発売日 | 2012年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.9インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 2320mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
54 | 13 | 2013年2月20日 11:03 |
![]() |
5 | 5 | 2013年2月19日 08:34 |
![]() |
4 | 16 | 2013年2月22日 16:53 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月18日 23:05 |
![]() |
30 | 40 | 2013年2月20日 01:05 |
![]() |
15 | 2 | 2013年2月19日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ZETAのREDに機種変更しようとDSに行きました
在庫が無く 次回入荷を聞くと
赤と青の入荷は今後無く 白のみになりますと言われた
今回は店員さんが 他店の在庫を聞いてくれて
譲ってもらえることになり 無事機種変更ができそうです
他のDSの入荷状況は分かりませんが
ZETAに機種変更を考えている人は
急いだほうが良いかもしれませんね
4点

そうなんですか?
これだけ売れている機種だし、春モデルは09Dの後継なんで生産終了とは意外です。
スレ主さんは何とか手に入れる事ができるとの事で何よりですね。
書込番号:15786332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しかし、各キャリアの販売期間短くないですか?
1年に三回も販売するとかアホかと。
一年に一回にして、それぞれの期待の完成度を高めて欲しいですね。そのほうが製造メーカーとしても個体単価が下がるはずだから、利益は増えるでてしようし、アンドロイドのアップデートもやってくれるはず。
書込番号:15786673 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

近くのドコモショップ2店とドコモオンラインショップなどすべて「全色在庫有り」となっておりますが…。
書込番号:15787369
1点

この件につきまして、ドコモインフォメーションセンターに事実を問い合わせてみたところ、
「生産終了の事実はなく、カタログにも載っている現行販売品で現在も生産はし続けておりますので品切れなどのご心配は必要ありません」という回答でした。
いわゆるネガキャンというやつですね。
そうでなければ、単なる憶測ではなく私のように問い合わせるなどして事実に基づいた書き込みをしていただきたいです。
書込番号:15787422
7点

ネガキャンの意味間違えてません?
主は欲しいなら早めにって書いてあるじゃないですか?
書込番号:15787588 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

部下Zさん
スレ主さんが書かれているように、在庫のない店舗があっても不思議ではないかと思いますが。。
ドコモオンラインショップの方が在庫は潤沢にありますね。
部下Zさんがドコモインフォメーションセンターに問い合わせたとありますが、こちらも全てが事実かどうかはわかりません。
現状ではショップの言っている事が正しいのか、インフォメーションセンターの担当が言っている事が正しいのかはわからないです。
知っているのはシャープの方になるでしょうね。
もちろん現段階では公表していないので、どちらとは言えないでしょうけども。
非があることを書けばネガキャンとなっていますが、そういうスレではないと思いますよ。
そういう店舗もあるということで良いのではないでしょうか?
書込番号:15788459 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も以前このての販売員のコメントで騙された経験があります。もう1年前のことですが、その機種は未だに販売されてます。その時の状況等でいい加減なことをいう人もいるのでなん店舗か確認することの大切さを勉強させてもらいました。
書込番号:15788624 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確かによくよく見れば、スレタイも生産終了『?』であって、
本文内でも終了と決め付けるような事は一言も言ってないしね。。。
書込番号:15788725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「品薄商法?」とそれに便乗した「ネガ・キャン?」でいいのかな
書込番号:15788840
1点

ドコモも毎回新製品発売時には、各メーカーと機種別に買い取り契約してますよね。
たぶんSH-02Eの当初買い取り契約台数は、既に達成して追加発注の段階だと想像します。
春モデルで、ドコモ一押し携帯は多分100万台は契約しているのではないでしょうか・・・
ドコモとすれば、SH-02Eを今後も追加発注すると、春モデルの買い取り在庫が積みあがります。
ギャラクシーをちょっと前に強力に押し売りしていた事でわかります。
ドコモとすれば、買い取りした携帯はすばやく販売終了して、次期モデルの在庫を消化するのが企業収益を上げる基本ですよね。
それから、商品切り替えを早くすれば、新規顧客は別として、新しもん好きの方は、ついつい新商品を買い替えてしまうからですよね。
春モデル、夏モデル、秋モデル、冬モデル・・・年に四回も新製品を市場に投入するわけですから・・・
そのDSは、メーカーの生産が終わったかどうかは関係なく、はいち早く在庫消化を終えて、新モデル販売に注力する営業方針なのでは・・・??
入荷は予定はもうありませんではなく、当店ではもう追加発注しておりません!!
が、正しいのでは・・・・
書込番号:15789474
3点

