端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 15 | 2012年11月21日 17:47 |
![]() ![]() |
21 | 17 | 2012年11月21日 16:11 |
![]() |
9 | 12 | 2012年11月21日 09:59 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年11月21日 09:16 |
![]() |
9 | 7 | 2012年11月21日 08:03 |
![]() |
9 | 7 | 2012年11月20日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ビックカメラで一括購入すると10%のポイントが付くそうですね☆(カードの場合は8%)
販売価格が8万円コースらしいので、10%だと8000ポイントです。
コレ大きいですよね☆
今までヤマダで予約していましたが、ヤマダではポイントが付かないと言われ、本日ビックカメラに行き予約をしてきました。
でも、ビックカメラだと既に予約が10台以上入っている為、納期は12月になってしまう可能性大とのこと。
急いでいないのでそれは構わないんですが、12月から事務手数料が値上がりするので、できれば11月中に手に入れたいのが本音。
ちなみにビックカメラではもちろん頭金無料でしたが、地元DSでの頭金はどの新機種も一律10500円でした。
今のガラケーはお恥ずかしながら3年7ヶ月も使っており、ドコモポイントもナント71000ポイントもあります。
しかぁし、ビックカメラでポイントを使って購入すると差し引かれた9000円に対して10%のポイントになってしまうらしく一気に900ポイントに↓
そこで、ドコモポイントは一切使わずにビックで現金一括購入して8000ポイント手に入れるか、
素直にポイント使ってビックポイントはおまけ程度に諦めるか、悩みます。
もしくは私はDCMX GOLDカードを持っており、優先的に携帯を購入できる権利があるので、その恩恵を受けるか…。
といってもオンラインと似たシステムなので頭金3150円かかるし、量販店で事前予約で当日獲得できるのであれば発売日当日の確約メリットはあまりないですが…。
余談ですが、3年7ヶ月で71000ポイントの稼ぎ方!
私は携帯は必要最小限しか使用していないので月々4000円前後でした。
支払い金額も少ないのでもちろんポイントは貯まらずずっと1stステージ止まり。
そこでDCMXカードを作り、毎週日曜日のポイント3倍キャンペーンをフル活用。
更にGOLDカードへアップグレードし、1stステージから一気にプレミアムステージへ↑
しかし、GOLDにすると年会費が1万円かかります。しかし、これもキャンペーンで1万ポイントのキャッシュバック。
そして携帯購入時の5000円割引券がもらえるので、実質5000円のお得でした。
来年以降はまた通常のDCMXに戻そうか悩み中ですが…。
最初はずっと1stステージだったので実際は2年ぐらいで71000ポイント稼ぎました☆
参考にして下さい^^
3点

一律な価格統制状態の中で実質的な値引きが得られることでしょう。
書込番号:15366778
0点

MNPの価格で、発表前なのでちょっと古いですが
新宿のヤマダでは、分割で買うとMNP特典として2万円分の商品券
一括で買うと、現金2万円の値引き残金に10%のポイントと言ってました
渋谷のビックでもなじような感じでした、ヤマダでも一括で買えばポイントは
付くはずですよ。
一括で買うメリットはやはりポイントでしょう、自分は絶対に一括ですね
たかだか数万円の買い物を分割にする意味が判りません
分割にしないと払えないなら買いません
書込番号:15366921
2点

地元のヤマダで予約したところ、
一括払いで10%現金値引きになりました!(カードも可)
今日行ったのですが、予約1番でした!
一括で買うメリットかわかりませんが、月々の請求を安く感じれることが自分はあります。
また、借金をしているような気がして。
書込番号:15366985
1点

ポイントは量販店の店舗により同じとは限りませんので要チェックでしょう。
念のため、分割の支払いが万が一にでも残高不足で不渡りした時には信用協会のブラックリスト入りして、しかるべき期間クレジットカード発行ができなくなったり、ローンが組めなくなったりします。
書込番号:15367148
0点

