AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量ボタンについて

2013/07/04 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

この機種を買うときに気づいたことがあって、音量ボタンのバランスがかたよってました。詳しく言うと音が大きくなるボタンが沈んでて下がるボタンが浮いている感じです。そ
のときまぁいいやと思い使っていたのですが、最近になって音量をあげようとボタンを押しても反応しなかったり、一瞬上がってもすぐ下がってしまいます。とても不便になってきました。これって修理になってしまうのでしょうか?それとも最初から浮き沈みしてたので交換になるのでしょうか?教えてください。

書込番号:16326773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
豆爺さん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/04 02:16(1年以上前)

胡椒さん。音量ボタンの不具合…自分も不安定なと言うか、振るとカチャカチャ音がする程、取り付け部に隙間があり修理に出しましたが結局メーカーの対応としては、問題無し…との事でカチャカチャ音がするまま戻りました…。しかし胡椒さんの場合では既に動作の不具合が発生しているので、通常の使用状況であれば無償修理が可能かと思います。

または、ショップによっては話し次第では代わりの機体と交換して貰える事もあると思いますよ!!
自分のは既に4台目…(笑)勿論無償です。

いずれにせよ、ショップに行ってみられた方が良いと思います。

書込番号:16326818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/04 13:49(1年以上前)

買った時に気付いていたならその時に申し出れば即交換だったと思いますよ。
ですが、少し時が経ちすぎていますから交換は難しいかもしれません。

でも、DSへ行くだけ行ってみた方が良いと思います。交換も可能性があるかもしれませんし、行かないよりはマシですからf(^^;

書込番号:16328120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

メジャーアップデート後にSPメールの文字の大きさがおかしくなりました。

SPメールの設定の文字サイズは中となっていますが、
受信メールの本文の文字の大きさがかなりデカいサイズとなってしまいました。新規作成メールの文字サイズは通常サイズです。

文字サイズの設定を小にすると受信メールの文字サイズは普通になりますが新規作成メールの文字サイズが極小となってしまいます。

解決方法、確認すべき点はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:16325476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/03 21:02(1年以上前)

SPモードメールアプリはバージョンアップされましたか?
4.1対応のSPモードメールアプリは文字サイズが従来の大中小の3種類から極小が増え4種類になったので
従来のアプリを使用していると書き込まれているようになります

書込番号:16325502

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件

2013/07/04 05:20(1年以上前)

ありがとうございます。
SPメールをアップデートしたら改善されました

(アップデート通知がなかったのでSPメールも最新版と勘違いしていました)

書込番号:16326918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

誤作動について

2013/07/03 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:127件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

ここ最近ポケットにいれているスマホが勝手に動いてしまい困っています。以前はそんな事ほとんどなかったのに勝手にスクリーンショットが撮れていたりアプリが起動して音楽がなったりはたまた勝手に他の人に電話がかかってしまって困ってしまいます。なぜ急になったのかさっぱりわかりません。4.1にバージョンアップしてからのような気もします。電源を落とす以外に対処方法はないですか?

書込番号:16324405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/03 17:11(1年以上前)

スレ主さん、それはスリープ状態から勝手に誤作動をするのでしょうか?

書込番号:16324611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/07/03 17:24(1年以上前)

画面をオンにしたまま、急いで胸ポケットに入れるときに、たぶん間違えてメールやカメラが作動しているときがあります。
極力、電源ボタンを押して、スリープ状態にしてしまうようにしています。

電車乗っているときに、誤作動とはいえ、カメラが勝手に作動していると変に怪しまれてしまいそうで、
ビックリしたことがあります。

マナフィスさんも書かれている、スリープ状態(画面真っ黒)で動き出すのであれば、おかしいことになりますね。

書込番号:16324646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/03 17:45(1年以上前)

スリープ状態プラスアプリも全部終了してからポケットにいれてます。バージョンアップする前はほとんどありませんでしたので不思議で気になりました。

書込番号:16324698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sin1006さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/07/03 18:07(1年以上前)

俺もまったく同じようになりました。
ドコモショップもって入ったけど確認が取れないのでこうかんできないといわれました。
やはりバージョンアップ後なりました。

書込番号:16324750

ナイスクチコミ!2


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/03 19:13(1年以上前)

私も先ほど勝手にスクリーンショット撮って、書きノートに貼り付けてました。((((;゜Д゜)))

書込番号:16324993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/03 19:58(1年以上前)

スレ主さん、前はそんなになかったと仰っていますが、バージョンアップ前も度々このような不具合があったと言うことでしょうか?

それでしたら明らかに不具合の可能性がありますね。
画面が何か操作した後にスリープ状態にせずにそのままポケットへ入れたのであれば何かに反応して
誤作動は有り得ますが、スリープ、アプリ等のタスクを全て切った状態では、普通に考えてあり得にくいですね。

何かアプリが悪さをしてる時もあります。バージョンアップしてから入れたアプリ等をアンインストールして様子を見てはいかがでしょうか?

