AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sh02e 通話中の誤操作について

2013/02/18 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

初めて質問します。年明けにf05dからsh02eへ機種変しました。通話中に保留になったりミュートされたりランダムな数字をダイヤルして発信したり、切れたりします。ドコモショップで見てもらったら一度目は通話時の顔位置や距離が悪いのではとそのまま帰りましたがあまりにも頻繁になることに耐えられずにもう一度行き新品交換してもらいました。ところが2週間ほどたったころからまた同様の状態になるようになりました。交換時に相性の悪いアプリのせいかも知れないと言われましたが、そんなことってあるのでしょうか?また、顔の位置で起こりえることですか?通話中には、画面が暗くなっているかを横目でみていますが、誤操作するときでも画面は暗くなっています。同様の事を経験し、また、改善出来た方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15783977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 22:48(1年以上前)

一度初期化されてみて改善しなければDSにその趣旨を伝えましょう。

書込番号:15784850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/18 23:19(1年以上前)

戦場のメイドさん
一度試してみます。ありがとうございます。

書込番号:15785028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/19 07:08(1年以上前)

通話切断防止アプリを使いましょう。

書込番号:15786055

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/02/20 13:45(1年以上前)

だんふみさん
アプリ使ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:15791614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/02/22 23:14(1年以上前)

俺も今その症状で悩んでます。完全に暴走して通話が成り立ちません。さっきは、通話してたら機内モードまで爆走して通話終了しました。チーン。通話切断防止アプリ今から探します。ちなみに、ドコモショップの定員曰く、アプリが原因、CP処理能力超えたまま通話すると、正常に作動しない状態のままで画面に耳が当たってしまって、そういう現象が起きているのでは?と。。。

書込番号:17225077

ナイスクチコミ!0


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/02/23 06:12(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=17096150/
私も同じ現象でしたが、これで紹介されているアプリで解決しましたよ。

書込番号:17225865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/23 11:47(1年以上前)

僕は、完全に相性が合わないと判断してGalaxyに機種変しました。sh02は三回交換してもダメだったのであきらめました。交換して間もなくもったいなかったので嫁さんに持ち込み機種変させて今でも使ってます。嫁さんは通話時に切れるようなことはないようです。顔の形、電話の持ち方、位置など何かが僕には合わなかったのだと思います。嫁さんは、別の内容でイラついているようです。フリーズしたり急な電源オフ、電波が悪くなり電話が使えなくなるなどです。
今後シャープのスマホを購入する事は絶対にありません。
Galaxyは快適です。

書込番号:17226894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Twonky Beamについて

2013/02/18 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

SONYのBDZ-AT950WとSH-10DにてTwonky Beamを使って録画映像やライブ映像を楽しんでいましたが、SH-02Eでは「メディアが見つかりません」と表示されて映像を見る事が出来ません。設定などで見る事が出来るのでしょうか?

わかる方どなたかご教授お願いします。

書込番号:15783618

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2013/02/18 19:14(1年以上前)

もしくは、他のアプリや方法があれば教えて頂けると助かります。

書込番号:15783664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/18 19:35(1年以上前)

どの画面で「メディアが見つかりません」とでるのでしょうか?
お書きになられてる内容だけだと、どこで躓いているか
ほとんどの方が分からないかもしれません。
出来れば、スクリーンショットを貼られて聞かれるのが良いかと思います。

別のアプリであれば、プリインストールの
「SHツール」にある「Smart Familink」くらいでしょうか。

書込番号:15783742

ナイスクチコミ!0


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2013/02/18 20:11(1年以上前)

すいません。スクリーンショットの投稿で挫折してます。サーバーでレコーダー名が出るのでそれを選ぶと、SH-10Dではビデオとフォトのフォルダが出るのですが、当機では「メディアが見つかりません」とでます。


説明下手で申し訳ありません。

書込番号:15783915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/19 09:03(1年以上前)

クライアント機器登録はちゃんとできていますでしょうか?


http://www.sony.jp/support/bd/manual/2011a/setting/settings.html#014_confirm

http://www.sony.jp/support/bd/manual/2011a/play/homeserver.html

書込番号:15786297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2013/02/20 00:03(1年以上前)

検証マニア様、丁寧に教えて頂きありがとうございます。機器登録したところ視聴できるようになりました。

本当にありがとうございます。

書込番号:15789858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機への要望

2013/02/18 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:26件

・アンテナ内蔵
・電池取り外し可
・充電時間、電池持ちの向上(IGZOの進化)
・電源ボタン横に配置
・ストラップホール

この中の幾つか夏モデルで実現するでしょうか?

