AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 googleマップについて

2013/02/15 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 like2さん
クチコミ投稿数:7件

Googleマップが使ってもいないのに勝手に動き出します。
電池をかなり消費するので困っています。
いつも動き出したら強制停止をしていますが、完全に止める方法はないのでしょうか!?
またはアンインストールはできないのでしょうか?

書込番号:15767082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/15 10:33(1年以上前)

機種不明

この機種をもっていないので、具体的なことはわかりませんが、

設定→位置情報サービスとGoogleアカウントの設定の中の「位置情報の設定」「Googleマップ&Latitude」の設定を全部オフにしたら、少しおとなしくなりませんかね?

画像を載せておきますので、同じような画面を探してみてください。

アンインストールはできないと思われます。

書込番号:15767231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/15 11:03(1年以上前)

こちらが参考になりませんか?

「ZETA」の電池持ちを支えているのは?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20130215_587834.html?ref=twitter

書込番号:15767330

ナイスクチコミ!1


スレ主 like2さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/15 11:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
設定を変えてみました。
これから様子を見て見ます。

書込番号:15767405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信21

お気に入りに追加

標準

RGBの色調節

2013/02/14 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

こちらの機種は個別の色調節はできないのでしょうか?

仕方ないので

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kovit.p.filteryourscreen


このアプリで調節しました

自動で補正をしてくれますが、自分は

更にグリーンを+150にすると良くなりました

自動調整でブルーは200以上上がってました

やはりデフォルトでは赤が強いと思ったのですが、自分の感覚通りでした

書込番号:15765102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 21:58(1年以上前)

追加で、

このページで、(白地に黒文字)

デフォルトではスクロールするとほんの少し赤い残像が文字に出るのですが、

このアプリで設定したら出なくなりました(^_^)V

書込番号:15765302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 22:44(1年以上前)

追加で

肌色がかなり良くなりました

動画を見ても肌色が不自然でストレスでしたが、かなり改善されました

書込番号:15765642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/15 17:31(1年以上前)

これいいですね。

確かに今まで赤みがかっていたのが、きれいに消えましたし、残像らしきものも見えなくなりました。
それ以上に、今までブルーライトのせいで目が疲れていたのだと思っていたものが、軽減されたのが大きいです。
白地に黒の文字が非常に読みやすくなりました。

昨日、ブルーライト軽減をうたった画面保護シートを注文しましたが、このアプリのおかげで不要?になりそうです。

ナイス・アプリのご紹介、どうもありがとうございました。

書込番号:15768490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/15 18:32(1年以上前)

試してみました。
確かに赤い残像が見えなくなりますね。
気になってた方には朗報ではないでしょうか。
要は黒が青っぽくフィルターがかかるので、白地との対比の時に目に優しくなるみたいですね。
輝度は落ちてますね。これも目に優しい感じがします。
いいかもですね。

書込番号:15768697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/15 21:16(1年以上前)

今まで、IGZO液晶だから仕方ないのかなって思っていましたが、そうじゃなかったんだ?ってビックリです

たぶん、ソニーの液晶が
「尿液晶」と、非道い言い方で中傷されてたので、白地に黒の基本を優先してしまったのでしょうか

このアプリで設定すると、白地に黒のこの画面は地味な、鮮やかさの無い画面になってしまいますが、すごく目に優しいですよね

RGBのうち、GとBが足りなくて、透けてる感がありましたが、それもかなり改善れました

残像感も少なくなり、肌色も綺麗になりました

ラッキーです



書込番号:15769369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/16 01:57(1年以上前)

アークトゥルスさん、こんばんは。

このアプリはすごいと思いますよ。しかも無料で!
これはAndroidならではですね。
このようなアプリをシャープさんが用意してくださると良いのですが…。

昔読んだような記憶があるのですが、このクチコミ掲示板はシャープの担当の方も目を通されているとのことだそうでして、ぜひ期待したいところですね。

あと、少し前に話題になりました、シャッタースピードの遅さゆえの「被写体ぶれ」を回避するアプリなどもあればですね。
ここもできればシャープに頑張っていただきたいところです。

