端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 31 | 2013年5月2日 23:04 |
![]() |
2 | 0 | 2013年4月26日 20:41 |
![]() |
14 | 10 | 2013年4月27日 20:43 |
![]() |
10 | 10 | 2013年4月28日 00:45 |
![]() |
24 | 9 | 2013年5月7日 18:04 |
![]() |
21 | 4 | 2013年4月25日 10:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
最近、標準ブラウザの落ちっぷりが
目に余りますね〜。
価格のサイトでもよく落ちます。
(キャッシュの削除や再起動は
マメにやってるのですが…)
ZETAとの相性が良くないのか…
(標準のが相性が悪いとかってどうかと思いますけど…)
angel browserも評判良かったので
インストールしてみましたけど、
こちらもたまに落ちますね。
今のところ、Chromeが落ちることなく、
一番安定しています。
書込番号:16072183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前は突然ホーム画面になってしまう落ちがありましたが、最近はブラウザーに問題が発生したため
と、メッセージが出て終了されてしまい、
立ち上げ直してもDメニューに戻ってしまい不便ですね
(T_T)
書込番号:16072239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、
標準ブラウザが落ちるって このことを言っているのですか。?
私も、この頃 多い為 Chromeを使い様子を見ている所です。
書込番号:16072300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元 野良猫さん
はい。12012.さんのいう通りです。
メッセージが出たり、
出なくて突然ホーム画面になったり、
私の場合は今でも両パターンあります。
(スクショは撮ってないです)
金メダルの鷲さん
ドルフィンは使ったことがないですね。
今度試してみます
情報ありがとうございます♪
書込番号:16072337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エアスマップさん ありがとうございます。
ブラウザ落ちですが、他スマホでも ブラウザ落ちのカキコミがあり、
原因がまだ はっきり解らない様ですね。
書込番号:16072436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元 野良猫さん
そうみたいですね。
Xperia Zの板を見に行ったら、
タイムリーなスレが立ってましたね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16069864/
書込番号:16072931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Zユーザーですが、落ちまくりですね、ドルフィンブラウザでも落ちました、Chromeですが、文字入力にバグがあるので、あんまり使いたくないんですが、落ちないので仕方なく使ってます。
書込番号:16075201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Yahoo!サービスをよく利用するのでYahoo!ブラウザを使っていますが…
1度落ちたことありませんよ〜!
標準ブラウザは購入後直ぐ無効にしてます。
1度Yahoo!ブラウザお試し下さい。
書込番号:16075706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
情報ありがとうございます。
ドルフィンも落ちますか…
今のところはChromeしかないんですかね〜
和みまくりさん
Yahoo!ブラウザも使ったことがないですね。
試しに使ってみます♪
情報ありがとうございました。
書込番号:16076158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エアスマップさん
SH-02Eではドルフィンは快調ですよ〜
ちなみに嫁のSH-04Eでも快調です〜
まず落ちることなんてないです〜
あさぴ〜 auさんはソニーですね
書込番号:16076882
0点

金メダルの鷲さん
そうですね。
ただ、Zのスレでは機種が関係なさそう…
みたいな書き込みがあったものですから…
これは試しに使ってみるしかないですね〜♪
書込番号:16076917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ひょっとすると使われてるセキュリティーソフトなどが影響されてるのかも
私はDr.Webアンチウイルス Lightってソフトを使ってます
嫁はALYac Androidを使ってます
書込番号:16077126
0点

私はアバストを使ってます。
ただ、これもドコモの安心スキャンを
すぐアンインストして入れたので、
今更影響出るとは…
アバストにして3ヶ月は経ってます。
書込番号:16077959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん。
おはようございます、私もセキュリティはアバストを使ってます。
私はXPERIA Z SO-02Eですがブラウザ落ちが出だしたのが4月20日過ぎにあったアップデート以降なんですよ、それまでは落ちずに普通に使えていました。
どちらにせよXPERIA Z SO-02EでもAQUOS Phone ZETA SH-02Eでもという事は機種特有のものではない感じです、アップデート前といれてるアプリに変化はないのでアプリとの相性も考えにくいかもです、現に初期化をしましたが変わりなしでしたので。
書込番号:16080486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

●Firefoxもしくはベータ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox&hl=ja
こちらのサイト「ぺるたごブログ…Android版Firefoxのアドオン「Adblock Plus」を入れてみた」
を参考に
広告をブロックするアドオンをインストールする
http://perutago.seesaa.net/article/347435656.html
※このブラウザを使うならアドオン「QuitNow」もインストールしおけば便利かも
●Habit Browser
http://andronavi.com/2013/03/258553
設定→コンテンツ→広告ブロックを利用するにチェックマーク
私見になりますが、広告表示が悪さしている気がします
書込番号:16080614
0点