書込番号:16325161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/03 20:26(1年以上前)

クイックツールボックスEXは、関係していないでしょうか?

書込番号:16325297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/07/03 20:33(1年以上前)

ゆっかーなさん、こんばんは

自分も同様の症状が4.1にアップデート後2度ほど出ました。

その後、影を潜めていたのですが、
先週土曜日にも起きました。

幸い電話を掛けるに至っていませんが・・・

書込番号:16325339

ナイスクチコミ!0


ロウマさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/03 20:36(1年以上前)

実は音声ランチャーがONになってるとか。。

書込番号:16325356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/03 22:44(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。バージョンアップする前は全くありませんでした。音声ランチャーは以前からONになったまま触っていません。それが原因なら以前からあってもおかしくないかなと思うのですが…

書込番号:16326107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:282件

2013/07/05 13:49(1年以上前)

ゆっかーなさんのとはちょっと違うかもしれませんが、たまにタップが効かなくなり、違うところをタップしたようになり、アプリが勝手に開いたりすることがあります。

設定の開発者向けオプションで、タップを表示にしておくと、タップしたところが●と表示されるのですが、これが消えずに人魂のブルブルして、アイコンと重なると開いたりします。

液晶保護シートを貼っているからかもしれませんが、同じような方はいますか!?

それにしても、この機種のタップ感度は敏感で、触れるか触れないかくらいで反応するときがありますね。

書込番号:16332050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/07/05 14:38(1年以上前)

> それにしても、この機種のタップ感度は敏感で、触れるか触れないかくらいで反応するときがありますね。
-----
同感です。

ちなみに、私の場合は、一瞬フリーズしているような状況で、画面を一生懸命にタップやスライドしていると、
急に端末が反応し始めると、それまで触りまくっていた情報が残っているようで、勝手にいろいろなソフトが
立ち上がることがありますが、そんな感じですかね?!(説明が下手で、申し訳ございません)

あとはこの時期、胸ポケットに入れていると、汗で画面が濡れ、拭いても誤作動を起こすことがありますね。
ま、濡れによる誤作動なので、端末とは関係ないですが。

書込番号:16332177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:282件

2013/07/05 14:57(1年以上前)

〉ちなみに、私の場合は、一瞬フリーズしているような 状況で、画面を一生懸命にタップやスライドしている と、 急に端末が反応し始めると、それまで触りまくってい た情報が残っているようで、勝手にいろいろなソフト が 立ち上がることがありますが、そんな感じですかね? !(説明が下手で、申し訳ございません)


まさに、そんな感じの時もあります。

パソコンと一緒でアプリをいろいろいれていると、結局、原因がわからず、DOCOMOに持ち込んでも、初期化してくださいってことになるんでしょうね。

書込番号:16332223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/05 15:58(1年以上前)

便乗失礼します。

自分もメジャーアップデート後からポケットの中で勝手に動くことがありました。

音声ランチャーも後ろトントンの機能もOFFにしてます。

一度起きてから画面を消してからポケットに入れてますが、三回ほど起こったのでショップに持ち込んだけどお決まりの初期化してくださいで終わりました。

確実に消してるので何かアプリが勝手に動いてるか、したから上になぞると起動するしゃべってコンシェルが邪魔してるのかなって推測しましたが、起動したアプリの履歴をみてもしゃべってコンシェルは動いてませんでした。

この一週間は起きてないので様子みて判ったら書き込みします。

書込番号:16332364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/05 19:13(1年以上前)

私もたまにタップしても全く反応せずに次動く時に勝手に画面が動いたりする事もあります。初期化は出来たらしたくないしでも今のままではなぁって悩み中゜゜(´O`)°゜

書込番号:16332884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


残光さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 21:10(1年以上前)

私もこのスレを見て気付きました。
確かにバージョンアップしてからポケットの中で誤作動が2〜3回ありました。(以前はなし)

ただ私は違う不具合が他にあって思いきって初期化しました。
ところが直るどころか、他にも不具合がでてきて、今日DSに行って来ました。

その不具合は確認出来たんですがDSでは原因がわからないのでメーカー対応だと言われました。
そこでDSの店員がメーカーに電話して担当者に言われた通り再設定。→改善されず。
結局アプリが原因と言われました。

初期化しても駄目ってことはプリイン?
バージョンアップする前はなんの問題もなかったのに…

初期化しても改善されない場合もあるので、よく考えてからされた方がいいと思います。

書込番号:16337748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


zardjpさん
クチコミ投稿数:9件

2013/08/06 11:56(1年以上前)

