端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 40 | 2013年2月20日 01:05 |
![]() |
8 | 3 | 2013年2月19日 11:39 |
![]() ![]() |
6 | 15 | 2013年2月18日 07:49 |
![]() |
19 | 16 | 2013年2月17日 13:19 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年2月17日 11:05 |
![]() ![]() |
7 | 10 | 2013年2月16日 10:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種に変えてすぐに画面が勝手に動いたり、さわっても反応しなかったり、タップしてるところと違うところがタップされてしまったり、押してもいないのに勝手に画面が押されていって勝手に動作が進んでいく…などの現象が起きました…これらの現象は一度スリープ状態にするとなおるのですがすぐまたおきてしまいます。特別機種変してもらった手前またDOCOMOにいくのは気が引けてしまっている状態なのですがこのような現象はみなさん起こりますか?
書込番号:15784924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はこの端末は持ち合わせていませんので、症状についてはわかりません。
>特別機種変してもらった手前またDOCOMOにいくのは気が引けてしまっている状態なのですがこのような現象はみなさん起こりますか?
たとえ特別機種編したからといっても、交換した端末で調子が悪いのであればショップには行くべきですよ。
私も特別機種変更でSH-09DからSO-01Eになりましたが、1週間後再起動ループに陥り端末交換してもらいましたから。
調子が悪いのであればしっかりと状況は伝えるのが良いですよ。
書込番号:15784980
1点

やはりそうですか…
いっても初期化しろなどどいわれてとてもめんどくさいですよね…
改善してほしいものです
書込番号:15784997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サヨナライダーさん
再現してるのでしたらそんなの気にせずDSへGOですよ!!安い買い物ではないのですから…
ですが、その前にタップの補正とかやってみたらいかがでしょうか?もし、やってましたらスイマセン…汗
書込番号:15785021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに基本的にはタップ補正しなくてもあっているんです…なぜか文字をうつときだけおきてしまうんです。さらにこの現象は毎日起きることなんですが不定期なので再現できるかどうかわかりません…どうしたらいいのでしょう…
書込番号:15785044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面の反応がかなり敏感なので、液晶保護シートの関係とか、手が濡れていたりとか、水滴が画面上に落ち時とかに、意図しない動きをした!
とか聞いた事はありますが・・・・
しかし、私の携帯は、まったくそんな現象は発生しておりません。
但し、あまりに敏感なので、指先が画面にふれた感覚を感じられないくらいの、タッチでも反応することはありますよ。
素晴らしい感度です!
だから、手書きで、先端の細いペンで、細い線も引けるのです。
もし、貴方のスマホが、通常の状況で、そのような動きをするなら、仕様改善の問題ではなくて、単なる新品不良と思いますよ。
すぐにDSへ相談されるべきだと思います。
書込番号:15785077
3点

手が汗ばんでいると簡単に同様の症状を再現できますよ。
書込番号:15785080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たしかに手が濡れてるときはおかしいうごきをします。ただあからさまに押しているところと違うとこがおされてしまうので感度の問題ではなさそうですね。また押してないときもどこかが押されてる状態になるので指ひとつでズームになることもあります…
書込番号:15785096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

押していないところが勝手におされるのもですか?
書込番号:15785103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハートリーフさんのコメントが気になって・・・
今指先を水に濡らして(色々な水分量で)テストしてみました。
しかしながら、私のSH-02Eはまったく意図しない動きは発生しませんでした。
ご参考まで!
書込番号:15785153
3点


くにちゃんですさん
羨ましいですね。
私はちょっと手が汗ばんでるだけで不可解な動きをする事がありました。
色々とフィルムを試して今はだいぶ落ち着きました。
液晶が汚れてると顕著でしたね。
それと何故か朝一発目の誤作動がおおかったですね。
書込番号:15785193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は逆に夜になるとこの現象が多くおきてしまいます…
書込番号:15785203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前も書きましたが、起動時のあるタイミングに画面に指がかかる(画面がぎりぎりまであるのでかかりやすくなっている)、一部でも濡れる・・・等があると、起動後に画面をきれいにしても異常動作することがあります。
起動時に気をつけてみてください。
書込番号:15785230
0点

サヨナライダーさんへ
そんな証拠のスクリーンショットがあるなら、すぐDSへ行って下さい。
そんな仕様ではなくて、お手元のスマホ単体の不良ですから!!
書込番号:15785232
2点

