AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ

2012/12/01 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:755件
当機種
別機種

SH-02E

SONY DSC-WX170

薄暗いところで撮ると赤っぽく写るSHARP機伝統のアレですが
残念ながら引き継いでいます。ただし、それなりに明るいところでの撮影や
ホワイトバランスを調整すればほとんどわかりません。
私の主観ですがSH-09Dよりは目立たなくなった気はします。

書込番号:15416830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/01 12:52(1年以上前)

冬モデル唯一搭載されている「光学式手ブレ補正」の効果は、どうですか?

書込番号:15416860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2012/12/02 01:40(1年以上前)

>プリインストールアプリが邪魔!さん

少し振動させて撮ってみましたが、それなりに補正されていると思います。
しかし人により撮りかたも感じかたも違うので、一概には言えませんね。
この機能に関しては実機で試されるのが一番かと思います。

書込番号:15420024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチペンでの編集

2012/12/01 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:5件

例えばGoogleマップや
ウェブサイトにタッチペンで書き込んで加工したものをメールをしたい場合などは

スクリーンショット
→画像編集
→保存
添付

しかよい方法はないのでしょうか?

画像編集からタッチペンで書き込もうと思うと、画像自体が中央に小さくしか表示されず(回りにツールボックスのようなものがある)
とても書き込みづらいんです。

書きノートの他に使いやすいアプリだったり、
タッチペンでを使って画像やウェブサイトに書き込むのに、作業しやすいよい方法があればぜひ教えてください。

よろしくお願いします


※初の書き込みのため不備があったらすみません。

書込番号:15416758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/01 21:03(1年以上前)

まーしっくすーさん、こんにちは

Skitch を試してみてはどうでしょう?
PlayストアからSkitchで検索してみてください。
お望みのWeb取り込み、地図取り込みの機能もちゃんと付いてます。

注意点ですが・・・
手書きがメインであれば、初めて起動された際にすぐ設定画面を開いて
「ツールを有効のまま保持」とその下の「ウェットインク」自動・・・に
チェックを入れてから使ってみてください。

これをチェックしていないとペンが画面から離れる毎にモードが
切り替わってうっとうしいです。

書込番号:15418728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/01 21:19(1年以上前)

描いたあとのメール添付方法を書いていませんでした。

送ってOKな状態になったら画面右上の共有ボタン(「く」の字のアイコン)をタップします。
表示された項目の下の方に「See all...」とありますので、そこをタップします。
すると連携できるツールがすべて表示されますので、 Gmail か spモードメール を選択すればメールに貼り付けることが可能です。

書込番号:15418813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/02 16:30(1年以上前)

ありがとうございます!
アプリ落として試してみます!

書込番号:15422286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームアプリ

2012/12/01 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:43件

ホームアプリは使うことによりどのような効果があるのですか?

書込番号:15416743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/01 12:27(1年以上前)

ホームアプリを替えれば、よりカスタマイズができますので、自分好みのホーム画面が作れますよ。

書込番号:15416754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/12/01 12:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
サイトを見てもピンとこなくて、どのようにカスタマイズできるか具体的に教えてきただけますか

書込番号:15416766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/01 12:42(1年以上前)

もとから入っているホームアプリはアイコンの数、ウィジェットの大きさの変更が出来ないものが多いですが、apexランチャーなどだと、アイコンの行、列の数の変更や、ウィジェットの大きさの変更が可能になります(^o^)

http://octoba.net/archives/20120706-android-feature.html
こちらが参考になるかもしれません。

書込番号:15416808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/12/01 15:04(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:15417307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

平地に置いたまま使用

2012/12/01 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:755件

前機種SH-09Dは平地に置いて使用するとタッチパネルの反応が極端に悪くなるという
残念仕様でしたが、今回のSH-02Eでは見事に改善されていました。
試したのはガラステーブル上、木製テーブル上、メタルラック上のみです。

書込番号:15416719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件

2012/12/01 12:23(1年以上前)

追記です。布団上もOKでした。
まあ使えるのが当たり前なのかもですけどね。

書込番号:15416735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/01 12:51(1年以上前)

念のための参考まで、保護シートの状況は同一でしょうか?