私はdビデオを契約していますが、画質がかなり良くなっております。
ブラビアエンジン2のXperiaの画質は見たことがないのですが、さすが液晶のシャープのIGZOパネルもなかなかの画質だと思いますね。

書込番号:15770713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/16 02:52(1年以上前)

部下Zさん や だんふみ さん に 喜んで頂いて光栄です

無料アプリでここまで 画質が良くなるのは嬉しい反面、シャープの開発陣は何やってんだ?という思いも感じてしまいました
(自分の過去スレで 炎上したのを読んで頂いたら納得?)
でも、何はともあれ、IGZO液晶の可能性が広がったことは喜ばしいことですよね

書込番号:15770841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/16 03:27(1年以上前)

好みの設定にできる点はいいですね。
自分の場合は、色合いについては画質モードナチュラルカラーのままが最も気に入っていることを再確認することになりました。
自分のこの携帯に対する不満点は明所・暗所双方での黒浮きですが、残念ながらこれは解決してくれそうにありません。

部下Zさん
自動露出の改善(autoでの最大感度を上げたりシャッター優先モードをもうける)は是非やってほしいです。

書込番号:15770901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/17 23:14(1年以上前)

一番分かるのは

設定画面の黒地に白文字ですね

デフォルトだと赤い残像が酷いけど、
これで設定したらかなり改善されたのが分かります

書込番号:15780329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/17 23:54(1年以上前)

ベンハムのコマ

書込番号:15780551

ナイスクチコミ!0


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/27 00:40(1年以上前)

横からすみません。
本体の画質モードと、この色味を変えるアプリをどの設定でしているか教えていただけないでしょうか?
自分が設定を変えると画面かなり青くなってしまうので(T_T)

書込番号:15823039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/27 00:45(1年以上前)

横からすみません。
このアプリと本体設定の画質モードをどのように設定しているか教えていただけないでしょうか?
自分が設定を変えると画面が青っぽくなってしまうので(T_T)

書込番号:15823055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/27 06:18(1年以上前)

自分のもこの画面は少し青みがかってますね

本体はダイナミックです

アプリの設定は

左のテストモードで画面をタップして色を二周くらい回転させて、右のアドフィルターでフィルターの左の四角をタップすると補正された数字になってると思います

自分のはアルファが+18
ブルーが+255

でしたが、
さらにグリーンを+150程度に自分で調整して

右のスイッチでONにしました

書込番号:15823515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/27 07:49(1年以上前)

ありがとうございます!
早速参考にして調整させてもらいます(*^^*)

書込番号:15823693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/27 09:15(1年以上前)

どの目的に合わせるかで設定が違うと思います

自分は動画や画像の人の肌色が不自然で嫌だったので肌色が自然になることを優先していますの

ですから、この今の画面では少し青味がかかっています

書込番号:15823923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/28 18:53(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。
アークトゥルスさんがこのアプリを紹介していると教えてもらい、今やってみましたがよく分からないので教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

目が疲れるので、とりあえずブルーライトを減らしたいのですが、アドフィルターをタップし、ブルーライトを0にしました。アドフィルターをもう一度タップすると、フィルター2・・フィルター3・・と出てきますが、これは、最初のフィルター1を設定すれば(onにすれば)これで完了でしょうか?