開発者向けオプションでタップを表示にチェックを入れると、どこが誤動作で押されてるかすぐ分かりますよ。
書込番号:15785236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さきほど、とったものですw
これを証拠にできますか!?
書込番号:15785255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
いまから試してみます
書込番号:15785263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん拡大切り取り処理する前の、スクリーンショットもありますよね???
書込番号:15785273
1点

お手数でなければ、そのスクリーンショット見せていただけますか?
一ユーザーとして、すごく気になるので・・・
何枚かあったら、合わせてお願いします。
それがあれば、DSで相談できる思いますよ!!
書込番号:15785327
1点

ありがとうございました!!
私も試してみました!!
タップ跡は、ついても瞬間的に消えるものなので、スクリーンショットで撮影なんてできないですね。
サヨナライダーさんのタップマークは付いたままで消えてなくて、押された状態のままですね。
間違いなく不良の証拠になるのではないですか??
少なくとも正常状態の仕様では無いと思いますよ。
書込番号:15785405
1点

色々ありがとうございました!
DOCOMOにいってみます!
書込番号:15785425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水を差すようで申し訳ありませんが画面触りながらスクショ取ればいくらでも撮れますよ。。。
書込番号:15785445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さわってませんので大丈夫です
そのことはわかってますので
書込番号:15785470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハートリーフさんへ
本当ですね!
私の正常なSH-02Eでも撮影できました。
サヨナライダーさんへ
残念ながら、今回のスクリーンショットでは、予期せぬ動作の証拠にはなりませんね。
他の症状が発生したら、撮影して証拠にしてみてください。
書込番号:15785534
0点

自分も同様な症状経験者です
指紋防止の画面保護シート使ってませんか?
自分は指紋防止防止シート使ってて同様な症状が有りました
シートを指紋防止辞めて指紋防止なしのシートに変えたらピタリとその症状が無くなりました
主さんはどんな画面保護シートお使いですか?
書込番号:15786585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はかなり反応してしまいますよ。イヤホンコードでも反応しましたし。
一応対策としてタッチパネルの補正してみてはいかがですか?
設定、端末情報、タッチパネルの補正
書込番号:15787599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかに指紋がつかないタイプのものを使ってます。かえたほうがいよのですかね?
書込番号:15787616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サヨナライダーさん
試しに剥がして使ってみてください。
画面保護シートが原因でなるわけ無いやんと思うかも知れませんが自分もまさかなぁと思って剥がしたらまったくならなくなったので。
やる価値はあると思いますよ
書込番号:15787623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
私も同じ様な症状がよく出ます。
私の場合、原因はほとんど水分か汚れによるものだと思います。
症状が出る時の状況はだいたい下記の通りです。
1.手が汗などで濡れている、又は湿っぽい。
2.風呂上がり
3.端末が冷たくなっている時に暖かい手でさわったりした時。
2と3は、結露によるものだと思います。
風呂上がりはいくら手をきれいに拭いても、必ず誤作動を起こし、固まってしまいます。
そのような場合は一度スリープにして端末の水分を拭き取り、少し端末を暖めてから使用しています。
保護フィルムはDSで購入したケースに付属のものを
使用しています。(メーカーは不明)
フィルムを変えるといいと噂は聞きましたが、どれがいいのかいまいち分からず、現在まで使用しています。
書込番号:15787676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く同じです!
なぜか風呂上がり手をふいてもつかえないのです
書込番号:15787684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残光さん
自分も同様な症状出てました
画面保護シート剥がしてみてください
書込番号:15787693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はRAY-OUTの気泡軽減高光沢防指紋保護フィルムを貼り付けています。
http://www.ray-out.co.jp/products/sh02ef_c1/
そのような現象はまったく発生しないし、昨日わざわざ指がぬれた状態を作ったり、水滴を画面に落としてテストしても、異常な動作はまったありませんでした。
ご参考まで!
『保護シート無でお使いの方に質問なんですが』
この携帯は、強化ガラスを使っているようですが、保護シート無しでも、一切傷がついたりしはしていませんか???
よかったら教えて下さい!!
書込番号:15787995
0点