発売して、2カ月で、生産終了って早すぎですよね…
このままでいくと、アップデートもしないんじゃないかな〜
4.1になると期待していましたが…
ソフトバンクでもまだこれからだし、SH-02Eが欲しいならば、ドコモからまた離れていきますよね、
書込番号:15789597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全体として報道の44万台販売が本当だとすると、本機種の計画目標は達成しているのではないでしょうかね。
これだけの母数ですので、あるところには残っているとは思います。
書込番号:15790702
1点

当初はZETAとXperiaで分け合う目算だったの
が、ELUGA Xの予想外の!?大躍進によりDSも
docomoも各々機種毎の追加発注数の再調整を
余儀なくされてるのでは?と、素人ながら思え
てしまいますが。
書込番号:15791087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ジョルテとPCのGoogleカレンダーが同期できません。
どなたかヘルプください。
ジョルテアプリをインストールして、初期選択カレンダーの設定の中にGoogleカレンダーがありません。
(ここで設定が進めません)
スマホ本体設定のアカウントと同期でgoogleアドレスの同期、カレンダーの同期にもチェックを入れています。
以上の状況です。よろしくお願いします。
0点

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/2b84390d7352143e843472ded26e796a
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/571507f2a90fcac15f9cc5a595ddcad0
書込番号:15785679
2点

ジョルテの下部のアイコン、左から2番目(図の赤丸)を押してみてください。
すると利用するカレンダーのリストが出てきますが、こちらでGoogleのアカウントが選択されていますか?
書込番号:15785740
2点

MiEVさん、Canon AE-1さん
おはようございます。
早速の回答ありがとうございます。
アプリをアイインストールして、最初からgooスマホ部の指示通り設定しました。
ジョルテの「初期カレンダーの設定」の中にgoogleカレンダーの表示が無く、
googleのメルアドとマイカレンダーがありましたので、googleのメルアドにて
設定しましたら、同期OKとなりました。
よく分かりませんが結果OKみたいです。
何か問題ありますかねえ???
書込番号:15786112
0点

Googleメルアドを選択すればいいですので、問題ないと思います。
なにはともあれ、同期できたみたいで、よかったですね。
書込番号:15786210
1点

仕事のスケジュール管理で使用していましたので大変助かりました。
ありがとうぐざいました。
書込番号:15786228
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
先月初め、クチコミ掲示板にドコモ電話帳のクラウドのことに質問したのですが
未だ解決に至っておりません
ドコモにも問い合わせてみているのですがこの案件について事例もなく同じ内容の問い合わせも
ないといわれましたので再度こちらにて不具合についてこちらで書きます
一番下の電話のマークを押すと発着信履歴が表示されて右下の電話帳マークを押すかドコモの電話帳アプリで電話帳を起動させるとあいうえお順に電話帳が表示されるのが正しいですが僕のスマートフォンではこのような表示の時もあります
ぼくが不具合だと思う現象は次のようなことです
(例)
今日SH02Eを購入してドコモ電話帳でクラウドの設定をして2・3日経過したりするとまたクラウドの設定の画面が表示されます。
今日実験でクラウドの設定を完了してスマートフォンを再起動させてドコモ電話帳を開くとまたクラウドの設定の画面が表示されました
ちなみに次回以降表示させないにチェックは入れております
今日もドコモへ問い合わせをしたのですがインフォメーションセンターに問い合わせてわからなくてスマートフォンケアの担当に代わってそこでも解決されないままドコモショップへと案内でしたがぼくの機種はWi―Fiが不安定になっていたので2月初めに修理に出して戻ってきています
修理に出す前からこの現象は起こっているので僕のスマートフォンに入っているアプリとドコモ電話帳の相性が悪いのかドコモ電話帳自体が悪いのかわからないので困っています。
このドコモ電話帳アプリで僕と同じ機種での同じ現象がある方やほかの冬モデルでドコモ電話帳アプリでの同じ現象が起こっている方で解決された方の意見やドコモへの問い合わせの有無など教えてほしいです。みなさんで電話帳アプリのバージョンアップなどをしてもらえるよう僕と同じ現象の方ドコモへ電話やメールなどで問い合わせましょう
0点