あさぴ〜 auさん
機種に関係ないみたいですが、
家内のARROWS F-03dはブラウザ落ちが
ないところを見ると、Android4.0以上で
発生するのでしょうかね…
缶コーヒー大好きさん
情報ありがとうございます。
こちらもそのうち試してみたいと思います。
書込番号:16081840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
ドルフィンを数日使ってみました
本日、価格のサイトで初落ちしました。
スクショ添付します。
Yahoo!ブラウザも試してみて
経過報告します。
書込番号:16082731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『avast!』をご使用ならウェブシールド機能を生かせる『Boat Browser』『Mini』という選択肢も宜しいかと思います。
GB環境ですが、1年以上使用してて目立った不具合は皆無ですね。
書込番号:16083668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのエラーってただ単に電波状況で読み込み失敗しただけでは?
俺もイルカを使ってるけど快適だぞ
書込番号:16084619
0点

りゅうちんさん
情報ありがとうございます。
Yahoo!ブラウザでも落ちましたので、
提供いただいた方法試してみます。
かに五朗さん
レスありがとうございます。
結構な頻度で使用していますが、
Chromeでは一度も落ちてないんです。
読み込みの問題なら、Chromeでも
落ちると思うのですが…
書込番号:16085432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イルカを使っててそんなエラーを1度もみたことないんだけどw
別のソフトが悪さしてるとか
書込番号:16085445
0点

かに五朗さん
バージョンしらべたら、下二桁が「27」ですね。
ググると「36」まで出てましたね。
アップデートして様子見てみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:16085495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
Flash Player for Android 4.0 archives
Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.54)
これが最新です
あと、イルカも本日アップデート来ましたので入れ直してみてはいかがでしょうか?
書込番号:16085522
0点

う〜ん。
更新後も二度ほど落ちましたね。
何かしら他のアプリが悪さをしているのかなぁ…
他の方の方法を試してみることにします。
書込番号:16086668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改善されるか分かりませんが、時間に余裕があるなら
フォルダ内のファイル整理
驚くほど
●アプリによるキャッシュ作業では削除されないキャッシュデータファイルが貯まっている
●またゴミファイルも貯まっている
これらのファイルの中の一部ファイルが悪さしている???
書込番号:16086959
0点

それだけ色々なブラウザーで見たこともないエラーメッセージで落ちるってことは
何か変なアプリがシステムを侵食したのかもしれないですね
Android4.1になったら1度端末の初期化をおすすめします
俺は今日1日使いまくったけど1度も落ちませんでしたよ
書込番号:16086972
0点

あと、イルカのユーザエージェントをデスクトップへ設定するかな
これはPCと同じHPを表示する設定です
モバイル用表示にしたいときはジェスチャーで切り替えれるように設定すると便利になります
書込番号:16087000
0点

缶コーヒー大好きさん
カニ五朗さん
レスありがとうございます。
ただ、そんな状態でもChromeだけは
一度も落ちていないんです。
なので、最終的にはChromeでの運用に
なりそうです。
書込番号:16087010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
缶コーヒー大好きさんから情報をいただいた
「Habit browser」は本日から運用していますが、
今のところ、ブラウザ落ちはしておりません。
書込番号:16087092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
wavとmp3の音質の差に気付いてしまったので、特に気に入ってる曲だけwavで入れようと思いmicroSDの増量をしようと思いました。
それで気になることがあり実際に使用している方に感想を聞こうと思い質問させていただきました。
@AirDroidで外部ストレージが/20.3GBとありますが、SH-02E本体やAirDroidで32GBのカードは使えるのでしょうか?
A信頼できるメモリカードメーカーはどこでしょうか?
0点

最大で64GBと書いて有ります
http://www.sharp.co.jp/products/sh02e/spec.html#prContent
信頼できるメーカーはどこ?と言うより安さにつられて並行輸入品やバルク品を購入しない事です
書込番号:16062089
2点

SanDisk製の国内向けだと、製品によって、5年保証と永年保証があります。
しかし、並行輸入品は、メーカー保証はありますが、中国向けなら、中国のSanDiskでのサポートです。
一般的には、販売店で保証を、付けている事が、ほとんどです。
よくて1年です。
多少高くとも、国内向けが、お勧めです。
書込番号:16062141
1点