1年そこらでかえる人なら分割で買うほうが後々面倒
分割で買うメリットって何かありますっけ
書込番号:15367882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的には一括も分割も変わらないです。
初めに払うか、毎月に分けるかだけですからね。
金利が付く訳でもないので。
私は一括で購入してますが、最近の端末割賦価格はやはり高いです。
一台なら構わないですが、我が家は4人家族ですので、この機種を仮に皆が欲しいとなれば、例え月々サポートで割引となっても、8万×4台=32万を用意しなければなりません。
家族セット割使っても28万ですから、このような状況になれば、さすがに分割もするかもしれないです(^^;)
書込番号:15368078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちは薄給なので分割ですね。
独身なら一括で買ったかもしれませんが、家族分を一括で買うような余裕はうちにはありません。
分割は少数派かもしれませんが。。。
書込番号:15368163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダでも店舗に寄ってポイント付くんですね…。
自分が予約したヤマダに交渉しましたが、付属品をおまけで付けるぐらいしかできないと言われました…。
地方のヤマダと都市のヤマダでは違うのかもしれませんね。LABIとテックランドも関係してるのかな?
ポイントが付くという美味しい話がなければ素直にドコモポイントを使って激安ゲットできるチャンスだったのに、まだ悩みますf(^^;)
まぁ仮に今回使わなかった場合、そのドコモポイントでワンピーススマホも狙ってみたい気もしますが。。。
書込番号:15368225
0点

月々サポートが割賦金額と同じなのは残念です( ´△`)
他の機種(以前機種)は割賦金を月々サポートが上回って魅力があっのに…(>_<)
やはり本体価格が高いからなんでしょうか?
逆にそれほど高品質コストってことなんでしょうかね(* ̄∇ ̄*)
書込番号:15368266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インセンティブしか選択できない日本ってやっぱり遅れてるかなぁ。
電話機はメーカーが売って好きな通信キャリアを選ぶ。
この機種メーカーが売れば3万円台でしょう。
(iPhone5の32Gが出荷価格24000円)
8万円なんてとんでもない価格設定。
キャリアの通信費は3000円というのが妥当な価格でしょう。
サポートという名目で実質価格○○円となっているけど
元々が3万円の物を8万円としてその分を
2年という縛り付きで返還しているだけに過ぎない。
以前海外に居たときは通話料無料(500分)データ無制限
3G回線でも平均5M出ましたね。
勿論、契約期間もないしSIMも無料。
これで月2200円でしたからね。
物価指数がほぼ同等になった今では高すぎます。
もう少し安く縛り等ないようになって欲しいです。
書込番号:15368716
4点

ビックカメラ全店同じくポイントがつくのでしょうか?
店舗ごとに違うのかも知りたいです
書込番号:15369885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビック
ヨドバシは一括支払いでポイント付きます。
質問
ドコモポイントは頭金しか支払いできないんですよね?
書込番号:15370586
0点

トッポジーさん
>ドコモポイントは頭金しか支払いできないんですよね?
端末代にも充当出来ますよ。
書込番号:15370719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しかし、DCMXはなんで日曜日だけ3倍ポイントなんだ。
と言う訳で、2年前だったかの条件改悪のときにカード解約。コンビニではsuicaに集約できてせいせいした!
書込番号:15370941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
みなさまこんにちは☆
予約日も発売も決まって楽しみなんですが、色で迷っています・・・。
モック機で三色見てきたのですが、しろと青で迷ってます・・・。
青の表面の色が好きで、画面が見づらという方もいらっしゃるかもしれません・・・。
裏面のカメラと赤外線のところの黒い部分が気になって、青だと黒が目立たないのです!
白だと黒い部分が目立つ・・・。
二年間使うとなれば、青は飽きてしまうでしょうか?
11月中に手に入れたいですね!
みなさんの手元にも11月中に届くことをお祈りししています☆
みなさんの意見を聞かせてください。
0点

おはようございます。
色なんて味覚と一緒で好みが人それぞれ違うのだから、
自分自身で判断しましょうよ。
そんなことも他人の意見を聞かないと決めることができないのですか。
書込番号:15364877
9点

他の方が仰るとおり、好みの問題です。
なので、あくまで参考までに。
青→背面側の青はいいなぁ〜と思いましたが、画面側の鏡面っぽいところに見にくさを感じました。
赤→背面側の赤がきつく感じました。今はF-05Dのマゼンタを使用してるのですが、まぁ自分的に許せる赤はこかまでかなっと。
白→画面側に白い縁ができてしまうの抵抗がありました。
最終的に私が選んだのは白です。
理由は、となりに某中国メーカーの端末がおいてあったからです。
そっちと比較して、白が良く見えてしまいました。(>_<)
書込番号:15364986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方、ご意見ありがとうございます♪
女性の方の意見はないでしょうか?
この機種は男性向きなんでしょうか?
書込番号:15364994
0点

masachan☆さん、こんにちは。
女性の意見は…と書いてあったので、突然ですが書き込みを…
私は予約の時点から白です。
現在Galaxy SC-02Bを使用していて(黒)、当初から白が欲しかったというのもあります。
どこかの書き込みに白は安っぽい、とありましたが、
モックを見る限りそういうイメージはなく、きれいな印象でした。
赤も青も当初から検討外でした。
女性でも、この機種を心待ちにしている方が結構いらっしゃるかと思います♪
発表会以来ずーっと待ってました!
大きさもモックで触って(手は相当小さいですが)問題なかったので、
29日が楽しみです♪
書込番号:15365107
0点