MickeyMouse82さん わたしも電話帳のクラウド時々出たりしていたのでOFFにしました。
通信を結構しそうだったため(電話帳データー500件 取引先など)完了していなかったのかもしれません。
それ以降でていません。
このサービス電話帳のクラウド上編集は2月サービス開始とありましたがまだ始まっていないと思います。(パソコン上のMY Docomoではありませんでした)であれば始まるまで切っておく方がいいと思います。
ドコモ携帯お預かりサービスのドコモバックアップの方は電話帳をバックアップできますが、クラウドのサービスでは端末でアドレス消しちゃうとすぐクラウド側でも消してしまいバックアップに離らないとの記事がありました。
サービスが始まって同じ症状だといらっとしますが・・・。
書込番号:15785540
2点

私のも全く同じ症状です。設定等の問題かと思っていましたが、同じ症状で困っている方がいらしたのですね。起動するたびに設定画面が出て使い勝手が悪くこまりものです。今のところ解決方法等わかってませんが、何か分かりましたらアップします。
お役にたてず申し訳ありません。
書込番号:15786019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヒラメ大好きさん
こんにちは
一緒の現象が起こっているのですね
電話帳アプリの不具合なのでしょうね
電話番号を探そうと電話帳アプリを起動してクラウドの設定の画面が出てくるとイライラしますよ
ちなみに電話帳アプリのグループを表示されたことはありますか?グループを15個前後作っているのですが電話帳アプリでグループのボタンを押すと10秒前後かかり遅く感じたことありませんか?
皆さんのグループを表示されるのはどれくらいかかります?グループは何個ぐらい作っていますか?
書込番号:15786396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のはその問題が起きてません。
バージョンが04.00.00026です。
書込番号:15786434
0点

takitEZさん
僕も電話帳アプリのバージョンみたのですが
04.00.00026でしたよ
書込番号:15786537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のもたまに表示されました。バージョンは一緒です。
使用を止めてからは収まりましたけど…
あと、再起動をすると希に初期設定ウィザードが表示される場合が
ありますね。スキップをすると何事も無かったように起動してますけど。
書込番号:15786602
0点

MickeyMouse82さん
こんにちは。
起動も遅いし、グループ表示も同じ症状です。
ちなみにグループは10個です。
アプリの基本性能がこんなもんなんでしょう。
諦めてます。
先ほど立ち上げてみましたが、今回は初期画面が出ませんでした。何らかの要因があるのでしょうが、まだつかめてません。
他の方は問題なく使えている方もいるようなので何かあるんだとはおもいますが。
書込番号:15786898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的な意見なので、読み飛ばして頂いて結構です。
私はGoogleの連絡先を電話帳に使っています。
その理由としては、買い増ししたときや、MNPで携帯会社が変わったとしても
電話帳用のGmailアカウントをセットし電話帳の同期をすればいいだけです。
登録修正もパソコンからもできますから電話番号やメールアドレスだけじゃなく
住所等もキーボードから入力しています。
電話帳のクラウド利用が目的ならGoogleの連絡先で十分ではないかと思います。
書込番号:15787280
0点

iコンシェルジュを使っているのでドコモバックアップで取引先の電話から住所などのデーター自動的に入力されるため,便利ですし期待しています。このサービスが始まるまではGOOGLEの住所録にしていました。
少しでも軽くするためSPメールでなくCommuniCaseにしたりどうにかしのいでいます。
、ドコモ電話帳サービスとNTT.COMの新しいサービス もうすぐ始まるドコモメール CommuniCase 同時に色々かぶりながらサービスが動き出すようで,しばらくいろいろなことが起きそうな気がしています。
書込番号:15787412
1点

