AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アラーム

2013/02/08 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:46件

アラームをセットして最近まで使えてたのですが、いきなり時間になっても鳴らなくなってしまいました。原因としてはおそらく省エネの為の豆知識みたいなやつの何かをONにしてしまったからだと思うのですが、どうすれば直せるのでしょう?

書込番号:15733899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/02/08 15:17(1年以上前)

本体設定→省エネ設定→画面上の緑の部分の「省エネ待受設定」で変更できます。
画面消灯時にアプリを起動させなくする設定です。
カレンダーとかスケジュラーがオンになってないでしょうか?

書込番号:15734384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/02/08 22:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。解決しました。

書込番号:15736138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 端末容量がほぼいっぱい(空きが2.8GB)

2013/02/08 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:67件

メニューから「本体設定」→「microSDと端末容量」を選択して「本体容量」を確認すると、合計「29.78GB」中、「空き」が「2.8GB」で「その他」が「18.04GB」もありました。
この「その他」の内訳を見ることが出来るのでしょうか!?
「空き」がかなり少ないので、掃除出来ればしたいと思ってます。
どうやって掃除すればよろしいでしょうか?
よいアプリなどあれば紹介してください。
お願いします。

書込番号:15733377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2013/02/08 10:28(1年以上前)

いらないアプリを無効にする。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→いらないアプリ→無効→再起動

書込番号:15733438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/08 10:55(1年以上前)

ヴェルファードさん こんにちは!
端末の容量ですが、DビデオかNOTTVのダウンロードファイル
の動画ファイルでは無いでしょうか?
この機種はSDカードではなく、本体に保存されるようです。

書込番号:15733511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/08 11:43(1年以上前)

SPモードメールで動画や写真のやり取りをしていませんか?
こちらも本体に保存されているようです。

書込番号:15733669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2013/02/08 12:22(1年以上前)

おーちゃんマンさん

こんにちは。お返事ありがとうございます。
NOTVやDビデオも使ってないのでダウンロードファイルもないと思います。DIGAから持ち出した番組などはあるのですが、それは「DLNA」の容量に計上されているみたいに見えました。

あとはなんでしょう。

書込番号:15733788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2013/02/08 12:27(1年以上前)

ひまにゃんさん。

お返事ありがとうございます。
SPモードメールでの絵文字や動画添付などもほとんどないです。
最近はLINEをよく使うので、こちらが原因なのかなぁ。

書込番号:15733810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/02/08 12:30(1年以上前)

MiEVさん

お返事ありがとうございます。
いらないアプリ消しで効果あるかもですね。
使わないアプリいっぱいあるので無効化してみます。

書込番号:15733827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/08 13:13(1年以上前)

機種によっては、ストレージのその他をタップすれば内訳を見れるのですが、この機種は無理なのですかね。

その場合は、ESファイルエクスプローラーなどのファイルサイズを指定して検索できるアプリを使えば、どのファイルが容量を圧迫しているのか探すことができます。

ただ隠しファイルを表示させたり、ホームディレクトリの設定を変えたりしないといけないので、その辺がよくわからない場合は、下手にいじらない方がいいかもしれません。

18GBということになると、ほぼ動画で間違いないかと思いますので、動画関連のアプリのキャッシュが膨れ上がっていないか、などを確認してみてはいかがでしょうか。

この機種ではなくSC-02Eの事例ですが、動画のサムネイルプレビューファイルがその他に計上されて、容量を圧迫しているということがありましたので。

書込番号:15734009

ナイスクチコミ!2


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 13:52(1年以上前)

>機種によっては、ストレージのその他をタップすれば内訳を見れるのですが
その他とダウンロードについてはできます。

書込番号:15734141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2013/02/08 22:08(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん、akibow38さん

お返事ありがとうございます。
内訳みれればいいんですけどみれないんですよね。


「その他」と、「ワンセグ録画データ」 と、 「DLNA」のタップが効かないです。
それ以外は見れます。

サイズがばかでかいからやっぱり動画系ですかねぇ。

書込番号:15735928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/09 10:50(1年以上前)

ゲームアプリの中には、GB単位のデータを
保存する類いもあるようです。

書込番号:15737966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/02/09 12:47(1年以上前)

りゅぅちんさん、

お返事ありがとうございます。
ゲーム系も関連するんですね。
了解です。

今のところ、プリインストールされてたモンハンしか入ってないです。
しかもまだ一度も遊んでない…

今朝、思いきってDIGAからWifi持ち出し転送した番組10番組ほど(半分ほど)削除してみました。
想定通り、「DLNA」の容量がみるみる減りました。
総容量と残番組のサイズの合計もほぼ同じです。

そして、「その他」を見てみたら、なんとこちらも10GBまで下がっていました!!

