AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

家族セット割について

2012/11/21 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

SH-02Eをカメラのキタムラで予約しました。11月29日発売予定で11月中に取りに行けるか微妙だったのですが、そこで朗報が!まだ正式にアナウンスはありませんが、ほぼ確定という情報で12月いっぱいまで家族セット割やるそうですよ!これで安心して12月中に取りに行けますw
あとカメラのキタムラは頭金0円でオプション一切なし、設定等の手数料もなしです。なかなかお得かも…

書込番号:15370104

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/21 13:34(1年以上前)

カメラのキタムラで?予約ですか?ビックカメラでは?
家族セット割引12月もするんですね?まだまだこれから発売されるスマートフォンを購入する人にとってもそれは朗報ですね♪

書込番号:15370146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/21 13:40(1年以上前)

MickeyMouse82さん

カメラのキタムラで予約しました。嫁のと2台分w 発売日に入荷するかはわかりませんがと言われましたが12月まで家族セット割が延長ならいいやと思いました!でも先着順のクリップディスプレイは欲しいな〜!

書込番号:15370163

ナイスクチコミ!0


bun123さん
クチコミ投稿数:33件

2012/11/21 14:06(1年以上前)

キタムラですか、キャッシュバック等なあるのでしょうか?

書込番号:15370243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/21 14:36(1年以上前)

キャッシュバック等は各店舗により異なると思うので、下記のURLでお住まいの近くにあるキタムラを検索して調べていただければわかるかと思いますよ!

http://blog.kitamura.jp/

書込番号:15370346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/21 20:24(1年以上前)

事務手数料の値上げを考えると家族セット割もお得感が減っちゃいますね。、。

書込番号:15371547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/11/21 21:41(1年以上前)

確かに…でも無いよりはマシと考えましょう!

書込番号:15371972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/11/22 10:25(1年以上前)

家族セット割

2012年12月31日まで延長になりました。

わたしは2台購入だったので、助かります。

手数料変更もあるので、出来るだけ11月に

購入したいですが、この機種が手に入らないか可能性もあるので

よかったです。

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/set_family/index.html

書込番号:15374034

ナイスクチコミ!0


7suzu7さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/22 10:27(1年以上前)

私も昨日DSの店員さんから『家族セット割、来月まて延長されると聞いてます』と聞き、ウキウキしていました。

そして今日、ドコモのHPの家族セット割のページに【期間:2012年12月31日(月曜)まで】と記載されていました!しれっと更新されてます!(笑)

11月中にZETAが手に入るかドキドキしていましたが、これで少し安心しました(^^)

書込番号:15374044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属品は?

2012/11/21 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

AuからZETA SH-02Eに乗り換え予定ですが付属品の事で質問です。
充電器・卓上ホルダー・microSD(何G)は付属品として付きますか?
発売前なので予想でもいいので教えてください。

書込番号:15372535

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/21 23:22(1年以上前)

今日もらってきた小冊子によると

本体付属品
SH-02E本体
卓上ホルダ SH41
タッチペン(試供品)
microSDカード(2GB・試供品)
クイックスタートガイド
※microSDカードは(2GB)は本体に挿入されています。
すべての動作を保証するものではありません。

と書いてあります

書込番号:15372602

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/21 23:24(1年以上前)

スレ主様

此方の機種は取説(一部で電子マニュアル)、スマホ本体(バッテリー内蔵型)、卓上ホルダー、ACアダプター、MicroSDカード(2GB)、試供品のミニペン(イヤホンピース型のイヤホンジャックに差し込んで持ち運べるタイプ)となるでしょうね!(MicroSDカード容量は予測ですが恐らくだと思います。)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15372611

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mizumizu2さん
クチコミ投稿数:19件

2012/11/21 23:28(1年以上前)

ミニパンフには2GB(試供品)と書いてあります。
さみしいですね・・・。

書込番号:15372638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/11/21 23:32(1年以上前)

ぼび〜まじっくさん
おばひろくんさん

早急な解答ありがとうございます!
microSDは買ったほうが良さそうですね!参考になりました。

書込番号:15372658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/21 23:34(1年以上前)

ACアダプターは付いていません。

書込番号:15372680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/21 23:34(1年以上前)

確かに今時、2GBはないですね
一流メーカーでも数百円、ノーブランドで99円!
これは寂しい・・・

書込番号:15372684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 01:06(1年以上前)

SDはdocomoが動作確認しなくなり、初期設定などのデータ退避スペースとしての扱いなので夏モデル以降は貧相になりましたね。
SDに関しては各メーカーが動作確認はするけど動作補償はしないので怖いパーツですね。

書込番号:15373094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/22 05:59(1年以上前)

ビックカメラに行って64GBのMicroSDカードを購入しました。サンディスクの高速版を購入しましたが、値段を聞いてびっくり。1万6000円くらいしました。高いですね。

書込番号:15373450

ナイスクチコミ!0


kastomさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/22 07:07(1年以上前)

ACアダプターは付いてないのですか?
購入して直ぐ充電出来ませんね…
docomoはどんどんセコなりますな!