書込番号:15782864

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/18 16:35(1年以上前)

万人が望んでいるならそうなるでしょうが
人それぞれ要望は違いますからね。

書込番号:15783041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 17:22(1年以上前)

まあ、書くだけなら・・・
・カメラのスポーツモード or 室内モード(シャッター速度優先)
・電池内蔵機種へのドコモプレミアクラブ補助
 (全額でなくても、他機種の電池パック価格程度の補助)
・クレードル装着状態で扱いやすいボリュームボタン
・動画でもシャッターボタンとして使えるボリュームボタン
 これはアップデートで直して欲しい
・ボリューム表示位置を画面の端に!
 動画視聴中にボリューム弄ると登場人物に目隠しが(^^;)


電池交換可能であることと、アンテナ内蔵は自分は希望しません。
ワンセグは基本的に非常時に使うと思われるので、受信感度を優先して欲しいと思います。

書込番号:15783218

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/18 18:52(1年以上前)

私はSH-12Cの時にあった気がする(2-3日で手放したためうろ覚え)ステータスバーの透過ですねー

書込番号:15783558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shin-7さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 20:54(1年以上前)

このスレは是非ともSHARPの意思決定者に見てもらいたいですね。

私も、
・電源ボタン横(または裏)に配置
・ストラップホール

この2つは必須の改善事項として認識してもらいたいです。
片手で落とさずサッと起動させたいので。

遅くとも、買い換え予定時期の来年末までにはご対応よろしくお願いします(笑)

書込番号:15784122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/18 21:10(1年以上前)

・LTEと3Gとの電波切り替え処理ロジックの改善

今のは、酷すぎる。

書込番号:15784219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/18 21:11(1年以上前)

私はこの端末ユーザーではありませんが、同意です。
電池の交換、ストラップホールは是非お願いしたいですね。

電池交換は商業的な意味合い(電池の利益構造)もあるかもしれないですが、使う側から見れば、予備電池があれば即時電池残量100%に出来るわけで。
(Androidスマホのアドバンテージだと思うんだけど、なんで出来なくするかな・・・)

ストラップホールは落下防止です。

私も来年の機種変更までには電池交換可能IGZOモデルがラインナップされていることを願います。

書込番号:15784226

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 22:05(1年以上前)

そうそう、電源ボタンの位置もそうですが、本体と面一なボタンも押しにくくて困ります。
デザイン優先したつもりなのでしょうが、利便性を大きく損なうデザインはデザインといえないです。

別スレで自分の解決方法を・・・
あまりに便利になったので改めて標準のボタンのひどさを思い知りました・・・

書込番号:15784554

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 22:28(1年以上前)

・ソフトキーを表示領域外に出してくれたらうれしいです。
 OSの制限などもあるかもしれませんが。
 ハードキーは今まで通り電源と音量だけでいいから。

・設定により、電話着信中の電源スイッチ押しで着信+スピーカーモードになり簡易ハンズフリーできればありがたいです。誤って電話アプリを裏に回してしまった場合も便利ですし、電源スイッチで電話切るのが結構便利なので。

・パターン認識の9点を起動のたびにずらして同じ場所ばかりをなぞらないような仕組みがあればありがたい。これもOS制限がありそうな気がしますが。

・電池パックは、自分は薄く軽くなるためならしょうがないと思っていましたがやっぱり交換可能だと利便性大きいので外せる希望派に入ります(^^)

書込番号:15784707

ナイスクチコミ!1


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/02/18 22:35(1年以上前)

・液晶
強化ガラス
抗菌コート
電池を犠牲にするなら、FHDはいらない
・スペック
クアッドコア2.0GHz位
・外装
通常使用で、耐えられるような、傷が入りにくい、塗装剥
がれしにくもの
・デザイン
こだわり無いもの

総合
グローバルに、周辺機器を受け入れられるような仕様が良
いです。
カメラ性能も、ソニーからOEMでも良いので、性能を良く
して欲しい…
Goodではなくgreatを目指して欲しい…