今晩は。私は-12cを愛用していますが、おっしゃられる通り画面が勝手に変わりますよ。docomoショップで見てもらったのですが、異状は無いと言われました。異状があるから相談してみたのですが・・・諦めて何とか使っています。新型で改善されたと思っていました。
書込番号:15788434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いそがしいOL さんへ
私が何度も書いているように、正常なSH-02Eはまったくそんな暴走みたいな状況は発生しません!!
SH-02Eの場合、ここにクチコミで不具合を書かれるかたは、残念ながら仕様の問題ではなく、少ない確率で、不具合のある商品にあたってしまった方が多いと思います。
(SH-02Eの場合は、すごく安定した携帯のようです)
液晶が暴走する状況を、DSの店員さんの前で再現できれば、それなりの対応してくれるばずですが・・・
それから、調子が良くて、不満の無いかたが、液晶は不具合も無く、レスポンスや感度も素晴らしく、細いペンで、微細な線もスラスラ書けます!!
貴方のSH-02Eもそうですか???
なんて順調情報をクチコミする方は少ないと思います。
だから、残念がらないでくださいね!!
書込番号:15789021
2点

自分がこの現象起こったのは文字通りずぶ濡れ(スマホから水が滴るレベル)になった後だけですね。大雨に降られた時と、テストで故意に水掛けたとき(^^;)だけです。
拭き上げてもしばらく操作困難になりましたが、これは当時貼っていた保護シートのせいかもしれません。
電源入れ直しでかなり改善します。
それを越えた異常が起こっている場合は状況を録画するか店頭で再現して交換しかないでしょうね。できればセーフモードで。
書込番号:15790095
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

迷惑メールの受信拒否の設定は次をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/spmode/
書込番号:15786436
3点

SPモードメールのメール設定→その他→メール全般の設定から受信拒否などの設定が出来ます。
そのページの迷惑メール対策設定から、アドレス拒否、ドメイン拒否などの細かな設定が出来ます。
書込番号:15786440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
基本的には従来のフィーチャーフォント流れも同じで設定は簡単に出来ますよ!(*^_^*)
詳細が記載されていないのでメーラーとかは何をお使いか分かりませんが・・・。
一般的に「SPモードメール」アプリをお使いと仮定した場合ですと・・・
「SPモードメール」アプリを起動→メール設定をタップ→その他をタップ→メール全般の設定をタップして、ブラウザを起動する→docomoお客様サポートのWEBにログインするので「docomo ID」と「パスワード」を入力する→メール設定のWEBに繋がるので「2.迷惑メール対策設定」の中から「かんたん設定」「詳細/その他設定」など・・・必要に応じて希望内容のページで設定を行います。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15786697
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
12日から毎日の朝だけ症状が出ています。
今朝、充電完了してから本体を外しました。
しかし、
ブラウザを繋いだら、ページ表示されていませんと
エラーが出ていました。
ブラウザの他にアプリもネットに繋がりませんでした。
エコ技は標準しています。
Wi-Fiは青色になっているのに繋がらないんです。
解決方法は、再起動のみです。
毎日起きていますので、困っています。
よろしくお願いいします
書込番号:15776217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同じ不具合でした。
恐らく電池が少ない状況から充電初めて満タン付近で起こる症状ですよね?
満タンにさえすれば夕方でも起こるので読み込みできない状態でショップに持ち込んだら本体交換できました。
新しい本体で同じアプリを入れてもきちんと読み込みできますのでアプリ等との相性は問題無いと自分は思っています。
書込番号:15776931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
そうです!
満タンしてから繋がらなくなりました。
ちなみに、不具合本体の製造は中国か日本ですか?
交換した本体も製造国を教えて頂きませんか?
書込番号:15777003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不具合前は固くて蓋の取り外しができなかったので不明で、交換後はYouTubeではずしかたを調べて空いたのですが中国製でした…
書込番号:15777069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波を回復させればいいだけでしょ。
通信は信号を送らなければ不通になることは普通です。
電波回復アプリを使ったらどうでしょうか。
私は以下の奴を使ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.ignis.denparecover.dapan
書込番号:15777094
0点