こんにちは
masachan☆さんは本体にケースは着けないんですか?
ケースが透明のものにするのであれば色は見えるので好きな色にすれば良いかと思います
赤や黒やシルバーなどの色がついているケースを購入する場合画面側の色しか見えていないので本体の後ろ側の色は別にあまり気にする必要がないのではないのでしょうか?前側で何色が良いのか選んでみたらどうですか?
あなたはケースは着ける派?それとも着けない派?
書込番号:15365224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際にモック(模型)や実機を手に取ってみると変わるものですよ。
当初、私も白にしようとしていましたが、青のモックだけ出てきたときに観てみたら、主さんと同じ考えで裏面のカメラが目立たない&表面のキラキラした青がかっこいいなと思い、第一候補になりました。
しかし最近、モックが三色揃ってみてみると赤の裏面のアルミのような高級感のある色に圧倒され、他の二色は味気なく見えてしまい、結局赤を予約しました。
他のスレを観ると最終的には赤を予約された方が多いと思います。次に白、次に青ですかね?観た感じですけど。
ただ、女性人気はやはり白みたいですね。赤、青は少し男性向けに感じますし。ちなみにdocomoのcmでは広末さんが白を使っています。
取り合えずモックを観てから決めるのがベストです。
書込番号:15365225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいませんm(__)mもうモックは観られていたのですね。
付け足して、私は自分のカバンから出してみて、どれが自分らしい色かなとかも考えてみましたね。
おそらくその時の気分・気持ちで決まると思いますが…
失礼しました。
書込番号:15365257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は赤にしました。
白ってほかの機種にもあるし・・・
青は裏面が微妙だったので。
基本黒が好きなんで、ケース付けて黒にします。
書込番号:15365401
3点

青検討中です
モック3色を見比べての意見です
白……どこにでもありそうな地味な感じが射止めません。ひと目みぢけではZETA使ってるとは思われないかと
しかし3色の中では落ち着いた色です
赤……ギラギラ光った赤が印象的。表面が黒なため画面との相性はいいかも。黒がいい人はこの機種を選びますね
青……表面が鏡面仕上げで他の機種にない特徴がある
個人的には裏面が気に入らないが、カバーをはめれば問題ないかと
これは完全に好みてすな
書込番号:15365743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は最終的に白にしました。
普段は絶対に青は選ばないのですが、この青の裏の色がちょっとネイビーっぽい感じでとても好みでしたが指紋がベタベタ目立つのと表面のメタリックブルーが気に入りませんでしたので外しました。
赤もかわいくて、このどぎつさ?が気に入りましたが、依然赤のガラケーを持ってて結構早くに飽きてしまって機種変した記憶があるので外しました。
今回はきっちり2年は持ちたいと思ってるので。
白はちょっとキラキラした感じでかわいく、裏の黒い部分は私も気に入らないですが、レンズ下の部分て何なんでしょうかね?
何もなければストラップつけられるGUMと言うものを貼り付けてしまおうかな?と思ってますが、何も機能がなくて余分にあるわけでもないですよね…何のためなんだろう?
昨日ヨドバシ行ってきましたが、やはり白が一番人気だと言ってました。
あ、それと同時に急速充電が売り切れで他店でも(多分近隣のだとは思いますが)売り切れ続出だそうで購入予定でしたら見つけたら買っておくか、本体と一緒に予約しておいた方が良いですよ。
書込番号:15367247
1点

私ならケースをつけるので裏側は何色でもいいですが、表側がシックな黒になっている赤色が第一候補ですね。
書込番号:15368306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもはじめまして、早期予約の為モック確認のないまま青一択でいってしまい、モックが出そろった今、激悩みしてしまいました。しかしあのメッキブルーはきついですね、背面はケース付けるからいいとして、普通のブルメタでいいのに、ただニックネームの問題で青しか使えないので、突撃します。約1週間ですね、この時期が一番楽しいんですよね。本当は白がいいかもなんですがね。いつもは悩まないのに、3色展開は難しいですね。個人の見解、赤(無難)白(新定番)青(冒険)てな感じですかね。
書込番号:15368701
0点

ラウンジで実機を見てブルーにしました。
ギラギラという意見が多いようですが
自分は見づらいとも思いませんでしたし
綺麗で希少なのでブルーに決めました。
カバーの色や質感等あまり気に入っていません。
赤のカバー買って裏赤にしたらおかしいかな(*^ー゜)
書込番号:15368742
0点