私も7月になってから暴走する事が多くなりました。
もしかしたら、熱暴走かもしれませんね。

書込番号:16442012

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザの選択

2013/07/01 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 kastomさん
クチコミ投稿数:195件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

os のバージョンアップ後、電源オフ立ち上げ時に必ず聞いてくる、ブラウザ(Chrome等)の選択画面が立ち上がらず、Chromeが主で使用したくとも使えません…
Google検索にしてもChromeに飛ばないため、不便で仕方がありません。お分かりな方、ご教授お願い致します。

書込番号:16317524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/07/01 21:21(1年以上前)

こちらを参考にどうでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/29827589.html

DefaultAppResetというアプリで、規定のブラウザを確認してそのアプリの規定を解除してあげて下さい。

書込番号:16317537

ナイスクチコミ!3


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/02 08:32(1年以上前)

デフォルトになってるブラウザアプリを確認して、

基本設定→アプリ

で、そのアプリを開いてデフォルト設定を解除すれば選べますよ


書込番号:16319156

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機内モードが再起動でOFFになる

2013/07/01 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 axis-exさん
クチコミ投稿数:10件

たぶん4.1へのバージョンアップ以降と思いますが、
機内モードに設定後、電源を切り再度電源を入れると
機内モードが解除されてしまいます。
出張で飛行機を利用しますが、これでは機内で本機を使用することができません。
解決方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:16316288

ナイスクチコミ!2


返信する
katok2001さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/01 23:01(1年以上前)

axis-exさんこんばんは。

うちの環境では、電源を落としても、再起動をかけても機内モードのままで
勝手に解除されることはないですけれど。
何か、通信関係の設定をいじるソフトか何かを入れていますか?
おそらくソフトの影響かと思いますので、そういったソフトを入れているのであれば、
アンインストールをしてみてみるのも手かと思います。

書込番号:16318133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 axis-exさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/02 11:20(1年以上前)

katok2001さん

回答ありがとうございます。
自動で設定をいじられるのは嫌なので、その類のソフトは入れておりません。
念のため4.1アップデート以降にインストールしたソフトをアンインストール
してみましたが状況は変わりませんでした。

書込番号:16319601

ナイスクチコミ!1


スレ主 axis-exさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/02 12:48(1年以上前)

解決しました。
片っ端からアンインストールしていったところ
TrustGoというセキュリティソフトが原因でした。
まだ試していませんが、おそらくデバイス保護機能の
せいだと思われます。
この機能は他のセキュリティソフトにもあると思われるので
機内モードを使用する際はデバイス保護もOFFにするとよさそうです。

お騒がせしました。

書込番号:16319815

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

ソフト更新が出てます

2013/07/01 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:85件

ソフト更新が出てます。

改善される事象
メッセージアプリを横画面で使用時、送信ボタンを押下してもSMSが送信されない場合がある。

書込番号:16315451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/07/01 10:54(1年以上前)

こちらですね。fujifujisanさん、情報ありがとうございます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh02e/index.html

ちなみに、皆さんSPモードメールでの受送信、このところおかしくないですか?
ここ一週間くらい、受信では未読メールのアイコンが出まくり。メール問い合わせしても、アクセスできず。
送信も失敗することが多数。ドコモの問題なのか、端末の問題なのか・・・。

書込番号:16315490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/01 13:34(1年以上前)

今回のソフトウエア更新と関係あるのか無いのか解りませんが、
今まで通知バーをチョンと下方向にフリックすると勝手に上に戻っていたんですが、
同じくチョンと下方向にフリックしても、ほぼ確実に下方向に全部表示されるようになりました。
(表現がわかりにくいかも知れませんが。。。)

Android4.1にver.up直後よりタッチ感度が上がったのか、標準IMEのフリック入力がやりづらくなったり、
タッチ操作に少なからず違和感を感じていたので、もしかしたら改善したのかも知れません。

自分だけかも知れませんが。(^_^;

書込番号:16315959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/07/01 14:12(1年以上前)

はせあにさん
-----
> 今まで通知バーをチョンと下方向にフリックすると勝手に上に戻っていたんですが、
> 同じくチョンと下方向にフリックしても、ほぼ確実に下方向に全部表示されるようになりました。
-----
変わった気がします。
シャッターでイメージすると、以前は重くてフリックしても戻っていましたが、バージョンアップ後は、
するするとシャッター(通知バー)が下がっていきますね。指を離さず、静かに下にフリックすると
真ん中に行くまでは、なんとか上に戻ってくれます。

> Android4.1にver.up直後よりタッチ感度が上がったのか、標準IMEのフリック入力がやりづらくなったり、
> タッチ操作に少なからず違和感を感じていたので、もしかしたら改善したのかも知れません。
-----
同じく!!!感度良すぎて(?!)打ちにくくなり、誤変換が増えました(^^;。

[設定]→[言語と文字入力]→[iWnn IME]→[入力補助の設定]→[フリック感度]のところで、感度を少し『低く』
して使っているところです。これで解決するか分かりませんが、ご参考まで。

書込番号:16316064

ナイスクチコミ!1


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2013/07/01 21:49(1年以上前)

皆さん、こんばんは〜

私の場合、4.1にしてから落ちることが多く、モッサリ感も増していたため、迷わずバージョンアップしましたが、今回のバージョンアップしてから、何となくパケ詰まりが起きやすくなったような気がしてます。
皆さんは如何でしょうか?