Wi-FiインジケータMaxで読み込みができないのと充電と、不通はどのような関係があるのでしょうか?
交換後の機体、他にXperiaAXでは同じような使い方でも問題はありません
書込番号:15777138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか?
僕も中国製です。
今は不具合が出ていないんでしょうか?
書込番号:15777172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
やってみます!
書込番号:15777179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換後では再起動かけなくてもWi-Fi使えるようになりましたよ。
一度ショップに相談されてみてはいかがでしょうか?
自分はWi-Fi使えない状態で持ち込んでショップのWi-Fiにも繋げなかったようで交換になりました。
ちなみに接続できない状態でもなぜかSPモードメールだけは使えます(´;ω;`)
書込番号:15777223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時間がありましたら、ドコモショップに行ってみます!
えー?
spモードメールだけなんておかしいですね。
ありがとうございました。
書込番号:15777312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗ですみません。製造元は中国以外にあるのでしょうか?
ちなみに自分は12月製で中国です。
書込番号:15779154
0点

私のは日本製です。
本体色はレッド 12月製です
書込番号:15779842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は夜寝る間はWiーFiでインターネットができているのに次の日の朝起きてブラウザーを立ち上げてネットに繋がらなくて右上の無線のマークは青色になっていました
再起動してもう一度ブラウザーを立ち上げてみるとインターネットに繋がりました
ドコモショップに行ったのですが交換はできず修理になりました
修理拠点では現象が再現できず基盤などを交換して帰ってきました
ドコモショップの店員さんに修理箇所を聞くとバッテリー以外がすべて交換されてきたような文章でした
ほぼまっさらになりました
交換より良かったと僕は思います
交換なら交換したのでも同じように現象が起こる可能性がありますから
書込番号:15780506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体は赤です
書込番号:15780703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状です。
今、充電完了していたので、ネットは繋がりません。
回復電波アプリをつかってみました。
結果は、だめでした。
再起動のみですね。
本当に不便。
書込番号:15781221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wi-Fiが接続できなくなる件は、エコ技設定を一度標準で使用してみて下さい。私も時間帯でエコ技を切り替える設定を行っていると同じ現象が発生しました。今はエコ技をカスタマイズして使用していませんので問題は発生していません。また、他に発生した問題と言えば、3GとLTEを強制切替を行っているとSIMエラーが発生します。最近気になるのは、バッテリーの充電が完了しているのにもかかわらず、充電始めの残量のままと言う問題です。再起動すれば問題ないのですが、面倒です。
書込番号:15781400
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
何か操作するたびに画面下のソフトキー付近に画像のような横線が表示されるようになりました。
端末の温度が低い場合にのみ発生、しばらく使用して端末温度が上がってくると出なくなります。
これは液晶の仕様か何かでしょうか。
皆さんのはどうですか?
3点

一切、そのような現象は、起こっていません。仕様では、ありません。
書込番号:15565714
4点

自分の端末では確認できません
なったこともないです。
再現できるのでしたらDSにて対応してもらったほうがよろしいかと
書込番号:15565799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考まで、表示デバイスには極低温とかに弱くそういった環境下に比較的長く置くことで劣化してしまう場合はあります。
(IGZOが該当するかは不明ですが)
書込番号:15565810
0点

液晶不具合です(´д`|||)
現象を現物確認できますので、迷わずにドコモショップへgoですよ♪(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:15565958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仕様ではなく不具合の可能性も考えられますので、購入して間もないようであれば、端末の交換に応じてくれる可能性も高いので、早めにDSで不具合を確認して頂いた方が宜しいかと思われます。
書込番号:15565971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DSで実際に確認してもらうことにします。
先日別件での修理から返って来たばかりなので非常に残念です。
書込番号:15566441
0点

私の端末も低温で同じような状態になります。
しばらく使うか再起動すると治るので今のところ様子見です。
書込番号:15566646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この現象は自分だけではないんですね。
自分もしばらく様子を見た方がいいのかな。
書込番号:15566711
0点

起こっていることの記録として申告しておくことをお勧めしたします。
後に「初期不良」では無く免責の「経時変化」で片付けられますので。
書込番号:15566835
2点

マイティ999 さん
不具合があるまま使っていましたが、
しばらく寒い時期が続き、不便ですので
事象を説明して、ドコモショップで新品に交換してもらいました。
交換後の本体で様子を見てみます。
書込番号:15585386
2点