どんな仕組みなんだろう(*_*)
今は「DLNA」が3.4GB
「その他」が10GB
全く分かりません。

書込番号:15738359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/09 13:03(1年以上前)

最初が

>合計「29.78GB」中、「空き」が「2.8GB」で「その他」が「18.04GB」もありました。

ということでしたが、「その他」が10GBになって、「空き」はどれくらいになりましたか?

「空き」が8GB増えて11GBくらいになったのでしたら、「その他」の内訳がDLNAとワンセグ録画、という意味なのではないでしょうか。

書込番号:15738412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/02/09 13:35(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん

何だか頭がおかしかったのかな。わたし。

今は
「本体合計容量」= 23.5GB
----------------------------------------
「その他」 = 10.35GB
「DLNA」= 3.22GB
「空き」= 9.34GB
となってます。。何で、「本体合計容量」が減ったんだろう。 「本体合計容量」とは別に「システム合計容量」= 5.7 7GBってのあるみたいてす。
足せば約30GBだなあ。

「本体合計容量」昨日は本当に「29.87GB」と表示されてたはずなんだけど…

それにしても持ち出し番組全部削除しても「DLNA」はゼロになりそうだけど「その他」はゼロにはならなそうですよね。

書込番号:15738527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/09 14:05(1年以上前)

私もそんなに詳しいわけではないのですが、メーカー表記の32GBを1KB=1000バイトではなく、1KB=1024バイトで計算し直すと、だいたい30GBくらいになり、PCとかでもよくある話なのでそんなものかなぁ、と思います。

私が使っているのはSC-02Eですが、本体メモリの合計容量は24GBくらいなので、SH-02Eの方がいろいろと多機能なのを考えると、システム分を引いて23.5GBというのは妥当な感じがしますね。
(表示がかわってしまった理由はわかませんが)

今の感じだと、持ち出し番組全部を消しても「その他」が7GBほど残る計算になりますね。

その他には他に分類できないファイルが全部集まってくるので、いろいろ可能性はありますが、意識せずに使ってしまう容量としては大きすぎる気がします。

可能であれば、持ち出し番組やワンセグ録画をSDカードに保存するようにすれば、とりあえず運用に困らないていどの空き容量は確保できると思いますが、どうしても原因をつきとめたいのであれば、最初に言っていたようなESファイルエクスプローラーなんかで検索して探し出すしかないですね。
(小さいサイズのファイルが異常にたくさんある場合はそれでもヒットしない可能性もありますが)

書込番号:15738635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/09 14:39(1年以上前)

私の端末(SH-02E)では、本体の合計容量のところは 20.28GB となっていますよ。

書込番号:15738750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/02/09 15:11(1年以上前)

かたぎ335さん

お返事ありがとうございます。
人によって、本体合計容量が若干違うんですね。
リアルに表示されてるのか疑問が感じられてきますね。
ちなみに相方のギャラ3αは、「その他」をタップすると内訳が見れました。
機種によるのかな。それとも容量によるのかな。

書込番号:15738859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/02/09 15:31(1年以上前)

Echidna Hedgehogさん

どうしても気になるので、ESファイルエクスプローラアプリ入れて探してみました。

サイズ128MB以上の全ファイルで検索したら
20個近くのファイルが発見されました。

/mnt/sdcard/PRIVATE/tmm/nottv.jp/ 下に最大800MB近いサイズのファイルたちがひっそりとたたずんでいやがりました!!
全部同じファイル名ですが、サイズがマチマチでした。

