端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2013年11月6日 20:43 |
![]() |
14 | 16 | 2013年11月5日 01:22 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2013年11月4日 23:29 |
![]() |
2 | 2 | 2013年11月4日 19:52 |
![]() |
10 | 6 | 2013年11月4日 19:28 |
![]() |
15 | 10 | 2013年11月4日 16:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
簡単に言えば「usbテザリングを常時offにしたい」のです。
自分はテザリングの機能使う事は100%ないのですがモバブーやusb充電で意図せずonになります
どうもこれはoffにしても次つなげば勝手にonになるようで・・・・
しかもどうやらこれはこういう物らしく一々offにするしかないぽいのですが
何か解決方法知っている方居ますか?
問題としてはテザリング状態だとメールとかの外部からの通信しないままなので困るって所です。
タイマーぽい奴でも有ればいいんですが探した感じだと手動で2時間位でoffに出来る位の物しか見つけられませんでした。
テザリングになってもいいんですが数分とか数秒で自動解除出来るようなアプリか
非ルートでもテザリングに関する機能殺してしまえる方法
最悪ルートでテザリング殺せる方法が無いか探しています。
取り敢えず通常機能に問題が無いならテザリングを完全に切っても良いぐらいの感じなので知っている方お願いしますORZ
いやぁ・・・・仕事のメール来ないな?と思ったらテザリングでブロックされてたとか有ったんでちょっとホント殺せたら殺したい機能なんですよね。。。
0点

この機種で動作するかは確認してませんが、
下記のようなテザリング制御アプリにて、一旦「Auto USB tetheringオン」に設定したのちオフに変更すれば、完全に切れるのでは?
『テザる?』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/124/124551/
書込番号:16797000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が実際に色々なケーブルでつないでみても(モバイルバッテリー、PC、コンセント)
勝手にテザリングがオンになることはなかったのですが・・・。
何が条件違うのかな?
とりあえずUSBケーブルを変えることはできますか?
私の使っている、Planex製の巻取り型、充電−データ通信切り替え型、のケーブルの
充電側設定の時は、USB接続されていることさえ認識していませんでした(USBテザリングの項目はグレーアウトのまま)
(充電はもちろんしています)。
ちなみに、データ通信設定の時はもちろんUSBテザリングの項目は選択可能にはなりますが、
チェックボックスは空白のまま、勝手にオンになることは有りませんでした。
書込番号:16797135
2点

うーん取り敢えず駄目ぽいですねぇ。
何か他のアプリとの絡みなんでしょうかね?
余り完全にその挙動見守った事は無かったのですが見てみた所
見た流れとしては
USB給電→テザー確認→onになっている→offにして抜く→テザー画面のままで→usb給電→テザーが自動でonになる
確認の為offにしてからやり直す やはりonになる。
どうも指す事がトリガーなっているぽいですね。
完全には分かりませんがアプリの方でもonの方が優先されているぽいので駄目ぽい。
一応自動onのは一般的にも有る話ぽいんですがonにならない環境も有るって事は何かアプリ絡みの可能性も有るので
もうちょっと調べてみたいと思います。
幾つかwifi絡みのアプリは消したけどやはり勝手にwifiテザーがonになりますね。。
書込番号:16797269
0点

『スマートコネクト』といったアプリでしたら、充電ケーブルやイヤフォンを差すだけで、スライドショーを起動したり楽曲再生アプリの自動起動などのトリガーとして設定出来たりしますね。
その辺のアプリに何かお心当たりありませんか。
書込番号:16797368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取り敢えず動作スクリプト系のlamaで今度試してみました。
完璧に制御出来ているのか一日位適当にやってみる感じでテストしないと分からないですけど
一応こちらはバックグラウンドでも動いているらしくokかも知れないです。
ミニマムでテストしている時上手く行ったり行かなかったりしたので怪しいのかも知れないので様子見って感じですね。
上手く行ってくれているといいんですがねぇ。
10回以上テストしてますがなんやかんやでほっとけばLTEに戻っているぽい感じにはなったので多分大丈夫かも
ただタイマーしかけてないとLTE取れないぽいので必須なのか必須にすると電池喰うのか結果待ちですかね。
書込番号:16797542
0点