アプリ取る時、説明は日本語に変えられるので、アプリ自体も日本語になるのかと思ってましたが、ならないようで・・。(TT)
今、フィルター1をONにしてますが、バックの白が前より青みが無い感じがします。すでに目が疲れているので、ちょっとよく分からないのですが・・。

お暇な時でいいので、お返事頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。



書込番号:15830116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/28 21:15(1年以上前)

この機種はIGZO液晶ですのでバックライトの透過率が非常に高いです

つまり透けている感じで、画面がボヤけているように見えるので疲れるのだと思います

最初の状態では赤が強いので青は減すのではなく増やさなければいけません

アプリを起動したら、左のボタンを押して画面を何度かタップし、画面の色を二周くらい回転させて、右のボタンを押すと設定が出ると思います

自分はアルファが+18、ブルーが+255でした

それにグリーンを+150、自分で足しました

色が透けて疲れるので透けないように色を乗せるのがいいと思います

赤は最初から強いのでそれ以外の色を足すのがいのでは

書込番号:15830776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/28 21:26(1年以上前)

すみません

質問に答えていないところがありましたねm(__)m

フィルター1、2、3 と表示されているなら、3つの設定ができています

押してスイッチが緑色になればその番号のフィルターが設定されています

あと、自分も設定後はこの画面はブルーグレーな感じになりますよ

でも、最初よりは明らかに目に優しい感じになってます

試しに

アルファ+18

グリーン+150

ブルー+255に設定してYouTubeの動画で人の顔のアップを見比べてください

自然な感じになっていると思います

書込番号:15830846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/28 23:21(1年以上前)

大変丁寧なお返事、ありがとうございます!!

ただ、申し訳ありません。書き忘れてしまいましたが、私はこの機種ではなく、GALAXY SC-06Dを使用しています。・・すいません。(T_T)

有機ELの液晶だと思います。(有機ELは目に優しいらしいですが・・)買った当時は、バックの白が青みがかってとても綺麗だと思いましたが、物凄く目が疲れるので、明るさを最低にし、今ブルーライトカットフィルム貼って(黄色っぽい)使用しています。
せっかく綺麗な液晶を、わざわざ黄色っぽくしてるのがなんか残念なんですが。(笑)

アドフィルターは、アルファが+18、ブルーが+255、あとは0になっていたので、ブルーも0にしてしまいました。

機種が違うので、分からないですよね。(涙)
どうでしょうか?やはりグリーンを足すのでしょうか??ブルーは減らさない??
今日は疲れてるので、明日試してみようと思います。

本当にありがとうございました!(^-^)/





書込番号:15831595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/01 01:41(1年以上前)

このアプリは有機ELでも有効なのかどうか?

注意書きに有機ELでは白〜黒のモノクロームだけに有効みたいな英文が書かれています


英語も苦手なもので…すみません…( 〃▽〃)

有機ELは原理的にブルーライトは少ないので

使用されているフィルムは液晶用のものだと思われます


書込番号:15832091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/01 06:47(1年以上前)

おはようございます。

何度もすいませんでした。私は英語が全然分からないので、適当に(笑)恐る恐るボタンを押してやってみましたが、出来てるのか分からず質問させて頂きました。
有機ELは、ブルーライトが少ないんですね。知りませんでした。他の機種ならもっと疲れていたのでしょうか?ブルーライトのせいではなく、年だからでしょうか??(笑・泣)

設定を変えて、いろいろ試してみます。
ありがとうございました!!!

書込番号:15832383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

着うたの設定

2013/02/14 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:46件

パソコンに取り込んでいたアルバムをメディアプレーヤーからzetaに同期させました。
その曲を長押ししたら着うたにも設定できるようなので、しましたが、電話が
かかってもイントロ部分しか聞けません。
「ringdroid」をダウンロードしましたが、着うたで購入したものはリストとして出てきて
範囲の編集はできましたが、取りこんだものはリストにありません。
これはmp3形式しか編集できないんですよね。

他に編集できるフリーソフトはないかと検索して、ダウンロードしようとしますが
プレイストアにあるもの?だったら問題ないのですが、ダウンロードしてもセキュリティの関係でインストールできません。

パソコンに取り込んだCDをmp3に変換して取りこんだら
いいのかもしれませんが、すでに取りこんだものを編集(着うたにしたい範囲の設定)するには
どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15763730

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 15:54(1年以上前)