ファイル名 : clip001.mp4

おそらくNOTV関連のファイルだと思ったので根こそぎ削除しました。

だいぶ、減りました!!
「その他」= 4.36GB
「空き」= 15.32GB
「DLNA」= 3.22B


NOTVダウンロードした記憶はないのですが、視聴したら自然にダウンロードされるのかもしれないですね。

ちなみに、
/mnt/sdcard/ってsdcardじゃなくて本体なんですね。

「その他」と「DLNA」のサイズが近づいて来たので、持ち出し番組をバンバン消化して削除していこうと思います。
目指せ「その他」= 1GB以下で、頑張ってみます。

書込番号:15738934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/09 17:05(1年以上前)

なるほど、nottvだったんですね。

プリインアプリなんだから、その他じゃなくて動画に入ってくれてもいいのに…と思わなくもないですが、原因発見で無事解決に向かいそうですね。

ちなみに私のSC-02Eでも、その他をタップすると内訳が見れるので、きっとメーカーごとの仕様の差なんではないかと思います。

書込番号:15739278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/02/09 21:35(1年以上前)

みなさまへ

おかげさまでだいぶ、「空き」容量を確保することが出来ました。ありがとうございました。

nottvのファイルがこんなにあるなんて思いもよりませんでした。それにしてもこのnottvのファイルは通常はどうやって消すのでしょうね。

私は、紹介してもらった、ESファイルエクスプローラで消しましたが。

もっと簡単には消せないものでかね。

書込番号:15740524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信22

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ち

2013/02/08 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

他機種と圧倒的な差をつけて1位になるかと思ったのですが、
少し期待とは違った結果になってますね。

IGZOはまだまだこれからということでしょうか。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/news117.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/07/news024.html

書込番号:15732675

ナイスクチコミ!3


返信する
akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 02:59(1年以上前)

まあこんなものなのでしょうね。
我が家のNote2も確かに持ってます。電池がでかいのもありますが。
確かにZETAは「これまでのスマホに比べれば」驚異的に持っていますが、
今冬モデルのうちで電池持ち重視タイプの中では並みなのかも知れません。

書込番号:15732717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 07:09(1年以上前)

このテストは・・・
連続再生とか単なる待機時間テストですよね!

実際の使用状況(合間合間で、ネットしたり、電話したり、LINEしたり、ゲームしたり等で使用)での電池持ちがIGZOの本領を発揮するのです。

なので、実際に使用している方の、電池持ちへの評価がすごく高いのだと思います。

書込番号:15732940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 07:50(1年以上前)

このテストを、純粋に捉える人っているんですね。明らかなステルスマーケティングでしょう。問題は、誰が依頼しているかだね。

書込番号:15733030

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 07:52(1年以上前)

動画連続再生でこれだけ結果が出れば良しでしょう。
Webやその他の動作を入れての懸賞なら間違いなくゼータが一番バッテリーは持つはずです。(^_^)
それでこそイグゾーが発揮されます。
動画だけではどうしても画面や解像度の小さいのには敵いませんからね。

イグゾーの極意は上記に述べた通りかと思います。
夏モデルからの進化は誉めたいと思います。

書込番号:15733033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 08:51(1年以上前)

このテストですが、一部GalaxyなどOLEDディスプレイ機種に有利かもしれない部分はあります。
静止画テスト画像が自然画で平均輝度があまり高くない点です。
これだとGalaxy Note 2など自発光ディスプレイが有利になるかも。
最後のブラウザ表示テストのような白背景文字画像などでテストすればいくらかOLEDデバイス機種が落ちる結果になったのではないかと思います。
なんでこれだけ2機種比較だけなんでしょうか。そこは少し不満。

マナフィスさん
上記のように、静止画での検証結果もあります。

くにちゃんですさん
いろんな動作をする場面だと画面表示以外の消費電力が大きくなりますので、その環境で他機種より持つなら、それはIGZO採用液晶以外の省エネ機能によるものということになるのでは。

書込番号:15733151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/02/08 11:19(1年以上前)

よく動画と待ち受け時間の比較はあるのですが、
アプリ連続使用での比較が知りたいです。
パズドラ等をすると、お昼休憩が終わるころには
20%くらいしか残ってません。

書込番号:15733580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 12:25(1年以上前)