lamaでも大丈夫ぽいですがスマートコネクターも試しました
簡単に設定した所切り替えがかなり早い段階変わる為コケる時が有るみたいですが
このソフトでも大方制御出来ているぽいのでこれも有効みたいです〜
今一応2つとも設定している状態ですがほぼoffになるのでこれで解決出来たようです。
お知恵を頂いた方本当に有難うございました
一応メモとして設定残しておきます。
lamaは
1.高度 イベント繰り返し1分 画面0n テザリング有効 テザリングしない
2.画面off テザリング有効 テザリングしない
スマートコネクト
条件 充電器 開始 テザーoff 終了テザーoff
イベント繰り返しが無いとどうもoffを洩らす事が有るみたいなので入れないと機能しにくいぽい・・・
両設定で電池の減りが激しいなら
スマコネでほぼoffに出来るならタイマー伸ばすか何かって感じですかね。
かなりしつこくoffにしている設定なので自動onになるって奇特な人がいればこれでお金もかけず修正できるようです・・と言うことです。
書込番号:16799166
0点

気になって私も試してました
充電器+USBケーブル接続状態ではUSBテザリングの項目は灰色で設定不可
winXP+USBケーブル接続状態でUSBテザリング項目が白くなり設定可能(その状態ではチェックはoff状態)
チェックをonにしてケーブルを抜いて再度ケーブル接続しましたが、USBテザリング項目はoffに戻ってます
デフォルトではoff設定になっているのではないでしょうか?
スレ主さんがインストールしたアプリ、使用しているケーブル、本体のUSBの故障が原因ではないでしょうか?
アプリがなにか悪さしているようなら色々設定するより一度初期化いてみてはどうでしょか?
ちなみに私が使用しているケーブルはダイソーの105円のものです
書込番号:16800396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何かアプリのせいかも知れませんね。
娯楽では無いですがここで問題
これがすんなり関連性見抜けるならきっとコレも見抜けると思いますw
1.アプリのインストールボタンを押す事が出来ない(キャンセルは出来ます)
2.モバイルスイカの起動は出来るけどログイン画面が真っ白でログインが出来ない
2つとも壊れているとかでは無いですちゃんとした壊れてない環境である問題です。
答えは
1はbattery mixのbattery表示関係の問題でインとストールを押せなくなると言うもの
2はアクオスフォンのgpu描画onで起こる問題です。
と・・・言ったように中々関連性掴む事が出来ない所に問題有ったりするんで答え知ってないと対処しにくい問題も有るので明確な回答分からないなら多分これはこういうもんだと思うしか無い気がします。。
何かの拍子で答えが掴めるかも知れませんが多分時間かかりそうですね。
今はlamaを外してスマートコネクトだけの運用ですが十分対処出来るみたいです
USbケーブルは6種類位試してますが同じ挙動するのでケーブルの問題では無いぽいですよ。
書込番号:16803353
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
10/31に交換して貰いましたが画面のちらつき、タッチパネルの反応が悪いといった症状が昨日ぐらいから頻繁に起こるようになりました。製造は7月です。7月製造の物と交換された方このような症状や他に違った症状が出た方はいますか?このような症状では交換にはなりませんよね?
書込番号:16794084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再現性があれば、再度DSで症状を見てもらえば交換してくれるかもしれません。画面のちらつきはDS、メーカー側はある程度の範囲は仕様としているようですが、タッチパネルの反応が悪い(どの程度かわかりませんが)のであれば、操作性を損ねるくらいであれば、交換の理由になると思います。
ただ症状が昨日くらいから発生したということは、交換直後は発生してなかったのでしょうか。その場合交換後インストールしたアプリが関係してる可能性があるので、DSで端末の初期化を求められるかもしれません。
また交換できるハードルは店毎に多少違うと思います。
書込番号:16794324
1点