やっと地元に見本(デモ機ではなくモック)が入ったので、早速確認して来ました。
予約開始間際にも関わらず、DSですらまだモックで詳細の冊子もありませんでした(>_<)
自分は白か赤のどちらかで悩みましたが、最終的には赤にしました。
赤はくどいかなって思いましたが、普通の赤ではなくデザイン性もあり、オシャレかなと。
白もよかったのですが、表の画面の淵も白なのでそこがイマイチ・・・。
女の人なら間違いなく白がいいと思いますけどね☆
まぁケースに入れたら見えるのは表面だけなのであまり意味がないですがf(^^;)
書込番号:15368761
0点

冷モックの赤は表面が黒だけど、製品版は
ラウンジに置いてある鏡面調のガンメタでは
ないでしょうか?
HPの製品画像も黒ではないですしね。
青ほどではないですが、そこそこギラギラ
していたので、モックだけを見て表が黒だから
赤に決めたって人は、確認したほうがいい
かもしれませんね。
書込番号:15369172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のSH02Eの本体の色の第一候補は赤で第2候補は白かなと思っています
スマートフォンラウンジにて三色確認して決めました
本体のケースを購入検討中で色つきなら本体の色は白や青でもいいかなと思いますがケースが透明なものを購入するのであれば本体の色が重視ですね
スマートフォンラウンジで確認したのですがストラップつける穴がなかったです
ストラップをつけるのであればケースが必要かな?
書込番号:15369413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

妻と二人分、赤と青で予約済でしたが、モックを見た結果、赤と白に変更しました。
裏面の話になりますが、赤のギラギラ感と白のパールホワイト感に対し、青はプラスチック丸出しな感じがしたので…。
表面のメタリックな感じを何故裏側に持ってこなかったのか…。
ここまでのスペックなので、配色ももう少し凝って欲しかったなと思います。
書込番号:15370631
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種のBluetoothの対応プロファイルなんですがDUNは対応してますでしょうか?
カーナビと通信したいので対応してれば予約したいのですが分からない為困っています。
ドコモのサイトにもシャープのサイトにも見当たりませんでした。
0点

未確認情報で間違ったらすいません。
対応しているみたいですね。
書込番号:15364491
0点

お早いお返事ありがとうございます。
できればどこからの情報なのか教えていただけないでしょうか?
自分でも確認してみたいもので!
書込番号:15364567
0点

適当なことを書いてすいません。
SH−01Eで対応しているようで
後発、上位の02Eにも対応しているかなと思ったのですが
全然未確認で02Eは外されたとい噂もあるようで
全く確認が取れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15336367/
書込番号:15366217
2点

どういう背景があるのかわかりませんが、現時点docomoのBluetooth対応表の開示が廃止されましたので、極めて把握し辛くなりましたね。
(何だか後退している?)
保証の限りではありませんが、auので行くと以下の様ですので、その4系を参考に考えるしか無い様に思います。。。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/bluetooth/index.html
書込番号:15366856
2点

dokonmoさん
そうでしたか。でもわざわざ調べてもらったようでありがとうございました。
スピードアートさん
やはり情報開示されてないんですね。
auのリンクありがとうございます。参考にさせていただきました!
書込番号:15367365
1点

もしシャープかドコモに電話をかけて確認するとすればどこに電話をかければ一番教えてくれそうですか?
書込番号:15367391
1点

>どこに電話をかければ一番教えてくれそうですか?
一般的にはお客様相談室などになるのではないでしょうか。
ただ現状でHPにも公表していないとなれば、電話でも回答は難しいかと思います。
発売前に公表していない情報を電話などで個別に教えると情報漏えいになりかねないかと。
発表を待つしかないのではと思います。
書込番号:15367635
2点

とんぴちさん
明後日の予約までに知りたかったのですがやはり難しそうですね。
一応ダメ元で問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15367962
0点

私もほぼこの機種に決めようと思っていたのですが、、私はホンダのインターナビでBluetooth通信を利用していてこの機種は対応していると安心していたのですが、していない可能性もあるでのですね・・・していなければ、ショック大きいです。
書込番号:15368162
0点

kao@さん
私はもし対応してなければF-04Eに変更するつもりです。
こちらは対応してるとのことなので。
SH-02Eが対応してるのを祈るばかりですね。
書込番号:15368537
0点