確かではありませんが、シャープのガラケーの時に、私も着うたフルを好きな曲を設定、指定はできましたが、本体容量だとフルに出来て、SDだとザビの部分?
指定出来る容量が決まってたようにおもいましたが…

悪までも、ガラケーの時なので、スマホでは試してませんから検討違いかもしれないのであしからずf(^^;

書込番号:15763870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/14 16:37(1年以上前)

こちらのアプリはいかがでしょうか。

『Ringtoneメーカー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.herman.ringtone

書込番号:15763990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/14 20:10(1年以上前)

>ダウンロードしてもセキュリティの関係でインストールできません。

システムメニュー画面より「ロックとセキュリティ」から”提供元不明のアプリ”に
チェックを入れるとインストール出来るようになります。

ただし、アプリの善し悪しはご自身で判断しなくてはなりません(ウイルスなど)

書込番号:15764714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/02/14 21:20(1年以上前)

マナフィスさん
そうなんですよ、メールの着メロをの鳴動時間を1曲丸々にしても15秒ぐらいで止まるのは、そのせいなんでしょうか?ありがとうございました。

書込番号:15765034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/02/14 22:26(1年以上前)

りゅぅちん様
ありがとうございます。早速インストールしてみました。今一つ使い方がわからなくて…やっぱり購入した着うたしかリストになくて?またじっくりやってみますね。

書込番号:15765505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/02/14 22:31(1年以上前)

そらなみ250様
ありがとうございました。プレイストアしか購入できないの?ってょっと困ってたから助かりました。一応この方法でインストールしてやってみますね。また出来ましたらこちらでご報告しますね。

書込番号:15765548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/15 00:08(1年以上前)

メニューキー→ブラウズを選択するとフォルダ
一覧が表示されますので、例えばmusicフォル
ダをタップするとその中の楽曲ファイル一覧が
表示されると思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:15766116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/02/16 20:13(1年以上前)

りゅぅちん様

ありがとうございます。でもブラウズのリストには出てきますが、選択する事ができません。dマーケットで購入したものしか編集できません。使い方を理解していないかもしれませんが。すみません。。

書込番号:15774129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/02/16 22:07(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。結局、パソコンでMP3で取りこみなおして「ringtoneメーカー」で編集して着うたにしました。解決した?って事ではないかもしれませんが、ダウンロードやアプリなどいろいろ教えていただいてとても勉強になりました。これからもうちょっと使いこなさないといけませんね。こちらのアプリを教えてくださった、りゅぅちん様を選ばさせていただきました。他のみなさんもありがとうございました。

書込番号:15774707

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/17 07:16(1年以上前)

確かに仰るとおり、選択出来ない楽曲ファイル
がありますね…失礼いたしました。

手間暇かかりそうですがとりあえず解決されて
ヨカッタです。
(ほとんどお役に立てなかったのにG.A.頂いて
恐縮です。ありがとうございます)

書込番号:15776058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

IGZO搭載夏モデルの行方

2013/02/14 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:26件

SH-02Eを購入しようとほぼ心は決まっているのですが、
どうしてもIGZO搭載夏モデルの行方が気になります。
SH-02Eは発売当初からクチコミ等を見ていて安定した
高評価を得ているので買いだと感じています。
(初めてのスマホで一番の条件はバッテリーの持ちです)

IGZO搭載夏モデルが出てもFHDになればバッテリーの持ちは
落ちるかなと思っています。
皆さんどう思われますか??

書込番号:15763701

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2013/02/14 15:01(1年以上前)

近いうちの購入でしたら、SH-02Eはいい選択ではないでしょうか。
半年以上先なら、Sonyも、似たようなWhiteMagic液晶を、乗せると思います。
それ以外の、富士通やNECカシオも、これらの液晶を採用すると、見られます。
CPUのQuad Coreの省エネも、進むでしょうし、益々目が離せなくなりそうです。
自分的には、楽しみです。

書込番号:15763732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2013/02/14 15:35(1年以上前)

MiEVさん

早速の返信ありがとうございました。
こればっかりは、いたちごっこですよね。
バッテリーに不満を持ってるユーザー、
ガラケーから乗り換えを躊躇しているユーザー
が多いのはメーカーも認識してますしね。
日進月歩ですね・・

とにかく、自分が納得して「買い」と思ったモノが
一番ですね!