他の方も書かれていますが、バルク品はやめておいた方がいいですね。
SanDiskや東芝は信頼性は高いかと思います。
ただし絶対に壊れないという保証はありませんので、、定期的にパソコンにバックアップは取られておくのがいいですよ。
書込番号:16062317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私と妻がこの携帯を所有しており、それぞれに32GBのSandiskの海外モデルをネットで購入しました。
しかし、私のSandiskだけ、読み込み不能となり、2カ月ぐらいで使えなくなってしまいました。
他の方も書かれていますが、海外モデルは国内保証が無いので、泣く泣く諦め、こんどは海外モデルでも
国内永久保証のトライセンドの32GBを購入しましたが、今のところ問題が無いです。
やはり国内保証があると、データはダメ(もちろんPC等でバックアップある前提)でも保証があれば、
メディアの代替品が手に入る可能性があるので、何かあった時には安心かもしれませんね。
余談ですが、ずっとデジ一眼でもSandiskしか使ってこなかったのですが、Sandiskの32GB CFも最近ダメになり、
そしてSandiskのmicroSDもダメに。。。安くても、保証が無いとダメだ、ということに改めて気付かされました。
書込番号:16063082
3点

持っているメモリーカードは、全部SanDisk製です。
今まで、不具合はありません。
デジイチ用CFは、ultra・ExtremeV・ExtremeProを使っていて、最近一番使うのが、ExtremePro 32GBです。
このモデルだけ、海外製で、国内保証は使えません。
スマホで使っているSDは、高速タイプは使っていません。
これも、国内保証はありません。
メモリーカードは、みんなそうですが、データが入っていなくとも、使う機種で、初期化した方が、不具合が少ないです。
別の機種で使っていた物を使う場合、一度、PCにデータを移し、使う端末で、初期化した方が、いいですね。
書込番号:16063150
1点

書き込みありがとうございます。
実際に使用して不具合があるかが知りたかったのと、AirDroid(パソコンのブラウザ側)のストレージMAX表示が20.3GB(今は1GBのmicroSDをいれている)というのが気になって質問させていただきました。
sandiskの平行輸入品はSDSDQUA-032G-U46A(\2520)はamazonのレビューでもあまり良くないようですね。
SDSDQU-032G-J35A [32GB]は評判よさそうですが、\6979はちょっと高いですね。
国内保証があるほうが良いということなので調べてみたのですが、
トランセンドのTS32GUSDU1 [32GB](\2705)が永久保証でアクセススピードも速くSDアダプターも付いていて良さそうなのでこれを買う事にしました。
使用実績を書き込んでいただいたCanon AE-1さん、MiEVさんをベストアンサーとさせていただきました。
書込番号:16063445
0点

> 実際に使用して不具合があるかが知りたかったのと、AirDroid(パソコンのブラウザ側)のストレージ
> MAX表示が20.3GB(今は1GBのmicroSDをいれている)というのが気になって質問させていただきました。
-----
おさなりさん、そういうことでしたか。失礼いたしました。
おお、ご購入されたトランスセンドの32GBですが、私もネットで同じTS32GUSDU1というのを楽天で、
2,980円の10倍ポイント付(-290円)で購入しました。
今のところ、問題なく使えていますよ!
久しぶりにAirDroidにアクセスしてみましたが、やはり20.3GBしか表示されないですね。
20.3GB以上入れてみると、どうなるかは不明です。
参考にならないとは思いますが、一応、AirDroidのPC画面を貼っておきますね。
書込番号:16063642
1点

スレ主さん
Canon AE-1さん
ストレージ領域の20.0GはSH-02Eの内部ストレージの空き領域で、外部SDカードの領域ではないと思いますが。
書込番号:16063674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

かんぴょう農家さん、ありがとうございます。
端末のmicroSDと端末容量確認しました。20.3GBは、紛らわしいですが、内部ストレージ容量ですね。
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16063732
2点

内部ストレージですか、ほんとに紛らわしい表示ですね。てっきりSDカードのMAX容量かと思ってました。
注文したカードは明日ぐらい届きそうですがSDカードアダプターがついているし、
AirDroid2をインストールしたらなぜか接続できなくなったのでAirDroidはもう使わなくなると思います。
書込番号:16066232
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ある日突然、撮り貯めてきたギャラリーの中の画像が、フォルダごと無くなりました。この機種で撮影したものだけです。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:16057564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「この機種で撮影したものだけです。」
の部分が良く判らないのですが、
PCかオンラインストレージか何かに保存していた画像フォルダの中の、他のカメラやスマホで撮影した画像は残っているが、
この機種で撮影したものと、そのフォルダだけが忽然と消えてしまったということでしょうか?
それとも本端末内に保存されていたデータのうち、外部から入れたりダウンロードしたものは残っているが、本端末の付属カメラ&ソフトで撮影した画像が忽然と消えてしまっているということでしょうか?
その場合、保存場所は内部ストレージでしょうか?SDカードでしょうか?
断言はできませんが、後者の場合はもしかしたらデータサルベージできるかもしれませんよ。
書込番号:16057628
0点

