエコ技設定時にアラームが鳴らない件について
省エネ待受設定一覧→制限しないアプリにタッチ→時計を設定
たぶん”制限するアプリ”に、”時計”が設定されてる為に、アラームが
鳴らなくなっると思います。

書込番号:15595791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2013/01/10 04:45(1年以上前)

皆様、
レス有り難うございます。
設定を見直してみます。
有り難うございまし
たm(__)m

書込番号:15596960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

初期化について

2013/01/08 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

こんにちは、初めてスマートホンを買って悪戦苦闘してるゲンです。

買って、三日目なのですが画面がいきなり真っ暗になったり(それでもメールのランプは光る)や、いきなり電源が落ちて再起動する前に、13秒押して一度、電池を外してからでないと起動しないことが多々あります。

みなさんの書き込みを見ているとこのようなことは起こっていないように感じるので、初期化をして一度はじめからやり直そうかと考えています。

そこで、初期化のことについてですが、初期化を行うと中にあるデータがなくなる以外にデメリットみたいなものはありますか?


一度初期化すると、もう二度と何かできなくなるとかありますか?

わかりずらいかと思いますが、何かとお教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:15589688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/08 15:35(1年以上前)

そのようなものは特にありません。おサイフケータイを使っている場合はチャージしているお金は基本的に消えてしまいます。

この機種はバッテリー外せませんよね?

書込番号:15589725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/08 15:41(1年以上前)

Ryota12228さんが書かれているようにおサイフ機能を使っているのであれば、注意してください。

あとこの機種は電池パックは外せませんが、他の機種と間違っているということはないでしょうか?

書込番号:15589745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/08 15:51(1年以上前)

一瞬変だと思ったけど、13秒長押し=電池を外すのと同等の操作をした、という意味で書いているのでは?

緑茶のゲンさんさん:
弄りまくっていろんな変なアプリ入れまくってそうなったのならともかく、
3日でそういう状態なら不良品の可能性もあると思います。
まずはドコモショップにもっていっては?

自分のとこは、なんだか突然再起動頻度が少し増えてきたような気が・・・
これまでは充電中いつのまにか再起動パターンだったのですが、
今日はアプリ起動の瞬間再起動ってのに出くわしました。今のところこれ1回だけ。

書込番号:15589788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/08 15:59(1年以上前)

初期不良が起こっているキャンペーンと考えるのは、考えすぎかな。
「電池外す」と明確に言っているよね。この機種無理なのに。

書込番号:15589816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/08 17:21(1年以上前)

13秒長押しは強制終了のやり方ですね、電池の再装着と同じ意味合いです。

後はおサイフケータイですが、iDの場合なら、アプリを開いて機種変更のところからデータを預ければオッケーですよ。

書込番号:15590140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/08 17:44(1年以上前)

初期化しても改善が見られなければDSへ持ち込んで下さい。
因みに初期化すると、購入時の状態に戻りますから、ダウンロードしたアプリや動画、画像などが全て消えますからdocomoバックアップアプリでバックアップを取っておくと良いでしょう!!
後で復元できますから

書込番号:15590230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/01/08 18:36(1年以上前)

すいません、自分の書き込みが悪く話をややこしくさせてしましました。

13秒長押しを、電池を外すという意味で使っていました。



とりあえず、今日はまだ様子を見てもう少ししてから考えて見たいと思います。

書込番号:15590472

ナイスクチコミ!3


thief14さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/08 18:37(1年以上前)

近接センサー部分に保護シートが被っていたりしませんか?
購入したばかりの時に結構焦りました(^^;)

書込番号:15590474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/01/09 18:34(1年以上前)

一週間前に、スリープがすぐに解除になってしまう。ことでドコモに持ち込み係りの人もこのような状態になるのは今までないです。係りの方が奥に行きまして相談して来ました。結論は初期化してみましょうと言うことになり。心配な事はオサイフケータイが消えてしまうのではないか不安でしたが機種変更ではないのでチャージしてあるお金は預ける事はしなくても大丈夫ですということで、ただしほかのデーター電話帳などはSDなどに移し換えなければ、消えてしまいます。初期化して成功しました。終わった後でオサイフケータイなどの正しパスワードなど忘れていてはだめですよ。アプリで元に戻りました。これはあくまでも私の場合です。初期化するのであればドコモに行ってやった方が無難です。

書込番号:15594792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

画面のタップについて

2013/01/08 04:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

非常に困っています…;

昨日購入して触っていたのですが、画面タップすると見当違いの場所をタップしている状態になることが多々あります…
例を挙げますと、文字を入力する際、「あ」を押すと「ら」や「は」などが打ち込まれたりします。長押しするといろんな場所を押した事になり意味の解らない文字が入力されます;
ただ、指先で触れるくらいの弱さで入力すると普通に入力できました。
単に画面をタップする際の押す力が強すぎるだけなのでしょうか?