調査結果はやってる所でまちまちみたいです。ゼータはやはり上位キープですね。


http://kizi
tora.doorblog.jp/lite/archives/21615800.html

書込番号:15733800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 12:28(1年以上前)

失礼しました。



http://kizitora.doorblog.jp/lite/archives/21615800.html

書込番号:15733813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 16:04(1年以上前)

YouTubeの動画再生で7時間も再生できるなら
この1日持たないひとはどういう使い方してるのだろうかと疑問になってきました。

書込番号:15734532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/02/08 17:34(1年以上前)

戦場のメイドさん>

私のことでしょうか?
朝7時に充電を外して通勤電車の1時間半ほどでGreeのゲーム等ネットを1時間ほどして
終わってからパズドラを20分ほどします。
その時点で充電は70%を切っています。
そして仕事中はたまにメールが来るので開いてみるくらいで
昼休みにまたパズドラをしています。昼休み終わる12時半で大体20%を切っているので
充電してます。
設定はもちろんエコ技でGPS、Wi-fi、BlueToothをオフで画面の明るさも最小です。
バッテリーミックスで他のソフトが動いていないのも確認しています。
電車内はLTE、H、3G、圏外ところころ変わるので余計に消費していると思います。

私からすると、2日持つというのが逆に信じられません。

書込番号:15734797

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 19:56(1年以上前)

機種不明

昨日から今日に掛けての状況、充電はUSB

こればっかりは使い方次第ですね。
流石にシャープの宣伝文句の2日持ちはよほど使用を控えて電波のいい場所やWiFiから出ないような場面でないと無理でしょうけど。

添付画像は昨日夜勤時のものですが、WiFiでうまくいかない同期などがあるらしく、WiFi区域から出ている間に集中して同期らしいCPU稼働と共にどどーっと電池食っています。
個人毎の電池持ちの差は、同期を行っているソフトウェアの数なども影響しているのだろうと思います。

やっぱりsmartsyncいれとこ・・・

書込番号:15735263

ナイスクチコミ!0


スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2013/02/09 01:49(1年以上前)

>明らかなステルスマーケティングでしょう。

あくまで一客観的データをご紹介したに過ぎません。

都合の悪いことを言われると「客観的データを示せ!」と叫ぶわりには
いざ客観的な情報を紹介すると、意外にも皆さん主観的な意見で返すのですね。
「実際使ってみるともっと持つはず!」とか。

都合の悪い情報に対して「ステマだ」と言うのであれば、逆に
都合のいい情報に対して「ステマだ」と言われても仕方ありませんよね。

>実際の使用状況(合間合間で、ネットしたり、電話したり、LINEしたり、ゲームしたり等で使用)

少なくとも電話やゲームではIGZOの効果は薄いですね。
IGZOの省エネは静止画で効果が出るので。

待受時間での比較も行われていますが、
これにいたっては上位にも入ってません。(26機種中10位タイ?)

動画でも、静止画でも、待受でも1位じゃないのであれば、
皆さんのクチコミにある「バッテリーはダントツ!」は
いささか過剰な表現と言わざるを得ません。

書込番号:15736953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/02/09 10:43(1年以上前)

スレ主さんは過去レスを見る限り「持っていると恥ずかしいデザイン」という理由からZETAを買わずにオプティマスを買われていますね〜。

私もまったく同感です。デザインが恥ずかしい、バッテリーの持ちも他機種と大して変わらないことが今回判明しました。にもかかわらず異常に高評価されているのはオプティやギャラクシーを使ったことが無い人が騒いでるだけという可能性もありますね^^;

まあ、国産の中では悪い機種ではなさそうですが^^;

書込番号:15737929

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/09 12:12(1年以上前)

他スレにも書きましたが、こちらにも付記しておきます。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/07/news024.html
のブラウザテストですが、テスト対象ページであるitmediaのtoppageは、常時激しく(秒10回以上?)画面更新し続けるようなページのようです。
開発者オプションの画面更新で点滅させる機能をONにするとわかります。
これは普通のWebブラウザ環境とは言い難いし、IGZOメリットが出にくい状況ではないかと思われます。