書込番号:15416854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2012/12/01 13:23(1年以上前)

>スピードアートさん
液晶フィルムはSH-09Dがミヤビックスのoverlay brilliantで
SH-02Eはラスタバナナのケースに付属していた物です。
手に持って操作した時の反応は、指の滑り具合に違いはあるものの
追従性の差は感じられません。

書込番号:15416974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/01 14:49(1年以上前)

みなさんこんにちは!

私もラスタバナナのケースに付属していた物を使用しましたがあんまり綺麗に見えません?
おまけはやっぱりおまけですね?少し白っぽく見えて残念です。
せっかくの綺麗な画面が少しぼやけているような気がします。
取り替えようと思いミヤビックスを見ましたがまだ発売されていないようです。
とりあえずレイアウトの高光沢フィルムをさきほどポチリました。(笑)
IGZOを最大限楽しみたい気持ちは皆同じですね。

書込番号:15417259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/01 23:03(1年以上前)

あとの祭り祀りさん、迅速レスありがとうございます。
差が出る平置きでのミヤビックス差が見たいところではありますね。。。

書込番号:15419396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2012/12/02 08:50(1年以上前)

>免許取り消し中さ

私もミヤビックス待ちです(笑)
それまでこの微妙なフィルムで頑張ります。

書込番号:15420639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2013/01/11 08:44(1年以上前)

だいぶ間があいてしまいましたがミヤビックスのフィルムを貼って検証してみました。
結果、完全に改善されていると言える挙動でした。全く問題なしです。

書込番号:15601502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LTE電波状況について

2012/12/01 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

先日SH-02Eを購入したのですが、電波状況があまり良くありません。

私が勤務している会社には、ドコモのクロッシー対応携帯を所持している方が多数居るのですが、皆が電波4本(MAX)の時に私の携帯だけ電波2本と3本の間を行ったり来たりで4本立つことはほぼありません。
それどころか普段から東京都区内で生活をしているのですが、電波4本を見たことは数えるほどしかありません。

これはAQUOS PHONE ZETA SH-02E自体の問題なのか個体差の問題なのか気になっております。
皆さんのSH-02Eは周りのクロッシー携帯と比べてLTEの電波状況はいかがでしょうか?

書込番号:15416618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/01 12:12(1年以上前)

機種により差はあっても仕方ないのではないでしょうか?

とはいえ、ZETAはトライバンドLTEなので、他の機種が旧機種であれば辛い状況ですね…

もし、試せるのであれば職場の人と速度比べをされてはどうでしょうか?

書込番号:15416688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/01 13:26(1年以上前)

職場で速度を比較したところギャラクシーS3と同程度でした。
ただ、時折読み込み時に伸びるバーが伸びず、再読み込みさせないと次画面に進まないことがあります。

書込番号:15416987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/11 21:24(1年以上前)

東京在住の私の場合、F-05Dより格段に掴みがよくなりました。
地下鉄でも違いが明らかです。

書込番号:15465785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テザリングでのバッテリー消耗

2012/12/01 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 kawaisounaさん
クチコミ投稿数:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

本機の赤を仮予約していますが、現在使用中のSH-12Cが1カ月ほど前に故障交換(新しい本体、5250円支払い)になったことや、月々割がまだ期間内のため、今回はスルーするつもりでいました。

ところが、発売後のみなさんのレビューがすばらしいので、買い換えたい気分が再燃してきてしまいました(この週末に結論を出さなければなりません)。

SH-12Cは携帯として不都合はないので、買い換えるとすれば、本機がNexus7のテザリング用に便利だという理屈を付けて、家内や自分を納得させるしかありません(苦笑)。ポイントとして「大容量バッテリー」とのことですが、テザリングした場合の持ちはどうでしょうか? 実際に使われた方にご教示いただければ助かります。

また、本スレの趣旨とはズレますが、XiはWiMAXと比較して、電波状況はいかがでしょうか? 主な利用場所は、@東京都心のビル内(WiMAXはアンテナがかろうじて1本)、A横浜市北部の住宅内(同1本)、B静岡県小都市の住宅内(同2本)です。

アドバイス、よろしくお願いいたします。

書込番号:15416557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)