いっそうのこと、通話機能は、グリップディスプレイの
ように切り離して使えたり出来ると…本体から脱着式で出
来ると、良いかも…

やはり、メモリも128G.B欲しいですね。

でも、今のSH-02Eは十分2年は使えます。
また、デザインは良いとは言え無いが、ある意味これ
くらいが飽きないかも…

次の機種変はまた、凄くかわるんだろうなぁ…

書込番号:15784764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/02/19 08:25(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

3月の値下げ動向を伺ってSH-02Eに機種変しようと思っています。
しかし、夏モデルも少し気になっていて一個人としての要望を
羅列させてもらいました。ただ電池交換OKや内蔵アンテナなど
実現の結果、本体が大きくなってしまうなら嫌だなとも思っています。
あとやっぱりFHDの結果電池持ちが悪くなるのではと言う不安も
払拭しきれません・・・
といいつつ、DSに白を取り置きしてもらってます。
個人的にはこれ以上のスペックは求めていないので、後は見た目
・電池の持ち・価格で最終決断すると思います!

書込番号:15786208

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/28 09:09(1年以上前)

追加。他スレでも書きましたが
*音量の絶対的不足、ダイレクトウェーブレシーバーはその音の小ささゆえ宣伝文句に反して耳への当て方を工夫しないと使いづらいものになっている。これなら普通の音量の普通のレシーバー採用スマホの方がずっとましです。何の工夫もなく楽に会話できるのは使い比べてみて初めてわかりました。(SC-02Eと比較)
この点については実際使い試したのか、他社携帯と比較して問題なしと考えたのかはなはだ疑問であります。

*スピーカー位置 これも他スレに書きましたが、背面スピーカーは机上などに置くとき音が聞こえにくいし、普通に使っても背面の音を何かに反射させないと聞きづらい。昔のシャープガラケーにあったような両側面ステレオスピーカーの復活を願う。




書込番号:15828359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

電池残量表示アプリ

2013/02/18 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5
機種不明

SH-02Eにしてから、電池残量を気にしなくて良くなり、ストレスが無くなって、すごく快適です。

でも、それはそれで、電池の減りは必ず確認はしたくなるもんです。

私はこの電池残量表示アプリを使っています。
すごくシンプルで良いですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.macropinch.pearl&feature=search_result#?t=W10.

後、楽しいのは、今の使用状況だと、後何時間(予測値)使用可能かが表示されます。

この添付写真の状況は、朝6時半からスタートして、AM11時で13%の消費
後1日と9時間(33時間)使用可能と言う事です。

但し、この予測時間は使用状況に応じて刻々と変化します。

遊び感覚で使ってみても良いかもです。

書込番号:15782114

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/18 21:22(1年以上前)

くにちゃんですさん、こんばんは。

以前、ハードケースのスレ、何度も読ませて頂き、大変参考になりました。
ありがとうございます。

電池残量アプリダウンロードしてみました。
くにちゃんですさんみたいにデスクトップに表示さするには、どうしたらいんでしょうか?
今は、デスクトップにただアイコンがあるのみの状態です。
ご教授お願い致します。

書込番号:15784284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 21:33(1年以上前)

轟 ファイト さんへ

ご無沙汰です!!

デスクトップにウィジェットとしては貼り付けられたのですよね???

そすれば、しばらくそのまま待っていて下さい!!

時間経過して少しでも電池が消耗したら、想定残時間が計算されて表示されるますよ!!

書込番号:15784345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/18 21:43(1年以上前)

電池が減ってるのに、電池マークのみ…。
Why??

書込番号:15784401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 21:49(1年以上前)

おかしいですね・・・

このアプリ、めちゃくちゃシンプルで、アプリの設定なんて無いんですよ!

唯一ステータスバーに通知表示するかどうかの選択だけなんですよね・・・

良かったら、その通知ボタンンでステータルバーに表示したり、消してみたりとか、一度スマホの再起動してみてください!!

書込番号:15784433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/18 21:59(1年以上前)

出来ました!!
ウィジェットを貼り付けたつもりが、ダウンロードしたアイコンがそのまま残ってるだけでした(笑)
勘違いでした…。

合わせて、お早い回答ありがとうございました。

ちなみに、レイアウト社のハードケースブラックパールを愛用してます!
情報、感謝しております!

書込番号:15784503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 22:04(1年以上前)

轟 ファイト さんへ

うまくいって良かったです!!