僕も04.00.00026でした。
同じ症状です。
またトップ面が出てしつこいです。
本体の問題かアプリの問題かわかりません。
1ヶ月は問題がなく快適だったが、1ヶ月過ぎてから不具合だらけーになっています。
ドコモに行っても、初期化して下さいと言われるんでしょうか。3月、ドコモショップに行ってみます。
書込番号:15788047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のんたん。★さん
こんばんわ
スマートフォンで電話番号を登録していて用事でショップなどの電話番号を検索する際に
クラウドの設定の画面が表示されていちいちうっとうしいですね
解決策ないのかな?ドコモにも言っているのだが声は上げてくれているみたいだが電話帳
アプリのバージョンアップがされるかどうかわかんないね
僕はクラウド設定の画面が出るのが今年入ってすぐぐらいで1月中旬にスマートフォンの
Wi−Fiの調子が悪いのでドコモショップへ行って修理しました。
このこともドコモショップの方にも言ってパソコン入力していたみたいですが結果は基盤
交換などほとんど新品状態で戻ってきたのでよかったですがドコモ電話帳アプリは改善さ
れていませんでした
「ドコモに行っても、初期化して下さいと言われるんでしょうか。」について
僕の見解は
もしドコモに行って初期化しましょうと言って初期化をします
初期化直後貴方が後からアプリを追加したものは入れないで様子を見てクラウド設定の画
面が再起動などをしても設定画面が出ないのであれば貴方が入れたアプリとの相性だと思
いますと先日ドコモに電話した時に言われました
貴方が追加したアプリを入れなくてもクラウドの設定画面が出るのであればドコモ電話帳
アプリが悪いと判断されますがドコモショップやインフォメーションセンターへ電話など
してバージョンアップされるかわかりませんね
書込番号:15794203
0点

先程、本体交換してもらいました。
Wi-Fiや電話帳など不具合はありませんでした。
しばらく様子を見ます!
書込番号:15796210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のんたん。★さん
こんにちは
ドコモショップで電話帳アプリのクラウドの設定の画面は出て本体を交換してもらえたのですか?
あなたが後から入れているアプリはどうしているのですか?
書込番号:15796336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップに行きました。
でも、事象確認されませんでした。
しかし、ドコモスタッフがセンターに確認したら本体取り替えても良いと言われましたので、取り替えました。後は様子を見るだけ。
必要なアプリを入れています。
書込番号:15796349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のんたん。★さん こんばんは
その後ドコモ電話帳アプリの調子はどうですか?
書込番号:15801016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話帳はバグとか不具合が起きていません。
ただ、1日3回、ネットを繋がるとき、勝手にホーム画面に戻るバクが起きています。
書込番号:15801024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
現在、フルHD3機種(エクスペリア、エルーガ、アローズ)とこの機種の4機種で迷っています。
フルHDでないことだけがネックなのですが、電子書籍やスキャンした本を読む場合、フルHDと比較して読みやすさはどうですか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種に変えてすぐに画面が勝手に動いたり、さわっても反応しなかったり、タップしてるところと違うところがタップされてしまったり、押してもいないのに勝手に画面が押されていって勝手に動作が進んでいく…などの現象が起きました…これらの現象は一度スリープ状態にするとなおるのですがすぐまたおきてしまいます。特別機種変してもらった手前またDOCOMOにいくのは気が引けてしまっている状態なのですがこのような現象はみなさん起こりますか?
書込番号:15784924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はこの端末は持ち合わせていませんので、症状についてはわかりません。
>特別機種変してもらった手前またDOCOMOにいくのは気が引けてしまっている状態なのですがこのような現象はみなさん起こりますか?
たとえ特別機種編したからといっても、交換した端末で調子が悪いのであればショップには行くべきですよ。
私も特別機種変更でSH-09DからSO-01Eになりましたが、1週間後再起動ループに陥り端末交換してもらいましたから。
調子が悪いのであればしっかりと状況は伝えるのが良いですよ。
書込番号:15784980
1点

やはりそうですか…
いっても初期化しろなどどいわれてとてもめんどくさいですよね…
改善してほしいものです
書込番号:15784997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サヨナライダーさん
再現してるのでしたらそんなの気にせずDSへGOですよ!!安い買い物ではないのですから…
ですが、その前にタップの補正とかやってみたらいかがでしょうか?もし、やってましたらスイマセン…汗
書込番号:15785021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに基本的にはタップ補正しなくてもあっているんです…なぜか文字をうつときだけおきてしまうんです。さらにこの現象は毎日起きることなんですが不定期なので再現できるかどうかわかりません…どうしたらいいのでしょう…
書込番号:15785044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面の反応がかなり敏感なので、液晶保護シートの関係とか、手が濡れていたりとか、水滴が画面上に落ち時とかに、意図しない動きをした!
とか聞いた事はありますが・・・・
しかし、私の携帯は、まったくそんな現象は発生しておりません。
但し、あまりに敏感なので、指先が画面にふれた感覚を感じられないくらいの、タッチでも反応することはありますよ。
素晴らしい感度です!
だから、手書きで、先端の細いペンで、細い線も引けるのです。
もし、貴方のスマホが、通常の状況で、そのような動きをするなら、仕様改善の問題ではなくて、単なる新品不良と思いますよ。
すぐにDSへ相談されるべきだと思います。
書込番号:15785077
3点