書込番号:15373538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 YouTube 

2012/11/22 09:18(1年以上前)

ACアダプターがないのはどのキャリアでもそうです。
ちなみにこの機種は内蔵で32GBのストレージがあるので問題ないでしょう。

書込番号:15373853

ナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/22 09:31(1年以上前)

今時ACアダプター付きって機体有るのですか?
FOMA(2002年位)に変更以来いつも付いて無い気がします

書込番号:15373894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どれが一番ヌルサクに感じましたか?

2012/11/21 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 mizumizu2さん
クチコミ投稿数:19件

本日、スマホラウンジでZETA実機触ってきました。
赤と白が1台ずつ置いてありますね。

これ狙いでいるのですが、OptimusGも気になっています。
今度は2年は使いたいと思っており、今のACROで気になってしまっている動作の遅さ、カクつき、など性能面での余裕が一番ほしいと思っています。

そこで主にZETAとOptimusGを比較しながら触ってみました。
残念ながらこの2台は遠く離れて置いてあるのですぐそばでは試したのではなく、行ったり来たりで試しました。

実測数値などでは出していないのですが、なんとなくの感覚でOptimusGのほうがアイコンに触れたり、スクロールさせたり、画面切り替えたりというときの反応が早かったように思いました。
より気持ちよく動かせたように感じたと言うのがピッタリな表現かもしれません。

カメラやYoutube、SPメールなどの起動はそれほど差は感じませんでしたが・・・。

上記のような軽負荷の動作にクアッドとデュアルの差は出ないのでは?と思っていますが、いっしょに置いてあったXperiaAXのホーム画面やアプリ選択画面での画面切り替えでは若干のカクつき、遅れを感じたので、チューニングの差かもしれませんが、少々違いを感じるものでした。
差がなければAXもいいなとは思っていたのですが。

長くなりました。

スマホラウンジで実機触られた方、ZETAとOptimusGのどちらがよりヌルサクに感じましたか?

皆さんのご感想も聞いてみたいのでよろしくお願いします。

書込番号:15371212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/21 20:21(1年以上前)

とにかくヌルサクを求めるならAndroidOS4.1の機種を買われてほうがいいですよ。
現時点の4.0でのヌルサク感なんてどんぐりの背比べ
なぜそんなに差別できるのってほど違いはありません
現在4.1にアップデートしたきNexuを使用していますが今の機種に比べれば低スペのこの機種がヌルサク感ていえばTOPクラスです。
現状ヌルサク感がほしいならガラケー機能を捨ててでも4.1の機種にしてみたほうがいいかも

書込番号:15371539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/21 21:20(1年以上前)

スレ主様

>カメラやYoutube、SPメールなどの起動はそれほど差は感じませんでしたが…。

以前、別の方のスレでも書きましたが、デュアルコア/クアッドコアにしても、今のスマホ向けのCPUは、作業内容によって非同期に動く仕組みとなっており、例えば電話・ブラウザ等の作業は1〜3コア、解像度の高い動画・グラフィックを多用したゲーム等の負荷が掛かる場合のみクアッドで動く仕組みです。(デュアルコアも同様です)
※仮に常にクアッドで動くとなると、電池持ち・発熱が当然悪くなりますので…。

勿論、メーカーのチューニングも影響しますが、最終的には個人の好みもあります。
両機種共Android4.0ですが、確かに4.1と比べると少しモッサリ感を感じるかもしれませんが、時期も不明で未確定ですが、OSのバージョンアップがあるかも知れません。

ZETAに特徴のIGZO液晶は、省電力の液晶な事なのは他の方も多く語られてますが、画面にタップした時のノイズの発生がし難い特徴があります。またOptimus Gだと視認性の優れた、お馴染みのIPSパネル液晶がありますしね。

先月、有楽町のスマホラウンジで触った感じではZETAかな〜?と思いましたけど、最終的には、スレ主様のお使い道とお好みで選ばれると良いと思いますよ。

書込番号:15371838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/21 21:59(1年以上前)

Xperiaはデフォルトで負荷がかかるWidgetが配置されているので、
初期状態では引っかかりますね。

また、Android4.0と4.1ではヌルサク度が違います。
4.0をヌルサクにしたのが4.1なので。
(「プロジェクトバター」と検索してもらえれば分かると思います)

