端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 7 | 2013年9月26日 07:48 |
![]() ![]() |
8 | 11 | 2013年9月30日 10:02 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年9月22日 11:57 |
![]() |
5 | 1 | 2014年1月27日 23:47 |
![]() |
7 | 5 | 2013年9月29日 23:29 |
![]() |
20 | 5 | 2013年9月18日 19:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
先ほど急に画面がおかしくなりました。
画面の上に英数字が表示されて
もじなどを入力するときに十字線が表示されるようになりました。
文字を打つ度線もでるようになって、わずらわしいです。
どうやったら直るのでしょうか?
書込番号:16619209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「設定」→「開発者向けオプション」→「ポインタの位置」のチェックマークを外してみて下さい。
書込番号:16619225
4点

>先ほど急に画面がおかしくなりました。
以和貴さんが言われるように、設定を変更しませんでしたか?
書込番号:16619449
1点

ありがとうございました!
そのように設定したら治りました(>_<)
そして、もう1つおききしたいんですが(>_<)
その設定をしたあとなのか、するまえにもうなっていたのかわからないんですが、上にDMSと表示が出ているんですがこれはなんなんでしょう(>_<)
無知で申し訳ないです。
書込番号:16619593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの機種にユーザーではないので、表示されるメニューの名称が違っているかもしれませんが、「設定」→「ネットワーク設定」→「ホームネットワーク設定」で、ホームネットワークサーバーが有効になっていませんか。
サーバーのチェックを外すと、DMSが消えませんか。
書込番号:16620513
4点

やってみたら出来ました!
本当にありがとうございます(>_<)
書込番号:16620525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎回毎回同じような質問を見るけど
なんであんな設定をいじってるのでしょうか?
それともネタ?
書込番号:16633946
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
以前に撮った写真やムービーがいつの間にか消えていました…
消した記憶もないので何かの不具合でしょうか?
ギャラリーから見てもフォルダの中から消えているのです…
設定等に原因があるのか分かる方宜しくお願い致します。
書込番号:16616282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ESファイルマネージャーなどのファイル管理アプリで確認すると写真や動画はありますか。
ある場合は、ギャラリーに表示されていないだけだと思います。
その場合は、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を試して下さい。
「データを消去」を実施後は、端末の再起動も行ってください。
また、ギャラリーにサムネイルが再作成されるまで、しばらく時間がかかります。
書込番号:16616606
1点

連投失礼します。
写真や動画が保存されていたのが、microSDカードの場合は、microSDカードの出し入れも行ってみて下さい。
どうしても表示されない場合は、microSDカードが破損している可能性もあると思います。
書込番号:16616628
1点

返信ありがとうございます。
やはりファイルマネージャーで確認しても画像やムービーはありませんでした…
これは完全に消えてしまったということなのでしょうか?
書込番号:16616969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ現象になったことがあり
ゾッとしたのを覚えています。
確か再起動したら
元にもどったはずです。(うろ覚えですが…)
知識もないですし
特に調べてもいませんし
難しい事はやってないと思います!
どうか無事でありますように。
書込番号:16617001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイルマネージャーアプリにて、本体ストレージ or SDカードの当該フォルダを間違ってなければ物理的に消失してるかと思います。
不具合か?何らかの誤操作か?これだけの情報では誰も判断のしようがないですね。
書込番号:16617055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

microSDカードを取り出して、パソコンで確認できるなら、試してみては如何でしょうか。
スマホからはファイルを見れなくても、パソコンでは見れることもあります。
もし、パソコンでファイルを見れた場合は、ファイルのバックアップをとってこら、microSDカードを初期化した方がいいと思います。
書込番号:16618529
1点

みなさん返信ありがとうございます。
SDカードの中身をパソコンで確認してみましたが、写真は残って無かったです。
やはり不具合で消えてしまったということなのでしょうか…
書込番号:16622468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末やSDカードの不具合なのか、アプリの影響なのかは不明ですが、現状から判断してファイルが消えてしまったものと思います。
ダメ元で、パソコンから「Recuva」や「かんたんファイル復活2」などのファイル復元ソフトを試してみては如何でしょうか。
すべてのファイルの復元は無理でも、いくつかのファイルが復元できるかもしれません。
書込番号:16622802
1点

返信遅くなってしまってすみません。
ファイル復元ソフト試してみます。
ちなみにインストールしているアプリケーションにより不具合が発生している可能性もあるのでしょうか?
書込番号:16633022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちなみにインストールしているアプリケーションにより不具合が発生している可能性もあるのでしょうか?
私は経験したことはありませんが、静止画や動画を閲覧するアプリで、ファイルが消えたというのはあるようです。
例えば、次のアプリのレビューにもチラホラ書き込みがあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16633136
0点