シャープではスマホに関する問い合わせに対応してないということで
ドコモに問い合わせたところ、こちらにもまだ情報がきてないと言うことでした。
発売日になれば情報が来るので発売日に問い合わせてもらえればお教えできると思いますとのこと。
一応予約をしておいて発売日に問い合わせ、DUN対応してなければ予約キャンセルするしかなさそうです。
書込番号:15369405
0点

スレ主様
私も同じくF04にします。今使っている携帯の一つ前にBluetoothに対応していると安心して買ったらハンズフリー通話しか出来なくて失敗し、でも最近のは全て対応しているとうっかりしていました・・。ZETAが対応していれば、言うことないのですが気づかせてもらってよかったです^^
書込番号:15369490
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
sh-02eには、パスワード管理機能がプリインされているでしょうか?ご存知の方は回答宜しくお願い致します。
私は、現在f-05dを使用しているのですが、プリインのパスワード管理機能が便利で大変重宝しております。
書込番号:15356326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売前にあるかどうかは断言できない。
なければダウンロードすればいい。
と思います。
書込番号:15356769
2点

ケロヤマさん
回答ありがとうございます。
宜しければ、オススメのアプリを教えて頂けないでしょうか?
書込番号:15369284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、すべてのカギ をつかってます。
色々使って一番いい。というわけでなく、たまたまネットで評判良かったから使ってみたら良かったから。
他にもっといいのがあるかもしれないです。
書込番号:15369368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入したら試してみたいと思います!
重ね重ねありがとうございました。
書込番号:15369380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

いったい何が書いてあったんです?
書込番号:15362734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの本なのか記載しないとわからないですよ(^^;)
書込番号:15362744 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

週間ASCIIのことでしょうか。
三人で満点が分かれてましたね。
ZETA,ARROWS,optimasの評価でした。
個人的には、ZETAのコメントで
「普通に使って2日電池が持つ」
に興味があります。
書込番号:15363074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横レス失礼します。
>週間ASCIIのことでしょうか。
週刊アスキー??
書込番号:15364196
0点

まあこの手の記事は裏でメーカーが動いてますからね。
ケータイWatchやITmediaでもそうです。
悪いことはまず書かないです
いつも参考程度に読んでます。
それより私には価格.comの皆さんの書き込みの方がリアルで参考になります。
書込番号:15369211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

とうとう正式に決まりましたねケロヤマさん!!
やはり販売前より1週間前の予約開始でしたね。
ギリギリセット割引も滑り込みセーフになって良かったです(^-^)
書込番号:15361900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約してある携帯ショップに先ほど確認したら、機種変で80,600円でした。
全店舗で予約一番(色は青)なので、29日に確実に入手できると言われました。
分割が3,300円?!で、月割が2,200円?!
何十円単位の金額聞いたのですが忘れました・・・
もしかしたら、店のCB6,000円引かれた金額かもしれませんが、すみません確認忘れました。
80,600円に、CB6,000円あったら安すぎですよね?
噂で9万円以上とかあったので一安心です。
書込番号:15363023
1点

私はNMPで月料金ダブリを最小限にしたいので12月1日契約を考えています。
勿論、家族セット割で契約したいのですが延長ありますかねぇ?キャッシュバックも?
(店員さんは流れ的に12月までは!?と)
それか今よりも強力なキャンペーンが3月(決算月)にありそうですかねぇ?
今年のdocomoはかなり顧客転出が多いので…
書込番号:15363040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダ電機で家内のホワイトと私のレッドと同時に予約済みですが、私が10番、家内が8番で店員さんの話では29日に大丈夫でしょうと言われましたが、家族セット割もろもろもあり、念のためDSの予約も、と思い確認のため電話してみましたが、私の家の最寄りのDSでは頭金が10500円だそうで、セット割の意味がなくなるのでDSは諦めました。なんとかヤマダ電機で29日に購入したいです(^^;
書込番号:15363189
0点

スレ主様
マナヒィスさん
皆様
こんばんは
いよいよ29日販売ですね(^^)
私は地元ヤマダ電機で予約1番です(^^)
29日に間違えないと思います(^^)
書込番号:15364315
0点

仕事帰りに、携帯ショップに行って金額確認してきました。
機種変更で、80,600円
NOTTVとiコンシェルを3か月加入条件で、5000円CB
(1カ月間は無料なので、105円+420円の2カ月分1,050円負担)
前回、同じ店で買い替えたので1,000円分CB
ショップのHPより、クーポン印刷で1000円分CB
80,600円−CB7000円+CB条件1050円−月々サポート2,205円×24カ月
なので、実質21,730円にドコモポイント利用すると・・・
でも2年間、無事にSH-02Eを使い続けられたらですけどね。
書込番号:15367161
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)