ケース、同じですね(笑)

これからも、SH-02E! 末永く愛用していきましょう!!!

書込番号:15784550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/18 22:09(1年以上前)

ですね!
また時間があったら、
是非、
ケースのスレ投稿して下さいね!!

書込番号:15784583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 22:42(1年以上前)

機種不明

轟 ファイト さんへ

その後ケース探しの情熱もすっかり冷めてしまって、今のケースに落ち着いています。

あの後、一つだけ購入したケース!

PLATA ( プラタ ) docomo ( ドコモ ) AQUOS PHONE ZETA SH-02E 用 マット ブラック ケース
アマゾンでたったの580円です(笑)

作りもしっかりしていて、ストラップホールありますよ!

色はマットブラックで渋めです!

素晴らしいコストパフォーマンスです!

ただし、卓上ホルダーで充電できないので、お蔵入りです。

このPLATAと言うメーカー、素晴らしく低価格で、色々なタイプのケース発売しています。

一度検索してみてください!!


http://www.amazon.co.jp/PLATA-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BF-docomo-AQUOS-SH-02E/dp/B00AT8OL94/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1361194782&sr=8-1

書込番号:15784809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/18 23:27(1年以上前)

確かに安い!の一言!
しかもストラップの位置が渋いですね。
今は、ケース外れ防止の為に両面テープで止めてます。
非常に参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:15785093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

もう知っていらっしゃる方も多いと思いますが、以下のところからNTTドコモへ
メールフォーム形式で(最大1000文字まで)要望や希望などが送れます。

http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/
ページ左側の真ん中にある「お問い合わせ」の上の「メールでのご質問やお問い合わせなどを承ります。」のところをクリックすると、出てきます。

ただし、MY DocomoのIDパスワードが必要です。

私はさっそくカメラの「被写体ぶれ」の件について要望しておきました。

以上、ご参考までに。

書込番号:15781114

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/02/18 04:15(1年以上前)

現状のスマホの、カメラでは無理ですね。
カメラの詳細情報で、絞りやSSが、見れる機種は、多くはありません。
もちろん、それらを任意で、合わせる事も出来ません。
希望のSSまで、上げたら、被写体が暗くなります。(フラッシュを点けるほど、暗い場合)
もっと多く、光量をスマホから出せるなら、いいですが、付いているフラッシュでは、光量不足です。
ガイドナンバー1あるんですかね。
画素数が1,600万画素ですが、コンデジの800万画素より、センサーは良くありません。
センサー小さいですから。
近年スマホのカメラは、大分改善されてきましたが、まだまだです。
高感度特性も良くありません。
ある意味、要求がキツイです。
デジイチでスポーツを、専門に撮っていますので、スマホのカメラは、おもちゃとしか、思えません。
今回の内容を、スマホの板で書いているので、いいですが、カメラの板に書いたら、スマホの板の回答とは、違うでしょう。
カメラはセンサーサイズが、命ですから。

書込番号:15781165

ナイスクチコミ!2


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 09:05(1年以上前)

他スレでも書きましたが、要求はそう高いものではないですよ。
ただ単に、自動露出でISO400を越えて感度を上げる自動露出機能を要求しているだけですから。
高感度の粗い画像でもいいから被写体ブレを抑えた写真を撮りたいという要求です。
この機種のカメラでも、ISO1600に手動設定すれば、HDサイズ以下の画像サイズならそれほど粗のない画像が撮れます。
それをautoで設定変更なしで撮りたいと言うことなんです。

シャープとしては光学手ブレ防止まで動員したから、低ISO長時間シャッターできれいな写真を撮らせたい意図があるのは分かりますが、携帯で写真を撮るユーザーは風景ではなく人物を撮るケースが多く、その中にはじっとしていない子供を撮る用途も多い。そういうユーザーニーズを見失っていると思います。
実際、Galaxy Note 2が、SH-02Eより小さいセンサを使いながらISOを1100まで上げて被写体ブレを抑えた写真を提供してくるのを確認できますし。

あと、シャープカメラアプリのISO設定がやたら階層深いのも問題。ISO変更するのに設定→スクロール→ISO設定ボタン→設定とかなりの手数を踏みます。特にスクロールを要するのがねえ。。。