手が汗ばんでいると簡単に同様の症状を再現できますよ。
書込番号:15785080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たしかに手が濡れてるときはおかしいうごきをします。ただあからさまに押しているところと違うとこがおされてしまうので感度の問題ではなさそうですね。また押してないときもどこかが押されてる状態になるので指ひとつでズームになることもあります…
書込番号:15785096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

押していないところが勝手におされるのもですか?
書込番号:15785103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハートリーフさんのコメントが気になって・・・
今指先を水に濡らして(色々な水分量で)テストしてみました。
しかしながら、私のSH-02Eはまったく意図しない動きは発生しませんでした。
ご参考まで!
書込番号:15785153
3点


くにちゃんですさん
羨ましいですね。
私はちょっと手が汗ばんでるだけで不可解な動きをする事がありました。
色々とフィルムを試して今はだいぶ落ち着きました。
液晶が汚れてると顕著でしたね。
それと何故か朝一発目の誤作動がおおかったですね。
書込番号:15785193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は逆に夜になるとこの現象が多くおきてしまいます…
書込番号:15785203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前も書きましたが、起動時のあるタイミングに画面に指がかかる(画面がぎりぎりまであるのでかかりやすくなっている)、一部でも濡れる・・・等があると、起動後に画面をきれいにしても異常動作することがあります。
起動時に気をつけてみてください。
書込番号:15785230
0点

サヨナライダーさんへ
そんな証拠のスクリーンショットがあるなら、すぐDSへ行って下さい。
そんな仕様ではなくて、お手元のスマホ単体の不良ですから!!
書込番号:15785232
2点

開発者向けオプションでタップを表示にチェックを入れると、どこが誤動作で押されてるかすぐ分かりますよ。
書込番号:15785236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さきほど、とったものですw
これを証拠にできますか!?
書込番号:15785255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
いまから試してみます
書込番号:15785263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん拡大切り取り処理する前の、スクリーンショットもありますよね???
書込番号:15785273
1点

お手数でなければ、そのスクリーンショット見せていただけますか?
一ユーザーとして、すごく気になるので・・・
何枚かあったら、合わせてお願いします。
それがあれば、DSで相談できる思いますよ!!
書込番号:15785327
1点

ありがとうございました!!
私も試してみました!!
タップ跡は、ついても瞬間的に消えるものなので、スクリーンショットで撮影なんてできないですね。
サヨナライダーさんのタップマークは付いたままで消えてなくて、押された状態のままですね。
間違いなく不良の証拠になるのではないですか??
少なくとも正常状態の仕様では無いと思いますよ。
書込番号:15785405
1点

色々ありがとうございました!
DOCOMOにいってみます!
書込番号:15785425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水を差すようで申し訳ありませんが画面触りながらスクショ取ればいくらでも撮れますよ。。。
書込番号:15785445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さわってませんので大丈夫です
そのことはわかってますので
書込番号:15785470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハートリーフさんへ
本当ですね!
私の正常なSH-02Eでも撮影できました。
サヨナライダーさんへ
残念ながら、今回のスクリーンショットでは、予期せぬ動作の証拠にはなりませんね。
他の症状が発生したら、撮影して証拠にしてみてください。
書込番号:15785534
0点