あおうおさん
自分もDSにて症状を確認していただき商品が入荷次第交換することになりました。
これで直るといいですけど。
書込番号:15587370
1点

私もここ2・3日 この現象が起きています。
私の場合は、キャッシュのクリアで乗り切っています。
書込番号:15593991
1点

何をしても直らなくなりましたorz
2回目の交換になりそうな予感
アプリ入れ直すの面倒くさいなぁ
書込番号:15598040
0点

azusachoiさん
私は交換してから今のところ問題が起きてませんが
寒くないところでも症状がでるのですね。
書込番号:15599742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSにて交換していただきました。
交換後は特に症状が出てはいません。
しかし今度のはソフトキー部分にドット抜けがあるのを発見…。
交換時によく確認していませんでした。
これはさすがにどうしようもないかな。
書込番号:15600482
0点

昨日から同じ症状が発生するようになりました。
ただしばらくすると正常に戻ります。
修理にだすとなると交換になったとしても、
アプリ等の引き続きは機種変更するときと同様に、自分で行わなければならないのでしょうか?
書込番号:15777423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
教えて欲しいです(泣)
カメラで撮影するとexternal_sdのDCIMの100SHARPというところに保存されます。
私は100SHARPの中にフォルダAとフォルダBを作り画像をふりわけました。
(複数選択→切り取り→フォルダA内に貼り付け)
上手く出来たとおもったのですが、その後新しく撮った画像が100SHARPに保存されているのでまた上記のようにフォルダAに振り分けようとしたところ上書きしますか?と選択が出ます。
おかしいと思い新しい画像のファイル名をみたところAにすでにある画像のファイル名と同じものでした。
いちいちファイル名を変更しないとAに振り分ける時上書きされてしまうのですか?
フォルダを作った場所が悪かったんでしょうか?
振り分け方が悪かったんでしょうか?
名前を変更せずにフォルダ分けできる方法教えてください(汗)
文章力なくてごめんなさいฅ(╯•ω•╰)ฅ
書込番号:15775855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下を参考にされるとよいと思いますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15611496/#15611496
自動で付くファイル名の仕様で、カメラで撮った写真は元の場所に残しておいて、
コピーで振り分けるかもしくは、移動させる場合はファイル名を変更するしかないようです。
書込番号:15775882
1点

お返事ありがとうございます。
これはもう仕様なので何が間違ってたとかではないんですね…
カメラ設定で撮影日時をファイル名にする設定なんかもないんですよね?
不便ですね。。。
書込番号:15776831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
zかエルーガかZETAで
迷ってます!
見た目も重要ですが中身
も重要です
主にブラウジングや動画を見たり
いろいろカスタマイズしたいです
どの機種が一番
内容が濃いちゃんと細部まで
作られた機種でしょうか?
皆様の知恵を教えてください
書込番号:15756637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUOSお勧めです♪
書込番号:15756666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
残念なことですが、
オススメは海外のメーカーです。
余計なもの(メーカーオリジナルアプリ等)が少ないですから、カスタマイズもしやすいはずです。
そうなりますと、この中ではZです。
書込番号:15756772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか。
セキュリティーとかも重要です
書込番号:15756782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自由度の高さと言う点で、上級ユーザー向けに喜ばれるのは、上の方が仰る通り、間違いなく海外モデルです。
購入する時は技適にご注意を。
しかし貴方は初心者マークをつけておられますし、上記条件には当てはまらず、国内モデルを使用されるのが無難でしょう。
海外モデルは良く調べないと、国内で一部機能が使えなかったりしますしね。
国内モデルで不自由を感じるようになられたら海外モデルに食指を動かされてはいかがでしょうか。
で、冒頭の選択肢からのチョイスですが
バッテリーを重視されたいなら、どうやらZETA一択のようで。
それ以外の…デザインや、エンターテイメント部分を重視されるのであれば他の二機種で。
モノとの付き合いはフィーリングも大事ですからね。
Zは電源ボタンの位置良かったですよ。
まだ出てから日が浅いので断言は出来ませんが、どれを選んでも、そう大きく外れはしません。
書込番号:15757023
0点