ただ、そもそも電池容量がSERIEは2040mAh,SH-02Eは2320mAhであるので、画面更新少ない静止画表示も含め、両者の差、1.11〜1.16倍は、まんま電池容量の差ではないかという感じです・・・うーむ。

書込番号:15738250

ナイスクチコミ!0


スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2013/02/09 13:02(1年以上前)

>あんぱん50さん

確かに私はオプティマス所有者ですが、このスレはそれとは関係ありませんし、
デザインの話も今はしていません。
あくまでバッテリーについて話をしています。
そこは誤解ないようお願いします。

書込番号:15738407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/09 14:09(1年以上前)

機種不明

akibowさん
そのページのテスト条件には
明るさ最大と書かれていますよね

ZETAは晴天時の野外でも
見やすい程の光度を持っています

他の機種はどうでしょう
野外で見える程の光度がありますか?

光度を揃えていない様なので
あまり正確なデータではありませんね…

書込番号:15738650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/09 16:39(1年以上前)

毎日有給さん
テストサイトには、その画像を表示した携帯を並べた画像が置かれています。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1302/07/l_st_sh02e-02.jpg
これがテスト時の状況であれば、それほど極端な差はないかと思っていました。
確かにこれがテスト時状況かどうかは、どこにも書いていませんね。

少なくとも現時点では我が家のSH-02E/SC-02Eであまり差がないと感じます。
どちらも晴天屋外の使用に支障がない・・というか同じ程度見づらい。
OLEDであるGalaxyNote2は、2年後は劣化でどうなっているか分かりませんが。

毎日有給さん提示の画像は全て最大光輝指定時の状況でしょうか?

書込番号:15739178

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/09 17:22(1年以上前)

上記のテスト状況画像を切り出して、平均輝度を調べてみました。
撮影角度などが違うし、明るさはリニアでないと思われるのであくまで参考ですが。

AQUOS Phone Si 110
AQUOS Phone SERIE 109
AQUOS Phone ZETA SH-02E 108
Galaxy Note 2 89
HTC Butterfly 103

いくらか反射もありそうだし、絶対値に意味はありませんが、AQUOS系が最大輝度が高そうではあります。


書込番号:15739369

ナイスクチコミ!1


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/11 06:43(1年以上前)

akibow38さん http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1302/07/l_st_sh02e-02.jpg
ITmedia側で閲覧ブロックがかけれています。閲覧できません。

書込番号:15747701

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/11 06:47(1年以上前)

そのようですね。
スレ主さんが紹介したURLの2番目
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/07/news024.html
内の2番目の画像です。

書込番号:15747706

ナイスクチコミ!0


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/11 09:08(1年以上前)

akibow38さん、ありがとうございます
毎日有給さんの画像と合わせて考えると、やはり明るいですね
DS店頭での比較でもやはり「シャープは明るいな」と感じました

書込番号:15748064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/13 01:01(1年以上前)

パーセンテージの表示って信用できるのでしょうか?

100%〜85%くらいまでは異常に早く減ってそのあと減りがゆっくりになる機種もありますし。逆にしばらく100%表示のままで減り出しが遅い機種もあると思います。

書込番号:15757361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待ち受け画面の時計について

2013/02/08 01:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:5件

すでに質問があったらすみません。
SHー02Eに機種変し1週間となりました。

待ち受け画面で左上のアイコンの下に小さな時計(秒も出た)
があったのですが、どこをどういじったのか
消えてしまいました。

もう一度表示させるにはどうしたらいいか
ご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15732618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/02/08 09:06(1年以上前)

何か特別なアプリを入れていたということはないでしょうか?