ただ、SHの方はトライバンドLTEだったり、伝言メモがあるとか、
SPモードも1月からはIMAP対応しますので、
長く使うのであれば、SHがいいかなと個人的には思ってます。


正直、一瞬の画面の切り替えがコンマ何秒どうこうなんて全く気にならなくなりますよ(笑

書込番号:15372071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mizumizu2さん
クチコミ投稿数:19件

2012/11/21 23:22(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございました。

4.1のことは知っていましたが(Nexus7気になっているので)、そこはバージョンアップという小さな期待をしておこうかと。

液晶についてはOptimusGのIPSけっこういいんですよね。大画面だからこそ人に見せながら話したりとか考えるとあの視野角はアドバンテージになるなと。
IGZOは一人で見るにはきれいだと思いましたがやはり視野角ではIPSまでいかないなと。まぁ人と一緒になんてそんなにあることではないですけどね。

おっしゃるように「長く使える」を考えるとやはりZETAなのかなと思います。ほんの数か月の差ですが秋モデルと冬モデルの差は微妙にありますし、先々、あの機能があれば…と後悔するのも嫌ですしね。
と同時に充電キャップだったり、見ているのに画面が暗くなったり(調整はできるのでしょうけどモーションセンサーでは歩いているときなど見ていないのに動きを感知して消灯しないことも考えられ、とするとOFFにするかもなので)とか、日常のよくあるシーンで不便を感じるのも嫌だなと思ったりしています。

この購入前の悩みも含めて楽しもうと思っていますけど。

皆さんそれぞれヌルサク度の感じ方が違うということは、それほど変わらないのだろうと思えなくもないですね。

書込番号:15372601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 Nissan5000さん
クチコミ投稿数:81件

こんな質問して良いのか分かりませんが、auのスマホとして使用出来る方法はないのでしょうか?
auにはAQUOS PHONE SERIE SHL21がありますが、AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの方が以下の性能が勝っているのです。

・CPU
・次世代ディスプレイ「IGZO」
・2320mAhの大容量バッテリー搭載
・1630万画素のカメラ

キャリアを換えれば問題解決するのですが、諸事情があって困難です。

良いアイディアないでしょうか?

書込番号:15331622

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/12 20:42(1年以上前)

機種不明

通信方式が異なるので無理そうですね。

書込番号:15331678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/12 20:46(1年以上前)

スレ主様

残念ながら、ドコモとauの通信方式が違う為、SIMロック解除してもauで使う事は出来ませんよ。(ドコモ・ソフトバンク・イーモバイルがWCDMAで、auがcdma2000です)

この端末で使いたいのであれば、MNPするしかないでしょうね…。

書込番号:15331696

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Nissan5000さん
クチコミ投稿数:81件

2012/11/12 23:01(1年以上前)

Ryota12228さん、なか〜た♪さん

アドバイスありがとうございました。

そうなんですか!
通信方式が違うのでSIM解除でもNGであること分かりました。

auからも同じ仕様のスマホが出ること期待しています。

書込番号:15332505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/20 21:21(1年以上前)

docomoのXi のLTE周波数は2.1GHzで、auのLTE周波数は800MHzと2.1GHzで、
2.1GHzのLTE限定であれば通信方式も同じですし、試す価値はありそうに思いますね。
ただ端末のファームに別のロックがあればダメですが。

ただこの件についてまだ記事を見たことが有りません。でも大変興味はありますね。

ただ試すにはドコモで3000円を払って端末のSIMロック解除しなければなりません。

書込番号:15367500

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nissan5000さん
クチコミ投稿数:81件

2012/11/21 22:38(1年以上前)

aotokuchanさん

非常に興味のある情報ですね。ありがとうございます。

端末は何らかの方法で入手出来たとして、auショップに持ち込んでSIM解除(通信契約)を依頼すれば良いのでしょうか?

アドバイス宜しくお願い致します。


書込番号:15372321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/21 22:40(1年以上前)

SIMロック解除はドコモでやります。
白ロムの場合でもドコモでSIMロック解除を承けてくれるはずです。(ダメだったという情報も聞きますが)

書込番号:15372341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:52件

やきもきさせられましたが後10日で発売ですね!

みなさんそろそろクリップディスプレ−(先着2万名)の争奪戦に関心が高まってませんか?
今回SH-02Eは好評のようなので、11月30日くらいで品切れとの予想もあるようですが?
事前にSHARPのホ−ムペ−ジで「SHARP i CLUB」に加入しておいたほうがいいですよ。
氏名、住所、アドレス、パスワ-ド等を転送しメ-ルが帰って来たら本登録でOK。
もともとSHARPの商品サ-ビス(ユ-ザ-登録)等に利用しているみたいです。

当日、SH-02Eを手にしたらすぐ「SHARP i CLUB」に登録でOKかなと?
入会してなければ1〜2時間のタイムロスが発生しもらいそびれるかも?

