AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

クリップディスプレイについて

2013/01/14 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 JIN000さん
クチコミ投稿数:3件

11月29日にZETAを買い,その日にクリップディスプレイに応募したのですが,いまだに届いていません。
応募はSHARPiCLUBに会員登録してクリップディスプレイキャンペーン応募用ホームページで応募したんですけど,それであってますよね?
SHARPiCLUBの方にも製品登録しないといけないわけではないですよね?

応募したかどうか確認する方法とかあったら知りたいです。
お願いします。

書込番号:15617193

ナイスクチコミ!4


返信する
k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/14 14:04(1年以上前)

自分も、11月29日に申込みしたのですが、まだ来なく、不安にたまりません。
会員登録し、手順通りやったんですが、
先着といいつつ抽選なんですかね〜

書込番号:15617413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/14 15:12(1年以上前)

私は神奈川横浜に住んでますが、キャンペーンに応募したのが12、1ですが当然ながらまだ届いていません。

先着順と仰るのですから応募がパスをしていれば、先着グループに入っていると思いますから、気長に待ちましょう♪

余談ですが、住んでる地域とかでも着が遅れる事も多々ありますからね。

書込番号:15617721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/14 15:17(1年以上前)

当方も神奈川住みで29日購入、29日申し込みですがまだきてません。
とりあえず1週間は様子見ですかね。

書込番号:15617748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/01/14 15:36(1年以上前)

こんにちは。

皆さん、気が短いというか、不安症というか、
20000台過ぎたところで応募受付は出来ないような仕組みになっていたのだから、
黙って待っていればちゃんと届きますよ!

私は12月2日に購入。3日に応募。
10日にHPを確認したところ応募ページは受け付け終了のアナウンスが書いてありました。

書込番号:15617832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 16:17(1年以上前)

スレ主様初めまして。

マナヒィスさんご無沙汰しております。

クリップディスプレイは、皆さんと同時期の購入日の11月29日にヤマダ電機に開店10時に行きましたが、まだdocomoの携帯ショップの担当のお姉さんが、11時出勤とのことで、フロアーで待っていたら、10時30分に出勤して当日はかなり機種変が多く回線が混んでいて、終わったのが午後の2時ぐらいだと…急いでヤマダ電機のdocomo担当のお姉さんにクリップディスプレイ応募をSHARPサイトから応募したいと話し、SHARPサイトに会員登録?クリップディスプレイ応募しました。

待っているあいだに不安になり、SHARPに確認しましたが、クリップディスプレイに関しては回答できないとのことでした。

クリップディスプレイを忘れていた頃にポストにクロネコメール便で、SHARPから クリップディスプレイが!!

投函日は1月11日でした。東京の東池袋からの発送です。

設定に戸惑い、docomoショップに持っていき設定してもらいました。最初のBluetoothに接続が、異常なクリップディスプレイ長押10秒以上がダウンロードしたマニュアルをよく読まなかったからですf(^_^;)

電話はクリップディスプレイから大丈夫です(^^)メールは送った人と題名確認、Twitter等確認できます。


書込番号:15617997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/14 16:43(1年以上前)

応募は、この携帯を使ってサイトに行かなければ開かないので、そこで手続きした方は間違いなく応募できてると思います。
私も、応募したときに確認メールとか来るのかと思ったら何もなかったので不安に思ってました。そしてもう一回応募してみようと同じサイトで登録しようと思ったら、既に応募されてますとメッセージが出てきて安堵した次第です。

とりあえず私は、発売日の10時には応募完了しましたので一番早い方だと思いますけど、とりあえずクリップディスプレイ来てます。

しばらくお待ちになると、ひょこっと届きますよ。お楽しみに。

書込番号:15618106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 18:03(1年以上前)

追伸

クリップディスプレイから確認できるのは、Twitter、mixi、フェースブックです。

書込番号:15618522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/14 18:14(1年以上前)

キム・スンユさんこんばんは。
貴重な情報ありがとうございます。

私はのんびり屋なので気長に待てます。
スレ主さん筆頭その他の人達には朗報でしょうね。
これで心配の種は和らげたと思いますよ(^_^)

因みに差出たれた住所が池袋ならば、私は近所みたいなものですから2、3日すれば届くと思います。
グリップディスプレイがあればますます
、スマホライフが楽しくなりそうです。

皆さんも首を長くして待ちましょう!!