こちらは充電が出来ないということで7月製に交換してもらいましたが、全然問題なく使えています。
画面が手の脂などで汚れていませんか?それから、ARROWS NXさんの言うようにインストールしたアプリが関係してる可能性があるので、DSに相談しても端末の初期化を求められますよ。あとこのサイトの他の人の書き込みをDSで話しても一切聞くことはないので、話さないほうがいいですよ!
書込番号:16795632
2点

あっくん大好きさん
何を望んでるのかな?
主旨が明確でないため意味不明。
調子が悪いから、他機種に変えてほしい?それとも、同機種に変えてほしい?どっちなんでしょう?
最近、頻繁に書き込みに目に付きますが…
ちなみに、当方は10月30日の9時に151 に電話して、保証使って、在庫がなかった為に指定された4機種の内のSH−06Eに変えてもらいました。
液晶のちらつきはメーカーは仕様としています。不具合ではありません。メーカーに修理を出しても、基盤交換ぐらいでしょうか。
他機種に交換希望であれば、書き込みを見て、タイミングを見て151に電話をしてみたら如何でしょうか?
当方は、ここの書き込みを見て、電話をしました。
SH−06E快適です!バッテリーの保ちもSH−02Eよりも良くなっていますし、パケット詰まりもなく快適です。
最後に、DSは他機種に変更はまずありません。
同機種のリフレッシュ品の交換か、色がなければ同機種の他色の交換か、メーカー送りになりますね。
書込番号:16796105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近不具合が多いから質問してます。
私は10/30の9時半151に掛けたら在庫はまだあると言われましたよ!!10/31にも在庫は十分有りますと言われ交換して貰いました。あなた方言ってる「保証」とは何ですか?画面のちらつきも交換してもらった人もいるみたいですね!DSもお店によって対応が違いますからね!
書込番号:16796201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯保証サービスです。
SH−02Eのちらつきはどうにもならないと思われます。
当方も、USBの不具合で対策品に交換をしてもらってから、パケット詰まり(WEBを開いた際に、アクセスだけして開かない)等の不具合もあり、タイミングを見て、他機種に交換しました。
ちらつきは不具合ではありませんよー
書込番号:16796240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連続書き込み申し訳ないです。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/benefit/premier/service/delivery/index.html?from=pc_rd
参考下さい。
交換は、1年に2回まで。
1回目:5,250円、2回目:8,400円
書込番号:16796265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換して貰った人もいるのでDSの対応の仕方が違うのと念のためセルフチェックをしたらエラーが出たので明日DSに行って来ます
書込番号:16796271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同機種の端末希望であれば、DSで対応で良いと思いますよ。
他のユーザーさんが書き込んでいます通り、掲示板で書いてあるからって店員に伝えても対応は変わりませんし、言わない方が宜しいかと思います。
書込番号:16796293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その話も私が聞いたのと違いますね!!31日に交換して時もしまた不具合が合ったらと聞いたらこちらの判断で1年いないなら何回でも交換可能です。購入から1年が過ぎたら3年間無料で修理と言われましたよ!!友達はも4回無料で交換してもらいましたよ。やっぱりお店によって対応が違うってことですね。
色々ありがとうございました
書込番号:16796323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
交換となった時同機種以外を希望してもいいのですか?
書込番号:16796347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方を含めて他の方々が丁寧にあなたの為に書き込みしている内容を理解出来ていますか?
DSでは、同機種のみ
151で在庫がなければ、ケータイ補償サービスを使って、有料で他機種と交換。
DSは、原則同機種のみの交換。
書込番号:16796371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お店での対応ではないんですよね…?
手続きの流れがいまいち良く分かりません(泣)
書込番号:16796398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その通りです。