先に書いたCamera FV-5は撮影プレビュー画面内にISO感度設定ボタンなど主要設定が現れており、これだとISO手動設定が楽なのでかなりましです。さらに音量ボタンにISO変更を割り当てる設定まであります。これくらいの工夫は欲しいところです。
カメラウィジェットにも高感度撮影は入っていませんし(連撮モードがISO800撮影の代わりになるくらい)。
1x1各種設定付きカメラショートカットを置ける仕組みでもあればましだと思うのですが(ショートカットならフォルダでまとめられる)

部下Zさん
私もdocomoに要望送ってみますね。
sharpに送ることを考えてみましたが、docomoなら他機種の情報も分かってるでしょうし、むしろ話は早いかも知れません。
少なくともsourcenextに期待するよりはいいと思います(^^;)

書込番号:15781550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 10:41(1年以上前)

このスマホのカメラは、人物とか夜景とかの撮影モードを選択できますが、子供やスポーツシーンはありません。そこでペットという設定でスポーツシーンを撮ったら、マラソンランナーの動きがきれいに取れました。1/4位にトリミングしても十分きれいです。動きの速い子供もペットできれいに取れます(笑)

マスユーザーを対象に考えると、撮影モードの充実・改善が現実的かもしれません。

書込番号:15781845

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 11:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ペットモードで暗い場所を撮影。ISO400でSS=1/4になります。

屋外撮影。60km/sくらいで流れる車がこの程度のブレ。ISO32、SS=1/109

屋外撮影でISO800。ブレなくなる。

なかいとあまよにさん

昼間屋外の人物撮影だと純正カメラアプリでも困ることはほとんど無いと思いますよ。
問題は明るくない室内撮影。
ちなみに、ペットモードでも暗くなるとISO400のままでシャッター速度がどんどん伸びるのは確認済みです。残念ながらこのモードは単にペット顔認識AFを行うモードのようです。


と思っていましたが、この投稿のためいくつか撮影してみたところ、屋外でも対象が車などだと、ISO32に落としてシャッター速度が1/109になってしまうのは困りますね。
ISO800固定にするとSS=1/2000程度になりしっかり止まります。
やっぱりより高感度に振っていくスポーツモードか、シャッター優先モード(通常のカメラと違って変えるのは絞りではなくISO感度)って機構は欲しいです・・・

書込番号:15782073

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音が小さくなる

2013/02/17 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

題名の通りですが、自然に小さくなるという意味ではありません。

通常着信音量は最大にしていますが、待ち受け状態でサイドの音量ボタン小を押してしまったり、動画を再生する際に、動画が再生される前や後にサイドの音量ボタン小を押したりすると、小さくなってしまいますよね。

その為に着信に気が付かない時が時々あります。

サイドボタンを無効にしたり、着信音量を固定したり出来ないでしょうか?

出来るだけ大きめの音量の着信音を選んで設定したりしていますが、ポケットに入れているときなんかにボタンを押してしまって音量が最少になっていたりすると聞こえません。

何か良い方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:15778743

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2013/02/17 19:16(1年以上前)

マーケットから、ボリュームコントロールプラスで検索してみてください。

書込番号:15778901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/17 19:50(1年以上前)

なんとタイムリーな!
今日ホームセンターで別々に買い物していたら、着信に気づかず妻に文句言われたとこでした
原因はスレ主さんと一緒
私もそのアプリ探してみます。

書込番号:15779050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/18 21:59(1年以上前)

質問者です。

HANOI ROCKSさんがおっしゃっている「ボリュームコントロールプラス」を
かれこれ1年くらい使っておりました。
ボリュームコントロールプラスにボリュームロックの機能が付いているなんて知りませんでした。

もしかしたらこのアプリのせいで音量が変わってしまう事もあるんじゃないかって思い、つい先日アンインスト―ルしたばかりでした。

またインストールしました。

HANOI ROCKSさんのおかげで無事にボリュームロックが出来、ホッとしました。

本当にありがとうございました。

早速同じ様に悩んでいる友人にも教えてあげようっと。

書込番号:15784500

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/19 19:22(1年以上前)

画面OFFの状態だとサイドボタンは無効になってませんか?

わたしは使ってポケットにしまう時は画面OFFにしてからしまいます
自動ロックはスリープ開始からすぐ、画面ロックはロックNo.に設定してます

今までポケットに入れといて音量変わったりすることは無いです


書込番号:15788272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)