キム・スンユさん、出来ればクリップディスプレイの使い心地などの感想をスレて頂くと幸いです。

書込番号:15618597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cavite24さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 18:21(1年以上前)

横浜ですが
発売日申し込みで
12日午前中に届いています
クロネコメール便でした。

書込番号:15618626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 19:14(1年以上前)

スレ主様、マナヒィスさん

こんばんは。



クリップディスプレイの使い心地は、使い初めてわかりましたが、やはりBluetoothなので本体電池消耗が早いです。

通話は、こんな小さいのに…と思いましたが、普通に会話できます。

電話やメールのお知らせは、バイブレータだけみたいです。メールは差出人と題名しかクリップディスプレイからは確認できません。

明日、初めてクリップディスプレイで1日を過ごす予定ですが、電池の持ちと小さなクリップディスプレイからのバイブレータの使用感を確かめたいと思います。

マニュアルはクリップディスプレイの箱の
なかの、小さな紙にQRコードがあり、読み取りアプリをダウンロードします。

先程、やっと保護シール貼りましたf(^_^;)

うまくいきませんでしたが、どうにか使用に耐えられるみたいですf(^_^;)

ケースは本体が赤なので、赤と黒のグラデーションにしました☆☆☆☆☆かなり、かっこいいし、シブイから星5つ星(^^)

マナヒィスさん、また聞きたいことありましたら書き込みして下さい(^o^)v

追伸
クリップディスプレイの充電は、スマホのコードと同じで充電できます。
クリップディスプレイも画面をスライドさせて、メールやTwitterの確認をします。

バイブレータからのクリップディスプレイの着信の知らせなので、事務系、営業系、販売系の方には良いかも、外仕事のかたは、小さなクリップディスプレイからのバイブレータでは、わかりづらいかもです。

書込番号:15618938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 20:36(1年以上前)

クリップディスプレイを縦にスライドさせたら、メール本文見れました。

誤報すいません。

書込番号:15619430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/14 23:56(1年以上前)

SHDASHサイトに
1月中をめどに順次発送しますとありますから気長に待ちましょう

書込番号:15620648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/15 00:10(1年以上前)

キム・スンユさん色々情報ありがとうございます。
私も到着次第色々いじってみます。

スレ主さんを始め、皆さんのスレを参考にさせて頂きます。

又、スレさせてもらいます。
良いスマホライフを\(^-^)/

書込番号:15620726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

HDMI

2012/12/29 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

HDMIケーブルを用いる場合携帯側はどんな端子を選択すれば良いのでしょうか?
また現在の市販品は対応していますでしょうか?

書込番号:15541817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/29 01:17(1年以上前)

HDMI→microHDMIのコードです。
このコード使って、テレビとスマホをつなぐだけだと思います。

書込番号:15541883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/29 01:40(1年以上前)

MiEVさん返信ありがとうございます。
家電量販店でいろいろ見ていたのですが
どうもマイクロの端子が合わないに見えたので質問してみたのですがマイクロで大丈夫でしょうかねぇ?

書込番号:15541955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/29 01:46(1年以上前)

こちらがメーカー推奨の対応品です。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-02e/peripherals.html#!/mhl

書込番号:15541966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/29 02:01(1年以上前)

だんふみさん返信ありがとうございます。
なんだかケーブルが2つ必要なのは不便(コストup)ですね…

書込番号:15541996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/29 02:08(1年以上前)

HDMI→microHDMIコードは、安い所で600円前後くらいです。
これでも、問題なくテレビで見られますが、スマホの電池は当然ですが、減ってゆきます。
上の方のは、スマホに電気が流れるため、電池が減らない物です。好きな方を選ばれてはどうですか。

書込番号:15542012

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2012/12/29 02:29(1年以上前)

お持ちのテレビがMHLに対応したHDMIでない場合は、だんふみさんか言われてるようなMHLアダプターが必要になります。
バッファローなどから1500円位で出てるものもありますが、相性も有りますので純正品の方が安心かと思います。
まずはお持ちのテレビがMHL対応かどうかをお確かめください。

書込番号:15542046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2012/12/29 02:36(1年以上前)

すいません
純正品ではなく推奨品の間違いです。

http://s.kakaku.com/item/K0000317089/

書込番号:15542055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/29 03:12(1年以上前)

このスマホにはマイクロHDMI端子はついていませんので、マイクロUSB対応のMHLケーブルもしくはアダプターを買う必要があります。リンク先のメーカー推奨のものは上がアダプター、下のはマイクロUSB→HDMIケーブルです。HDMIケーブルをお持ちならアダプターだけでOKです。アダプターは基本的に補助電力を必要とします。
私はメーカー推奨のとは違うアダプターを使用していますが、今のところ問題はありませんけど、やっぱりメーカー推奨のものは安心ですね。