保存先は、内蔵ストレージですか、SDカードですか。
書込番号:16057630
3点


とりあえず、アプリの「QuickPic」をインストールして、ギャラリーで表示されなくなったフォルダとその画像が、QuickPicで表示されるか確認してみて下さい。
QuickPicで表示されるなら、 「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「メディアストレージ」の「データを消去」を行い、その後、端末の再起動を行って下さい。
なお、「メディアストレージ」の「データを消去」を行うと、ギャラリーのサムネイル画像は、一旦すべて消え、再作成されるまで、しばらく時間がかかります。
書込番号:16058140
2点

以前使用していた携帯で撮りためた画像をMicroSDカードに残していました。その画像は残っているのですが、この機種で撮影したもの(フォルダごと)無くなってしまいました。
書込番号:16066339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォルダごと消失とは、ファイル管理アプリで
直接確認して無かったということですか?
書込番号:16066950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CardRecoveryは有料のソフトですね。途中までスキャンしてわかりました。
書込番号:16067229
1点

試しに使いましたが、無料版で、削除した画像を、復元出来ました。
書込番号:16067298
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
やはり予想と言うか流れと言うスペックになるみたいですね。
個人的にはスナドラ800をいち早く搭載して欲しかったですが、物には順序ってのもありますので仕方ないですよね。
後、解像度とか細かい部分は記載ありませんが、皆様はどのように予測されているでしょうか?
http://rbmen.blogspot.jp/search/label/SH-06E?m=1
書込番号:16054664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベンチは関係者のリークなんでしょうかね?
書込番号:16054800
1点

これだけだと関係者かどうかは分かりませが、ベンチの値は本物ではないでしょうか?
書込番号:16054892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ですから、ベンチの値が本物ならその出所は関係者で無いとあり得ないのではということです。
書込番号:16055078
0点

まあ、CPUがどうのとかメモリがどうのとかなっても、バッテリーのもちがSH-02Eのさらに2倍!とかにならないと、
とくに魅力、買い換える必要性ないですよね。いまのままだと。
書込番号:16055196
4点

スピードアートさん、最初の返信では疑問文な感じでしたが、関係者だと断言しているなら、わざわざ最初に疑問文的な発言がわかりかねますが…
それはともかく皆様の夏モデルのスペックはどの様に想像されていますか?
書込番号:16055270 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スピードアートさん
リーク情報なので関係者かもしれませんが、まだ発表前の段階ですから、数値は参考レベルで良いのではないでしょうか。
マナフィスさん
夏モデルではCPUはスナドラ600になるでしょうかね。
あとは春モデルとさほど変わらないのではと思います。
普通に使うのであれば春モデルのスペックでも十分かなと個人的には思います。
強いてあげるならRAMが4GBあれば、メモリーの圧迫の心配もなくなるかなといったところでしょうか。
書込番号:16057401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん
参考でもいいのですが、当該型番でフェークするとかでも無ければ、明らかに当該型番の機種でのブッキング。
断言と言う訳では無い憶測で、それが可能なのは関係者以外あり得ないのでは?という問いかけでした。
書込番号:16057449
4点

スピードアートさん、私は思った事を言ったまでで、意味を良く理解もしないで返信してしまいすみませんでした。
勉強不足の無さを痛感します。
とんぴちさん、いつも配慮のある返信ありがとうございます。
そうですねCPUよりRAMが増設される方が良いかも知れませんね。
どのメーカーが新機種を発表してもやはり似たり寄ったりのスペックになりそうですが、Xperiaはスナドラ800でリークが出ていますね。
書込番号:16057670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5月15日正午に夏モデルの発表会が楽しみです
ソフトバンクの206SHをみる限り
フルセグ&3000超バッテリーが目玉ですかね
ただNOTTVという邪魔が入ると思うので
バッテリーが小さくなっていそうですね。
206SHはIGZOじゃ無いようですから
バッテリー小さくてもIGZO搭載で変わらないです
とかの言い訳しそうです
SH-09Dでおくだけ充電が気に入っていたので
個人的には復活していてほしいです
書込番号:16106189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
具体的に、TVの機種名を書かないと、だれも、答えようがないです。
書込番号:16054315
7点

銀和さん
ご自信で、投稿された内容を、もう一度ご確認ください。
三菱のリアル では、具体性がゼロです。
ご使用されているTVの品番を正確に書かないと、そのTVのことが、特定できません。
また、ここで、回答される方々は、そのTVの所有者は、ほとんどなく、ほぼ、その品番で、
TVメーカのHPを検索して、取説を精査し、回答されてきますので、
ご自分で、TVの取説をご覧になって、できるかどうかを調べたほうが、解決の道は早いかもしれません。
残念ながら、私は、三菱に興味がありませんので、回答はできません。
書込番号:16057051
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)