書込番号:15763817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 15:44(1年以上前)

今買うのは微妙ですね。
来月半ば頃には夏モデルのリークが上がる頃ですので、それを踏まえてからでも購入する事をオススメします。

勿論夏モデルはFHD液晶のIGZOで投入する事が予想されます。省電力化も更に改良を加えて出てくると思われます。

スレ主さんが心配なされるバッテリーの持ちは差ほど心配ないかと思いますよ(^_^)

最新機種は、出た時が買いですから発売して2、3ヵ月たつと次のモデルが浮上する頃ですので、買ってから後悔って事もあり得ますので、夏モデルの情報を見てからで購入をなさる事をオススメします。

参考迄に

書込番号:15763843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2013/02/14 16:03(1年以上前)

25日からある、MWC 2013で、目新しいのが、出るようで、ワクワクしています。

書込番号:15763900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/02/14 17:01(1年以上前)

マナフィスさん

アドバイスありがとうございます。
そうですね。色々考えてて決算値下げのタイミングである
3月の様子を伺いながら購入しようと思ってたので、夏モデル
情報にもアンテナを張って要チェックしておこうと思います。

書込番号:15764057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/14 17:43(1年以上前)

MNPならもうすぐ3月ですから、来月まで待たれた方がいいでしょうね。
一年て一番お得に買えますからね。

書込番号:15764185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 18:16(1年以上前)

話題のiPhoneもIGZO搭載にするらしいですよ

夏まで待てるなら待ってもいいんじゃないでしょうか

スレ主さんが学生なら学割の今が買いかもですが

書込番号:15764289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/02/14 18:59(1年以上前)

> バッテリーに不満を持ってるユーザー、
> ガラケーから乗り換えを躊躇しているユーザー
-----
夏モデルの話ではないので申し訳ないのですが、バッテリーに関しては、この機種はかなり
良くなっています。さすがに緊急の時に困るので、毎日充電していますが、メールやブラウズ、
通勤中の小一時間のゲームで、通話はあまりかけない状況で、丸一日使っても40数%の残量があります。

それよりも、Xiというか、スマホの通話料は高すぎです!30秒で21円。
ガラケー(FOMA)だと、無料通話等がプランによって設定されているのでいいのですが、
Xiは無料通話が無いのはしかたないですが、料金設定が高すぎでみんなLineや050+、Fusionに
流れていくと思うんですけど・・・。ドコモさん何とかして!

一応、ガラケーから乗り換えをする人のための情報と思いまして、書きました。
ガラケーからスマホに変える皆さま、通話料金には、お気を付けください(^^;。

スレヌシさんの話題から離れてしまい、申し訳ございません。

書込番号:15764435

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2013/02/15 12:42(1年以上前)

ボブスレイ777さん
ドコモガラケーからの機種変更です。
ただ3月が一番買い時であるのは変わりないと思うので
それまで待つ予定です。

戦場のメイドさん
学生ではありませんが、それも気になりますね。
IGZO頑張って欲しいですね。

Canon AE-1さん
確かに高いですよね〜
私は通信メインなんでそんなに影響はないかと
思いますが・・やはり高いです。何とかして欲しいです。

書込番号:15767640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/27 07:47(1年以上前)

+Xi割でデータ端末としてスマホを買い足すのがオススメです

通話とメールは使い慣れたガラケーで、無料通話もあります

ドコモのアンドロイド用のspモードメールは遅配がたまにあり、トラブルの元となります

+Xi割だとパケ代が3,980円に収まるのでかなりお得です(ガラケーのパケ代は見直します)
ガラケーとスマホを使い分けることにより
両方共電池保ちも良くなります

使い慣れたガラケーの機能は、無くなるとやはり不便です

あと、買うのは3月が良いでしょう

+Xi割のキャンペーンも3月末迄ですのでご注意ください




書込番号:15823690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの短縮問い合わせってありますか?