書込番号:15542101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/29 04:02(1年以上前)

スレ主さん、申し訳ありませんでした。
だんふみさんの、言われるように、このモデルには、microHDMI端子はありませんでした。
HDMIと書かれていたので、microHDMI端子が付いているものだと、、早合点してしまいました。
取説をDLし、確認しました。
端末下部にあるのは、micro USBでした。
みなさんの言われるように、アダプタを介して、接続した方がいいでしょう。
こんなのもあります。
http://www.amazon.co.jp/Galaxy-SII-%E3%81%AA%E3%81%A9%E5%AF%BE%E5%BF%9CMicroUSB-HDMI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-MicroUSB-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-153CM/dp/B006OIKW7S/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1356721025&sr=8-1

書込番号:15542142

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/29 05:31(1年以上前)

ちなみに僕はドコモポイントが貯まっていたので、端末購入時にドコモショップで『L-01(LG電子製品)』1,680円をポイント交換しましたよ。
これもACアダプターと接続してから、HDMI端子とテレビの接続になりますが、docomoの推奨している製品なので安心感は有りますね。

書込番号:15542207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/29 09:33(1年以上前)

皆さん詳しい返信ありがとうございます(^^)
ゼータ側の端子は『Micro USB』だったのですね!
じゃあ電源供給が必要ないなら『Micro USB』〜『HDMI』のコードを購入ですね("⌒∇⌒")

書込番号:15542581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2012/12/29 14:52(1年以上前)

解決済みかもしれませんが、

「じゃあ電源供給が必要ないなら『Micro USB』〜『HDMI』のコードを購入ですね」

このタイプの電源供給が必要ないものは、テレビの側がMHL規格に対応していないといけません。

現在売られているテレビでMHLに対応しているものは、ざっと調べた感じだとシャープのアクオスのK7シリーズくらいしかないような気がしますので、ご注意ください。

それ以外のテレビだと必ず電源供給が必要なMHL変換ケーブルが必要です。

ケーブル内の信号変換回路を駆動させるために、本体への電源供給が不要でもケーブルには電源をつないでやらないと動きません。(普段使っている充電ケーブルで行けると思います)

書込番号:15543518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/29 14:58(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん
詳しい情報ありがとうございました。
意外と少ないんですね(対応テレビ)
先程電源供給タイプを購入しました!
その電源供給は携帯のACアダプターでOKですか?先の端子は合いますかねぇ?

書込番号:15543546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/29 18:35(1年以上前)

私は、これを使ってます。

http://kakaku.com/item/K0000408960/

給電については、ACアダプター03は利用可ですが、
何故かACアダプター04は機能しません。
ご注意ください。

書込番号:15543955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 23:56(1年以上前)

Galaxy SVα使用してますがサムスン純正のMHL対応のHDMI変換ケーブルを接続しましたがTVがMHL対応でないからなのか映像は出力されるものの音声が出力されませんでした。

そこで考えたのですがTVがMHL対応でなければHDMI変換ケーブルもMHL非対応品を使えば問題無く映像音声は出力されるのでしょうか?

書込番号:15620651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 spメールの添付画像

2013/01/14 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:5件

spメールで添付画像を送っても、送信先に届かない現象が続いています。直す方法を是非お教え下さい。

書込番号:15619632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/14 21:13(1年以上前)

情報不足です。
どういう状況?
メールは届くけど添付ファイルがないのか、添付ファイルはあるが画像として見られないのか、メール自体届かないのか

切り分けのために以下を
spメールで添付画像をつけないで送ると届くのか(そもそも届くのか、メルアド違いなど)
添付画像のサイズが先方のメールサーバーの制限にかかっていないか
添付画像つけてメールを送るとき何らかのメッセージが出てないか(画像サイズ制限など)
添付画像の拡張子は正しいか(png画像に.jpgとついているなど)

書込番号:15619668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/01/14 21:34(1年以上前)

メールは届くんですが、画像ファイルが添付されてないそうです。ファイルが重いのかと思ったんですが、写メ1枚でも同じです。相手を変えても同じなので、こちら側の問題だと思います。

書込番号:15619797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/14 22:04(1年以上前)

写真は圧縮など加工していますか?またはVGAでとって送るなど。16Mでとって送ると6−7Mで大きすぎてダメです。

書込番号:15619994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/01/14 22:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。16Mで撮影してました。VGAでやってみます。

書込番号:15620026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/14 22:12(1年以上前)

自分も送れないときあります。returned mailで返ってきます。
ようは相手が指定しているメールサイズを超過しているためです。
古いガラケーには送れますがスマホだと返ってきてます。