返信が遅れてしまって申し訳ありません。
アプリケーションの影響もあるという事ですね。
これからは写真や動画は出来るだけパソコンにバックアップをとるようにして対応します。
ありがとうございました。
書込番号:16649080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
画面を消した状態で充電器に挿すと、画面が表示されるのですが、それを止めたいのです。挿す度に画面をいちいち消すのが面倒です。
検索しても「消さないようにする」方法ばかり出てきます。
因みにチャージング機能はオフにしてあります。
よろしくお願いします。
書込番号:16615426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無理ですね逆の設定はありますが消す設定はありません
書込番号:16615497
1点

画面が表示されるのは一瞬だけじゃないですか?
放っておけば、勝手に消えるはずですが…
その一瞬も消したいというと方法は無いと思いますが、表示され続けるのだとすれば設定や
何らかのソフトの影響かと思います。
書込番号:16616792
1点

画面消灯までの時間を短く設定するしかないでしょう。
消灯するまでの時間が多少長くても、充電状態ですからあまり気にすることもないように思いますが。
書込番号:16617072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。
隣で寝てるときに、ベッドサイドの充電器に置くのに気を使います。
スマホとは、高機能なようで不思議なところがありますね(^_^;
書込番号:16618320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
先日、非rootな端末でもバックアップが出来るHeliumというアプリを知り、さっそく試しましたが
PC側のデスクトップアプリは緑色のレ点チェックが入ったのに対し、スマホ側は
"アプリバックアップを有効にするためにHeliumデスクトップアプリケーションを待機中です...."
とメッセージが出たまま進みません
どなたか成功した方いますか?
以下の環境で試しました
PC Windows7 Home Premium 64it
ADBドライバ SHARP共通 ADB USBドライバ
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/driver/
USBドライバ
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-02e/download.html
を使用しました
0点

自分も同じような状態でしたが無事使えましたよ。
手順としては、
@「helium」をPC、スマホ両方に入れる。
APCに「Android SDK」を導入し、とりあえず好きなところに解凍する。
B次にPCにこの機種の「ADB ドライバー」をインストールします。(参照:https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/driver/)
解凍したフォルダーはAと同じ場所に入れとくと見やすいとおもいます。
CPCのスタートボタンから「コンピュータ」の左クリックでプロパティーを開き、「システムの詳細設定」のタブの「ハードウェア」を選び「デバイスマネージャー」をクリックし「!マークの付いたもの」をクリックし「ドライバーソフトウェアの更新」を選び「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」をクリックします。
参照からBを解凍したフォルダーを選択し「次へ」を選択して完了です。
後は、スマホ・PCでそれぞれHeliumを起動するとうまく作動しますよ。
これらの作業を見やすく説明しているサイト(http://www.gigafree.net/utility/smartphone/HeliumDesktop.html)があるのでこちらを見たほうが早いかもしれませんww
書込番号:17121584
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
結構良かったです。
http://kakaku.com/item/K0000369264/#tab
本機種はイヤホンにスピーカーが付いている機種に比べ、若干通話機能が弱いという欠点があるようで。
加えて、ややサイズが大きめなので、電話が掛かってきた時にいちいち取り出すのは面倒に思うこともあり、
また、その際に危うく落としそうになってしまったりということもあった為、
ネタとして購入してみましたところ
思っていたよりも利便性が高く、気に入ってしまいました。
機能としてだけならBluetoothであれば何でも良いのでしょうけど、こういうデザイン一つでもさらに利便性向上を図れるものなのだなと。
報告まで。
3点

製品詳細です。こっちのURLを貼るべきだったか。
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbt-mpphs01/index.php
書込番号:16602600
0点

イヤホンマイクでも気が引けるところ、これは危ない人かもですね。。。(苦笑
書込番号:16602628
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

解る方って言われても・・・
あなたにしか、わかりません
書込番号:16599597 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

何を仰っているのかが大変解り辛いですが
推察するに、サイドボタンに異常が起きてるんじゃないでしょうかね?
押しっぱなしのような状態になり、ボリュームが小さくなったり
取っていないのに取ったような状態になったり。
書込番号:16602570
2点

まぐたろう様、ありがとうございます。
サイドボタンでも電話に
出れるとは知りませんでした!
書込番号:16602715
0点

すみません、今試してみましたけど電話には出れませんね。
ただ、音が消えます。
誤作動には違いないと思うので、いちどdocomoに相談されては・・・
書込番号:16603107
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)