自分も同様な症状経験者です
指紋防止の画面保護シート使ってませんか?
自分は指紋防止防止シート使ってて同様な症状が有りました
シートを指紋防止辞めて指紋防止なしのシートに変えたらピタリとその症状が無くなりました
主さんはどんな画面保護シートお使いですか?
書込番号:15786585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はかなり反応してしまいますよ。イヤホンコードでも反応しましたし。
一応対策としてタッチパネルの補正してみてはいかがですか?
設定、端末情報、タッチパネルの補正
書込番号:15787599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかに指紋がつかないタイプのものを使ってます。かえたほうがいよのですかね?
書込番号:15787616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サヨナライダーさん
試しに剥がして使ってみてください。
画面保護シートが原因でなるわけ無いやんと思うかも知れませんが自分もまさかなぁと思って剥がしたらまったくならなくなったので。
やる価値はあると思いますよ
書込番号:15787623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
私も同じ様な症状がよく出ます。
私の場合、原因はほとんど水分か汚れによるものだと思います。
症状が出る時の状況はだいたい下記の通りです。
1.手が汗などで濡れている、又は湿っぽい。
2.風呂上がり
3.端末が冷たくなっている時に暖かい手でさわったりした時。
2と3は、結露によるものだと思います。
風呂上がりはいくら手をきれいに拭いても、必ず誤作動を起こし、固まってしまいます。
そのような場合は一度スリープにして端末の水分を拭き取り、少し端末を暖めてから使用しています。
保護フィルムはDSで購入したケースに付属のものを
使用しています。(メーカーは不明)
フィルムを変えるといいと噂は聞きましたが、どれがいいのかいまいち分からず、現在まで使用しています。
書込番号:15787676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く同じです!
なぜか風呂上がり手をふいてもつかえないのです
書込番号:15787684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残光さん
自分も同様な症状出てました
画面保護シート剥がしてみてください
書込番号:15787693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はRAY-OUTの気泡軽減高光沢防指紋保護フィルムを貼り付けています。
http://www.ray-out.co.jp/products/sh02ef_c1/
そのような現象はまったく発生しないし、昨日わざわざ指がぬれた状態を作ったり、水滴を画面に落としてテストしても、異常な動作はまったありませんでした。
ご参考まで!
『保護シート無でお使いの方に質問なんですが』
この携帯は、強化ガラスを使っているようですが、保護シート無しでも、一切傷がついたりしはしていませんか???
よかったら教えて下さい!!
書込番号:15787995
0点

今晩は。私は-12cを愛用していますが、おっしゃられる通り画面が勝手に変わりますよ。docomoショップで見てもらったのですが、異状は無いと言われました。異状があるから相談してみたのですが・・・諦めて何とか使っています。新型で改善されたと思っていました。
書込番号:15788434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いそがしいOL さんへ
私が何度も書いているように、正常なSH-02Eはまったくそんな暴走みたいな状況は発生しません!!
SH-02Eの場合、ここにクチコミで不具合を書かれるかたは、残念ながら仕様の問題ではなく、少ない確率で、不具合のある商品にあたってしまった方が多いと思います。
(SH-02Eの場合は、すごく安定した携帯のようです)
液晶が暴走する状況を、DSの店員さんの前で再現できれば、それなりの対応してくれるばずですが・・・
それから、調子が良くて、不満の無いかたが、液晶は不具合も無く、レスポンスや感度も素晴らしく、細いペンで、微細な線もスラスラ書けます!!
貴方のSH-02Eもそうですか???
なんて順調情報をクチコミする方は少ないと思います。
だから、残念がらないでくださいね!!
書込番号:15789021
2点

自分がこの現象起こったのは文字通りずぶ濡れ(スマホから水が滴るレベル)になった後だけですね。大雨に降られた時と、テストで故意に水掛けたとき(^^;)だけです。
拭き上げてもしばらく操作困難になりましたが、これは当時貼っていた保護シートのせいかもしれません。
電源入れ直しでかなり改善します。
それを越えた異常が起こっている場合は状況を録画するか店頭で再現して交換しかないでしょうね。できればセーフモードで。
書込番号:15790095
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
どこかで読んだ書き込みがヒントですが、
電源ボタンを格段に押しやすくする方法見つけました。
ボタンと同じ大きさの厚手のシールを貼るとかなりボタンを押すのが楽になります。
100円ショップなどでデコシールやおもちゃとして手に入りそうです。
あまりの押しやすさに、いままでとても押しにくかったのだと気がつきました・・・
これも今後の機種では考慮してほしいですね。
14点

可愛いシールですね(*^^*)
確かに電源ボタン押しにくいですよね(。>д<)
書込番号:15786490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あまり突出するとデザイン問題とか、カタログスペック上のサイズに影響するとか
鞄やポケット内で誤って押される可能性とかが出てくるのでしょうけど、
この程度なら大丈夫みたいです。
書込番号:15788546
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)