自身2個目のスマートフォン(以前はauのIS05を使用していました)で、知識も浅い初心者ですが、
IS05を使用していた時は全く問題なく使えていましたので、押す力が強すぎるという事はないと思うのですが…

購入してすぐの事なので、デフォルトの状態での現象です。
どなたかこちらの原因、また対策法などお分かりでしたらお教え頂けませんか?

書込番号:15588057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/01/08 05:43(1年以上前)

画面に保護シートを貼っており、
中に気泡が入り込んでいる場合に起こり易いです。
購入時に貼ってあるシート或いは、
ご自分で購入したシートを貼っているなら、
剥がしてから動作を確認して下さい。

それでもダメな場合は、
設定の端末情報のところにタッチパネル補正がありますので、
それを試してみて下さい。

書込番号:15588127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/08 05:49(1年以上前)

タッチパネル機能のある機器では普通ですが
この機種にもタッチパネルの補正機能があります。

1、設定を開く
2、端末情報(下から2番目)を選ぶ
3、タッチパネル補正
4、指示に従う

個人差で誤差が出るので、通常はこのような補正機能があります
試してみてください。

書込番号:15588131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/08 05:50(1年以上前)

画面保護シートで反応が悪くなったとの書き込みをちらほら見かけますね。
あとはタッチパネルの調整をしてみてはいかがでしょうか?
システム設定>端末情報>タッチパネル補正

これで駄目なら初期化、及びDSに相談なさった方がいいかもしれません。

書込番号:15588135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/08 05:51(1年以上前)

ああ。。
すみません。
内容をよく見てなかったようで
その症状だと、
晴れた日の空にさん の言われるように
保護フィルムが原因の可能性が大ですね。

書込番号:15588137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

電池99%〜100%になかなか ならない

2013/01/07 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ABCDETWさん
クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

充電中いぢりながら 99%までは 充電増えるのに 99%〜100%なるまでがならない事がありますX-< 試しに再起動してみたら ちょっとしたら 100%とかになります なんすかねこの現象は ( ノД`)

書込番号:15585939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 19:37(1年以上前)

そういうこともあるやろ。以上

書込番号:15585989

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/07 19:56(1年以上前)

ほっほートミーさん
なぜいきなりそのような言いようになるのですか?

弄りながらだと弄っている際に電気を消費してしまい、充電能力が弱くなってしまい100%までいかない、またはいってるのに表示ができない仕様(バグ?)かもしれませんね。

書込番号:15586083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/07 20:05(1年以上前)

これはSH-09Dでも同じような症状になる事がありますね。

100%にはなるのであまり気にしていませんが(^.^;)

書込番号:15586119

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABCDETWさん
クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 20:14(1年以上前)

二方 親切にありがとーございます 前オプティマスGとかだたらスムーズに100とかいったんですが 今回のAQUOSはどうなんすかね(*_*; スムーズに100とかいってほしいですが この為に再起動いちいちするのは なんかめんどくさいですよね 100にスムーズになるよう祈るしかないですね改善策は笑

書込番号:15586162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/07 20:22(1年以上前)

見た目は99%でも、実際は100%ありますので、そのまま使って問題ありませんよ。

書込番号:15586199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/07 20:27(1年以上前)

私も気になっていました。
急速充電器を使ってるのが原因なんですかね?
何しろ99%まではスピーディーに充電できるのですが、
そこから100までは”よっこらしょ”みたいな感じです。
別に気にしなければよいのですが…。

書込番号:15586224

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/01/07 21:08(1年以上前)

リチウム電池の%値は、絶対的なものではありません。
携帯端末のメーカーや、機器によって、充電値を管理するソフトウエアは、いろいろあり、
はっきり言って、1%の違いに大きな意味は、ないといえるでしょう。
100%にならないのは、たまたま、その状態では、まだ、充電電流を流しても良いと、システムが判断しているだけのことで、再起動したときの状態では、もう、充電電流を流さなくても良いと判断しているのでしょう。
%値のことをSOC(State of Charge)と言い、この値を正確に決定することはできないそうです。
http://en.wikipedia.org/wiki/State_of_charge

皆さん、すでに書かれていますが、あまり、気にすることではないでしょう。

書込番号:15586440

ナイスクチコミ!5


スレ主 ABCDETWさん
クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 21:30(1年以上前)

気にしないようにしますね ありがとーございました皆さん♪(^^)

書込番号:15586573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

急に電源切れ・・・復活

2013/01/07 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:44件
機種不明

電池60パーセントくらいで、急に電源が落ちて

確認すると0パーセント充電してくださいとのこと・・・

少ししてから、電源入れると55パーセントで復活している。

12月初旬に購入して、2回ほどこの症状がでました。

原因は何なんでしょうか?

書込番号:15585506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/07 17:33(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15585265/

こちらと同じ状況では?

書込番号:15585533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 18:14(1年以上前)

原因は、問わずにDOCOMOへ行っては?初期不良の可能性。それだけ♪

書込番号:15585665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/07 18:22(1年以上前)

自分が故障の疑いありと考えるならすぐにDS行くのがよいと思います。
多数決で決めるものでもないですし。。

書込番号:15585695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)