書込番号:15620044

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/14 22:26(1年以上前)

spモードメールのメール送受信は、設定で最大10MBまで可能ですが、相手側がガラケーの場合は、キャリアにもよりますが2MBとなっています。
メール本文と添付ファイルの合計が2MB以内となるようにして、メールを送信してみてください。
なお、既に撮影した写真を添付する場合は、アプリの「共有くん」などを使用して、VGA(640×480)などにリサイズすればよろしいかと思います。
【共有くん】
http://andronavi.com/2011/05/89821
【Reduce Photo Size】
http://octoba.net/archives/20101214-reduce-photo-size-android-1259.html
【Resize Lite】
http://octoba.net/archives/20110927-android-2115.html
【Image Shrink Lite】
http://someya.tv/xperia/400/appli58.php

書込番号:15620116

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

赤外線について

2013/01/14 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

家にフォトフレームがあるのてすが受信にするとlrssと出ます。こちらの機種は取説を見ますとlrMCと書いてあります。画像を送信しますとフォトフレーム側が受信中となりますが、スマホのほうがしばらくすると相手が見つかりませんと出ます。やはり画像を送るのは無理なのでしょうか?

書込番号:15619155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/14 20:13(1年以上前)

両方Irssに対応していないとダメみたいです。


参考にしたサイト↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227129387

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1152079636

書込番号:15619279

ナイスクチコミ!3


スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

2013/01/14 20:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり無理みたいですね。

書込番号:15619312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

USB接続で充電されない

2013/01/13 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 Vsiceさん
クチコミ投稿数:8件

発売日に買ったので1ヶ月半程の使用です。
2週間ほど前からたまに充電されなくなりました。
充電ランプがつかないか点滅かのどちらかです。
それでも差し込み直せば充電されていたのですが、最近は差し込み直してもなかなか充電されなかったり、充電されたと思っても1分後には点滅していたりで全然充電されません。

ACアダプタ04とACアタプタ03×2で充電してみましたが結果は変わらず。
ほとんど充電できなくなったのが最近なのであまり試していませんが、クレードル経由だと今のところ充電できています。
説明書によると、充電ランプが点滅するのは電池が消耗しているサイン。
しかし、初スマートフォンでほぼ毎日触っていたとは言え電池が消耗するには早すぎるのと、クレードル経由だと充電できそうなのから考えてUSB関連の問題だと思うのですが・・・

原因等分かる方いらっしゃいませんか?

書込番号:15614576

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/13 23:03(1年以上前)

USBケーブルの接触不良や断線の可能性が高いと思います

docomoショップで確認してみてください

書込番号:15614605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vsiceさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/13 23:13(1年以上前)

アークトゥルスさん回答ありがとうございます。

充電器を変える際USBケーブルも変えているので、USB端子の接触不良でしょうか・・・
原因はどうであれdocomoショップに行くのは確定ですね。

書込番号:15614659

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vsiceさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/13 23:17(1年以上前)

PCにつないでみたところ、USBとしては認識する(PCから端末内のデータを閲覧できる)が、充電はされないというよく分からない状況になってしまいました。

USBに給電されていないと普通データは見れないから、給電されてるなら充電されるはずだと思うのですがどういうことでしょう。
バッテリーからの給電?
スマートフォンのことは無知なのでよく分かりません・・・

書込番号:15614686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/14 00:37(1年以上前)

外していたらゴメンナサイですが、ざっくり、状況からしますと「USB端子の接触不良」あたりで、本体のコネクタ部分の電源ラインの破損を疑うべき症状ではないかと思いますので、さらにショップの充電器で切り分けされてはいかがでしょうか?

書込番号:15615121

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/14 00:43(1年以上前)

端末のusb端子(の電源ピンの接触不良)ではないか
と思われます。別のusbケーブル(データ用)でも同じ
ならその可能性は高いと思われます。

↑の方が言っておられるように電源周りですので
DSで修理等の対応を早めにとったほうがいいか
と思います。(((^_^;)

書込番号:15615149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Vsiceさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/14 01:02(1年以上前)

スピードアートさんありがとうございます。
やっぱりUSB端子ですか。
そんなに荒っぽく扱った覚えはないんだけどなぁ。

>さらにショップの充電器で切り分けされてはいかがでしょうか?
これはどういうことでしょうか?


mac0100さんありがとうございます。
ACアダプタ04のケーブルがD+とD-を短絡させてあるか分からないので給電用の方は分かりませんが、とりあえずデータ用でも同じでした。