DSは、修理受付です。不具合があったスマホをメーカーに送って修理をしてもらう手続きか、購入又は交換して間もない場合(水濡れ反応・落下による外装破損がない)は、同機種のリフレッシュ品と交換の対応になります。リフレッシュ品がなければ、近くの店舗かメーカーから取り寄せ、修理に出すかどちらかの対応でしょうか。
DSの対応の違いは、リフレッシュ品に交換するか、リフレッシュ品に交換せずに修理に出す。
どちらかです。
書込番号:16796434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> DSは、原則同機種のみの交換。
あまりにも何度も故障して収拾が付かない場合は別機種への特例もある様ですが、ショップの損失に繋がる場合があることもあってか、かなり稀になるとは思います。
いずれにしても、交換品が即おかしいのであれば、故障では無く初期不良対応になると思います。
書込番号:16796606
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
以前こちらの書き込みで、アップデート後にブラウザの「デフォルトの倍率」を低に設定しても中に戻ってしまうというものを見たことがあります。
その不具合(?)が現在は解消されているかどうか、ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうかm(_ _)m
現在4.0のままで使用しておりなんの不満もないのですが、アップデートで更に使いやすくなるのなら、今更ながらアップデートしようと思っています。
友人は全く違う機種(HTC J butterfly)でやはりブラウザのサイズ調整ができないらしく、Android4.1はそうなるんじゃないかと言われました。
現在不満がないこと、ブラウザのサイズは倍率低に慣れていることから、アップデートを悩んでいます。
この機種でアップデートした場合の現状についてご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日充電ができなくなり、同機種に交換してもらいました。
アプリ全部消えた以外不具合はないと思っていたのですが、前の携帯と違う点が一つ!!
携帯を手で持っている間は画面が落ちなかったのですが、今は設定が変わってしまってすぐ落ちて暗くなります。設定しようにも説明書で何と検索していいのかわかりません。
わかるかたがいらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:16794671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恐らく、交換前はbright keepの設定がonだったので、持っている間は画面点灯をキープしていたんだとおもいます。
交換後のものは初期設定になっているのでbright keepがoffになっていますので、
設定の中の壁紙、画面設定→bright keep をタップしてonにしてください。
画面が消えずにキープするはずです。
もしくは、画面点灯時間を長めに設定する事も出来ます。参考迄に!!
書込番号:16794752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も画面の点灯時間の設定だと思います。初期値は少ない秒数だったと思います。もしくはbright keepの設定でしょう。
暗くなるというのが、スリーブ状態になるということだと思いますが。
書込番号:16794976
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
13年1月に購入したものが突然の不具合で交換になりました。
交換したもの(製造13年4月)画面両端にちらつきがありDSに持ち込んでちらつき現象を確認後再度交換ということになりました。
再度交換したもの(製造13年7月)もまた画面にちらつきがあり。
メーカーの回答は画面のちらつき現象はIGZO搭載機全ての端末に起こる現象であるということでした。
以前使用していた端末ではちらつきがなく06Eでもちらつきはないのですが妥協しなければならないのが悔しいです。
当たり端末のみがちらつきなしという認識が正しいのでしょうね。
IGZO凄く気に入ってただけに非常に残念です。
書込番号:16774710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考ですが、S-CGシリコンの私のSH-09Dでもオートの暗時にちらつき、どうもそれが出ない方もいらっしゃる様です。
個人的には、「省エネディスプレイには何がしかトレードオフがある」と解釈しています。
書込番号:16774786
1点

私のSH-01Eでも気になる程ではありませんが、ちらつきますね。
夏モデルのSH-06Eも少しちらつきます。ちらつかないと言われてる人もいますが、ちらつく現象(具体的な症状)が伝わってないようにも思えます。ただ個体差によって目立つ目立たないはあると思いますが。
書込番号:16774840
1点