続いてもう1件、ヨドバシMNP情報。
約1カ月前に予約した梅田ヨドバシによると
MNPのCBは現金一括30000円引きで本体残金のポイント10%付き。分割は30000円分のヨドバシポイント。
頭金は3150円で5個ほどのOP加入で0になるとの事。先月はCB20000円でしたので上がってますね。
私はカムバック割ク-ポン10500円、ドコモポイント18000円有るのでシュミレ-トすると
ヨドバシポイントのほうが得なので30000円分のポイントにする予定です。
このMNP回線は使用していないのでSH-02Eはメイン回線にて使用します。

今年春先のMNP優遇祭りに激怒し年甲斐も無く5月よりMNP乞○のまねごとをしてしまいましたが
今回限りにして2年後に自然消滅で辞めます。ちょっとみっともなかったようです。(苦笑

書込番号:15363646

ナイスクチコミ!2


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/11/20 00:57(1年以上前)

クリップディスプレ-欲しいですね。
先着2万人ですか・・・
ブルー予約したけど当日可能か分からないという返事。
当日じゃなきゃ無理ぽいのかな?

せめて○○までに予約した人に
全員プレゼントとして欲しかった。
別売りでもあるのかな?
いくら位だろう。
タッチの差で貰えないとガックリ・・・

書込番号:15364487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/11/21 13:30(1年以上前)

予約してあるので29日か30日に購入予定でしたが、今現在FOMA未契約の通話のみのドコモにiphoneを持っていますが、パケットが使うと1日でも5985円かかってしまうので1日に購入しようかと思っています。

1万名だとしたら1日だと間に合うでしょうか?
出来るなら欲しいです。

書込番号:15370141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/11/21 18:07(1年以上前)

<がぁこさん  12月1日はちょっと微妙ですね?

12月1日より機種変、契約変更等の事務手続き費用が上がるので損得は判りません。
151かDS窓口にて問い合わせたほうがよろしいかと思います。
どうしても欲しいと思っておられれば29日か30日でなければ難しいかもしれません。
当然、「SHARP i CLUB」の事前登録が最善の策と思います。
尚、もらえる数は1万台はauでドコモは2万台だと思いますが?
事前情報及び大阪でのドコモ内覧会でSHARPの説明員も2万台と言っておられたと思います。
パケット代5985円と事務手数料値上げ金額分を見比べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15371007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/11/21 18:16(1年以上前)

Xiパケ・ホーダイ ダブルだったら2100円〜なので
使わなくても事務手数料3150円(12/1〜FOMA→Xi機種変手数料)より安くて、
クリップディスプレーの申込みもできるんじゃないでしょうか?

書込番号:15371032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/11/21 21:11(1年以上前)

やっぱり微妙ですか…

他の口コミを先ほど見て、何かのスマホに同じようにポケットチャージャーがついてきてと言う物も割と早くにって書いてあったので無理かも…と思いました。


12月1日から手数料が値上がりしますが、それでも1050円値上がりですよね?
パケットフラット?の予定で5985円を29日・30日の2日間で払うのも何かな…と思っていました。

それなら来月でもイイカモと思いましたが、ぜひともクリップディスプレイが欲しいのでやはり今月の方向で考えます。

ケロヤマさんのご提案のパケットダブルで申し込んで翌月適用でフラットにしてもらい、今月いっぱいは本体のデータ通信をOFFにして家ではWi-Fiで繋ぐか…

免許取り消し中さんのコメントを見て、すぐにシャープの会員登録は済ませました^^

2万名なんですね!
初日に購入できればいいのですが…

書込番号:15371788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

横淀情報

2012/11/21 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 mimozamilkさん
クチコミ投稿数:208件

本日6時時点での赤情報です
入庫数に関しては
ぺリアAX黒が150台入荷だったので
あまり違いはないと思いますとのこと
今現在100をこえたくらいの予約数とのこと
事前登録はキャンセルがきかなくなりますが
大幅に待ち時間が短縮されるとのこと

ちなみに私は10月12日予約の300番台
確約はもらえませんでしたが
たぶん大丈夫のことだったので
少し安心しています
この300番台とは神奈川全店での予約数とのことです
今は神奈川全店で1000を越えてるそうです
予約する人は少し急いだほうがよろしいかと思います

単体カタログがなかったので
帰りに近くのDSでもらった際に
聞いたところ各色10台ほどだと思いますとのこと
DSの入荷数が少ないのはわかっていましたが
当日で予約終わりそうですね

後もう少しで発売です
少しワクワクしてきてます^



書込番号:15371553

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)