とりあえずdocomoショップ行ってみます。
出来れば明日にでも行きたいのですが、バックアップ取れるとは言えデータがどうなるか心配ですね・・・

書込番号:15615231

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/14 01:07(1年以上前)

↓<充電ケーブル>ご参考になれば…(((^_^;)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15486498/

書込番号:15615252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/14 07:29(1年以上前)

> そんなに荒っぽく扱った覚えはないんだけどなぁ。

あまり意識されませんが、micro USBのコネクタは、大きな標準USBコネクタを無理やり縮小した様な電極周りが薄い基板のみで構成され、携帯電話比でもピン周りの構造が極端に単純・華奢かつ幅も半分ほどと狭いですから、同じ扱いではより破損し易いと思います。
さらに、最近Aタイプの上下がわかりにくいコネクタが増えたことで、間違えて挿入することによる破損を助長する可能性が高まっていることもポイントではないかと思います。

書込番号:15615783

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/14 11:38(1年以上前)

「2週間ほど前からたまに…」

「最近はなかなか…」ということでしたら
やはり皆さんが仰るような端子不良が最も
考えられますね。
DSへ持ち込む前に、初期化も考慮してデータ
類はしっかりバックアップしておきましょう。

一応試せることはすべて…
ダメ元ってことで「強制電源オフ」による
リセットもお試しになってみては。
(他機種ですが充電周りの改善報告を聞いた
ことがあるような)

書込番号:15616723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vsiceさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/14 16:20(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

確かに考えてみればmicro USBは標準タイプより耐久性がなさそうです。
今後はさらに丁寧に扱うよう心がけます。
自分の扱いが原因じゃなかったとしても丁寧に扱うに越したことはありませんし・・・

バックアップはしっかりとっておきます!
特に暇な時間にやりこんだアプリのバックアップはしっかりやっとかないと・・・(笑)
PCと接続できるのは唯一の救いです。

強制電源オフですがおそらく何も変わってないのかなという感じです。
というのも起きたらまた急に充電できるようになっていまして。
docomoショップ行ってずっと充電できたら説明めんどくさいことになるなぁと思いつつも、今充電できるのでよしとします。

docomoショップは今日行けなくなったため、また来週にでも行ってみます。

書込番号:15618008

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 月額

2013/01/10 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 納屋さん
クチコミ投稿数:7件

12月の29日にSh-02eを
Auから新規MNPで契約しました

料金を確認すると一万越えてます
12月までに契約すると基本料金ただだと言ってましたし
月々サポートみたいなので割引されるのではないのですか!?


必要であれば料金詳細をかきます

パケ代が7Gなので3Gに下げた方がいいですかね!?

書込番号:15599814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/10 22:07(1年以上前)

My Docomoには、毎月10日前後にサポート代金も割り引かれた料金が表示されます。したがって今日か明日には、正しい最終的な料金が表示されます

書込番号:15599982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/10 22:37(1年以上前)

マイドコモで確認すると、「ありがとう10年割適用額[日割]」という名目で、
基本料金が引かれていませんか?ちなみに、12/29に機種変されたということは、
12/29〜12/31の分が、
相殺されているかと思います。また、確かXiだと、1日に契約しても30日に契約しても、
一か月分取られたような・・・。うろ覚えで、すみません。

また、初回は、契約事務手数料の3,000円が乗っていませんか?
MNPだと、かからないのか?MNPしたことが無いので、この辺は不明です。

詳細をお書きいただければ、もう少しアドバイスが出来るかと思います。

書込番号:15600163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/10 23:08(1年以上前)

僕は、12月30日に契約にいきました。
契約前に、12月の支払いは、日割り?と確認した所
パケ代は、2日で1ヶ月分取られるとの事で、
12月に契約し基本料金1年無料か、1月からの契約か
迷っていたところ、1月17日まで基本料金無料が延長に
なったみたいなので、1月1日に契約しました。

契約前に調べたり、よく聞いたほうがいいと思いますよ

書込番号:15600348

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 ブログ 

2013/01/11 00:36(1年以上前)

 MyDoCoMoで確認しましたがまだ未確定のままですね。

 私は先月26日契約ですがMNPで9130円という感じで未確定です。

 

書込番号:15600803

ナイスクチコミ!1


スレ主 納屋さん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/13 18:39(1年以上前)

わかりました!! ありがとうございます!!

書込番号:15613233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 ブログ 

2013/01/13 18:42(1年以上前)

 ちなみに今日通知メールが来て9132円という形で
メールが来ました。

 もう金額も確定しているのではないでしょうか?

書込番号:15613244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)