質問とは違っていますがすみません。
私も1月に購入して色々何症状が出て昨日7月製に交換して貰いましたが設定をしている時気づいたのですが交換する前のと設定方法が違っていたり画面が違っていて使いづらいです(泣)貴方の交換品は私の見たいに変わっていますか?
後バージョンはいくつですか?
質問の回答になってなくてすみません…。
書込番号:16781492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっくん大好きさん
私も交換前の端末は1月製造品で7月製造品の設定や初期画面のアイコンなどかわっていたことに気がつきました。
Androidバージョン4.1.2
ベースバンドバージョン1.00
カーネルバージョン3.4.0
ただ1月製造品ではなかった画面のちらつきが7月製造品と4月製造品にはでていました。ちらつかない端末は希少な当たりだという認識でいます。
書込番号:16783607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリッカーはIGZOディスプレイでは当たり前じゃないですかね。
書込番号:16794465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もDS経由で故障部門に聞いたところ、余程気になるものは別として、多少ちらつくのは仕様の範囲と言われたことがあります。
書込番号:16794859
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
最近調子が悪いです(泣)リフレッシュ品が在庫なしと言う噂も聞きます!!在庫がない場合は他機種に交換してもらった人もいるようですがどのような機種がありましたか?
書込番号:16776577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

調子が悪い症状を書いたほうがいいですよ
もしかしたら改善するかもしれません
書込番号:16777002
2点

私の端末は絶好調ですが、あっくん大好きさんの端末に不具合があり
それが認められ奇跡的に交換OKが出たとしても、同世代(同じ時期に出たモデル)との交換になります
最新機種に交換は無理です
書込番号:16777037
1点

>調子が悪い症状を書いたほうがいいですよ
充電の不具合ですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16768781/
書込番号:16777203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯保証サービスに加入していてリフレッシュ品の在庫が無ければ対象の在庫の該当品と交換して貰えます。
私の場合もそーですが02Eの在庫が無い今現在では現行の夏モデル06Eも交換可の対象になっているようでカカクコムや他の掲示板でも06Eに交換された方が多数います。
02Eのいつ壊れるかわからない端末を恐る恐る継続して使っているよりも現行の06Eに変えてもらえるいまなら問い合わせてみるのも手だと思います。
ちなみに06Eは快適です。
端末の重大な不具合も無く、発売以来のちょっとしたバグのアップデート対応も早く安定してます。
書込番号:16777369 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

10月30日の時点でメーカーの方にリフレッシュ品の在庫あるとのことです。
02EがいいのであればDSに持ち込み06Eに変えたいのであればケイタイ保証お届けサービスを利用してください。
書込番号:16777671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんは、携帯保証お届けサービスのリフレッシュ品の交換品のことを書かれているのでしょうか?
不具合による保証を受けるということなら、ドコモショップで、新品購入時から1年間は、リフレッシュ品交換が可能です。(店頭で不具合が再現する必要あり)
その場合もしドコモショップに同一機種同カラーのリフレッシュ品がなければ、別カラーを提案されます。別カラーも無ければ、リフレッシュ品を注文するか、無償修理を勧められると思います。
スレ主さんが言われる他機種への交換はできません。
携帯保証お届けサービスに入られていて有料でリフレッシュ品と交換する場合は、すぐ発送できる同一機種がない場合は、別機種(数種類)を提案されます。よく聞くのが、現在販売中の1こ前の型落ちモデルが多いようです。
書込番号:16778492
1点

携帯保証で夏モデルに交換して得か、そのままDSに持ち込んで無料で基盤交換等の修理で同じ機種を使い続けるかは、
スレ主さん次第です。
確かに悩む選択ですけど…
書込番号:16781269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オレの携帯が死にました・・・
携帯保証サービスは在庫状況どうでしたか?!
連休中に電話した人いたら教えてください(>_<)!!
白使ってるけど他の色の情報でもいいです〜
書込番号:16793392
1点

10/31に交換して貰いました。在庫状況を聞いたら3色とも在庫はあると言われました。使っている色が無かったら近くのお店に取りに行くと行ってましたよ
書込番号:16794038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)