2013/02/14 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:5件

初めてのご質問です。機能について・・・。
私の携帯はドコモのSH-02E(ZETA)なんですが、たまに何の操作もしてないのに気付いたら「メール問合せ」を行ってます。

これはどんなアクションを起こせば、短縮問い合わせになるのでしょうか?教えてください。

書込番号:15762779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/14 11:00(1年以上前)

SPモードメールアプリの話ですよね?

設定→受信→受信時動作設定のチェックが入っていると、ときどき勝手にメール問合せを行って、「新着メールはありません」ってなるのですが、何もしてなくてもでるので、アプリの仕様か不具合だと思います。

何か法則があるのかなぁ、と思うのですが、1時間に何回もなることもあれば、全然ならなかったり、使用しているアプリとの関連性もわからないので、気にせずほっておくか、チェックを外すかするしかないと思いますよ。

ちなみに私は、メールが来たときポップアップしてくれるのが便利なので、チェックをいれたまま使用しています。

書込番号:15762979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/02/14 12:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。SPメールの事でした。
勝手にポップアップなるんですね…。自動受信にチェックを入れてるのは、わかってたんですがそれと関係があったんですね!!

私的に表示しなくていいと思うけどなぁ〜。

解決しましたありがとうございました!!

書込番号:15763202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

システムファイルの補完って出来ますか?

2013/02/14 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:107件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

前出のSDが壊れた件のからみですが、壊れたアプリのアンインストール時にどうやらシステム系のファイルをアンインストールしてしまった痕跡があります。
具体的にはwi-fiの設定からAOSSを押すと通常の設定画面が出ず、何らかのファイルを探しにブラウザやplayストアを選択する画面が出てきます。ただしそのあとは何のファイルも出て来ません。
思い返すとアプリのアンインストール時に何らかのバッファローの名前がついたアプリ(ファイル?)を消した記憶があります。気が付いた時には既におそかったですが。
そういった内容からDSに持ち込んでの初期化以外に何らかの対処方法が有りましたら教えて戴けると助かります。

書込番号:15762443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 08:38(1年以上前)

消えたのがバッファローの名前を持つAOSS関連のソフトなら,
これをインストールすることでどうにかなりませんか?

AOSS for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.buffalo.aoss&hl=ja

書込番号:15762638

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/02/14 08:52(1年以上前)

デフォのアプリは、
アプリ一覧の中のAQUOS PHONE に、メーカーアプリというのがあり、そのなかの製品サポートを選択すると、プリインアプリ再ダウンロード方法が書かれています。
あるいは、
http://3sh.jp/?p=22400
へアクセスしてください。

書込番号:15762673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 10:10(1年以上前)

AOSSアプリですけど、見てもわかると思いますけどバッファロー側でこの端末の動作確認は出来ていませんよ。ですから使用は自己責任となると思います。
WI-FI接続できないという方はほとんどこれでやってるような気がしますけど。
恐らくバッファローの最新機器なら出来るかもしれませんけど(AOSS2搭載)、昔のは不具合出るでしょ。
SH-10Dですけど取説にはこのような記載もあります。
※搭載のAOSSアプリは下記の無線親機には対応しておりません。
・WAPM-APG300N
・WAPM-AG300N
・WHR-AMPG

書込番号:15762875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 12:31(1年以上前)

Akibow38さん、まいばさん
アドバイスありがとうございます。
時間がとれ次第実行してみて、結果報告させていただきます。

だんふみさん
教えて頂いた内容は知りませんでした。ありがとうございます。今のところwi-fiは問題なくつながっておりますが、問題発生時の参考にさせていただきます。

書込番号:15763253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 18:23(1年以上前)

Akibow38さん
ありがとうございました。AOSSはなおりました。
感謝します。

書込番号:15764314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)