端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 6 | 2014年10月9日 15:38 |
![]() |
0 | 0 | 2014年9月23日 12:46 |
![]() |
28 | 7 | 2014年9月4日 14:24 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2014年8月1日 12:30 |
![]() |
22 | 5 | 2014年7月27日 08:34 |
![]() |
38 | 10 | 2014年7月23日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日突然、勝手に電源が落ちて電源ボタンを長押しても、起動はするのですが初めのドコモのロゴあたりででまた落ちてしまいます。
充電はフルであったのですが、充電をしてもランプがつきません。
昨日、DSへ行ったら機種変か5000円払って携帯保障サービスを使うか修理に出すか(金額は出してみないとわからない)と言われたのですが、この不具合は皆さんもよくあるようですが、有料でする事はしょうがないことなのでしょうか?
同じ状態の場合の方、どうされましたか?
ぜひ、教えて下さい。
6点

何年か利用して画面が映らないから無償で交換修理とか虫が良すぎるような質問ですよね?
きちんと見積もりを出して貰って下さいもしかした無償修理かも知れませんよ。
書込番号:17983264 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

突然電源が落ちた際、OS関連のファイル/データが失われて起動不可に陥った可能性が高いように思います。
(パソコンの電源コードがいきなり引っこ抜かれたのと同じ状況かと)
試しに【セーフモード】による起動を行ってみては。
ほぼ購入時の状態で起動するモードですが、もしかすると待ち受け画面までいけるかもしれません。
完全に起動不可ということでしたら、とりあえず修理に出してみて有償の場合は見積り金額を先ず教えて貰えるよう依頼してみてはいかがでしょうか。
補償サービスを使う?修理を行うか?はその金額を聞いてからということで。
筐体に目立った傷も無く充電も不可の場合、個体不良として認められ無償修理対応になるケースもあるかと思います。
書込番号:17983268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同様の現象が発生しました。DSに持って行きましたが、5000円でリフレッシュ品に交換しました。もうすぐ二年になるので、この冬には買い替えます。
書込番号:17983898 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分も同様の症状に陥りましたがセーフモード起動で直りました
設定が初期状態になるのは痛いですが良かったです
書込番号:17989203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、ご回答頂きましてありがとうございました。
教えて頂いたことを試してみたのですがだめで、修理に出しました。
2年経ったら機種変しようと思います。
今回の事でバックアップの大切さや携帯の事を色々学びました。
以後、生かしていこうと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:18021004
5点

僕も3カ月ほど前にその現象に遭遇しました。
気づいたら電源切れていて気づいたら再起動してたのです。そこで徹底的に調べたところ 通常使用の時にボタン長押し時に出る 電源を切るメニューなどが出てきました。この現象から、電源ボタンの不具合で勝手に長押し状態となり、強制終了されてると推測しました。DSでも徹底的に説明した所分かっていただけ、メーカーからの修理後の書類では電源ボタンの不具合となってました。
この内容が当てはまるか分かりませんが、ご参考に。
書込番号:18032175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
SH-02EとSH-09Dを使った事のある人にお聞きします。
電池容量のサイズがどうとかって言うのではなく、実際に使っての違いはどのくらいでしょうか?
書込番号:17971653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今年に入ってケータイ補償に電話した方いますか?
まだ、sh-02eって在庫ありますか?
このケータイがいいので、在庫があるのであれば、ケータイ補償使おうと思ったのですが、ない場合機変を考えてるので
教えてください
書込番号:17421714 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kakakuの住人は、ドコモショップのお姉さんじゃないわよ。
お届けサービスに電話しろし。
0120210360
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/replacement/index.html
書込番号:17421723
10点

お届け保証の件は電話で確認するのが良いかと思います。
私は白ロムを購入し使っています。
この機種なら値段も下がっているので、どうしてもこの機種が良いとの事ならば
白ロムの購入も検討してみてはいかがでしょうか。
書込番号:17422155
2点

スレ主さん
確かにここは在庫を確認する場ではないですが、スレ主さんは、自分で携帯補償サービスに電話をする発想はなかったのですか?
自分で調べたり連絡するのは大事です。
ですが、スレを立ててるのですから気持ちよくアドバイスをしてあげましょう!皆さん
若干、意味不明な事を言っている人がいますが…
書込番号:17423650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スレを立ててるのですから気持ちよくアドバイスをしてあげましょう!
いや〜どうなんだろ。俺らにわからんしその気あるなら自分で聞けばいいし、
ここで「あった」って聞いて、実際なくなってることもあるし、
ここで「なかった」って聞いて、実際行ったらあるかもしれんし、
ここでわざわざ立てるスレでもないと思うけど?
「行ったらまだありました!」ならまだ役に立つだろうけど。
書込番号:17424055
2点