この3機種は購入対象によく選ばれる機種です。それもそのはずです、仕様、使われているチップどれも同じ物を搭載しています。とても魅力的な機種群です。
あえて言わせてもらいますが、どの機種を選んでもスレ主さんの使用範囲ならば後悔はしないと思いますよ(^_^)
細かい所もスレ主さんは指摘していますが、まず、日本独自機能は3機種共に搭載していますが、更に細かい部分を言いますと、FHD解像度のZとエルーガ対してHD解像度のゼータ、これは動画やサイト観覧などFHDのZとエルーガが鮮明で綺麗に映し出します。その代わりHD解像度のゼータに比べるとバッテリーは食います。
人間の目で解像度の良さは差ほど気にならないと私は思います。まして5インチ程度の画面なら尚更だと…液晶テレビに繋げて観賞するなら違いがはっきりわかりますが
動画を試聴する事でしたから、この辺はスレ主さんには重要かもしれませんね。
更に細かい部分を言いますと、Zとエルーガに無くてゼータにある機能もあります。例えばFMトランスミッタや伝言メモ(エルーガは伝言メモはありす)も搭載しています。
平たく言うなら最新機種でハイクオリティの音楽、画質ならZで、全体的にバランスが重視ならエルーガ、一つ古いモデルでも多機能重視ならゼータって所でしょうか
因みにバッテリーの持ちはゼータが有利ですね。
極端な差はないですが
参考迄にして下さい。
書込番号:15757309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が携帯に求めるものはバッテリーの持ちです。
以前はiphone4sを使ってましたけど、充電がなくて困る場面が多々ありました。
エルーガもエクスペリアも大容量電池を積んでますからそこまで困ることはないかもしれませんけど、やっぱりディスプレイの電池消費が半分位を占める以上、省電力液晶に越したことはありません。IGZOは現在ある液晶の中で最も電池消費が少ない液晶であることは間違いありません。
フルHDは確かに魅力なんですけど、そんなに使える場面って無いような気もします。実際、スマホで見る限りHDで十分に綺麗ですし、FHDで見ると電池消費も半端ないですし。
それから、IGZO液晶は太陽光の下で最も見えやすい液晶だと思います。
恐らくエルーガもエクスペリアZも、IGZOほど明るい液晶ではないですね。
機能面ではあんまし変わらないんじゃないですかね。どれも似たり寄ったりです。
私は音楽を良くスマホで聞きますけど、パワーアンプを入れてればアップルロスレスが聴けるので十分満足できます。音質が悪いと思ったことはないですね(イヤホン使用時)。あ、スピーカーはしょぼいと思います。これはiphone4sのほうが良かったです。たぶんエルーガ、Zのほうが良いと思います。
書込番号:15758423
2点

電池減りません待ち受けならほぼ。
書込番号:15758715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぶっちゃけるとどれを使っても同じここれで満足できなかったらどの機種使えばいいの?ってレベルです
動画を見るということですが画質なんかを気にするならZやエルーガのがいいかもしれません
しかし私はZETAを使用していますが
機能満載で快適に使えて電池持ちも他よりいいと大変満足しております
日本メーカーだからこそ防水だったり、伝言メモだったりと書くと長くなるのでやめますが細部まで作り込まれてるとおもいます
カスタムといった点でも他のかた海外メーカーのほうがカスタムできると言われていますがそこまで大差はないと思います
とりあえずモックを触って操作のしやすさをまず確認してみてください
あとは買った端末がはずれでないことを祈るだけです
書込番号:15760075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーが断トツで重要ならSH-02Eを薦めます
もしそうでないなら他の2機種をお薦めします
理由は他の2機種も朝出かけて夜帰ってくるまでの使用であれば全く問題ないからです(長時間ゲームプレイなどを除く)
あと皆様もおっしゃていますが、FHDとHDの違いです
私個人的には、動画などはもちろん、それ以外でも例えばサイトでの文字などでも差は感じられました
もちろん主観ですので、自分の目で比べるのが一番だと思います
店頭に行くのはもちろん、そういった比較サイトなどもあると思うのでよかったらどうぞ
この先主流になるのはFHDなので個人的には他の2機種がいいかなと思います
書込番号:15761820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はSH-02E利用者ですが、バッテリーに関しては申し分ありません。
他の方が仰っている通りスレ主様が何を求めて購入するかに限るとおもいます。
デザイン、画質、音質と人それぞれです。
私は初代galaxyからの機種変更でしたので、劇的変化に感激しました。そして多数の人が酷評しているデザインも気に入っているので、色々触ってみた直感で決めるのがいいとおもいます!
家電や携帯は買いたいときに買うのが一番ですよ
書込番号:15771840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)