書込番号:16317697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/01 22:19(1年以上前)

通知バーについては皆さんご指摘の通り動きが変わりました。パケ詰まりに関しては私の場合、改善されたような気がします。最初のところで止まることが無くなりました。

書込番号:16317878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/01 22:24(1年以上前)

追伸ですが、4.1へのバージョンアップ後ブラウザのブックマーク一覧を開くとちらつきと言うか明るさが瞬きするように変わっていましたが、それも無くなりました。

書込番号:16317902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/01 22:44(1年以上前)

バージョンアップしてから電池持ちが悪くなりました!!

みなさんはいかがですか?

書込番号:16318029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/01 22:59(1年以上前)

>ちなみに、皆さんSPモードメールでの受送信、このところおかしくないですか?
>ここ一週間くらい、受信では未読メールのアイコンが出まくり。メール問い合わせしても、アクセスできず。
>送信も失敗することが多数。ドコモの問題なのか、端末の問題なのか・・・。

Canon AE-1さん。別のスレにも書きましたが、私も4.1にアップして同様の問題が発生しました。

私は、F-04Eも持っているのですが、こちらはまだ4.0.4のままで、この問題は発生しないようです。
SH-02Eでも、CommuniCaseを利用すると送受信は正常に可能です。
また、Xperiaを4.1にアップデートした場合も同様な症状があるとの書き込みを見た記憶があります。

このことから考えるに、

4.1アップデートでSPモードメールアプリの送受信に何らかの問題が発生するのではないかと考えています。

ただ、もう一つ気にかかるのは、TwitterやPlayストアの受信もたまにもたつくんですよね・・・

書込番号:16318122

ナイスクチコミ!1


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/02 08:40(1年以上前)

ソフトウェアの更新を児童に設定しているのですが、
未だに一度も自動で更新されたことがないのですが、
なにが原因なんでしょう・・・?!

いつもこちらのサイトで気づいて手動で更新している次第です…。

書込番号:16319174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/02 18:20(1年以上前)

文字入力の反応がすごくよくなって
入力しやすくなったなー

書込番号:16320739

ナイスクチコミ!2


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/02 19:45(1年以上前)

私の場合…4.1にアップデート後発熱があまり無くなっていたのですが、このソフトウェアアップデートで発熱が酷くなりました。バッテリーの減りも早くなった気がします。文字入力は少し良くなった感じですが、全体的に微妙です。

書込番号:16321049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/07/04 20:21(1年以上前)

自分もバッテリーの減りが早くなりました。CPUも100%になります

書込番号:16329266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2013/07/06 00:00(1年以上前)

上げて5日目ですが、目覚ましい変化がありました。
バッテリー持ちが昨日辺りから格段に良くなってます♪
BatteryGuruとか高級タスクマネージャーとかの効果がやっと実感出来るレベルまで上がった感じです。
サクサク感も上がりました。
BatteryMixで調べると、使ってない時のCPU利用率は限りなくゼロ近辺を這い、温度は限りなく下がり、2.5PPH前後に定着してくれてます。
何だか気持ち悪い位ですよ(笑)

書込番号:16334253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/07 18:59(1年以上前)

CommuniCaseで改善されてたSPモードメールの受信ですが、先日のソフトウェア更新後、こちらも受信失敗が頻発しだしました。
更新内容はSMS関連だったと思うんですが、なぜだかよくわかりません。
災害情報メールが受信できない状況が続くと困るので、この機種はしばらく使わないことにします・・・

書込番号:16341327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:282件

2013/07/08 17:29(1年以上前)

〉ちなみに、皆さんSPモードメールでの受送信、このと ころおかしくないですか? ここ一週間くらい、受信では未読メールのアイコンが 出まくり。メール問い合わせしても、アクセスできず 。 送信も失敗することが多数。ドコモの問題なのか、端 末の問題なのか・・・。


私もたまに受信途中の水色アイコンのままの時や、ブラウザでなかなか画面が切り替わらずタイムアウトしてしまうことがあります。

ただ、なるときは頻発するけど、ならないときはならないので、端末というより、ドコモの問題なのかなと思います。

LTEと3Gの切り替えや周辺にユーザーが多いとパケ詰まりするのかなあ(((^_^;)

書込番号:16344604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)