左上に、それもアイコンの下(二段?!)に秒付の時計ですよね?時計は右上に表示されており、
秒が出た記憶はないです。docomoUIとFeelUXでも試してみましたが、左上にでないですね(^^;。

お力になれず、申し訳ございません。

書込番号:15733194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/02/08 16:03(1年以上前)

ウィジットを消されたのだと思います。
再設定するには、ホーム画面のアプリの無い部分を長押しすると設定画面が出ますので、ウィジットを押して、時計を選択してください。

書込番号:15734522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/02/08 17:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
特別何かアプリを入れてはいないとは思うのですが…。
壁紙をいろいろ変えたのが原因かと思います。
時間と秒(2秒毎に動く)、バッテリー時間も出ていて
小さいけど便利だったんですけどね。

書込番号:15734839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/02/08 17:53(1年以上前)

まるさんお返事ありがとうございます。

ウィジェットの時計のものを全て試したのですが、
どれも違ってました。残念ですが、これまでウィジェットの
意味がわからなかったので、このような使い方も出来るのだと
勉強になりました。
購入時に出てたものなので、初期化すればまた出てくると
思われますが、初期化する勇気もありません。

書込番号:15734858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 18:50(1年以上前)

アイコンの下と言うことは、ステータスバー(最上段の黒背景のバー)の外ということでしょうか?
それなら、何らかのライブ壁紙ではないでしょうか?
純正のライブ壁紙にはそれっぽいのがなかったですが・・・

書込番号:15735024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/02/08 19:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
すみません。書き方が悪かったですね。
ステータスバーのアイコンの下に表示されていました。
ライブ壁紙をかえても表示されていたんですが、
気付いたらなくなっていたんです。

書込番号:15735078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/02/09 02:09(1年以上前)

ごじむもくさん、本当に購入された時から、秒など表示できるものが入っていましたか?
もしデフォルトで入っていれば、他から的確な書き込みがあるような気がするのですが・・・。
ネットで検索してみましたが、このようなアプリ(こちらが良いかどうか分かりませんが)を
入れてみてはいかがでしょうか?もちろん、自己責任になってしまいます(^^;。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.livewallpaper.basicwall

もちろん、他にもいろいろとあると思いますよ。

書込番号:15736977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/02/09 08:30(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
すっきりしないので、思いきって初期化することに
しました。
みなさまありがとうございました。

書込番号:15737486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電波の受信感度について

2013/02/07 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

ダウンコートや鞄に入れていると。

電波は、ひろいずらいのでしょうか??

むきみで、スマホを置いておくとアンテナ表示は、LTE2本〜3本のところで。

ダウンコートのポケットや鞄に入れて置いておいて、使うため取りだしたらアンテナ表示がグレーという事がここ最近多いし、同じ場所で電話をしていると。ここ最近電話が突然切れてしまう事が多いので。


皆さんの、SH02Eもこの様な感じでしょうか??

気になり質問させて頂きました。

書込番号:15732197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 01:02(1年以上前)

LTEは通信専用で、通話は従来の3Gで行われます

自分の感覚では、FOMAのガラケーやFOMAのみのスマホよりは3Gの感度は若干悪い気がします

気休めですが、自分はGSMは海外でしか使わないので日本にいる時はOFFにしています

この機種はLTEは3波対応していますし、3Gと併せて受信するとなると電波を探すのにも電池を喰います

それで若干ではありますが電池を喰わないようにすれば探す力が弱くなるのかも

ただし、FOMA専用機種に較べたらということで、自分は困ったことはありません

書込番号:15732494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 YouTube 

2013/02/09 14:54(1年以上前)

この機種は内蔵でXi/3G共用サブアンテナがあるのでそこまで感度が落ちないと思います

書込番号:15738803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 T9入力

2013/02/07 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

すみません ど初心者です
最近この機種にしたのですが前の携帯でT9入力しかしていなかったので
どうも文字の入力がしにくいのです
この機種でT9入力が出来るようになりますか?
教えていただけるとありがたいです

何も分からないので質問のし方や書き方など
失礼がありましたらごめんなさい

書込番号:15731912

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/07 23:29(1年以上前)

T9入力ができる日本語IMEアプリはありませんので、できないと思います。。
T9入力ができのは、N端末(NECカシオ モバイルコミュニケーションズ製)になります。

書込番号:15732091

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/07 23:38(1年以上前)

どれくらい使えるかわからないけど
T9類似入力ができるらしいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pitecan.slime

書込番号:15732155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/08 23:51(1年以上前)

お二人ともご親切に有難うございました
そういえばN902って携帯使ってました!
メーカーによって使えなかったのですね・・。

早速紹介して頂いたアプリ試してみたいと思います
本当に有難うございました

書込番号:15736555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)