昨日交換しました。聞いたら機種も新しいので在庫あるそうで1日で交換してくれましたよー。
書込番号:17425550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SH-02E今日、補償に電話して手続きしました。
他の色の在庫は不明ですがREDの在庫ありました。
書込番号:17900064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
最初は充電出来なくなり修理
返ってきて数ヶ月で電車マネーがよくとぶようになり、再起動を勝手に繰り返し行うようになり修理
2回目から1カ月後…3回目の修理で、また再起動を繰り返し行うようになり最後立ち上がらなくなり修理
そしてまさに今日…前回出してから2カ月半経過
突然SIMカード読み込まなくなり…
あと2カ月で2年なので修理して2カ月待つべきか機種変更するべきか悩み中
二度とAQUOS使いたくないです
書込番号:17790361 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご愁傷さまです
シャープが云々というよりは最近の日本メーカーの品質のバラつきが問題ですね
キャリアが強制的に入れて無効にすらできないアプリもイラつきますね
8月末迄で旧料金の選択肢がなくなりますし、ドコモは今は攻めの時期だと思っているみたいで
機種変が非常にお得になってますが
新料金縛りがあるみたいなので熟慮の必要があります
個人的にはガラケー(3Gスマホも可)で
「話し放題」で通話
データ通信は別にするのがお得だと思っています
書込番号:17791018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
よろしくお願いします。
Sh-02eを購入し1年半ほどたちましたが、
最近電源を切っても勝手に再起動している現象があります。強制で電源を切ってもすぐ再起動してしまいます。
この現象について解決する方法はありますか?
書込番号:17768731 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

電源キーがへたってきているって事はないでしょうか?
一度ショップで診てもらった方が良いかもしれません。
書込番号:17768818
2点

充電してませんか?
自分のは充電してると電源切っても勝手に起動します。
書込番号:17770610
1点

充電していなくても再起動するみたいです。
このまま改善されなければショップに持っていったほうが良さそうですね。回答ありがとうございます(^^)
書込番号:17773373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます。
1年以上使用しているので不具合も出てくる時期ですかね、ショップに持っていこうと思います(^^)
書込番号:17773394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、そういえば自分が今年に入って「再起動繰り返す」問題でドコモショップ持って行ったら
「電源系の基盤(部品?)が改良前のものなので〜」っ修理してもらったからそれですかね。
「電源切っても充電中だと起動してしまう」のって修理前のことでした。ど忘れ。
書込番号:17774713
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
\(^o^)/オワタ
落としたら済が剥げたので剥がそうとしたら・・・・・
綺麗に剥がせない
(゚Д゚)ガーン
SH-12Cなんかも普通に剥がせたからこの機種も余裕かと思って
7点

ガラスとフィルムは接着剤でくっついてると思うので無理やり剥がしたあとでアルコールとかで画面磨けば綺麗になりそうな気がします
書込番号:17732589
1点

取説10ページの注意事項に”このフィルムは無理にはがしたり、傷つけたりしないでください”って書いてあるのに、無理やり剥がして悪ってどうなのよ・・・。
書込番号:17732683
7点

返信有難うございます
シャナさん
思ったより取れなくカッターでも苦戦中です
エメマルさん
その通りですね選択ミスです
こんなことで評判の落ちる機種では無いでしょうとってもいいスマホですもん
書込番号:17732746
1点

未来型スマホ!?
あれ?最新機種みたいになったww
画面でかい!?
カッターで少しずず削り落とし
最後にプロピレングリコール、パラペン、塩化ベンザルコニウムで画面を拭き終了(アルコールがなかった)
今のとこタッチパネルや液晶に問題点はないです
この機種のあとはみんな拡散防止フィルムが前面に貼られなくなったみたいだし
ある意味最後の拡散防止フィルムかも
書込番号:17732934
2点

落として周りの方に迷惑かけないでね
ガムテープをポケットに。
書込番号:17733577 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そもそもが強化ガラスなんですから、よっぽど酷い割れ方をしない限り破片の心配はしなくて良いと思いますよ
書込番号:17733611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

むしろ強化ガラスだからこそ、割れたときは破片が細かく飛び散って大変な事になってしまいます。
何かしらのフィルムは貼っておいたほうが良いと思いますよ。
書込番号:17733651
7点

今日結構な高さから落としてしまいました
ぱっと見気が付かなかったのですが
液晶が割れました
拡散防止フィルムなしで強化ガラスが割れたら大変だと思いましたけどそうでもなかった
しかし・・・
タッチパネルがおかしくなってしまったのでこれは修理が必要そうです
書込番号:17762620
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)